スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その6

※短め

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2705.html


小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2862.html

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3069.html

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3364.html

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その5
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3654.html


893 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/08/21(金)18:55:45 ID:0WY

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい。
仕事中の暇な時に携帯で読んでるんだが
近頃良作が見つからず、読むものが無くなって困ってるのだw
紹介されて、読んでないのは絶対読むから、どうか頼みます!!


1 名前:あっぱらぱあ :2017/02/11(土) 14:18:36 ID:SS9bnKqc

『フェアリー・ブレード』は「第四章 眠れる砂漠の美女」を読み終えてる
章タイトルと話タイトルがある作者は丁寧で好き
あと半分!言い訳すると10月末にモンハン3rdを再起動すると面白かった
確認するとこの作者の作品欄には現代世界[恋愛]が6、空想科学[SF]が2、ファンタジーが1、異世界転生が1であり、完結作品多いから掘ってあげて(懺悔)
さて、一気に読めるといいな(他の作品が気になります)

そんな感じで「第五章 商都に響く愛の歌」を読み終える
あれ、ちょっと面白いような気がしてきたぞ
二章続けて恋のキューピッドするハーレム主人公ってなかなかないよな


フェアリー・ブレード  作者:粟吹一夢

 賞金稼ぎの自称イケメン剣士ことアルスが出会ったのは、清楚で可憐な亡国の皇女イルダ。そして、ドSでツンデレな魔王リーシェ。ともに旅をすることになったこの二人の美女が探しているのは、行方知れずの魔剣フェアリー・ブレード! しかし、それが見つかった時、二人は敵同士となる!
※ 完結済みです。


小説家になろう



6 名前:名無しのスコッパー :2017/02/11(土) 19:18:43 ID:-

赤野用介さん帰ってきてくれないかな(・ω・)
癖のあるあの文章が今は寂しくてしかたがない。



8 名前:名無しのスコッパー :2017/02/12(日) 06:17:38 ID:-

ここで知ったベルリク戦記面白いんだけどブクマやコメが少なくて見てて辛い
やる気なくしてエタると困るからもっと人来ないかなって思った


ベルリク戦記  作者:sat

 ベルリクは好んで譲らず先頭に立って突撃する指揮官の鑑。口八丁、奇襲攻撃、水陸共同、火力優勢、物量優越、焦土化の努力は基本。老若男女構わず容易に合理で虐殺を行って感慨も薄く、必要なら生かして目玉を抉って送り返す。
彼の仲間達がその知恵と勇気と狂気を称え、推し進めて止めることはない。
西に東に文化圏を越えて戦場へ飛び込んでは勝利と死体と廃墟を作り上げる。

この世界に国際条約は存在せず、大義や国益があっても正義や悪に容赦や人権は無い。


小説家になろう



9 名前:名無し :2017/02/12(日) 07:25:28 ID:-

ブクマ少なくても、長編書いて続いている人は好きな物を書きたくて書いてる人だから、途中放棄はないと思う
書籍化狙ってテンプレ書いてあわよくば……なんて考えている奴が一番危ない



16 名前:名無しのスコッパー :2017/02/12(日) 22:56:15 ID:-

Arcadiaのオリジナル逆行 祖国の華は面白いで
つかなろう縛りやめて20年ぐらい遡って漁ればいくらでも出てくるやろ


オリジナル逆行 祖国の華
Name: 中の人  Date: 2006/03/25 00:12

 黄土の馬に跨り駆ける。付き従う騎馬兵達を密集させ、軍の戦端を槍の穂先の如く鋭く陣取る。構えは突破。それだけで武名が風に唸る。齢28を数える、未だ若き勇将ドロアが勇躍せん、と

Arcadia



18 名前:名無しのスコッパー :2017/02/13(月) 08:43:17 ID:-

旬の幼女戦記みとけばええねん

そしてスラダン続編マジか。みに行こう


【正式採用決定】(末期戦モノ)幼女戦記Tuez-les tous, Dieu reconnaitra les siens
Name: カルロ・ゼン◆ae1c9415 ID:ed47b356  Date: 2013/08/04 06:42

あの時代を、一人の政治家は以下のように評したという。

Arcadia



19 名前:名無しのスコッパー :2017/02/13(月) 23:54:03 ID:-

米18
あれは勘違い系ギャグだから


20 名前:名無しのスコッパー :2017/02/14(火) 02:41:55 ID:-

エタッたけどジンニスタン
また再開することを信じて


ジンニスタン 砂漠と海の物語  作者:二宮酒匂

古代ギリシアに似た人族の文明と、中世オリエント世界に似たジン(砂漠エルフ)族の文明が戦争を続けている世界。小国の王子ペレウスは人質としてジン族の帝国にとどめられ、ジンの姫ファリザードにいたぶられて屈辱の日々を送っていた。仲間のはずの同じ文明の人族までがかれをいじめの標的にしている始末。幸いにして折れない意志にだけは恵まれたペレウスは、逆境をはねかえすべく努力をはじめ、それを見事に結実させる。かれをみる周囲の人間の目も変わり始める……しかし、戦争は思わぬほうへと転がっていくのだった。砂と大海が舞台、異種族間恋愛のロマンティック・ファンタジー。 ●どん底からはい上がっていく成長系 ●戦争 ●恋 ●じわじわ盛り上がります ●ヒロインの絵を一話冒頭に貼りつけました 

小説家になろう



3 名前:名無しのスコッパー :2017/02/11(土) 15:15:18 ID:-

戦記モノはなあ
要求される文字数、細かい設定と構成力、一定以上の文章力…面白くなるまでのハードルが高いと思うの



4 名前:名無し :2017/02/11(土) 15:26:37 ID:-

聖魔法歴○○89年、○○亜大陸に存在する神聖○○ティア帝国皇帝○○ティア4世は、この世界で300年渡って続いている、300年戦争に終止符を打つべく、獅子奮迅していた
コレに対する共和亜国指導者――

とかのっけからやったらブラバされるからなw
物語を読ませつつ、細かい設定を飽きずに読んで貰うのが、非常に難しい



5 名前:名無しのスコッパー :2017/02/11(土) 18:27:58 ID:-

戦記はまず戦場にいる主人公の場面あたりから描写してくれれば入りやすいな。
で、会話の節々に国とか戦場の情報を忍ばせといて読者の頭の片隅に情報を入れてから地の文で説明とか。




以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい
傭兵団物語
中世戦術戦記「~異世界ファンタジーは己の知略で駆け巡れ~」
ティタン アッズワースの戦士隊
辺境の老騎士
サーザンエンド辺境伯戦記
八重鏡
乱世を往く!
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その2
紅旭の虹
黄金の帝国
鷲爪伝
革命のデゼスポワール
王佐の才
ゴブリンの王国
ゼンドリック漂流記
グランドアース戦記
梓弓の老少将
ティタン アッズワースの戦士隊
辺境の老騎士
僭王記
性剣!? セクシーソード
ペテン師は異世界で静かに暮らしたい
カルマの塔
クロの戦記
大陸英雄戦記
聖将記 ~戦極姫~
死神を食べた少女
辺境護民官ハル・アキルシウス(改訂版)
魔王は世界を征服するようです
破壊の御子
ガルディナ王国興国記
愚者達の戦記
たのしい傭兵団  ~傭兵は世界最低の職業だ!~
雪の女王は戦馬と駆ける
エルトリアの戦姫
火刑戦旗を掲げよ!
トラ4032船団奮戦記
ローベック家年代記
アルヴェスク年代記
黒き聖伝
緑の海の島々
クリフエッジシリーズ第一部:「士官候補生コリングウッド」
ウォルテニア戦記【Web投稿版】
ディリオン群雄伝~王国の興亡~
最果てのパラディン
瑞祥記
アルヴェスク年代記
・小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その3
ゴブリンの王国
黒き聖伝
サーザンエンド辺境伯戦記
死神を食べた少女
黄金の帝国
エルシエル・クロニクル
紫苑穢国のエトランジェ
竜殺しの軍師 ~とある詐欺師の英雄譚~
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その4
ファールヴァルト戦記
死神を食べた少女
王国へ続く道
軍師は何でも知っている
太陽の姫と黄金の魔女
草原の掟~強い奴がモテる、いい部族に生まれ変わったぞ~
影武者/エルフ/マルティスト -丸太で戦う戦国記-
漂泊の軍師、異世界救主の駒になりました
貴族になったが、未来がヤバかった
Twelve Coins Of Hades ―戦国真田十二文銭―
「風林火山」 ー武田勝頼ー 新始末記(飛翔編)
豊右府末裔顛末記
一色左京大夫の弟
安芸の柊、春近し【架空戦国記】
長政前奏曲~熱烈チョロインと一緒に天下布武をお手伝い~
焔駆けつ
関ヶ原で待ってるわ~わたしを裏切ったら許さないんだから!
聖将記 ~戦極姫~
国志外史  ~恋姫†無双~
真・恋姫†無双~李岳伝~
姫様勘弁してよっ!
ロリババアロボ ー 6歳からの楽しい傭兵生活 ー
紅旭の虹
悪役転生だけどどうしてこうなった。
・小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その5
三国志外史  ~恋姫†無双~

聖贄女のユニコーン 〈かくて聖獣は乙女と謳う〉
王国へ続く道

叡帝興国紀
フェアリー・ブレード




なろうで戦記物はやはり中々厳しいものがありますよね。
たぶんこのテーマはこの記事で終了かと思います。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2017/06/10 12:00 ] アンケート系 | TB(0) | CM(58)
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 12:06:04 ID:-▼このコメントに返信
    スラダンて略すな!
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 12:12:14 ID:-▼このコメントに返信
    籠城戦の描写に優れた作品読みたいなあ
    聖将記と三国志外史がエタったのが悔やまれる
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 12:44:35 ID:-▼このコメントに返信
    スラダンってスラムダンクのことかと思ったじゃないか
    まあなにを略してるか知らんけどさ
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 13:28:32 ID:-▼このコメントに返信
    スラムダンクの続編が!?って思ったら違ったのかw
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 13:31:29 ID:-▼このコメントに返信
    モンハンの下り意味不明なんだが誰かわかる人いる?
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 13:58:59 ID:-▼このコメントに返信
    半分までしか読んでいないのですが、言い訳させてもらうならモンハンやってたせいです。
    ということでは?
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 14:04:04 ID:-▼このコメントに返信
    よく見てみ、名前をわざわざ「あっぱらぱあ」にしてIDまでつけてる
    こんな自己主張強い奴がまともなわけないじゃん
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 14:10:52 ID:-▼このコメントに返信
    アルテナの箱庭、まだ待ってんのよ?赤野さーん帰ってきてくれー!
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 14:23:56 ID:-▼このコメントに返信
    祖国の華読もうと思ったけど、エタってて手を止める
    面白い作品ほどエタって続きがない時モヤモヤするから手を出すか躊躇してしまう
    エタってても面白い作品は面白いし、投稿されてる分だけでも十分楽しめ作品はあるから、紹介自体は悪いとは思わないけど、我儘とは分かっちゃいるが、紹介時に一言入れといてほしいなぁ
    完結かどうか、最終更新日等、基本的に読む前に確認するから、読み進めてからエタかよと沈むことは回避できるけど、いざ読もうと思ってページ開いて確認したときに出鼻をくじかれた感はなんとも
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 14:26:36 ID:-▼このコメントに返信
    スラダンが何なのかははその5に行きゃわかる
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 14:49:32 ID:-▼このコメントに返信
    それ以前に、仕事中なのに携帯なんか読むなよ……
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 15:30:54 ID:-▼このコメントに返信
    元々コメの18でも Mr.あっぱらが電波垂れ流してるな
    ジャンル間違い指摘は正しいから完全にイカれてるわけでもないのか
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 15:34:10 ID:6m5BDBwc▼このコメントに返信
    クロの戦記は途中で主人公の主君で恩人の皇女が後継者争いで巻き込まれたのに主人公が冷淡な態度をとってから読まなくなったな。不義理な主人公は好みじゃないし
    名前:あっぱらぱあ:2017/06/10(土) 16:01:03 ID:SS9bnKqc▼このコメントに返信
    『フェアリー・ブレード』をスコ速で紹介するのが二回目で読了してなかったからの言い訳、いちいち推理して語らなくても聞けばいいだろwww

    また更新止まった『スライムなダンジョンから、天下をとる』のアース・スターは売れてる『転スラ』にあやかって『スラ天』で押せばいいのにwww
    作者がキーワードに略称入れたら検索に引っかかるのに
    『転スラ』や『リゼロ』で検索してもホンモノが表示されないwww
    リゼロの二次創作があった

    わんわんわんwww(犬の無駄吠えのようなコメしてて草生える)
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 17:11:42 ID:-▼このコメントに返信
    何言ってんだこいつ
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 18:22:49 ID:-▼このコメントに返信
    こいつガチじゃねーか
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 19:18:14 ID:-▼このコメントに返信
    結局モンハンは何だったのか…
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 19:22:37 ID:-▼このコメントに返信
    戦記物は好きだが長いのは読む気がしない
    商業でさえ未完が多いからな
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 19:32:51 ID:-▼このコメントに返信
    長けりゃ良いってもんじゃないが、短い戦記物なんて味気なさそう
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 19:57:30 ID:-▼このコメントに返信
    アルスラーン戦記 未完
    十二国記 未完
    ベルセルク 未完

    いかんでしょ。
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 20:20:21 ID:-▼このコメントに返信
    ベルセルクは戦記じゃねぇだろ。黄金時代はその要素あったけど。
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 21:22:12 ID:-▼このコメントに返信
    アルスラーン戦記はそろそろ完結するんじゃなかったっけ?
    実に30年以上かかってるし当時の読者のほとんどはもうおじいちゃんだけどね
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 22:01:47 ID:-▼このコメントに返信
    なぜこの人のレスをまとめてしまったのか
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 22:09:41 ID:-▼このコメントに返信
    ※20
    皇国の守護者やグインサーガみたいに作者が他界してエタるのはともかく、(まあ佐藤は常習犯だったが)
    その三作は言い訳が効かんよな
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 22:10:03 ID:-▼このコメントに返信
    略称が定着するほど人気があるわけでもないのに、わざわざ紛らわしい言い方で略すなよ
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 22:58:47 ID:-▼このコメントに返信
    烙印の紋章も好きだったけど打ち切りエンドなんだよな
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/10(土) 23:54:13 ID:-▼このコメントに返信
    二次創作まで手を広げれば結構あるやで
    なろうで探そうとするから無いんや。なろうなんてテンプレで腐ってるからな
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 00:20:16 ID:-▼このコメントに返信
    ゴブリンの王国がおすすめかなあ
    現代知識チートしてないから好みが分かれるかもしれんけど
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 03:16:45 ID:-▼このコメントに返信
    理想郷にて十二国記の2次創作「猿」(だったかな?)は非常に高い文章力で楽しめた
    ただ短編なのと作者が原作進み待ちと言ってるから続き来ないんだろうな

    ハーメルンで2次創作ファンタジー探すと沢山あるけどエタってるのが残念
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 04:19:52 ID:-▼このコメントに返信
    パラレルParallelo! 実は最高の名作です
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 06:26:33 ID:-▼このコメントに返信
    戦記は好きだが二次と逆行とIFは嫌い
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 10:51:10 ID:-▼このコメントに返信
    >>31
    嫌いではないが、それぞれ読みたいモチベが違うのはわかる

    戦記ジャンルが消えたのは地味につらい
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 10:53:56 ID:-▼このコメントに返信
    「シャトランジ 王と奴隷の物語」が良い感じ
    ジンニスタンの作者の新作で、ジンニスタンとは別の世界線?の話らしい
    マムルーク朝とモンゴルの戦争がモデルっぽい

    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 11:19:23 ID:-▼このコメントに返信
    >>31
    ただでさえエタ率高い戦記物でエタ作者のは面白くても読みたくねえな
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 11:26:03 ID:-▼このコメントに返信
    *9に同意
    せめて紹介時に更新停止状態かどうかは添えてほしい・・・
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 11:36:01 ID:-▼このコメントに返信
    面白い作品ならエタってても読むよ

    それはそれとして、モンハンであっぱらと組まされた人は災難だったろうな
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 14:01:31 ID:-▼このコメントに返信
    宣伝頑張ってる作者に告げる

    このまとめで戦記物は終わりだから作品名挙げても記事にならないぞ
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 16:52:19 ID:vtlq/I82▼このコメントに返信
    異世界転生騒動記か
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 18:37:06 ID:-▼このコメントに返信
    たまたまここで目についたベルリク少し読んでみたが悪くないと思った
    ファンタジー系で魔法あるけど初期の大砲とマスケットかな?も出てて魔法込み近代位で産業革命にはまだまだっぽい世界
    そんな中で異色を放つなんか赤軍野外教令でも学んだんですかって妖精さん達しゅごい
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 20:45:15 ID:-▼このコメントに返信
    戦記ジャンルが無くなったからなあ。戦記自体が探しにくくなったからスコップも無くなったのかもしれんね。

    今後は戦記とファンタジーを混ぜたようなものが主流になるのかな……?
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 23:41:07 ID:-▼このコメントに返信
    エタ作品は読んでみて面白かったときがほんとにキツイ
    そういうのに限っていいところで止まってるし
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 23:52:33 ID:-▼このコメントに返信
    ジンニスタンの作者が、同じ世界設定で連載中の『シャトランジ 王と奴隷の物語』が、始まったばかりだが戦記物として期待大。
    エタらずに続いて欲しい。
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/11(日) 23:55:53 ID:-▼このコメントに返信
    おっと、もう出てたか『シャトランジ』。面白いのは間違い無い作品なんだがなぁ。
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/12(月) 09:58:13 ID:-▼このコメントに返信
    ジンニスタンの作者新作書いてたのか
    絶対面白いんだろうけど、完結するまでは怖くて読めないな
    面白い作品ほどエタがきつい
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/12(月) 10:12:23 ID:-▼このコメントに返信
    そして読者が少なくなりエタる流れに…
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/12(月) 15:12:46 ID:-▼このコメントに返信
    シャトランジ読んできたけど、話が大きく広がるにつれエタる予感しかしない
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/12(月) 15:16:04 ID:-▼このコメントに返信
    紹介した人にとってジンニスタンの作者の作品というのは好印象を与えられると思ってるのかもしれないが
    自分としてはエタったジンニスタンの作者の作品かよ、避けよ。っていうマイナスポイントでしかない
    書籍化した方が続いてくるんならまだしもなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/12(月) 15:33:55 ID:-▼このコメントに返信
    村の広場で苛められてる難民助けるわ→面白い
              ↓
    全ての生きる者の敵である竜王倒すわ→エタりそう
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/12(月) 22:54:54 ID:-▼このコメントに返信
    内戦ぐらいが丁度いいな
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/13(火) 01:40:03 ID:-▼このコメントに返信
    今更なんだけど
    ブクマ少なくても、長編書いて続いている人は好きな物を書きたくて書いてる人だから、途中放棄はないと思う理論は

    名前:名無しのスコッパー:2017/06/13(火) 09:23:42 ID:-▼このコメントに返信
    実際にそういう人もいるだろうが、理論にはならんわな
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/13(火) 09:50:51 ID:-▼このコメントに返信
    戦記ファンタジーならやっぱり黒の魔王だろ
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/13(火) 11:18:57 ID:-▼このコメントに返信
    SAKATA御大という実例が光り輝いてるからな。反応ゼロでも終わらせる。

    その一方長編ぽい作品でも、反応薄いと放棄して新作始めたり削除したりする人はわりといるし。
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/13(火) 20:55:06 ID:-▼このコメントに返信
    ウォルテニアも最初は面白かったんだけどな
    プロット優先でキャラがブレブレになってる感が目につくようになって
    ちょい冷め気味
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/14(水) 15:34:00 ID:-▼このコメントに返信
    坂田はえらいよなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2017/06/18(日) 13:33:49 ID:-▼このコメントに返信
    最近ノクターンで当たりが続いた
    ランキング上位の有名所だけど
    ・信長の妹が俺の嫁
    ・王国へ続く道
    ・侯爵嫡男好色物語
    が面白かった
    まあ軽めなんでガッツリ重厚な戦記物読みたい人には物足りないだろうけど
    これぐらいサクサク読めるのもいい
    名前:名無しのスコッパー:2017/07/01(土) 18:51:59 ID:-▼このコメントに返信
    5回も名が挙がってる作品がことごとくつまらなかった。
    どうも世間で面白いものは、俺にとってつまらん作品らしい
    名前:名無しのスコッパー:2017/07/01(土) 19:08:44 ID:-▼このコメントに返信
    今まで名前が出てないやつだとこれくらいかな、それなりに読めるの
    紅煉のラインベルク
    戦火のロートス
    無色騎士 ニートの伝説
    燎原の覇者
    理想郷を目指して
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4040750071 4047375136 4040750039 4040750063 4047375233 404737525X 4253294510 4253291902 4041136245 4040749898 4046825839 4046825324 4757585632 4757586051 475758606X 4757585616 404075008X 4040748220 4040749537 4253293514 4040749871 4803017921 4041129400 4821146630 4821146622 4821156113 4821155494 4065322553 4065320666