![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2705.html
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2862.html
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3069.html
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3364.html
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その5
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3654.html
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その6
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3944.html
頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4187.html
893 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2015/08/21(金)18:55:45 ID:0WY
頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい。
仕事中の暇な時に携帯で読んでるんだが
近頃良作が見つからず、読むものが無くなって困ってるのだw
紹介されて、読んでないのは絶対読むから、どうか頼みます!!
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』 作者:小倉ひろあき
平凡な人生を歩んだサラリーマン田中。
彼は41才という短い人生を終えた……はずだった。
だが気がつけば、彼が立っていたのは『中世ヨーロッパ風』の世界だった。
中世とは暖炉も無く、食事は手づかみ、挙句の果てには都市で豚を放し飼い……豚は何を食べてるのかって? ウンコですよ。
田中はこの厳しい世界で、「バリアン・ド・リオンクール」として第二の人生を歩む。
平凡なサラリーマンは生き残れるのか?
※14話辺りからエグいと言われます。苦手な方は御注意ください。
小説家になろう
竜と魔女の戦記 作者:第616特別情報大隊
皇位継承権を失った第2皇后の息子アルブレヒトと、魔女として火刑となるべきだった娘ティルア。望まれず、そして祝福されぬ男と女が出会ったとき、アルブレヒトが抱く野望は実現へと加速し、世界は陰謀と戦乱が蠢く暗黒時代へと変貌せんとする。
その鉄と血が支配する時代でふたりの求めるものはただひとつ。その手に世界を。
救いなどどこにもないダークファンタジーが始まる。
旧題は「凶兆の魔女、終末の竜」です。
カクヨム様にても連載開始。
小説家になろう
お前が神を殺したいなら、とあなたは言った 作者:ふじやま
要注意:全力で鬱展開です
「ナオキ、君に神を殺してほしいんだ」
現代日本で新興宗教の教祖として生計を立てていた神城ナオキは死んだ。そして彼はその罪ゆえに、無限の地獄へと送られることになった。
だがなんの手違いか、はたまた陰謀か、彼は神々が実際に存在する異世界「エルマル」に送り込まれる。神とその神官たちが支配するこの世界において、神の加護も特殊な能力も持たぬまま、ただ「神を殺せ」という使命だけをその身に帯びて。
※異世界に転移した現代日本人が、「本当の神」を信じその恩恵を世界にもたらす教団を駆逐し、自分の教団で世界を支配していく物語です。
※主人公はいわゆるチート的なものを一切使えません(展開がダルくなるので言語は初手から通じる方向性で)。
※各話タイトルの後ろの(+n日)は、1つ前の話からの時間経過を示します。
※不定期の更新となります。全話数は短いですが、完結までは時間がかかります。
※話数が短いと言ったな、それは嘘だ
※ちょっとしたネタバレ:登場人物はみんな死にます。誰も救われません。30年戦争だぜ! 殺せ!
小説家になろう
ベルリク戦記 作者:sat
ベルリクは好んで譲らず先頭に立って突撃する指揮官の鑑。口八丁、奇襲攻撃、水陸共同、火力優勢、物量優越、焦土化の努力は基本。老若男女構わず容易に合理で虐殺を行って感慨も薄く、必要なら生かして目玉を抉って送り返す。
彼の仲間達がその知恵と勇気と狂気を称え、推し進めて止めることはない。
西に東に文化圏を越えて戦場へ飛び込んでは勝利と死体と廃墟を作り上げる。
この世界に国際条約は存在せず、大義や国益があっても正義や悪に容赦や人権は無い。
小説家になろう
グランドアース戦記~月霜銃士隊疾風録~ 作者:あかつき
戦国時代末期、豊臣秀吉の紀州征伐に抵抗する紀伊雑賀衆の的場昌長達は、突然謎の爆発に巻き込まれた結果、別の世界へと飛ばされる。
転移した先の世界、グランドアースは、まさにこれから戦乱の時代を迎えようとしていた。
火縄銃を持つ昌長達は、偶然エルフ族の姫君を助け、リザードマンの戦士団を打ち破る事となるが……
戦国の世において火縄銃を駆使し、比類なき活躍でもって武功を挙げ、大いに名声を高めた雑賀鉄砲衆。
彼らの異世界における、疾風の如き活躍が始まろうとしていた。
小説家になろう
クロノメーター・クロニクル/勇者のいない鉄と血と硝煙のファンタジー 作者:むらむら
16世紀の初頭、魔物の軍が突如として出現した。彼らの強大な力によって人間領域は100年たらずでヨーロッパと、一部の地域にまで追い詰められていく。
神話や古典に出てくる勇者や伝説の武器、救世主、魔法使いは現れなかった。
人間は、自らの戦いの知恵と経験だけで、魔界軍に対抗しなければならない。
マスケット銃、前装砲、帆船、城塞等の17~18世紀頃の技術を駆使して、魔物の軍団に挑む物語。
毎週土日のどちらかに更新。
小説家になろう
戦列の華 作者:砂城 桜
近世ヨーロッパ風の異世界に貧乏な家具職人の次男として転生した男は、前世の知識を使って金儲けをしようとするが、失敗を繰り返した挙句、徴兵されて戦列歩兵として戦場へ送られてしまう。
小説家になろう
銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)
作者:azuraiiru [ 原作 ] 銀河英雄伝説
気がついたら銀河英雄伝説の世界に。これは夢、それとも現実?。
この小説は「らいとすたっふルール2004」にしたがって作成されています
この小説はにじファンで連載していたものですがサイト閉鎖に伴いこちらのサイトに移行しました。
暁
剣と弓とちょこっと魔法の世界に転生して男爵家の次期当主になったんだけど、とりあえず生きるために頑張ろう 作者:U字
勝ち目とか普通に考えてないんで降伏しに行ったら、四百の兵を率いて一万の敵と戦うことになった件(初陣)。
……解せぬ。
(以下、上記あらすじの改訂版)
帝国西部の辺境にあるマントイフェル男爵家の嫡男である主人公カール。
そんな彼は、主人公らしく神様に会うでもなく、何かチートを貰ったでもなく、現代日本の単なる文系大学生だった前世の記憶を受け継いだだけ。
幼いころにおぼろげな前世の知識によって内政チートをしようと思い立つも、中世ヨーロッパ風異世界の科学力と、思ったよりも万能には程遠い魔法、加えて領民達は読み書きすら出来るものがほとんどいない程度の教育水準。結果、特に専門的な技術を持つわけではない前世の記憶を生かせるだけの土台となる技術力や社会状況などが足りず、内政チートは大失敗。
そんな挫折を乗り越えて田舎の貧乏貴族としてやっていこうと決心し、もうすぐ十五歳を迎えるカールであったが、隣国からの奇襲的な大侵攻を前に、味方の足並みがそろう前に居城が完全包囲されてしまった。
勝ち目のなさに降伏を決意するも、居城を包囲する一万人の大部隊からやってきた降伏の使者から領民達を飢え死にさせるしかないほどの大量の物資供出をいきなり求められたカールは、使者の態度が横柄過ぎたことや仕事続きでの寝不足により、深く考えもせずに拳によって返事をしてしまう。
話し合いでの解決の機会を失ってしまったことにより、領内からかき集めた四百人の部隊と予算不足で整備できずボロボロの城壁でもって、居城を包囲する大軍に挑むこととなってしまうのだった。
援軍も見込めない状況の中、病に倒れている男爵家当主の祖父やすでに亡くなった両親に代わって、前世の記憶と今世で学んだ知識だけを頼りに、カールは嫡男としての責務を果たすために指揮を執る。
ここから、片田舎の一貴族に過ぎなかったカールの運命は大きく動いていく。
※第六章第二話の後に投稿された2017エイプリールフールネタにつき、ご好評にお応えし、シリーズ内短編にて保存しております。
削除後は、そちらでご覧ください。
小説家になろう
逆臣ルキウス 作者:コーチャー
ルキウスは、本来ならば歴史に名を残すことない侯爵家の三男に過ぎなかった。しかし、国王ルートヴィッヒによって父と兄を殺されたことによって彼の運命は大きく変化する。ルキウスは、隣国の王女や商人の力を借りて王への反逆を開始する。復讐の果てに逆臣と呼ばれる彼の戦いを綴る魔法もチートも転生もない、ないないづくしの戦記物。
小説家になろう
略奪王ブレダ 作者:コーチャー
略奪王ブレダと呼ばれる。ブレダ・エツェルは病死した父の跡を継ぎトリエル王国の王になる。しかし、王国は天候不良による不作で人々は飢えていた。平和に人々を救う手立てはなく、ブレダは隣国の六都市同盟から食料を奪うことを決める。それが悪行だと知りながらもブレダは国民を救うために隣国での略奪を開始する。
小説家になろう
紅旭の虹 作者:宗篤
ごく普通の高校生である夕雅有斗はある日、わけも分からず異世界に召喚され、いきなり王に祭り上げられた。
美少女に頼まれたというだけで、ラノベやアニメのノリで深く考えずに王様業を安請け合いしてしまう。
だがそこは戦国の世、内外共に難問が山積していた。軍事についても政治についてもまったくのド素人には解決すべき手法を思いつくはずも無い。
そんな中、有斗が行ったひとつの決断が朝廷を揺るがす大事に発展してしまい、それをきっかけとして、この戦乱溢れるアメイジアを平和にすべく本気で奮闘することになる。
果たして普通の学生でしかない有斗が誰もが解決を投げ出した戦国乱世の混迷の世を救えるのか?
※この作品においてヒロインの一人が暴力的だとの批判が強くあります。もし暴力ヒロインに我慢ができないようでしたらカクヨムの方に例の赤いアレをマイルドにした版を掲載中ですので、そちらをお読みください(内容と結末も少し変わっております)
小説家になろう
ヴォオス戦記 作者:南波 四十一
「世界」とも「大陸」とも呼ばれるその地に、ヴォオスという国はあった。
二年にも及ぶ終わらない冬に閉じ込められたヴォオスは、大きな動乱を経て、誰も予想だにしなかったリードリットの戴冠という形を得て混乱に終止符を打ち、復興に向け一丸となった。
だが、リードリットを陰から支え、ヴォオスを根底から作り変えることに成功したカーシュナーだけはヴォオスを離れ、南方の国ゾンへと向う。
戦乱と自然災害が去り、ようやく落ち着きを取り戻しつつあったヴォオスであったが、周辺各国を埋め尽くしていた雪が去り、大陸規模の食糧難に向き合わなくてはならなくなった国々が、もっとも短絡的な解決方法である略奪を選択したことにより、天災に劣らぬ人災に襲われることになる。
戦いの炎は鎮まるどころか新たな時代の風に煽られ、国境を越えて燃え広がり、再び戦場へと英雄たちを駆り立てる。
ヴォオス戦記第二章開幕――。
設定は異世界ですが、転生ものではなく、架空歴史小説的な内容となっております。
キャラ数はアホみたいに多いですが、戦国武将や三国志の武将好きな方でしたら、それほど苦にはならない量かと思います。※この発言にしっかりとした根拠はありません。
基本シリアスにストーリーは進みますが、悪ふざけの会話に脱線することが多々あります。
その辺りを踏まえたうえで、お時間と興味がありましたら、ご一読いただければ幸いです。
なお、ハーレム的展開は皆無となっており、恋愛的な展開もあまり期待出来ませんのでご注意ください。
※H29年11月19日、連載再開に伴い、あらすじ及びジャンルをローファンタジーからハイファンタジーに変更いたしました。
小説家になろう
アルテナの箱庭が満ちるまで 作者:赤野用介
『NPCのハインツさん』と呼ばれる冒険者が居た。彼は新人時代に先人から恩を受け、やがて努力を重ねて初心者サポートの道へと進んだ最高位の治癒師だ。
そんな彼に転機が訪れる。神々が強き冒険者たちに『転生して新たな世界を導け』と強制した。ハインツは必死に抵抗したが、目覚めると見知らぬ世界に居た。
その世界では人・獣人・竜人が冒険者のスキルや能力を用いて生存圏や資源を求めて争い、ハインツが夢見た冒険者からかけ離れた戦争を繰り広げていた。
彼は知識・経験・能力を隠し、あるいは使いながらゆっくりと動き出した。政治改革、外交交渉、技術革新、冒険者支援制度の設立、錬金術学校の創設、世界が変わっていく。まるで誰かが望んだかのように。
※各話タイトルの後ろにある★は、挿絵がある回です。★の数は差込枚数です。
PDF等でお読みになられる場合は、画像が表示されないようです。申し訳ございません。
小説家になろう
もふもふ帝国犬国紀 作者:鵜 一文字
大陸西方に存在する大国、リグルア帝国の騎士クレリアは罠に嵌められて冤罪を被せられ命からがら魔物達の世界である魔王領へと逃亡する。
『氷の女神』と呼ばれ、冷酷非情と国では考えられていた彼女の本性は病気なほどの『可愛い物好き』だった。
そんな彼女が命を助けてくれた二足歩行のわんこ種族、コボルトと共に国を作っていくお話です。
H25 10/21本編完結です。有難うございました。
おまけは幾つか書くかと思います。
11/15 外伝投稿 日常的な話はこちらhttp://ncode.syosetu.com/n5312y/に投稿します。
小説家になろう
≪ 小説家になろう:プロ作品がレビュー繰り返してんだけど。これってまずいよなあって思う。 | HOME | 小説家になろう:『アカル☆パラドックス』 『稔(みのる)と美乃理(みのり)と新体操』 『女子小学生と女子高生の年の差百合』 『男女貞操観念逆転世界』 ≫
≪ 小説家になろう:プロ作品がレビュー繰り返してんだけど。これってまずいよなあって思う。 | HOME | 小説家になろう:『アカル☆パラドックス』 『稔(みのる)と美乃理(みのり)と新体操』 『女子小学生と女子高生の年の差百合』 『男女貞操観念逆転世界』 ≫