スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

今一番更新楽しみにしてる作品って何? その3

※長め

小説家になろう:今一番更新楽しみにしてる作品って何?
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html

今一番更新楽しみにしてる作品って何? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4466.html


3 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 12:31:08 ID:-

更新を楽しみにしているのは、個人的には
「休暇だと思って楽しみます。」  だが、

更新頻度早め、女性向け恋愛抜きという制約の中なら
「新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~」
かなぁ?約週一更新。


休暇だと思って楽しみます。  作者:岬

ファンタジーな世界からファンタジーな世界へトリップした穏やかな貴族の男の話。特に異世界の恩恵とかは無いけど、基本的に危機もない。帰れるまで全開貴族的な意味で二度見されながら、冒険者としての日常をほのぼの送ってます。男ばかりの友愛。濃い友情。恋愛感情はないからBLじゃないと言い張る必要がある程度にはそれっぽい描写があるので苦手な人はお控え下さい。

小説家になろう


新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~  作者:じゃがバター

マイペース主人公が好きなようにゲームを楽しんでいるうちに気づけば最強に。マイペースすぎて用意されたメインストーリー通りに進まず、お使いクエストもスルーして隣の獣道で最短距離を征く。
主人公がNPCに男女性別人外お構いなく好かれております。シリアスさんは時々出てきますが主人公によって撲滅される一歩手前なため、ゲームはお気楽極楽なまま進行してゆきます。
☆※2018.04.10 TOブックス様よりじゃがバター名義で書籍化いたしました!※☆

禁止私自转载、加工
無断複写・転載を禁止します


小説家になろう



7 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 12:56:47 ID:-

最近なら
リゼロ
空龍の剣
リビルドワールド

が俺の中の三強だわ


Re:ゼロから始める異世界生活  作者:鼠色猫/長月達平

突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。彼に与えられたたった一個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ! 頼れるもののいない異世界で、いったい彼は何度死に、なにを掴み取るのか。  ※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。

※当作品は2014年1月24日、MF文庫J様の方から同タイトルで書籍化させていただいております。皆様の応援のおかげです、ありがとうございます。また、WEB版の削除・ダイジェスト化・更新停止といったことは今後も予定されておりません。書籍・WEB共によろしくお願いします。

【祝! アニメ化決定いたしました!】
皆様の応援のおかげです! 今後もよろしくお願いします!

≪アニメ公式サイト≫
http://re-zero-anime.jp/


小説家になろう


空龍の剣~black‐knight‐memory~  作者:100,000pv突破ァァァァァァァァァ……!

 ――とあるゲームが始まった。

『 まずはレベルを上げましょう。レベルを上げればゲームを有利に進めることができます。 』

『 レベルを上げたら魔王をぶっ殺しましょう。魔王を殺せばゲームクリアです。 』

『 ゲームをクリアしたならば死んだ人間を甦らせることができます。 』

『 ただし、死んだらゲームオーバーです。一度ゲームオーバーになった人間は甦らせることができません。 』

……そのアナウンスがこのゲームの始まりだった。


……異世界に転生した青年――空上龍太を待ち構えていたのは圧倒的な強さを誇る強者達!
そんな龍太の武器は精霊憑依の魔剣――〝スピリット・オブ・クラウン〟と物をただ黒くするだけのスキル――〝ブラック・ペイント〟だけ!
dead or alive!? 龍太の明日はどっちだ……!!

笑いあり! 涙あり! 熱血あり! 超王道バトルファンタジーが今、始まる……!!


※)主人公の成長物語なので惨敗したり、爽快に勝利したりします!

※)謎の組織が出たり、覚醒したり、暴走したりと中二病王道展開過多なので、少年漫画好きにオススメです!

※)バトルシーンには自信があります! 必見!

※)作者が巨乳好きなので女性キャラの巨乳比率が高いです(幼女も出るよ)。


小説家になろう


リビルドワールド  作者:非公開

命賭けで足を踏み入れた旧世界の遺跡で、少年は全裸でたたずむ奇妙な美女と出会った。
スラム街から這い上がるためにハンターとなった少年の名はアキラ。アキラにしか見えない非現実的な美貌と、誰にも触れられない魅惑的な肉体を持つ、得体の知れない美女の名はアルファ。
アルファは真意など欠片も見せない微笑みでアキラに依頼を持ちかけて、アキラはハンターとして成り上がるためにその依頼を引き受けた。
2人の契約が成立したその時から、アキラとアルファの数奇なハンター稼業が始まった。

科学文明崩壊後再構築世界 少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録


*誤字脱字、誤用、名前間違い等が御座いましたら、該当箇所を御指摘いただけると大変助かります。
*この作品はカクヨム様にも掲載させていただいております。


小説家になろう



38 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 19:11:22 ID:-

※7
空龍の剣、読んだ
バトルとか展開がクソ熱くて面白いわ



8 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 13:07:07 ID:-

最近はハイスクールハックアンドスラッシュだな


9 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 13:08:57 ID:-

まだ出ていない作品だと週末冒険者。更新がランダム的な意味で
普通に更新待ちなら、魔王は世界を征服するようです
エタ的な意味だとロボゲで異世界


週末冒険者  作者:るうせん

 残業なし、休日出勤なしだけが売りの会社に就職した。

このままどんな人生を送るのか考えていると、ふと思い出す。

「俺、前世魔術師だった」

今でも使えるかどうか試してみたら普通に使えた。


が、


現状に不安はあっても不満はなかったし、ばれたら怖いのであんまり使わないようにしよう。


「でも老後の貯蓄はほしいよね」


というわけで、周囲を気にせず、魔術を使っても問題ないところってどこよ?



「そうだ、前世の世界へ行こう。




週末だけ」


だってこっちのほうが飯うまいし安全だし便利だし。


たまに懐かしがるぐらいでいいよ。



こうして週末だけ冒険者として無理しない程度に働くことにした。


小説家になろう


魔王は世界を征服するようです  作者:不手折歌

川に溺れて死んだ三十路男は、気づけば異世界で生まれ変わっていた。
問題ばかりで滅びかけた国の中で、人生をエンジョイしつつ自分の居場所を作っていく物語。

注意:
魔法などの幻想的な要素は登場しません。
主人公は特異な技能をもたず、超能力等特異な技能を持った人物も登場しません。

誤字脱字報告大歓迎


小説家になろう


ロボゲで異世界  作者:カツラギ

長年の夢が叶う瞬間、天才君にさらっと持っていかれた。おまけに人違いでこんなとこに……さてどうしたものか。

小説家になろう



10 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 13:14:02 ID:-

岩壁のルォ
王道でいいんだよ、王道で


岩壁のルォ  作者:加茂セイ

ルォは大峡谷で苔を集める苔取り屋だ。彼は父親の仇である魔鳥を倒し、力を得て魔法使いになった。その後、冒険者の街で暮らすことになったルォは、とある古城の清掃作業を引き受けることになる。そこで出会ったのは、奇妙な仮面を被った少女だった。※clome(絵も描く人)さんから挿絵をいただきました(感謝)。 ※文章はたびたび変更されます。変更点は活動報告にて。

小説家になろう



34 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 18:28:02 ID:-

岩壁のルォだなー
お願いだからエタらないで欲しい



79 名前:名無しのスコッパー :2018/01/29(月) 07:48:50 ID:-

岩壁のルォは期待してるが作者が飽き性っぽいから不安。
後はナイツマアムネシアかな。


Knight's & Magic  作者:天酒之瓢

メカヲタ社会人が異世界に転生。
その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
*お知らせ*
ヒーロー文庫より書籍版1~7巻発売中。最新8巻、2017/09/30発売。
ヤングガンガン(毎月第一・第三金曜発売)にて漫画版連載中。コミックス1~4巻発売されました。
アニメ放映、無事に最終回を迎えました。
ご視聴いただけた方はありがとうございました。


小説家になろう


箪笥の隙間のアムネシア  作者:雨

異世界に来たと思ったらまだチュートリアルだった。その際、孤独な社畜戦士だった主人公は何故かゆるふわガーリィな美少女へと変貌を遂げていたが、残念な性格上あまり気にしない方向で頑張ってゆく。この物語は無駄TSの半端なロリが数々のTS転生お約束のイベントをガン無視しながらもモンスターと戦ったり友達作りに悪戦苦闘したりタンスの隙間に挟まったりする奮闘記。

小説家になろう



11 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 13:23:01 ID:-

王道だが一番は、ハンネローレの貴族院五年生 
過去編の構想もあるらしいが、読めるのはいつになるやら


ハンネローレの貴族院五年生  作者:香月 美夜

『本好きの下剋上』番外編。
本編完結後の少し未来。
ダンケルフェルガーの領主候補生ハンネローレ視点で見た貴族院五年生。


小説家になろう


次点で、せっかくチート
イモスケが羽化するまで追いかける!



12 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 13:39:08 ID:-

今なら、狼は眠らない、が面白い。
なんといってもキャラが魅力的。


狼は眠らない  作者:支援BIS

〈片目狼〉レカンは、各地の迷宮を踏破してきた凄腕の剣士だ。ずっとソロで通してきたが、ここ三年ほどは相棒がいる。そんなレカンと相棒は、〈黒穴〉に飛び込み、離ればなれになって異世界に落ちる。その世界にも迷宮があり、魔獣がいた。辺境で言葉を学んだレカンは旅に出る。よき師に出会い、調薬と魔法を学んだレカンは、本格的な迷宮探索に身を投じてゆく。

小説家になろう


女王陛下は蟲さんと一緒に世界征服するそうです 
敵(人間)の蹂躙され具合がたまらんw。ちょっとだけ謎の片鱗が出てきてるのでそっちがどう動くのかも。


女王陛下は蟲さんと一緒に世界征服するそうです  作者:第616特別情報大隊

 とあるファンタジー・リアルタイム・ストラテジーゲームで「アラクネア」という攻撃的で、異形の蟲たちによる陣営を好んで使うことで有名だった主人公。

ある日、彼女は自分がそのアラクネアの陣営の中にいることに気付く。

ただし、そこはゲームの世界ではなく異世界であった。

そして、否応なしに蟲たちの女王となってしまった理性喪失寸前の主人公は、必死に抗いつつも、主人公を女王陛下と崇めて盲信する獰猛な蟲の軍団を率いて世界征服を目指してしまうことになる。

かくて、始まるは蟲たちによる蹂躙劇。

これは己の理性を信じる主人公と異形の蟲たちが織り成す物語である。


小説家になろう


なぜかチュートリアルが~はラストが打ち切りエンドっぽくなってるのがちょっと勿体無いけど十分面白かった。

なぜかチュートリアルがクリアできなくなったので、案内役の妖精と旅に出ることにしました  作者:物戸 音

最大規模を誇るVRMMO『ナヴィリオン・アブセンス』に1人の錬金術師がログインした。

プレイヤーネームは「ムショク」。

予想外のエラーによりNPC扱いにされてしまい、ログアウトできなくなったムショク。
どうにもならない状況だが、気にせずゲームの世界を堪能することにしたが……

普通の合成におかしなものを混ぜ、意味不明なアイテムを作り出したり、
効果は凄いが不味いポーションを飲まし、のた打ち回る人を堪能したり、
好き放題やっている内についにはレベル違いの巨大な敵に遭遇してしまって……

使えるようで使えない妖精のナヴィと共に
自由気ままな生産職系冒険譚、ここに開幕!


2017年12月28日に堂々の終幕!


小説家になろう


転生者は異世界を巡る、アルファポリスで書籍化だそうで……


55 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 06:20:40 ID:-

一番なら狼は眠らないだな
支援BISさんの本領を発揮した名作を
毎日楽しみにしてる



20 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 15:10:17 ID:66JrFXMk

もう出てるけど、世知辛異世界転生記狼は眠らない、と後は脇役艦長参上かな
世知辛は新規の数少ない正統派な和製異世界ファンタジー作品なんで期待してる。
は老騎士の作者がなろうテンプレを使って物語を構築するとこうなるのか、と興味深い作品
脇役は人狼副官の作者の新作で、主人公 "艦長" の外面の格好良さと内面のユーモラスなギャップが楽しい


世知辛異世界転生記  作者:池崎数也

 魔法や魔物が存在する世界で農奴の子供として生まれた彼――レウルスには現代日本で生きた前世の記憶があった。
しかし、前世とは常識も環境も異なる世界では前世の知識もほとんど役に立たない。
劣悪な住居、過酷な労働、満足に得ることができない食事。
それでも前世の経験を頼りに生き延びたレウルスは十五歳になり、成人を迎え、奴隷として売り払われることとなった。
だが、奴隷として鉱山に運ばれる途中、魔物の襲撃に遭ったレウルスは辛くも逃げ出すことに成功する。
頼れる家族も友もおらず、住める家もなく、食べる物も金もない。それでも自由を手に入れることができたレウルスは、新たな世界での一歩を踏み出す。
そんなレウルスが辿り着いたのは、自身と大差ない境遇の者達が営む街――ラヴァル廃棄街。
前世の記憶を持つレウルスからすればスラム街としか思えないその街で、レウルスは冒険者として生活を始める。
レウルスが願うのは、ただ生きること。
二度目の人生を全うするために、世知辛い異世界での生活が始まるのだった。

※転生した主人公による剣と魔法の異世界ファンタジーです。
※あらすじの通り、割と厳しい世界観です。
※主人公は最強ではありません。


小説家になろう


脇役艦長、参上! ~どうやら間に合ったようだな!~  作者:漂月

「俺は英雄にはなれないが、英雄を助けることはできるかもしれない」
人生の脇役を自認していた平凡な男は、迷い込んだ異世界で空飛ぶ戦闘艦シューティングスター号を手に入れた。英雄伝の主役たちを助けるために、名も無き脇役艦長は今日も異界の大空を征く。
「せやけど英雄を助けられるぐらい凄いんやったら、艦長も英雄ちゃうか?」 
※毎週月曜更新(午前11時)。第79話まで予約投稿済。
※アース・スターノベル様から書籍化予定です。


小説家になろう



16 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 14:40:54 ID:-

何度も出てるがギスギスオンラインだな

あとは「女王陛下は蟲さんと一緒に世界征服するそうです」
HOIのAARを読んでる気分になれて好き


ギスギスオンライン  作者:ココナッツ野山

 VRMMO。それは余りにもゲームとして破綻していた。VRMMO。その同意規約はまるで全てを諦めろと言っているかのようだった。それでもゲーマーたちは無法の仮想空間へと足を踏み入れるのか。踏み入れる。踏み入れるのだ。何故ならβテスターたちは生きて戻って来た。……子供の頃、大人になったら車は空を飛んでいるのだと思っていた。家の押し入れにはロボットが住んでいて、コンピューターが人類に叛乱を起こすのだと信じていた。しかしそんなことは全くなかった。ただ、怪しい会社が謎の技術を用いて得体の知れないゲームを世に送り出した……。魔法強すぎ、敵強すぎ、人間弱すぎのハイクオリティゲーム。オーバーテクノロジーにも程があるが、黒い背景は特にないと広告では謳っている。玩具屋さんへ急げ。クリスマス限定イベント準備中…….。12月24日の聖夜、君は真の勝者を知る。クリスマスイベントスタート!(2017/12/24更新)※ イベントは無事に終了致しました。

小説家になろう



14 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 13:46:51 ID:-

エイリアン迷宮 
ようやく全話改稿が終わるから更新楽しみ


エイリアン迷宮の異世界征服記  作者:右左 一奥

【人界】と【魔界】が分離した剣と魔法の異世界で、主人公は【人界】からの侵入者を防ぐ【魔界】のダンジョンマスターとなった――のだが。

「『エイリアン』が眷属ってどういうことだよ!?」「きゅぴぃ?」

様々な"因子"を取り込み、無数に分岐進化して独特な生態系を創り上げるエイリアン達を駆使して、野心と野望とちょっとしたマッドサイエンティスト的好奇心のままに「エイリアン窟」は勢力を拡大していく――
【人界】では、表の身分を作り、いずれ諸国侵攻のための静かな暗躍を続けつつ。
【魔界】では、他のダンジョンマスター相手に、仁義もルールも無い血みどろの抗争を繰り広げつつ。

※4/18 本編-0120更新
※twitterでも更新・執筆状況を呟いています


小説家になろう


剣豪童女 
魔法を使えないと職業に着けない設定が出たあたりから主人公や周りがどう成っていくのか続きが早く読みたくなった


剣豪童女の転生記 ~魔法の世界に生きた侍~  作者:あきなべ

 かつて、剣聖を目指して人生の全てを剣に捧げた男が居た。しかし晩年、彼は志半ばにして病に倒れてしまう。
彼は願った。もしまた人間に生まれる事が出来たなら、今度こそ剣の道を極めてみせると。
念願叶って生まれ変わった先は、なんと剣が廃れ魔術が絶対の価値を持つ魔術世界だった!

これは剣の無い世界で、爺な童女が剣聖になるために周囲の人間を巻き込みながら奔走し、人との関わりの中で成長していくお話。


小説家になろう



74 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 20:45:07 ID:-

※14
『剣豪童女の転生記』読んでみたけど、主人公が強いけど強すぎずいい感じだ。性格も嫌みがないからストレスにならないし、手堅いストーリー展開も好みだ


17 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 14:50:18 ID:-

ハイスクールハックアンドスラッシュは0時迎える毎に更新されてないか見てる。
エイリアン迷宮更新されるってまじ?
見なきゃ(使命感)



18 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 14:56:44 ID:-

今、日間一位の「陰の実力者になりたくて!」  がかなりツボにはまった
主人公が中二的なごっこあそびのノリでロールプレイしながら、巨大な裏組織をそれと気づかぬままぶっ潰していくという所謂勘違いもののコメディ
主人公と周りの温度差とか一章の最後に出てくる主人公の必殺技とかかなり笑える


陰の実力者になりたくて!  作者:あかさたな

【四章開始】

彼は――普段は平凡なモブを演じる。

彼は――真の力を見せる時、正体を隠す。

そして彼は――圧倒的な力で屠る。



陰の実力者を目指した彼は、野望の半ばで倒れ異世界に転生した。

そこで配下の少女たちに勘違いされながら、異世界の陰に君臨する勘違いコメディ!


小説家になろう



21 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 15:17:01 ID:-

ドラゴンさんのお肉をたべたい 
戦国リーゼントの人が書いたTSグルメ?ファンタジー
割りと普通のファンタジーだけどシンプルに面白くて俺は好き


ドラゴンさんのお肉をたべたい  作者:寛喜堂秀介

ドラゴンの肉。それは至高の味……!
異世界の孤島に流れ着いたタツキは、ドラゴンの肉を食べたことで、破格の力を手に入れた。あと美少女になった。
始まるサバイバル生活。しゃべる猫、アルミラを仲間に加えて絶海の孤島から脱出し、目指すは未知なる都市と食材!
食えば食うほど強くなる、食いしん坊な“野良神”タツキの、野性味あふれる異世界グルメライフ! タツキの食い意地で世界がヤバい!?
/本編完結しました! 外伝不定期連載中です!


小説家になろう



22 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 15:57:06 ID:-

‭素人おっさん、第二の人生でサッカーライフを満喫する‬
逆行してサッカーといえばサッカー小僧っていう先人がいるけど、これもなかなか面白い
ただ‭中身はおっさんなはずなのに、言動が演じてるわけじゃなく素で小学生の良い子ちゃん‬ってところが気になる


素人おっさん、転生サッカーライフを満喫する  作者:ハーーナ殿下@青森県弘前市

【書籍化が決まりました】
サッカー好きな中年サラリーマンは、不幸な人生を歩んできた。
小学生の時の交通事故で、自分の右足と家族全員を失った。生きる希望を貰ったサッカーチームの応援。そのチームも消滅の日を迎えた。
だが、おっさんに人生をやり直す奇跡が訪れる。転生サッカーオタクの記憶を駆使して、サッカー業界に大旋風を引き起こす。
【第6回ネット小説大賞受賞】ツギクルブックスから6月9日に発売決定!(旧題:素人おっさん、第二の人生でサッカーライフを満喫する)


小説家になろう


・‭ロープレ世界は無理ゲーでした − 領主のドラ息子に転生したら人生詰んでた‬ 
‭ありがちな詰んでる悪役に転生ものだけどなかなか‬


ロープレ世界は無理ゲーでした − 領主のドラ息子に転生したら人生詰んでた  作者:二八乃端月

外回り中に階段から落ちた売れない営業マンは、意識が戻った時、自分の尻に火がついていることに気がついた。ヤバい、消さないと! 目の前には木剣を振りかざし睨む少年と、ペンダントを握りしめ涙ぐむ少女。あれ、ひょっとして「あのゲーム」のやられ役に転生しちゃった?! 領主の父親は国の物資の横流しで牢屋行き。やむなく跡を継ぐ領地は大幅に減らされ、領民からは目の敵にされる始末。そういえばうちの村って、ゲーム序盤で魔物に滅ぼされるんじゃなかったっけ? チビ、デブ、ブサイクの十歳に転生したおっさんが、舌先三寸で未来を切り開く。悪戦苦闘の日々が始まった!

p.s. 婚約者のあだ名は「子ブタ姫」です。一部読者の方々にカルト的な人気沸騰中。あ、一応「恋愛」タグつけてます。

☆週1回程度、更新します。
☆「第20回えんため大賞・Gzブレインゲーム小説コンテスト」にて銀賞を頂きました!


小説家になろう


ノクターンだと‬
‭・異世界に行ったけど、すぐ戻ってきた。‬
‭十万字超えてもいまだエロなし、なんでノクターンに投稿したんだろ


・‭今日は昨日、明日は今日‬
‭ノクターンで一番好きだし確かに面白いんだけど、これを好きっていうと人間性を疑われそう‬



23 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 16:14:42 ID:-

たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても  、が面白い

たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても  作者:御鷹穂積

この世界は、夜で固定されている。
陽の光を浴びることで魔力を生み出す人類。
夜の闇に浸ることで魔力を生み出す魔族。
魔王が魔法で空を覆い尽くしたことで、人類は魔族との戦争に敗北してしまった。
残った人類は複数の城塞都市を建造し、そこへ逃げ込んだ。
それから時がどれだけ流れただろう。
資源が限られる中で、人類は役に立たない者達を容赦なく都市の外へ追い出すようになっていた。
ヤクモは五歳の時に放り出された。本来ならばすぐに魔物に喰われて終わり。
しかし、少年はそれから十年間も生き延びた。
自分を兄と慕う少女と共に戦い続け生き残っていたヤクモに、ある日チャンスが降ってくる。
都市内で年に一度行われる大会に参加しないかという誘い。
優勝すれば、都市内で暮らせる。
兄妹は迷わず参加を決めた。自らの力で、幸福を掴もうと。
※毎日更新中


小説家になろう



25 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 16:57:17 ID:-

一つだけ選ぶなら異世界王朝物語かな
ただ更新頻度が売りの一つだったのに
新作に浮気して物凄く更新頻度が落ちた
このままよく見る連載中の新作からのエタ路線に乗らないといいけどね


異世界王朝物語 ~転生したらネクロマンサー扱いされているわけだがそれも悪くないかと思い始めた~  作者:未畫齋

 第五章からは、「平安もの」を意識した異世界転生です。

異世界の「王国」に転生した日本の大学生、ヒロ。
いまの立場は「正五位下・男爵・近衛小隊長」、ヒロ・ド・カレワラ。

どことなく平安朝に似たところもある「王都」で、歌に生き、恋に生き、宮廷の陰謀をかいくぐる日々。
「でもないのよね。貴族ってのは、一面では官僚なんだから」と、「祖父」の幽霊。

貴族仲間に役所の同僚、王侯将相・街場の人々、そして幽霊。
さまざまな人との交流の日々を綴ります。

本章・第五章に入るにあたり、「転生したらネクロマンサー扱いされているわけだがそれも悪くないかと思い始めた」から、題を改めました。

これまでのあらすじは、以下のようになっております。
転生の際、臨死体験をしたせいで、「幽霊が見える、会話ができる」ようになってしまった、「俺」こと「ヒロ」。
あちこちで幽霊と契約しては仲間にし、「死霊術師」と呼ばれる日々。仲間になった幽霊から「断絶した家の再興」を頼まれて、貴族の家の跡継ぎに。
人の縁と転生ボーナスのおかげで生き残り、王都で「公達」デビューを果たしたけれど……?

第一章は、転生した田舎の村から新都までの旅の記録です。
第二章は、新都で入学した「学園」での生活。
第三章は、「北賊」との戦争の話です。
第四章は、王都で貴族デビューすべく、西へ向かう旅の話。
第五章以降は、若手貴族・官僚としての生活の日々。

いただいた感想に対する返信は控えております。全て拝読いたしますが、私の判断により削除する場合もあります。
しばらくの間、投稿のペースが落ちます。不定期更新となります。
ツギクル、カクヨムとアルファポリスに転載と重複投稿しております。


小説家になろう



29 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 17:23:27 ID:-

更新再開した田中がぶっちぎりですはい

田中のアトリエ ~年齢イコール彼女いない歴の錬金術師~  作者:金髪ロリ文庫

年齢イコール彼女いない歴のブサイクなアラフォーが異世界ファンタジーで俺TUEEEします。

追記:2014/09/03
kgさんから超絶カッコイイ素敵なイラストを頂戴しました。
「冒険者ギルド 5」に掲載させて頂いております。

追記:2014/09/26
kgさんから超絶プリティーで素敵なイラストを頂戴しました。
「冒険者ギルド 4」に掲載させて頂いております。

追記:2015/01/27
ほまぽよさんから頂戴した誤字脱字のご指摘を反映しました。
(その関係で各話に(改)マークが付いてます)


小説家になろう  特設サイト



33 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 18:27:11 ID:-

リビルドワールド即死チートアリュージョニストかな。即死チートは作品自体は面白いけど、作者の拝金主義が見え見えなのを上手く隠してほしい。

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。  作者:藤孝剛志

※漫画版もあります! コミック アース・スター( http://comic-earthstar.jp/detail/sokushicheat/ )さんで連載中!

成長チート? 無限の魔力? 全属性使用可能? そんなもの即死能力で一撃ですが?
本当に最強なら、戦いにすらならない! 全ての敵が即死する、超お気楽異世界召喚コメディ!

修学旅行中の高校生、高遠夜霧が目覚めると、乗っているバスがドラゴンに襲われていた。
バスに残っているのは夜霧と、パニックになっている美少女、壇ノ浦知千佳だけ。
クラスメイトたちは、突然現れた賢者シオンという女に力を与えられ、力に目覚めなかった者たちを囮としておいていったという。
どうやら異世界に来てしまったようで、わけのわからないままいきなり危機的状況に陥った夜霧。
だが夜霧は、この世界の基準では計れないほどの力、《即死能力》を持っていた!

※ヒロインの実家に関しての番外編があります( http://ncode.syosetu.com/n0185dv/ )
※書籍版には主人公の過去編が載ってますので、そちらもよければどうぞ。


小説家になろう


幻想再帰のアリュージョニスト  作者:最近

 異世界転生保険とは契約者本人を受取人として、保険量(インシュランス・クオンタム)である新たな人生を給付する制度である。無事支払い条件を満たしていたのはいいが、新たな世界で目を覚ますと何やら開幕から左手を怪物に食い千切られているという大惨事。おまけに原因不明のトラブルで言葉も通じないわ、現代日本の技術を異世界に持ち込んでしまうわで第二の人生は開始早々に前途多難。戦わなければ生き残れない仄暗い迷宮で、片腕を失った男は現代日本の技術を駆使して戦うことを決意する。現代日本の技術――すなわち、サイバネティクスの粋を集めた、機械義肢とサイバーカラテを。

小説家になろう



35 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 18:29:06 ID:-

戦国宇宙要塞 
宝くじ40億
ウォルテニア戦記
ドワーフライフ
人類滅亡前夜日本

かな?


改訂版・戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。  作者:横蛍

フルダイブ型VRMMOによるSF系シミュレーション《ギャラクシー・オブ・プラネット》の古参プレイヤーのアレックスは、ギャラクシー・オブ・プラネット最後の日。

自身が造り上げた宇宙要塞シルバーンと百二十体もの有機アンドロイドと共に何故かリアルの戦国時代に飛ばされてしまった。

そこでアレックスは興味本意で織田信長を見に行ったのだが……。

これはそんなアレックスとアンドロイド達の戦国時代でのお話の予定。

注意:筆者の歴史知識は中途半端です。

ご意見やアドバイスは歓迎します。おかしいとことかあったら教えて下さい(笑)

筆者は田舎者故近畿地方に行ったことありません。

多分戦国風の中途半端な話になると思います。

真面目にギャグを書いてるとでも思って見ていただければ有りがたいです。


小説家になろう


宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する  作者:すずの木くろ

試しに買ってみた宝くじで40億円の高額当選を引き当てた一良。
どこからか金の臭いを嗅ぎつけたハイエナ共から逃げるため、一良は先祖代々から伝わる古い屋敷に避難する。
一良が避難先である屋敷の中を調べていると、とある一室が異世界と行き来できる空間であることを発見する。
文化レベルや技術レベルがかなり低いとみられる異世界に、主人公は時に品物を、時に技術を持ち込み、その世界で自分の価値を見出そうとする。

※双葉社の新レーベル モンスター文庫にて書籍化しました。
コミックウォーカーにてコミカライズ版連載中です。


小説家になろう


ウォルテニア戦記【Web投稿版】  作者:ホー

 青年が召喚された異世界は乱世だった。
絶対王政の世界。
選民意識に凝り固まった特権階級と世俗にまみれた宗教。
青年は自分の正義を胸に行動を起こす。


小説家になろう


ドリーム・ライフ~夢の異世界生活~  作者:愛山 雄町

 45歳の冴えないサラリーマンが異世界に転生?!
趣味なし、バツイチ、恋人なしの灰色の人生を送っていた男が、辺境の騎士の家に転生し、その能力をいかんなく発揮していく。
第二の人生で波乱万丈の“夢の異世界生活”を送ることができるのか?
――――――――――――
本作品は「Trinitasシリーズ トリニータス・ムンドゥス~聖騎士レイの物語~」の外伝に当たります。
――――――――――――
第五章時点では題名から受ける印象と内容がかなり異なりますので、ご注意ください。
また、主人公には妻を複数娶ることになりますので、そのような設定を好まない方はご注意ください。
――――――――――――
TOブックス様より書籍化されました。
(第3巻まで発売中。第4巻は発売決定しました)
なお、本編「トリニータス・ムンドゥス~聖騎士レイの物語~」も書籍化されています。
(第2巻まで発売中)
また、同時収録の読切としまして「ドワーフライフ~夢の異世界酒生活~」が両作品に掲載されます。


小説家になろう


人類滅亡前夜に、日本国(われわれ)を喚ぶな!  作者:河畑濤士

 2017年、日本国召喚――! 魔族相手の絶滅戦争において敗北を重ね、ひとつの城塞都市に追い詰められた異世界の人類は逆転を賭け、大規模召喚魔法を完成させる。その結果現れたのはチート持ちの勇者ではなく、平和主義を掲げる日本国だった!
魔族の重包囲下にある異世界の城塞都市。白昼は翼竜騎兵の爆撃が、夜間は砲兵師団の砲撃が街を襲う。安部(あんべ)内閣は状況が飲み込めないまま、種の存亡を賭けた人魔闘争に参戦することとなる!
魔族攻囲軍100万と激突する陸海空自衛隊25万! 法的根拠もない、戦略資源もない、備蓄弾薬もない、備蓄食料もない、総力戦の覚悟もない――人類滅亡前夜の異世界に放り出された日本国は、それでも絶望的状況の中で生き残りを賭けて戦う!

(※特殊な異世界観と苦戦要素がてんこ盛り、所謂“地球なめんなファンタジー”とは別路線になっています)


小説家になろう



36 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 18:57:11 ID:-

追いかけるって意味だと
死霊術師の人型兵器研究日誌

更新まだかなーだと
プラウファラウド
アイゼンイェーガー
シルバーフィオナ


そうですロボットです


死霊術師の人型兵器研究日誌  作者:梅上

カルロス・アルニカは代々続く死霊術師の家に生まれた。だが辛気臭い、見た目がグロイ、そもそも使えない魔法と揶揄される死霊術を嫌った彼は王立魔法学院への進学を機に、対龍人型兵器――魔導機士の研究に傾倒していた。
既に失われてしまった魔導機士の製造技術。それを再び取り戻すべく毒舌美少女な公爵家令嬢の相棒と二人研究を続ける。

そんな中、研究成果も相棒もすべて奪われた。最後に残った己だけで、カルロスは奪われたものを取り戻す戦いに身を投じる。そして戦いの中、死霊術が魔導機士の製造に深く関わっていることを知る。

毎日12時頃更新です。
カクヨムでも同名で連載しております。


小説家になろう


プラウファラウド  作者:ドアノブ

VRゲームが普及した近代。
自分で作成した万能人型戦闘機の搭乗者となり対戦するメカアクションゲーム「プラウファラウド」のプレイヤーである〈レジス〉はゲームの管理者である自己学習AIからゲーム内メッセージを受け取る。それに従って特別ミッションに参加した〈レジス〉はクリアと同時、気がつけば見知らぬ場所に取り残されていた。

―― 斯くして、訳も分からぬまま〈レジス〉はその過酷な世界に身を置き生きていくこととなった。


小説家になろう


アイゼン・イェーガー  作者:来生直紀

「俺はもう、傭兵をやめる……」
「どうしてだ相棒!? 俺たちは力尽きるまで共に戦い抜くと誓ったはずじゃないのか!」
「それはなぁ……これが“ゲーム”だからだよ!!」
全世界で1,000万人がプレイする大人気VR型MMOロボットアクションゲーム『アイゼン・イェーガー』のトップチームに所属する遠野盾は、高校入学と同時に輝かしいリア充へデビューするため、ゲームからの引退を決意した。
ゲームを断ち高校生となった盾だったが、コミュ力の低さからクラスに溶けこめず、学校生活は早くも暗礁に乗り上げてしまう。
そんなある日、クラスいちの美少女と評される伊予森楓から放課後デートに誘われる。
不意に訪れたリア充への転機に浮き立つ盾だったのだが、

「ねえ遠野くん。アイゼン・イェーガーってゲーム知ってる?」

その言葉がはじまりとなり、盾は再び鉄と熱砂の戦場へ舞い戻ることになる――
仮想世界で繰り広げられる人型兵器の戦闘と現実世界の青春模様が紡ぐ、オンラインメカアクションストーリー!


小説家になろう


転生機神のシルバーフィオナ  作者:シロタカ / 藤代 鷹之

宇宙の彼方からの侵略者により、人類は滅亡の危機に瀕していた。残されし希望は最強の機体とパイロット。全高10.2m、重量28.0t、型番〈AION-04 Silver-Fiona / シルバーフィオナ〉。星野悠馬はシルバーフィオナと共に、命を賭して最終決戦に挑むものの――。

異世界の名は、オグドアス。剣と魔法と、巨大なるゴーレムの世界。魔法の素質を一切持たないため、ユーマ・ライディングは周囲から孤立していた。運命が大きく変わり始めるのは、「フィオナ」という名前を思い出したその瞬間からで――。

◆アルファポリスから書籍として発売になりました。今後もよろしくお願い申し上げます。


小説家になろう



37 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 19:02:12 ID:-

プニキとはじめるリーグ運営 ~野球ゲーム?作って運営します~ 

なろうでは珍しいジャンルだけど流行ってほしい・・・


プニキとはじめるリーグ運営 ~野球ゲーム?作って運営します~  作者:ブーブママ

大鳥ユウは将来の展望もないニート候補生。出合った従姉もおなじく引きこもりニートでした――ゲーム開発技術だけはチートな。主人公以外だいたいチートなヒロインに囲まれて、突き進めるはゲーム開発。題材はひきこもりらしからぬ野球。野球ゲーム? これってゲーム?
この作品は「カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/1177354054882911040)」で連載したものを加筆修正するものです。またカクヨムにおける100話以降はなろうのみで公開します。


小説家になろう



88 名前:名無しのスコッパー :2018/01/29(月) 23:27:37 ID:-

プニキめっちゃハマって今ある分読破しちゃったわ

更新楽しみなのは
願わくば~ギスギスオンラインインスタントメサイア
ノクターンのぼくがビッチになったワケ、侯爵嫡男~
くらいかなあ


願わくばこの手に幸福を  作者:ショーン田中

救世の旅に同行を続けるルーギス。
その中で彼の役割は、雑用や夜番。
女達からは疎まれ、冷たい視線を与えられる日々。

だが幼馴染のアリュエノの存在だけが、彼をパーティに繋ぎ止めていた。
例え、彼女が救世者と呼ばれる男に心奪われていたとしても。

失意と惰性の日々。
そんな中に訪れた影は告げる。

「貴様に機会を与えてやろう。全てを塗りつぶし、人生という絵画を描き直す機会を!」

*9/25 第一部完結。第二部を連載中です。


小説家になろう


インスタント・メサイア  作者:田山 翔太

※第一章の前に『イメージイラスト』『ファンアート』を追加いたしました。

※本作はシリーズ第1部となります。第2部は連載中です。
第2部:http://ncode.syosetu.com/n8607dt/

※株式会社オーバーラップ様より平成30年3月25日に第1巻を出版していただく運びとなりました。
イラストレーターを務めてくださるのはcinkai様です。
皆様方の御声援、御助力のおかげです。誠にありがとうございます。


魔族と呼ばれる怪物たちに、生まれ育った村を滅ぼされた男がいた。
ホールズと呼ばれるその大陸で、人類は、徐々に力を増していく魔族の勢力に生息圏を奪われはじめていた。
そのような中、彼は奴隷商に引き取られて生きてきた。
村の唯一の生き残り『ナイン』が、恨みなどもう忘れたのだと。
そんな風に見せかけて、底抜けの憎悪と愛情を世界に叩きつけるお話。
自分の大事な者を全て奪った魔族の下僕となり、彼女たちを命懸けの愛情と狂気で侵食する物語。


小説家になろう



40 名前:芸ニューの名無し :2018/01/27(土) 19:48:41 ID:JalddpaA

おれの名を呼ぶな!
宿屋の倅、時空間魔術に目覚める 
はぐるまどらいぶ

この3本


おれの名を呼ぶな!  作者:古柴

 遊んでいた死神の手から鎌がすっぽぬけて飛んでいき、ぶつかった少年が死亡するという事件が発生した。

――ふと気づくと、おれは白い空間に浮かぶ八畳間にいた。身動きがとれないと思ったら、自分が黒いモヤモヤとした塊になっていることに気づいた。なんじゃこりゃ!? 慌てふためいていると、自称神さまがどうしておれがこんなことになってるのかを丁寧に説明してくれた。なるほどなるほど、死神がねえ……ふざけんな! さらには死神の鎌が魂に混ざってしまったからもう元の世界には戻せないと言いだして――

転生した主人公が不本意な自分の名前を変えるために四苦八苦するお話です。


小説家になろう


宿屋の倅、時空間魔術に目覚める ~真の勇者とか結構ですので宿屋やらせて~  作者:霧嶋透

宿屋の倅であり、将来自分も宿屋になるのだと夢見ているロックは二つの不幸に見舞われる。

一つは好きだった幼馴染と大事な義妹が勇者に惚れて村から出て行ってしまったこと。
一つは学園に通う為に村から出た途端、実家の宿屋が戦火で村ごとなくなってしまったこと。

嫁さん候補と職場を失い、呆然となるロックに追い討ちとばかりに一年後の退学が宣告させる。
このままでは宿屋になれないと焦った彼は、お金を貯めるべく仕方なく冒険者ギルドの門を叩く。そして宿屋になる為に? ひぃひぃ言いながら体を鍛え始めるのだが――。

本作はエンターテイメント作品だと思って書いております。笑って、楽しんで、ドキドキしてくれれば本望です。
またノリは結構軽めでシリアス2、コメディ4、残念展開4くらいの割合です。


※主人公は残念であり変人です。
※ヒロインは2章から登場します。
※ざまぁは後で一気に来ますがそれがメインではありません。
※プロローグと各魔王戦以外は映画をオマージュした話になる予定です。
※即チートになったりはしません。ただ時々ぶっ壊れます。でも敵の魔王等の方が圧倒的にチートです。
※投稿は週一の予定ですが、筆が乗れば突然連続投稿したりします。一つの章が終わると次の章の投稿がされるまで間隔が空くのはご了承下さい。

最後に。
ぶっちゃけストレス発散にチビチビと暇な時に書いていこうと思っている腑抜けた作品なので、壮大な冒険譚とか、爽快な復讐のざまぁ展開とか、俺TUEEEEEとか、一応あるにありますが、あまり期待されると荷が重いです。たまに食べるお煎餅くらいの感覚でどうかお願いします。申し訳ありませんorz


小説家になろう


はぐるまどらいぶ。  作者:かばやきだれ

アンティ・キティラ。私、魔無しです。
15歳まで、
魔法を覚えられない子供たちは、
神様に能力をもらいにいきます。
ちょっと教会まで。
私もその1人だったんですが……。

きゅいいいいいいん。
うわぁぁぁぁぁん、お母さぁぁぁん!!!!!

アンティの、アンティだけの冒険が、
いま、はじまる!?


小説家になろう



44 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 22:26:12 ID:-

はぐるまどらいぶ魔闘拳士  、努力の実る世界従魔のためのダンジョン、コアのためのダンジョン魔法使いと愉快な仲間たち
Banisher日本にダンジョンが現れた!  、未来人は魔法世界を楽しく魔改造する  、異世界でも無難に生きたい症候群

こうして書き出してみると多いな……


魔闘拳士  作者:八波草三郎

転移系拳闘ヒロイック・サーガ。目指すはエピック・ファンタジー。伝説の魔闘拳士が、その拳と知恵で異世界を切り拓く大河戦記。

様々な出来事の中で失意のうちに少年・流堂櫂は異世界に転移してしまう。
持ち前の格闘術と魔法の応用で身を寄せた王国ホルツレインを救い、彼は魔闘拳士として吟遊詩人にまで歌われる英雄として世界に名を轟かせた。

一度は日本に戻った櫂だが、自らの存在意義を異世界に感じてしまった彼は再びその異世界に舞い降りる。謎の多い青髪の美貌チャムと出会った彼は魔闘拳士カイ・ルドウとして、世界を見つめる旅に出かける決意をする。全ては温かく迎えてくれた人々の為に。何も言わずに受け入れてくれたチャムの世界を、自らが信じる正しい形に導く為に。

心強い仲間を加えつつ、カイの冒険の旅が幕を開ける。


小説家になろう


努力の実る世界  作者:選択機

 30も過ぎ、容姿はそこそこ、お金もそこそこ、彼女は居ない。
そんな、何もかも平凡な男が、バスごと異世界転移・・・乗客12人+運転手。

13人は、転移したのだが、魔法なし、スキルなし・・・
しかも、街ではなく、森の中・・・いきなりサバイバル!?

「ここは、チートスキルとか貰えるんじゃないの? ヒャッハー、俺tueeeeee ってなるんじゃないの?
何も無いところからってどうなのだよぉぉぉ!」
とか思いながら、一つずつ進んでいく・・・

※一応、俺tuee系になります。
スキル(ギフト)と魔法が出てきます。
魔剣や聖剣も出てきますし、実現不可能なアイテムを作り出したりします。(ご都合主義?)
作成の行程等が多く入ったりして、進行速度はゆっくりとなります。

改稿は一旦終了としますが、まだ読みにくいところ等があるかと思いますので、チョコチョコ直すかもしれません。
更新頻度は未だに不定期と言う事でお願いいたします。
(人物紹介や装備等の説明・サブストーリー等、書きたい事はいっぱいある為ですが、書けるか分かりません)


小説家になろう


従魔のためのダンジョン、コアのためのダンジョン  作者:唖鳴蝉

ひょんなことからマンションの自室に異世界への門を発見した主人公は、好奇心から門をくぐってみる。着いた先は異世界の洞窟。そこで瀕死の小動物たち(モフモフにあらず)を見つけた彼は、動物たちに救いの手を差し伸べる。そうこうするうちに、自分がいつの間にやらダンジョンマスター(?)になっているのに気づいた主人公は、従魔となった小動物たちとの目立たず静かな引き籠もり生活を守るために孤軍奮闘する。ところが、この世界の異分子である主人公の行動は、本人が予想もしない方面に影響を及ぼし始める。挙げ句にはどこで間違えたのか、黒幕として亡国の陰謀を巡らす始末。引き籠もる予定はどこへいった。
自重を捨てた、あるいは熟慮を捨てた主人公の行動を誤解して振り回される王国首脳ほかのお偉方。そして、お偉方の反応に逆に困惑させられる主人公。両者が紡ぎ出す誤解と勘違いのスパイラルは、この世界の歴史に斜め方向のベクトルを与えてゆく。


主人公は可能な限り人との関わりを避けようとします。
ダンジョンコアは少し遅れて登場します。
一話の長さは基本的に短めです。
R15と残酷描写は保険です。

書籍化が決定しました。書籍版のタイトルは、「従魔とつくる異世界ダンジョン」となります。
2018年5月30日に、双葉社様のMノベルスで発売の予定です。


小説家になろう


魔法使いと愉快な仲間たち-モフモフから始めるリア充への道-  作者:小鳥屋エム

『魔法使いで引きこもり?』の続きになります。こっち第二部です。
↑2018年2月28日本が出ます _(._.)_
前世の記憶を持ったまま異世界に転生した元お爺ちゃんの動物に囲まれた冒険物語。
他者との交わりを恐れずにようやく交流し始めたリア充初心者と、そこに集まる人々との心温まるハートフル?――な感じを目指したお話です。
※『魔法使いで引きこもり?』の続きです。ここから読んでも大丈夫のような気もしますが、過去ネタの引用もありますのでお気をつけください。

※誤字脱字については「近況ノート」の専用掲示板へお願いします。作者のやる気が漲った時にまとめて行うため、大変お手数をおかけします。
※数字表記など自分仕様に(元データを)変更しました。ただし、こちらへの修正はついででやってますので、表記が統一されてません。ちぐはぐですみませんが、全部を投稿し直す余裕がありません。見づらいでしょうが、徐々に(修正ついでに)投稿し直してますのでお許し下さい。
※セルフレイティング表示しておりますが、「基本的には」のほほんとした日常のお話です。ただし物語上、背景事情などが残酷であったり、性描写を想起するようなものがあります。ご注意ください。
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』


カクヨム


Banisher  作者:雷電

SEとして激務の果てにうつ病を患い、職と恋人を失い挫折を味わった。
うつ病の悪化に伴い入院し、施療の最中に医療事故が発生する。
事故を切っ掛けに常人とは異なる視界を得た男は、世界の別の姿を目にする。

新しく開けた世界に希望を抱き、再起を図る。
だが世界は異物の存在を許すほどに寛容ではなく、その芽を摘み取るほどの関心も持たなかった。

これは世の理からはみ出し、放逐された者たちの物語。

【注意】この作品はフィクションであり、実在する人物、団体等とは一切関係ありません


カクヨム


日本にダンジョンが現われた!  作者:赤野用介

2042年5月、南海トラフを震源とする西日本大震災が発災してから2年半。
日本全国の僻地では、不自然な地割れが次々と見つかっていた。
だが調査名目で封鎖されるため、地主ですら内部を窺い知る事は出来ない。

そんな折、全国数十カ所目となる新たな地割れが、杉林の中で発見される。
発見者の少年は自分で調べようと、地割れの中に潜り込んでいった。
※日本中がパニックに陥るのは14話からです。


小説家になろう


未来人は魔法世界を楽しく魔改造する  作者:まさかミケ猫

【ファンタジーな世界でSFを再現するには……?】

死の際に見ていた『赤ん坊になる夢』。
それはただの夢ではなく、別の世界での新しい人生の幕開けであった。

技術の発達した未来世界から、魔法や魔道具のある別世界へ。魔道具職人の次男リカルドとして生を受けた彼は、前世の知識を活用していろいろなモノを作っていく。

文明レベルは低く、文化・慣習の違いに戸惑うことも多い。乗り越えるべき難題もそこかしこに存在している。
それでも、リカルドは自分の価値観を軸に世界を魔改造しながら、みんなを笑顔にしていくのだった。


小説家になろう


異世界でも無難に生きたい症候群  作者:安泰

異世界転移なのに、なのになぁ。
気づけば異世界の山の中に取り残された主人公。
現代社会に生きる日本人に戦いの才能なんてあるわけない、チート能力だってもらえるわけじゃない。
それでも無難に生きたいんだ、その為にもそれなりに頑張ろう。
スライムよりも弱い主人公はレベルアップすることなく理解力だけでこの世界を生き抜いていく。
頑張れ主人公、名前を決めてもらえるその日まで!

2017年9月26日より更新中、評価やブクマ等でモチベが維持できますので面白いと感じたならば是非ぜひお願い致します。

2018/01/30 第6回 ネット小説大賞 期間中受賞いたしました。


小説家になろう



45 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 22:51:04 ID:-

むいむいたんが終わっちゃったので今は四度目は嫌な死属性魔術師最強呪族転生~チート魔術師のスローライフ~だけだな

四度目は嫌な死属性魔術師  作者:デンスケ

 中々発展しないどころか何時衰退と崩壊のコンボを決めるか分からない問題だらけの世界ラムダ。
その世界も含めた複数の世界の輪廻転生を管理運行する神様は、問題を解決すべく『対象の世界に異世界の人間をチート能力つきで転生させて送り込むと、世界が発展する』と言う神仲間から聞いたジンクスを実行した。
ただし、念のためにオリジンと言うまた別の異世界に転生させて経験を積ませてから。

この物語は、そんな神様のうっかりミスで与えられるはずのチート能力を、名前が良く似た他人に与えられてしまい、莫大な魔力(MP)と独自に獲得した特殊な死霊魔術である死属性魔術しかない主人公が、不幸だった一度目、二度目の人生を終えながらも、四度目は嫌だと異世界で三度目の人生を生きるお話です。

ハーレム展開になったり、成りあがったりする予定ですが、それまでの話が長くなるかもしれません。残酷な表現があり、アンデッドが沢山出てきます。現在、大体四日毎に投稿しております。

お陰さまで第四回ネット小説大賞で受賞し、書籍化致しました! 一二三書房様のサーガフォレストから1巻から2巻まで発売しており、3巻が1月20日に発売されます。


小説家になろう


最強呪族転生~チート魔術師のスローライフ~  作者:猫子

 車に撥ねられて死んだはずの俺は、異世界にて再び生を受ける。
だが転生先はマーレン族という、魔術を扱い木偶人形を操る胡散臭い少数民族だった。
生前から魔術に強い関心を持っていた俺は、周囲がちょっと引くくらい熱心に魔術を学びながら暮らしていた。
そんなある日のこと、マーレン族の文化で16歳になると妹と結婚させられると聞き、俺は都会へと逃げる決意をしたのだった。
とりあえずせっかく最強魔術があるんだし、一生働かなくてもいいだけの金を作ってぐうたらしようかな。

※一章序盤はひたすら田舎の集落で魔術の修行を続けて成長していく話になります。年数がどんどん経過し、強くなっていきます。
二章では青年になった主人公が都会で暮らす話になります。
※アース・スターノベル様から書籍化しております。


小説家になろう



46 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 23:05:17 ID:-

無限引きこもりヒーローも楽しみにしてる

その無限の先へ  作者:二ツ樹五輪(*´∀`*)

いつ、どんな形で死んだのかは分からない。
前世の記憶を抱えたまま転生した先で待っていたのは、ゲーム的なシステムを持ちながらも現実的で過酷な日常だった。
現代知識も意味を持たず、転生者という立場も有り触れている。生まれた村はすでに限界村落。食べる物も着る服も将来への希望さえもなく、ただ生きる為の糧を求め奴隷同然の日々を過ごす。
日本の記憶も全て幻だったのではないかと諦めたその時、ある街の噂話を耳にした。
そこは、ありとあらゆる願いが叶う街。
そんな胡散臭い噂話に最後の望みを賭け、「せめて人間らしい生活がしたい」と低い志を抱え、少年は迷宮都市へと向かう……。


大体コメディです。(*´∀`*)
MFブックスで書籍版一~六巻発売中。感想返しは活動報告でやってるよ。


小説家になろう


引き籠もりヒーロー  作者:(*■∀■*)

西暦201X年。世界は怪人の炎に包まれた!
正体不明の怪人に対抗するのは、同じく正体不明のヒーローたちだ。
その正体は誰も知らない。知られてはいけない。それほど興味もない。
世間の冷たい風に晒されながらも、引き籠もりヒーロー・マスカレイドは日夜戦い続けるのだ!


小説家になろう



48 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 23:35:47 ID:-

自分は「呪術師は勇者になれない」かな
ハードな展開というか、なろう版バトロワみたいな感じ


呪術師は勇者になれない  作者:菱影代理

 私立白嶺学園二年七組の生徒四十一名は、その日、何の前触れもなく発生した異変によって、地球とは異なる、魔法の異世界へと呼び寄せられる。広大なダンジョンへ散り散りに降り立った彼らは、神が与える加護『天職』の力を手に、唯一の脱出手段があるという最奥に向かって行く。ある者は勇敢に、ある者は自由に、そして、またある者は悪逆非道に、ダンジョンの攻略を目指す。しかし、ここに一人、何の戦闘能力も持たない天職を得た生徒がいる。出席番号19番、桃川小太郎。文芸部所属の小柄で華奢な少年は、魔法の力も、剣の才能も、恵まれた身体能力もなく、ただ、与えられた天職『呪術師』のみを頼りに、強力な力を持つクラスメイト達の後を追う――生存本能全開! 極限の異世界ダンジョンサバイバル。信じ合い、愛し合い、そして裏切り殺し合う、美しくも凄惨なバトルロイヤルが、幕を開ける。

小説家になろう



49 名前:名無しのスコッパー :2018/01/27(土) 23:55:21 ID:-

なろう
ライブダンジョン!
ノクタ
セイクリッド・シュバリエ
侯爵嫡男好色物語

かな。最近ノクターンでもエロ抜きでもいい作品増えてきて嬉しい。

あとRe:Monster


ライブダンジョン!  作者:dy冷凍

ライブダンジョンという古いMMORPG。サービスが終了する前に五台のノートPCを駆使してクリアした京谷努は異世界へ誘われる。そして異世界でのダンジョン攻略をライブ中継で見た努は絶句した。戦略のせの字も無いゴリ押し。不遇のヒーラー職。ゲームでは白魔道士を愛用していた努は白魔道士の復権と、異世界脱出の鍵を求めダンジョン制覇を目指す。
12月10日にカドカワBOOKSより『ライブダンジョン! 支援回復のススメ』として発売されます。よろしくお願いします。


小説家になろう



50 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 00:11:17 ID:-

キミと始める再生の旅を、今ここから 
毎日0時更新。最近、始まった作品。ボーイミーツガールでヒロインが魔族と人族のハーフ。1話ラストシーンのヒロインの行動が気に入って、寝る前の楽しみ。


キミと始める再生の旅を、今ここから  作者:Jint

 この世界には2種類の人種が存在する。人族と魔族だ――。2つの種族は長い間、戦い続けている。それは世界の覇権ではなく、種の生存を賭けての戦いだった。

魔族によって両親を失い、妹をさらわれた少年ナヴィドは兵士となって魔族との戦いに身を投じていた。自分の無力さを噛みしめ、妹の奪還を心に誓って……。
初めての戦場でナヴィドは強く美しい少女リーンリアと出会う。少年と少女は互いに惹かれ合うものを感じる。それは足りないものを埋めようとする行為でもあった。

しかし、リーンリアは魔族と人族のハーフだった。どちらの種族からも疎まれる存在だ。
異なる種族の間には深く広い溝が横たわっている。ナヴィドとリーンリアの二人は人族と魔族の架け橋となることができるのだろうか。

二人が行き着く先に平和な世界が訪れるのか、今はまだ誰にもわからなかった……。


小説家になろう



85 名前:名無しのスコッパー :2018/01/29(月) 18:11:20 ID:-

米50
「キミと始める再生の旅を、今ここから」を読んでみて面白かったからブクマしてついでに小説情報みたらブクマ二件で笑った。紹介前にこの小説読んでるのあなただけじゃん!

主人公はチートではないけど雰囲気的には書籍発表前のテオゴニアとかその辺と似てる感じかな。チートじゃないからなろう内での高ポイントは厳しいけどブクマ三桁や1000は全然狙えると思う良作



51 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 00:56:53 ID:-

玉葱とクラリオン幻想と現実のパンドラも無事完結した今、完結間近の異世界迷宮アビコルとか。
好きな作品の続編や外伝な「騎士ユーステットと幼き国」  「銀河連合日本 The Next Era」  「小さな魔女と野良犬騎士 Act.2」、
あとは単純に続きが気になる「死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子」「平賀譲は譲らない」  「世界再生GAME」  辺りかなー。

エタりませんように……


異世界迷宮の最深部を目指そう 《最終章》  作者:割内@タリサ

とある小説の続きです。

小説家になろう


アビス・コーリング~元廃課金ゲーマーが最低最悪のソシャゲ異世界に召喚されたら~  作者:槻影

――君はその闇に立ち向かえるか!?
気がつくと僕は、ランダムで召喚される『眷族』を使って冒険するソーシャル・ゲーム『アビス・コーリング』に酷似した世界にいた。
まことしやかにささやかれる運営による確率操作、搭載された類稀な物欲センサーに課金必須のゲームバランス! 開き直って自ら奈落(アビス)を名乗る豪胆さ! 最強の集金システムと呼ばれ、数百万のユーザー達をどん底に叩き落とした末、法整備によりサービス終了した最低最悪のゲームに似た世界で、僕はかつてプレイヤーだった頃にやり残した事を成し遂げるため、再び召喚士(コーラー)として立ち上がった。
これは――闇に挑む勇敢なる召喚士達の物語。
※※
ファミ通文庫さんより書籍版一巻発売中です。書き下ろしもありますので、何卒よろしくお願いします。

※カクヨムでも投稿中です(なろう版が最新です)


小説家になろう


騎士ユーステットと幼き国  作者:ざくろべぇ

 騎士ユーステット、愛称をユースとされる彼は、とある大国の騎士団に属する騎士の一人。このたび本国を離れ、海を隔てた同盟国の女王様に、期間限定でお仕えする立場として派兵されました。
異国の女王様に任せられる仕事は色々です。大国の騎士様であるユースに剣技指導の依頼があったり、護衛任務を任されたり、よからぬことを考える者の取り締まりを命じられたり。ユースは4人の仲間達、頼もしい先輩騎士や二人の同い年傭兵、後輩騎士と共に、授けられる仕事に一生懸命取り組みます。

お仕事の中でやはり活きるのは、彼が幼少の頃より養ってきた剣の腕。でも、求められるのはそれだけではありません。名目上は4人の仲間を束ねる隊長格に任命されているユースは、人の上に立つ立場として色々考えなきゃいけないことがあったり、同盟国の方々と良き関係を続けていくために神経を遣ったり、剣の腕だけじゃなく色んなものを求められる立場です。
何だか大変そう? はい、意外に大変です。だけど、頑張り屋さんのユースは生じる問題にしっかり向き合い、色んな仕事をきっちりやり遂げてくれるはずなのです。若くして、しかしもう大人、騎士としての数々のお仕事に取り組む彼の姿を、優しく見守ってあげて下さい。

※第65話で第5章は終了です。第6章は2月11日の18時より開幕致します。ご了承下さい。


小説家になろう


銀河連合日本 The Next Era  作者:柗本保羽

 西暦二〇二云年。地球に来訪した異星人国家連合体『ティエルクマスカ銀河星間共和連合』に加盟した後の日本国。そしてその後の地球世界。
大きなパラダイムシフトを起こしたこの世界の地球に、新たに紡がれる人々の物語。
本格的に対峙する新たな敵、彼の者達……そして……

『銀河連合日本』第二部、ここに開幕!

========================================
*本作は、銀河連合日本(第一部)の続編作品です。銀河連合日本はこちらからお読み頂けます。
【https://ncode.syosetu.com/n5084bv/】
第一部をお読みいただいてからの閲覧をお勧めいたします。


小説家になろう


小さな魔女と野良犬騎士 Act.2  作者:如月雑賀

人工天使との戦いから一ヵ月。水と大河の都エンフィール王国の王都で暮らす野良犬騎士アルトは、相変わらずの金無し職無し甲斐性無し。同居人で魔女のロザリンや能天気通りの愉快な仲間達と共に、賑やかで騒々しい日常を送っている……かに思えたが、面倒事と女難を呼び寄せる才能だけは人一倍のアルトは、馴染みの鍛冶屋から受けた依頼を切っ掛けに、再び大騒動へと巻き込まれていく。
※この物語は小さな魔女と野良犬騎士の続きです。未読の方は前作を読んでからAct.2を読んで頂くと、人間関係を把握できてよりいっそう楽しんで貰えると思います。


小説家になろう


死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子  作者:セノーテラス商會

書籍版「死にやすい公爵令嬢」一巻・二巻が双葉社 Mノベルスさまから発売中です。

八歳の春の夜、私ことアウレリア公爵令嬢エーリカは気がついてしまった。
あれ、私、ファンタジーの世界に転生してない?
しかも血なまぐさいと評判の伝奇ファンタジー乙女ゲーム「リベル・モンストロルム ~幻の獣と冬の姫君~」の中に。

鏡に映ったこの顔は、あのゲームのかませ犬な悪女キャラそのものだ。
主人公をはじめ、たくさんの登場人物に嫌がらせを繰り返したあげく、猟奇事件イベント開始の時報のように必ず死ぬ、まさに自業自得のしょっぱい悪役だ!

──こんな運命絶対イヤ?

いいえ、前世の記憶を思い出した私にとってはそんな事ないんです。

前世の私は逆切れヤンデレ男に「きっと俺に惚れている」なんて言いがかりで嫌がらせされまくっていた。
死因も、ほんの数回しか会話したことのない別のヤンデレ男からの刺殺なんだよね……。

高慢悪女エーリカならば、前世みたいに勘違いヤンデレ男は寄って来ないハズ…?

あとは自分が立てる事になる死亡フラグをどうにかすればいいだけ。
よし! まずは魔法学園で猟奇事件が始まる前に、死亡フラグをバキバキっとヘシ折ってみせる!!

って思ったらもう死にそうです。
ええっ、どういうことなのーーーー!?


小説家になろう


平賀譲は譲らない  作者:ソルト

平賀譲に転生した主人公は自分の人生と日本の歴史を変えるため奔走することになる、知り合いを増やし伝を頼って政治家や軍の高官に働きかけて日本の運命(ついでに自分の)を変えようとする。
残酷な描写がある予定です。
良くある仮想戦記にある爽快さが少ないかもしれません。
問題等ありましたらご指摘ありがたいです。
なおこの小説はフィクションであり登場する人物・団体・組織等は完全な架空の存在です。


小説家になろう


世界再生GAME  作者:新月 乙夜

《ゲームの参加者を募集します。ゲームは異世界を舞台にして行われます。参加者は初期設定の後、異世界に転位します。プレイヤーはゲームの途中で元の世界に戻ることはできません。ゲームクリア後、プレイヤーは元の世界に帰ることができます。
警告! これはデスゲームです。プレイヤーがゲーム中に死亡した場合、救済措置はありません。
ゲームのクリア目標は「世界の再生」。ゲームをクリアすると、プレイヤーは各自が保有しているポイントに応じて願いを叶えることができます。願いは複数個叶えることも可能です。ゲームに参加しますか?》


小説家になろう



52 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 01:26:42 ID:-

悪役は二度目も悪名を轟かせろ!かなあ

定期的、あるいは短期的に更新されないとどれだけ好きな作品でも一番更新が楽しみってことにはならないなーとふと思った


悪役は二度目も悪名を轟かせろ!  作者:大恵

 ライバルに挑戦しつづけた主人公は、最期の戦いで死力を尽くし命を落とす。
その瞬間、記憶を保ったまま少年時代へと戻った主人公。ぼっち気味だった彼は、新たな友人を得ながら、天才ライバルへ再び挑戦を開始する。
ところが、なぜか可愛い(重要)ライバルには懐かれるし、人助けなど大活躍して、みんなから良い人だと思われたり、妙な変態たちと仲良くなったり、ライバルにはイタズラの対象にされたりと、思わぬ方向へ人生が転がり出す。
※4/12 【今日の一冊】で当作品が紹介されました!http://syosetu.com/issatu/archive/no/9/

第一部完結! 番外編連載中。BLはギャグ?


小説家になろう



53 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 02:50:26 ID:-

24時間ブルージャスティス竹内すくねさんの新作「驢鳴犬吠めふFeverズ」 

驢鳴犬吠めふFeverズ  作者:竹内すくね

罹患者に異能をもたらす巨大な桜《扶桑》が出現しておよそ一世紀。《花粉症》に罹り、生きることに倦んだ八街幸は、異能に目覚めたものが送られる町《メフ》で新しい家族や友人と出会い、メフでの暮らしに慣れていく。そんな折、幸は連続殺人事件に巻き込まれる。事件を機に幸は自身と向き合い、異能を用いて《ケモノ》と戦う《狩人》に憧れる。幸は狩人になれるのか。そもそも明日もちゃんと生きていられるのか。やべー感じのやつが集まる町を舞台にした現代異能ファンタジー。
※このお話はカクヨムでも投稿してます。


小説家になろう


明治パン宿屋主人留龍隆さんの新作「悔打ちのジョン・スミス」
やっぱちゃんと完結させたことのある作者さんの作品はありがたい
あとはギスギスかな


悔打ちのジョン・スミス  作者:留龍隆

吸血鬼はびこる蒸気の都。魔を狩る騎士団へ赴任してきたシスター・ロコは、街中で襲い来た吸血鬼を撃退する男と出逢う。
彼の名はジョン。ジョン・スミス。両腕を蒸気機関の義手に換え、その手を杭と成し魔を滅する凄腕で――「お前は俺に、命を救われたのだ。それなりの謝礼で以て応じて然るべきだろう」――人助けで金を要求する男である。
吸血鬼狩りスチームパンクアクション、開幕。

第二部完結。四月下旬、第三部開始予定


小説家になろう



56 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 09:51:47 ID:-

上からエタ率の低そうなものを並べてみた
条件は年単位の連載に100万字を超え、今月も更新がある書籍化していないもの

不死者に愛の手を!
ギスギスオンライン
転生者は異世界を巡る
リビルドワールド
転生者イシュルと神の魔法具
異世界迷宮の最深部を目指そう
近ごろの魔法使い
はみだし勇者と愚連隊、人外と征く異世界戦記
暗黒騎士物語 ~勇者を倒すために魔王に召喚されました~
特攻装警グラウザー


不死者(ノスフェラトウ)に愛の手を!  作者:赤丸そふと

 真実の愛を集める。―――それも10人分。
順風満帆な人生を歩んでいた大学生、富士九郎は悲惨な最期を迎えた筈だった。
「戦場でもめったに見ない悲惨な状態」――そう称される程度にバラバラの轢死体となった体。
だがそんな九郎は死後の行き先を決めると言う白い部屋で、天使を自称する歯車と死神を自称する半幼半老の少女に一つの提案をされる。
「続きの人生を歩んでみない?」―――その提案との引き換えに課せられた『クエスト』……異世界で「10人分の真実の愛を集める事」。同時に授けられた力、『フロウフシ』と――――『ヘンシツシャ』!?
この物語は『フロウフシ』となった青年、富士九郎が『真実の愛』を求めて異世界を彷徨う……そんな冒険譚。 
明るい性格の主人公がスプラッタになりつつハーレムエンドを目指すお話です。


小説家になろう


転生者イシュルと神の魔法具  作者:青のあらた

勤め先の急な倒産で、いきなり路頭に迷うことになった耕一。妻子を抱え、年齢も四十手前という厳しい状況で、なんとか早めに転職先を見つけたその喜びもつかの間、地下鉄で喧嘩に巻き込まれエスカレーターを頭から落下、あっけなく死んでしまう。どれだけ時が経ったのか、気づくと耕一は昔のヨーロッパを彷彿とさせる見知らぬ地に、前世の記憶を持って転生していた。
イシュルと名づけられた、田舎の農家に生まれた赤ん坊として。
生前に突然、家族と死に別れた辛い想いを胸に、自分の生まれた世界を知ろうとし、将来を模索するイシュル。だが、ある出来事をきっかけに強力な魔法具の力を手にしたことで、やがて果てのない戦いと冒険の日々へその身を投ずることになるのだった。
※主人公は異世界、ファンタジー、小説やゲームなどに特に詳しいわけではありません。※展開は遅めです。※いずれ主人公チート?いずれ恋愛も?
※基本5の付く日(10日もしくは20日おき)に1~2話更新します。


小説家になろう


近ごろの魔法使い  作者:風待月

二一世紀の《魔法使い》とは?

ミサイルを指先も動かさずに吹っ飛ばす連中。
ドロップキックで戦闘ヘリを吹っ飛ばす連中。
理屈の上では《魔法》一発で都市を吹っ飛ばす連中。
消火器を万能の兵器に変えて吹っ飛ばす連中。(※かなり特殊な一部の者のみ)
その気があれば、世界征服や地球の破壊も可能かも?

でも、そんなことやろうとは思わない。普通に学生生活を送りたいだけ。
それが神戸にある総合学校・修交館学院に存在する《魔法使い》たち、総合生活支援部部員の共通した考え方。 
けれども彼らは、戦わないとならない。
《魔法使い》とは、科学技術で再現された、史上最強の生体万能戦略兵器なのだから。

「もしも本当に現代社会に魔法があったら?」
そんな観点から描く、死ぬ気で普通に生きようとする《魔法使い》たちの学園SFファンタジー。

【システムの関係上、PC/スマホ・横書きでの閲覧をお勧めします】
【基本毎週土曜更新です】
【作中で使用されている原理・現象は現実に即してますが、再現は言及していない理由で不可能です】
【別サイトで試験転載中】
【当作は著作権を放棄しておりません。また、無断転載を認めておりません】


小説家になろう


はみだし勇者と愚連隊、人外と征く異世界戦記  作者:毒蛇ジュースは寸にして人を呑む

 人望に恵まれない佐藤一樹は、クラス丸ごと魔法が実在する異世界へ召喚された。世界の脅威である魔族の討伐を頼まれ勇者となるが、魔力に恵まれず異世界でもハブられる。そんな一樹は召喚された真の目的、その陰謀を知ってしまう。クラスメイトに伝えるも態度が災い、信じてもらえず仲違い。
国に狙われ味方のいない八方塞がりの中で、一樹は敵に与えられた『勇者の肩書』を利用する。実力がありそうな『もふもふ』した者、『つるつる』した者、前科持ちを刑務所から引っ張りだすことに成功した。やがて一樹は仲間に鍛えられ実力をつけ、国家へ反旗を翻す――

だれかに支えられ、ときに支える『はみだし者』と仲間たちの物語。


小説家になろう


暗黒騎士物語 ~勇者を倒すために魔王に召喚されました~  作者:根崎タケル

2018/01/30第6回ネット小説大賞期間中受賞いたしました!

※3万ポイント達成! みなさまのおかげです! ありがとうございます!
まさか連載3年過ぎて、2万5千ポイント以上増えるとは思わなかったです。

召喚された主人公が暗黒騎士となって、勇者から魔王を守るお話です。

突然異世界に召喚されたクロキ。クロキを召喚したのは魔王モデス。そして、現在魔王の支配する国は勇者によって滅ぼされようとしていた。
凶悪な外見をした魔王モデスがクロキに頭を下げる。
「お願い助けて! 救世主殿!!」
クロキは成り行きで暗黒騎士となって魔王を助ける事になるのだった。


小説家になろう


特攻装警グラウザー  作者:美風慶伍

【著作者:美風慶伍】【掲載元URL:http://syosetu.com/】【無断転載禁止】【以下のサイトでのみ掲載を認めます。これ以外は無断転載です〔小説家になろう/エブリスタ/ピクシヴ文芸/アルファポリス〕】
【イメージPV作成 https://youtu.be/9-QkrTVK6mg 】【第2第4金曜日夜9時前後更新】【近未来警察バトルアクション】【特攻装警・設定資料集 ⇒ http://goo.gl/dWyVkw】【詳細あらすじを冒頭に追加しました】
■ロボットとアンドロイドが大量に普及し、20世紀末の現代社会から、ハイテク未来世界へと移り変わりつつある、変革の時代、2040年代。日本は大規模な国際経済交流計画『アトランティスプロジェクト』により新たな発展の時を迎えつつあった。/ しかし、それと同時に国際規模の犯罪の流入を招き、日本警察は平和と治安を守るための苦闘を強いられていた。/ 日本政府はついに、アンドロイドによる警官・刑事【特攻装警】の導入を決定する。/ そんなおり、国際テロリストの日本進出を察知した1号アトラスと3号センチュリーは横浜へと向かうが―― / そしてそれは、国際社会の闇に潜む巨大な敵との果てしない戦いの始まりであった。
≪個性的な6人のアンドロイドたちが繰り広げるバトルアクションストーリー≫
(注:設定年代を2030から2040へ変更します)


小説家になろう



57 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 10:00:00 ID:-

進め!別府造船所(仮)

進め!別府造船所(仮)  作者:となりの山田

1900年代初めごろ、一人の男が日本に転生する。
さて、時が流れ男は造船会社の社長となった。
そんな男が大正、昭和の時代を好き勝手に生きる!


小説家になろう



58 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 10:21:14 ID:-

「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」

「幻想とパンドラ」が完結したから、そろそろ連載再開すると思う。


乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です  作者:わい/三嶋 与夢

 大地が浮かび、飛行船が空を行き交う異世界。
ホルファート王国の辺境に領地を持つ男爵家。その家の三男として生まれた【リオン】は現代日本から異世界に転生した元社会人だった。
ただし、この異世界――剣と魔法のファンタジー世界は、女性が優遇される“乙女ゲー”の世界だった。
女性に優しく、男性に厳しい乙女ゲーの世界。
リオンは乙女ゲーの舞台である学園で、モブに徹しようとするのだが……。


小説家になろう



59名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 10:32:57 ID:-

ほぼ毎日更新
シャングリラ・フロンティア
クソゲー描写が面白い


シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~  作者:硬梨菜

世に100の神ゲーあれば、世に1000のクソゲーが存在する。
バグ、エラー、テクスチャ崩壊、矛盾シナリオ………大衆に忌避と後悔を刻み込むゲームというカテゴリにおける影。
そんなクソゲーをこよなく愛する少年が、ちょっとしたきっかけから大衆が認めた神ゲーに挑む。
それによって少年を中心にゲームも、リアルも変化し始める。だが少年は今日も神ゲーのスペックに恐れおののく。
「ストーリーが破綻してないとか神ゲーかよ……」


小説家になろう


ポンコツ魔術師の凶運
貴重な現代魔法使いもの


ポンコツ魔術師の凶運  作者:池金啓太

平穏というにふさわしい日常を送ってきたただの中学生だった少年はその日から普通というレールから少し外れた場所で生きていくことになる。

理不尽で不条理、なおかつ身勝手な何かに巻き込まれた少年は幸か不幸か普通ではない道へと歩むこととなる。

現代を舞台に少年は多くの事件に巻き込まれていく。それが彼にとってどのような未来へと続くのか。

これは類まれな凶運をもつ少年の物語

皆様のおかげで27,000,000pv達成しました!

3周年突破しました!


小説家になろう


パンの国は近づいた!
不謹慎ジョーク満載だが根っこは真面目なボーイミーツガールできらきらしてる


パンの国は近づいた!  作者:もちもち物質

救世主として異世界に召喚されたものの、世界を救うのに役に立たない能力しか持っていなかったため、召喚されてすぐ殺処分が決定。しかし『石をパンにする』能力のおかげでひっそりと生き延び、隠れながら元の世界に戻る方法を探すことになる。
石はパンにしろ!水はワインにしろ!ついでに悔い改めろ!パンの国は近づいた!そこのゴーレム、お前もパン人形にしてやろうか!

この話はただの男子高校生だったできそこない救世主が、できそこないの女の子と一緒に世界を救うかもしれないし、ただパンを食べ続けるだけかもしれない不謹慎ファンタジーです。

※不謹慎なジョークが含まれます。ご注意ください。


小説家になろう


主人公の性格が悪い三連星
ソシャゲダンジョン
安定のうず


ソシャゲダンジョン  作者:止流うず

 ソーシャルゲーム風異世界に叩き込まれたとある高校の生徒たち約400名。
その中の1人である新井忠次は自身のレアリティが高くも低くもない『R』であることに嘆きながらも隠しエリアや強力なアイテムを発見しながらステージクリアを目指すのであった。

注意:なるべくわかりやすく書くつもりではありますが、ソシャゲをやったことのない人にはわかりにくい単語が多々含まれると思います。
わからない単語や内容があったら適当にスルーしてやってください。もしくはスマホで適当に10個ほど無料ソーシャルゲームをダウンロードして適当に遊んでみてください。似たような要素がぞろぞろ出てきて理解の一助になるかと思います。


小説家になろう


アビス・コーリング
安定の槻影
ライブダンジョン!



60 名前:芸ニューの名無し :2018/01/28(日) 10:36:37 ID:-

シャンフロ アビコ 俺のロボ ギスオン 即チ
読んでるのはだいたい出てたな
でもやっぱ一番は田中


俺のロボ  作者:温泉卵

 “ガーディアントルーパーズ”はアーケード用のロボットアクションゲームだ。プレイヤーはコクピットさながらに作りこまれた大型筐体に搭乗して戦う。

ありがちな世界設定にどこか野暮ったいメカデザイン、ボタンだらけの二本のジョイスティックにフットペダルまで使う複雑すぎる操作。トドメに鬼のような難易度のミッションとマイナス要素のオンパレードだ。

レビューサイトの評価は総じて低かったが、俺はこのゲームにハマってしまった。三十路も近いサラリーマンがゲーセン再デビュー、今時の若者たちにオヤジの力を見せてやるぜ。

だがこのゲーム少し変だ、全国大会を勝ち進むうちに俺の周囲で妙なことが起き始めた……


小説家になろう



69 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 18:05:31 ID:-

以前ここのコメ欄で紹介されていた辺境魔法学校  はおもろかった
なろうではめずらしい殺伐とした舞台で授業や魔法の謎めいて怪しげな雰囲気がマッチしていたわ
今一部完結で二部連載中や


辺境魔法学校  作者:金暮 銀

 『小説家になろう』に2017/11/04から投稿開始(https://ncode.syosetu.com/n1444ej/)。
著者:金暮 銀(日本人) 著作権者:金暮 銀(日本人)
<上二行は無断転載対策>
西暦二〇〇三年に魔法が認められ、我々の地球と別の歴史を歩んだ世界。そこでは、魔道師が存在した。そんな中、辺境魔法学校と呼ばれる、魔法学校が存在する。
時は二〇一六年。年齢不問・学歴不問・犯罪歴不問・入学金及び授業料無料で、修得に十年掛る魔法を、たった三ヵ月で教えてくれる辺境魔法学校。
魔道師に憧れる神宮寺誠は高校中退を覚悟の上で、家から金を持ち出し、死亡率八割といわれる入学試験を受けに向かう。だが、そこでは夢見た世界とは違い厳しい現実が神宮寺を襲う。
(pixivに以前に投稿していた作品です。現在はpixivには掲載しておりません)

2017/11/17追記:52話で終わる予定でしたが、人気が出てきたのでもう少し続けようと思います。
2018/04/13追記:更新が止まっているクーデター編ですが2018/05/19より再開します。


小説家になろう



73 名前:名無しのスコッパー :2018/01/28(日) 20:30:20 ID:-

ほとんど最新話まで読んでるけど
31アイス
アビスコ
願わくば幸福

ぐらいかな面白くて更新待ってるのは
テイマーズマイソロジーの方も更新してくれ


サーティ・プラスワン・アイスクリーム  作者:富士鷹 なすび

ごく普通の世界で仲の良いクラスメイト達と日々を過ごしていた少年、佐藤朔陽。
彼はある日突然、クラスメイト達と共に異世界に召喚されてしまう。
知らされる魔王軍の存在。
求められる勇者の救済。
彼が出会う美しき姫。
ただの凡庸な一般人でしかない彼は、異世界で足掻くことを決意する。

……そんな中、「いやそれはおかしい」と、誰かがそうツッコんだ。

これは、30人の主役と1人の主人公の物語。

※ハーメルンにも投稿しています。


小説家になろう


Tamer's Mythology  作者:槻影

初めまして、僕の名前はフィル・ガーデン。グラエルグラベール王国近郊で活動する魔物使いだ。いや、だったというべきかな。
栄光を求め、十中八九負けないと万全な状態で魔王に挑んだ僕は、その想定外の異常な強さに完膚なきまでに叩きのめされ、自慢の武器を失い、遥かに遠い異国の地に飛ばされる事になった。絶対に……魔物使いのプライドに掛けて、探求者のプライドにかけて、魔王にリベンジするために奮起を誓った、そんな他愛もないお話。


小説家になろう



78 名前:名無しのスコッパー :2018/01/29(月) 01:07:01 ID:-

異世界のんびり農家
死神に育てられた少女は漆黒の剣を胸に抱く
少女の望まぬ英雄譚
 

かな


異世界のんびり農家  作者:内藤騎之介

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。
【一巻 2017/10/30 発売中!】
【二巻 2018/03/05 発売中!】
●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカライズ連載中です。
【コミックス一巻 2018/03/05 発売中!】
●CM動画(YouTube)→https://www.youtube.com/watch?v=j0DecND570k

現代で十年ほど闘病した後に死んだ主人公だが、異世界で若返って蘇生。
闘病中の主人公の心の支えはアイドルが農業をするTV番組。
異世界での第二の人生、農業をやってみようと思った。

よくある異世界転移、内政物? です。
大きな山場や谷間は予定していません。
淡々と進む予定です。


小説家になろう


死神に育てられた少女は漆黒の剣を胸に抱く  作者:彩峰舞人

無垢なる少女は戦場を駆け、血飛沫に舞う──

深い森の神殿で偶然死神に拾われた少女。観察と称して様々な知識と戦闘技術を叩きこまれたが、何の前触れもなく死神は姿を消してしまう。悲しみに暮れる少女の手には、死神が残していった漆黒の剣が握られていた。
「絶対にもう一度会って話をするんだ」
確固たる決意を胸に世界へと足を踏み出した少女は、情報を得るため王国軍に志願する。やがて圧倒的武力を背景に、少女は死神と恐れられていく・・・!

第4回オーバーラップWEB小説大賞にて銀賞をいただくことができました。
書籍の発売は今夏を予定しています。


※アルファポリス/カクヨムにも掲載しています。


小説家になろう


少女の望まぬ英雄譚  作者:ひふみしごろ

クリシェ=アルベリネア=クリシュタンド――アルベラン王国将軍。当時追い詰められたアルベランを持久させ、アルベランの広範な版図拡大の中心となった。その手腕の鮮やかさは今なお有名な英雄譚の一つとして語り継がれる。
反面、彼女が異常者であるという記述も散見され、当時の文献を紐解けばその冷酷さや無慈悲さが至る所に書き記されている。そんな彼女を冷酷なる殺戮者とする見方も多くあり――

好きなことは料理と食事と甘えること。
得意なことは人殺し。
――少し頭のおかしな少女が優しい人間に囲まれ、幸せを見つけていく。そんな過程を描いたお話。


小説家になろう



84 名前:名無しのスコッパー :2018/01/29(月) 17:07:52 ID:-

生産を嗜む私は今日もお店へポーションを売りに行く

更新頻度クッソ遅いけど好き
超が付くほどスローペースなところが良い
以前は転生だチートだ超絶スキルだといった作品が好きだったけど、ここのところは生産系に飢えてる
VRMMOモノによくいるオネエキャラはなんであんなに聖人なんだろうか…


生産を嗜む私は今日もお店へポーションを売りに行く  作者:風斗

※ 注意 ※ この作品は 『無駄に細かい』 『一人称まったり』 『話の進みが非常に遅い』 『ヘッポコ系主人公』 『自画自賛に自問自答が多い』 『ツッコミ所満載』 『脳内無駄会話が多数』等の超絶駄目プレイヤー要素が多々含まれております。どうかご了承くださいませ。

生産職である主人公は、今日も作成したポーションをプレイヤーに販売するのではなく、NPCのお店に売りに行くのであった。
よくある、VRMMOのお話です。

すさまじく見切り発車なので、今後どうなるか。
激しく思いつきで書いておりますので、不定期になる予定です。
いつかは生産系で主人公すごい! 的な流れになる、はず?(予定は未定)

※ R15指定や残酷表現の警告キーワードは、戦闘描写がある可能性を考慮した保険になります。

たまに、簡単な手直し程度の改稿をする場合がございます。
内容変更を伴う改稿の場合は告知いたしますので、ご了承下さいませ。


小説家になろう



86 名前:名無しのスコッパー :2018/01/29(月) 20:22:32 ID:-

暗黒神様インスタント・メサイアかなぁ

僕らの暗黒神様!  作者:ひよこちゃん

「貴女は暗黒神様として生を受けマシタ。というわけで悪魔の為に身を粉にしてキリキリ働けや」
…そういうわけで悪魔の神様、最弱すぎるLV.1暗黒神として産まれ、生きる事になってしまったむちむち幼女な主人公ことクーヤちゃんがえっさほらと何でも出せる本を手に、とっても強い自称従僕達と変態仲間達と共に地獄開拓に励むハートフルなお話。


小説家になろう



89 名前:名無しのスコッパー :2018/01/30(火) 15:11:25 ID:-

娘がSランクになっていた田中のアトリエが更新を今楽しみにしてるわ
後はデンドロだけど又横道に逸れてるというかその話はさらっと流せた方が良くないかな感じになってるわ。


冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた  作者:門司柿家

 駆け出し冒険者の頃に片足を失い、故郷のド田舎に引っ込んで、薬草を集めたり魔獣や野獣を退治したり、畑仕事を手伝ったり、冒険者だか便利屋だか分からないような生活をしていた主人公。気が付けば三十も間近。
そんな時、薬草取りで入った山の中で捨て子を見つける。放っておくわけにもいかずに拾って育て、気づけば四十も間近。
父の背中を見て育ったせいか、すっかり大きくなった娘も冒険者になりたいと言う。自衛の為に小さな時から剣は教えていたが、確かに筋は悪くない。こんな田舎で燻らせているのも可哀想だ、と主人公は娘に都の冒険者ギルドへ向かわせる。
晴れて冒険者になった娘。
そんなこんなで五年、四十を超えた主人公は相変わらず田舎の冒険者モドキ。だが娘はギルドでも有数のSランク冒険者になっていて中々帰って来ず……。
「一体わたしはいつになったらお父さんに会えるんだ……!」

※基本的に感想の返信は行いません。悪しからずご了承ください。また、他の方の感想へのコメントはトラブルの元になりますのでお控えください。


小説家になろう


<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-  作者:海道 左近

 各プレイヤーの行動や性格、プレイスタイルによって独自に能力が進化するシステム<エンブリオ>。人と間違うような、確かにその世界に息づくNPCたち<ティアン>。そんな夢のようなシステムを備えたダイブ型VRMMO<Infinite Dendrogram>は、瞬く間に一大ムーブメントとなって世界を席巻し、数多くのユーザーがこのゲームを楽しんでいた。大学受験を終えて東京で一人暮らしを始めた青年・椋鳥玲二もまた、受験勉強の終了を記念して、かねてより兄に誘われていた<Infinite Dendrogram>を起動する。

これは世界か、遊戯の話。
そして思い出の物語である。

※株式会社ホビージャパン様のレーベル、HJ文庫よりシリーズ刊行中
※あらすじを文庫版に差し替えました。

(=ↀωↀ=)<もうちょっと詳しい紹介は公式HPや特設サイトなどでー

(=ↀωↀ=)<漫画版もコミックファイアで連載中ですー


小説家になろう



94 名前:名無しのスコッパー :2018/01/31(水) 17:34:42 ID:-

タダシイ冒険の仕方、待ちに待ってた8章昨日ようやく始まった。
更新がまじで楽しみで仕方ない。


タダシイ冒険の仕方【改訂版】  作者:イグコ

【第八話連載中】「プラティニ学園」ローラス共和国最大の冒険者育成機関である。そこへ通う主人公リジアは魔術師を目指すソーサラークラスに所属。愉快で気の合う仲間に囲まれながらも、ちょっと困った事態に陥っていた。無事、立派な冒険者に成るために卒業を目指す、若い見習い達のお話し。――剣と魔法の異世界を舞台にしたちょっと懐かしい雰囲気のライトノベル風ファンタジー。分割していたものを改訂しながら一つに纏めさせてもらいます。※現在改訂完了、新章連載中です

小説家になろう



96 名前:名無しのスコッパー :2018/02/01(木) 23:25:44 ID:-

更新は二週間に1回位だけど、ンディアナガル殲記かな
ハマる人はとことんハマると思う


ンディアナガル殲記  作者:馬頭鬼

 思い通りにならない日常に鬱屈していた俺が召喚されたのは、塩に埋もれていく世界だった。
右も左も分からないまま俺は「破壊と殺戮の神ンディアナガル」と呼ばれ、最前線へと放り出される。
その戦場の最中、俺は自分が無敵の存在になっていると気付かされる。
元の世界に戻るのに最低一週間は必要だと知った俺は、その一週間だけでもこの世界でハーレムを作ろうと、戦斧を手に戦う決意を固めるのだが……
第一期はアットノベルスから加筆修正しての転載でした。

テーマソングはkalafinaの『red moon』で。
今のところ毎週水曜日に更新する予定。


小説家になろう



99 名前:名無しのスコッパー :2018/02/02(金) 20:27:07 ID:-

なろうの壺の上で踊る大洋の帝国 
ハーメルンのカーマインアームズ  、やる気多めのシンジ君
 

壺の上で踊る  作者:海老

侯爵令嬢リリー・ミール・サリヴァンは、師と出会い幼くして剣に魅せられる。
淑女として歩むべきはずの道先を外れ、死の陰が付きまとう地獄めいた戦いの道を進む。出会うは外法理外の修羅共か。
※当初、悪役令嬢ものとして書いたつもりが上記になりました。


小説家になろう


大洋の帝国  作者:甲殻類

逆行転生者が存在したとして、逆行転生した者が残した足跡によってどのように日本の歴史が変化するのかシヴィライゼーションするお話です。
主人公は日本の歴史であり、逆行転生者はその中の一コマ扱いです。
歴史読本の類であり、小説とは少し趣きが異なります。
今回は明治時代からです。
連載は不定期といたしますが、たぶん毎週日曜日に投下できると思います。


小説家になろう


カーマインアームズ  作者:変化系能力者  原作:HUNTER×HUNTER

天才的念の才能と人類最高レベルのオーラ量を持ち、ついでに美形にした上でH×Hの世界にトリップさせてくれというオリ主のリクエストは、おおむね叶えられた。

▼1話目から強烈な胸糞鬱展開があるのでご注意ください。主人公の転移は原作開始時の10年ほど前となります。


ハーメルン


やる気多めのシンジ君、エヴァに乗る  作者:九段下  原作:新世紀エヴァンゲリオン

碇シンジは、世界移動者である。別の世界で巨大ロボットと共に戦ったシンジは、世界を救った後に元の世界に帰還した。
旧作準拠。二週目でもなく、オリ主でもないシンジ君に幸せを掴んで欲しかった。
特殊能力を持つ為にクロスオーバータグが入りましたが、そこも独自設定ですので説明が入ります。エヴァ知識だけで大丈夫です。


ハーメルン



100 名前:名無しのスコッパー :2018/02/04(日) 01:50:26 ID:-

シャンフロギスギスだなぁ
あとは治癒魔法の間違った使い方

ハメだと貴重な武蔵さんメインのホライゾンで比翼恋理が好きだったが更新はよ


治癒魔法の間違った使い方~戦場を駆ける回復要員~  作者:くろかた

 酷い雨の日、特にこれといった特技のない高校生、兎里健はひょんな事から仲良くなった二人のイケメンと美人に巻き込まれ異世界に召喚されてしまう。
特に目立った特技がなく無個性な自分は役立たず扱いされ棄てられると思い、内心恐々としていた彼だが、思いのほか召喚した皆さんが優しかった。
――――『もしかしてこのままやっていける?』
異世界に希望を見出した兎里、だが思いのよらぬところで現実は非情だった。彼に秘められたある魔法の才能が彼を『訓練』という名の地獄に叩き落としたのだ。
※この物語は異世界コメディです。

MFブックス様にて書籍化することとなりました。


小説家になろう




101 名前:名無しのスコッパー :2018/02/04(日) 07:26:07 ID:-

「邪竜レーヴェンディア」の善良なおじいちゃんっぷりがツボで
勘違いギャグ系で今一番更新を待っているのが

齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~


齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~  作者:榎本快晴

●角川スニーカー文庫より書籍版発売中!
●月刊ガンガンJOKER誌上にてコミカライズ連載中!

5000年生きたドラゴンといえば大層な響きだが、そのドラゴンはいたって人畜無害な草食のそれだった。
しかし無駄にでかい図体と風格のせいで魔王軍の幹部と誤解され、近くの村から生贄の少女が捧げられる。

基本的に臆病かつ気弱なドラゴンは少女を追い返そうとするが、やけに気合いの入った生贄少女はなかなか引いてくれない。
やむをえず「じゃあお主の魂ちょっとだけ食ったから、それでもう帰って」と方便で告げたところ、思い込みの激しい少女はそれでドラゴンの眷属になったと誤解してしまう。

そしてあろうことか、彼女は誤解のままに妙な力を発揮し始め――無力なドラゴンは何の間違いか、魔王軍に反旗を翻すことになる。

反旗も何も、最初から部下でも何でもなかったのだけれど。


小説家になろう



104 名前:名無しのスコッパー :2018/02/06(火) 00:42:01 ID:-

わいアルカナオンライン待っとるで
感想欄で再開ほのめかしてたからまじて







実にGW向け




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2018/04/28 15:30 ] アンケート系 | TB(0) | CM(146)
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 15:33:22 ID:-▼このコメントに返信
    最近ここで知った「いいご身分だな・・」が更新も早いし毎日チェックしてるブツだ。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 15:44:33 ID:-▼このコメントに返信
    转载?が読めなくて思わずググった
    この作者さんは中国の方なのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 15:48:19 ID:-▼このコメントに返信
    「今は千年ほど昔」「サカナじゃないけど出世魚」かな
    もっと和風増えろ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 15:51:33 ID:-▼このコメントに返信
    挙げられてる作品が多すぎて、逆におすすめの紹介ができてない。森の中で木を探してる感じ。
    というか、取捨選択もせずにスレをまるごとコピペしてるだけじゃん。
    最低限、管理人が面白いと思ったものだけを載せて欲しいな。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 15:52:49 ID:-▼このコメントに返信
    謙虚堅実はずっと更新待ってる
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 15:57:30 ID:-▼このコメントに返信
    劣等眼です!
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 16:07:09 ID:-▼このコメントに返信
    「パンの国は近づいた!」「ドランゴンさんのお肉をたべたい」は本編完結。面白かった!
    おすすめありがとう
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 16:37:24 ID:-▼このコメントに返信
    空龍面白いよな
    アンチ湧きまくってるけど
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 17:13:48 ID:-▼このコメントに返信
    ※4
    んなの普段のスレまとめでやってんだろ詰まらんの多いやつ
    アンケートくらい管理人基準じゃない、ここの住人基準で面白いもの紹介させろよ
    その中で自分に合いそうなの読めばいいだろ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 17:15:32 ID:-▼このコメントに返信
    異世界に行ったけど、すぐ戻ってきた。おもろいな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 17:39:43 ID:-▼このコメントに返信
    ※4 管理人がゴリ押ししてるの好きじゃないことが多いからやめて欲しい。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 18:00:41 ID:-▼このコメントに返信
    既出だけど自分はシャンフロと田中楽しみ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 18:04:31 ID:-▼このコメントに返信
    Re:Monster載ってたけど、あれはこの前更新あったから次は…7月あたりかな
    最近楽しみなのは黒鉄の魔法使いかな。一日置きに更新されてるけど
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 18:05:21 ID:-▼このコメントに返信
    管理人さんの運営に口出しはどうかと
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 18:18:39 ID:-▼このコメントに返信
    ここで狼は眠らないを知って追ってるわ、毎日更新はありがたい。

    挙がってないのだと『世界一位の異世界サブキャラ育成日記』『英雄は約束を守るようです』『捨て子になりましたが、魔法のおかげで大丈夫そうです』辺りかな〜
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 18:24:47 ID:-▼このコメントに返信
    ※2
    多分最近問題視されてる
    無断転載の警告
    中華系のサイトが多いらしいから
    あちらに伝わるように翻訳頑張ったんでない?
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 18:33:50 ID:-▼このコメントに返信
    最強・マイペースって見る気にもならないわって思ったが、シャンフロも最強・マイペースになるのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 18:54:19 ID:-▼このコメントに返信
    岩壁のルォが懸念されてたとおり更新止まってて笑った

    Re:Monsterは、なろうの方は放っておいてアルファの方の本編をガンガン進めて欲しいわ
    ただでさえ筆が早いわけじゃないんだから一本に力を集約させて欲しい
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 19:58:00 ID:-▼このコメントに返信
    異世界王朝はもういい加減いいんじゃないですかねぇー?
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 20:05:43 ID:-▼このコメントに返信
    ※18
    笑えねえよ!
    タイトル変更とか大改稿とか嫌な予感はしてたんだ…
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 20:07:10 ID:-▼このコメントに返信
    空龍読んでみたけど、これ推してるの確実に作者だよな?
    作者の割烹もコメント0なのに人気投票開催しちゃってるし…
    感想1ページしかないのにレビューが3件もついてるし…
    感想欄見る限りそんな悪い奴でも無さそうだけど
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 20:20:29 ID:-▼このコメントに返信
    一番と言われたらキリストさんだけど挙がってるから他ならなろうの「魔法使いは今日も誰かを助けてる」とハメの「夏空の下、ウルトラマンは、友をいじめた子供達を虐殺した」が楽しみ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 20:28:59 ID:-▼このコメントに返信
    俺は「最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる」が好き
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 20:59:01 ID:-▼このコメントに返信
    推されるのも反発されるのも分かるような気がするな、異世界王朝は。
    それだけの熱量はあるわ。熱量だけは。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 21:01:27 ID:-▼このコメントに返信
    ハメのカーマインアームズよかったわ
    上手く言えないがちゃんとH×Hしてた
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 21:12:20 ID:-▼このコメントに返信
    今だとライブダンジョン一強だなぁ
    この盛り上がりのまま完結まで突っ走って欲しい
    名前:あっぱらぱあ:2018/04/28(土) 21:16:42 ID:SS9bnKqc▼このコメントに返信
    『竜宮城物語』n6382eq
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 22:15:32 ID:-▼このコメントに返信
    空龍とか素人おっさんとかさりげなくうんこを混ぜるのはやめろ。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 22:33:43 ID:-▼このコメントに返信
    素人おっさん、転生サッカーライフを満喫する はないわ
    主人公が作戦を考えました→勝ちました
    どんな作戦なのか、どんな試合展開になったのか
    一切合財無しはさすがにひどすぎる
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 22:50:58 ID:-▼このコメントに返信
    レジェンドは面白いからじゃなく毎日更新してるからって理由で見てるな
    マジな話更新途絶えたときは作者重病か死亡したときだと思う、高齢者みたいだし
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 22:51:17 ID:-▼このコメントに返信
    更新が楽しみな作品はどうしても更新頻度が早いものになるねシャンフロとハクスラが今は楽しみかな
    シャンフロは他のプレイヤーが絡んでくると格段に面白くなる
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 22:55:34 ID:-▼このコメントに返信
    影の実力者
    モンスターがあふれる
    ライブダンジョン
    この辺りは、更新楽しみ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 23:16:28 ID:-▼このコメントに返信
    ハーメルンの龍騎とfateのクロスが好きだわ。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 23:23:43 ID:-▼このコメントに返信
    >27
    教えてくれてありがとう ブラック無党さん戻ってきたんやな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 23:39:18 ID:-▼このコメントに返信
    ヒーローに討伐されたトゥリウス君帰ってきてくれ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 23:40:41 ID:-▼このコメントに返信
    シャンフロ・ライブダンジョンは定番として。

    魔導具師ダリヤはうつむかない、一応婚約破棄からの恋愛ものだけど、どっちかと言うとコメディかも?w。男性が読んでも面白い。酒と肴が欲しくるw
    慟哭の螺旋、ちょっとひねった婚約破棄からの復讐もの。もうそろそろ佳境かな?

    # 女王陛下は蟲さんと~、なんか中途半端に打ち切りっぽく終わってしまった。残念。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/28(土) 23:58:54 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンは90階層突破の流れは最高に盛り上がったな。日刊にも載ったし…
    シャンフロは他ゲーに浮気する展開も毎回面白いのが良い。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 00:00:14 ID:-▼このコメントに返信
    魔王は世界を征服するようです更新止まっちゃって
    ポイントとれない作者の心が折れちゃったんだろうなと悲しくてならない

    初見ではしっくりこないタイトルもそうだけどプロモーションが下手なんだろうか
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 00:50:03 ID:-▼このコメントに返信
    アルカナオンラインずっと待ってる
    感想欄で再会しそうな雰囲気だしてたし……
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 01:17:31 ID:-▼このコメントに返信
    ラピスの心臓
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 01:20:28 ID:-▼このコメントに返信
    世界一位の異世界サブキャラ育成日記かな。

    あとせっかくチート
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 01:59:52 ID:-▼このコメントに返信
    異邦人、ダンジョンに潜る。かな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 02:59:26 ID:-▼このコメントに返信
    心の中の“こころ” かな。最近復活して嬉しい。他のエタ作品にも希望が持てる
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 03:29:12 ID:-▼このコメントに返信
    空龍は騙されたと思って一話目見に行ってみ?
    俺は理解したね、コレは皆が推すワケですよ。
    机の奥から黒歴史引っ張り出してきてぶちまけた様な爽快感を感じる
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 03:47:58 ID:-▼このコメントに返信
    ※43 めちゃくちゃ懐かしいタイトルだわ、更新遅くなって読まなくなったけどあなたの書き込みで思い出した見てみよう

    俺+UFO=崩壊世界 も最近エタから復帰して楽しみにしてる
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 04:09:11 ID:-▼このコメントに返信
    願わくばこの手に幸福を
    ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記
    悪役は二度目も悪名を轟かせろ!
    不死者に愛の手を!
    乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
    ホムンクルスはROMらない

    安易なチート物は嫌いなんで、最近の定番はこの辺かな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 05:17:44 ID:-▼このコメントに返信
    アムネシアめちゃくちゃ好きだけど、旧版の投げ出しっぷりとか考えるにもう更新なさそう。
    エタるのはいいけど活動報告ぐらい欲しいわ。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 08:15:27 ID:-▼このコメントに返信
    ※46
    「ホムンクルスはROMらない」は面白いね。
    ホムホム頑張れー
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 08:37:38 ID:-▼このコメントに返信
    >>33
    仮面ライダーとfateのクロスって結構あるのが不思議なくらい相性悪そうに思えるのだがそうでもないのかね?個人的にはオーバーロードとfateの組み合わせの方が好きだ。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 09:49:26 ID:-▼このコメントに返信
    アムネシアはどことなくイカレさん
    めっちゃ面白かったわ。教えてくれてありがとう
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 09:52:12 ID:-▼このコメントに返信
    山育ちのドラスレさん
    航宙軍士官、冒険者になる
    乙女ゲームのハードモードで生きています
    精霊達の楽園と理想の異世界生活
    転生のお供にぜひニワトリを!
    猫にひかれて異世界生活
    北海道ダンジョンウォーカーズ
    駿足の冒険者
    三度目の正直は悪役ルートで!
    地球最後の希望だった巨大人型決戦兵器と一緒に異世界召喚されっちゃったけど、そっち、大丈夫ですか? 人類って、滅亡してないですよね?
    嫌われ者の触手使いに生まれたので、剣豪として王道を往く

    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 10:54:35 ID:-▼このコメントに返信
    侯爵嫡男は記事のもとになった頃から更新が止まってるのがなぁ。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 11:05:32 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョン、序盤の展開がご都合主義的でダメだったわ。
    散々新人はカモられて保証もほぼ無いって描写しておきながら、"幸運者"呼びが広まったってだけで
    ギルドマスター命令でギルド職員が2人もほぼ無期限で付けられるとか、あまりに主人公に甘すぎじゃない?展開が全然理解できなかった。
    あと2~8階層の描写省くなら全100階層じゃなくて全10階層でも問題無くない?迷宮内部が広いのか狭いのかも今一分からない。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 11:22:34 ID:-▼このコメントに返信
    帝国の剣、かな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 12:19:13 ID:-▼このコメントに返信
    水を得た魚のごとくずらーっと自分のオススメ連ねる人いるけど、一杯紹介してる人のはそれだけでスルーしたくなるっていう
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 12:57:22 ID:-▼このコメントに返信
    エタ的な意味でロボゲで異世界は自分もそうだわ
    あとランダム的な意味で週末冒険者も

    毎日更新よりも、まだ更新されないかなって気持ちの方が強いのかね
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 13:00:52 ID:-▼このコメントに返信
    個人的にはありがたいわ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 13:58:52 ID:-▼このコメントに返信
    いっぱい紹介してくれるのありがたい
    少数の特にオススメなやつとか出されても、その人の感性次第なんで自分からしたら微妙な事も多い。いっぱい紹介してもらって片っ端から自分で選別する方がいいかな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 14:41:32 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    中年社畜カードゲーマー、5月末更新予定とか言ってないで早く続き載せてくれ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 15:14:34 ID:-▼このコメントに返信
    そこら辺は時間が有り余ってるニートや学生と、あまり時間が割けない社会人の差だろうな
    それに娯楽は他にも多いしなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 15:18:38 ID:-▼このコメントに返信
    この時期にニートと社会人を比べるのは草
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 15:54:27 ID:-▼このコメントに返信
    俺もライブダンジョンダメだった。ご都合主義っぽくて。
    現実って設定なのに、ダンジョンは死に戻りできますって
    それって現実なの?ってところから合わなそうな気配は感じたが・・・
    でも、3巻も出てるから好きな人は好きなんだろうね
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 16:46:03 ID:-▼このコメントに返信
    斎藤義龍に生まれ変わったので(以下略)
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 17:49:28 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンはゲーム慣れしてる人ならゲーム設定ってことで深く考えず受け入れられる部分もあるんだろうな
    ゲームは都合良くて当たり前だし
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 20:27:46 ID:-▼このコメントに返信
    現実なのにとか言い出したらスキルとかある小説はみなしんでしまいます
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 21:06:17 ID:-▼このコメントに返信
    槍使いと、黒猫。好きなんだよなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 22:06:18 ID:-▼このコメントに返信
    槍使いはちょっと…
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/29(日) 23:22:21 ID:-▼このコメントに返信
    圧倒的に狼は眠らない
    支援BISクオリティを毎日味わえる幸福
    正直たまらんよ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 00:23:38 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンよく分からない所あるんだけど、あれって同じ階層のボスは同時に複数存在するのかな?
    スタンピードで暴食竜が1体しかいなかったからボスは同時に複数存在できないと思ってたんだけど、雪将軍の時は1軍2軍同時に挑戦してたよね?帰ってきた時2軍は2段階目の雪将軍と闘ってたんだから。
    入ったPTごとに別空間になるのかと思ったけど、ダンジョン内でほかのPTとも会うし。
    よく分からん。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 00:38:16 ID:-▼このコメントに返信
    ・案内人は異世界の樹海を彷徨う
    ・復讐は天罰を呼び魔術士はぽやぽやを楽しむ
    ・獣の見た夢 -父親殺しの転生綺行-
    あたりかな。ライブダンジョンは更新を楽しみにではなく、ある程度まとめて一気読みのタイプ。盛り上がり部分の高揚とか弟子との関係とかのパートとか、まとめて読まないとわかりにくい。
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 01:14:41 ID:-▼このコメントに返信
    「一番楽しみにしてる」だからあげても3つとかにして欲しい
    1レスでたくさん紹介されると目が滑ってしゃーないわ

    嘆きの亡霊
    安心安定の機影。勘違いもの
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 08:45:33 ID:-▼このコメントに返信
    いつものことだが紹介タイトルが多すぎて読む気がしないという手合は勝手に読まんとけばええやろ、と思う。暇な時間にここで紹介されてるタイトルを検索してちょっと読み進めてみて、好みに合えばよし嫌いな系統だったらブラバ。その程度の行動に億劫さを覚えるような人間が億劫で無いことって何やねん。呼吸くらいか?
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 09:03:23 ID:-▼このコメントに返信
    >>69
    神のダンジョンは不思議な力が働いて死に戻りが出来たり階層ワープが出来たりPT単位で挑む制限がかかっててボス部屋はPTごとに分かれる
    他のダンジョンは単に魔物が発生する洞窟みたいな感じで厳密にはボスっていうのはいないんじゃないかな
    スタンピードは他のダンジョンの魔物の間引きが間に合わなくてあふれる現象らしいし、神のダンジョンではボスだった赤竜クラスの魔物が複数出てるように暴食竜も必ず一体しかいないってわけでもなさそう

    とにかく神のダンジョンがゲーム的な存在すぎて他のダンジョンとは違いが大きい
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 09:17:55 ID:-▼このコメントに返信
    多いなあ、全部で100超えてないか
    一応ブックマークのリスト作って随時読んでいくけどさ
    ・精霊幻想記
    ・異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~
    ・世界でただ一人の魔物使い~転職したら魔王に間違われました~
    ・いいご身分だな。俺にくれよ。
    あたりかな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 09:54:56 ID:-▼このコメントに返信
    一番は何かっつってんのにいくつもあげてるやつは自分の作品紛れ込ませてる作者の方かしら
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 10:39:20 ID:-▼このコメントに返信
    ※44
    あーなるほど
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 10:46:09 ID:-▼このコメントに返信
    ※75
    別にIDないんだから、有名なやつ以外は少しずつ上げてって、ついでに内容紹介すればもっと読者も増えやすくなるとは思うがな
    題名だけズラッと並んでいたら、どこまでチェックしたかも忘れてしまうし

    そこまで作品たちに愛がないか、もしくは……だな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 10:59:03 ID:-▼このコメントに返信
    多すぎィ!
    もうちょい取捨選択してくれ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 11:44:48 ID:-▼このコメントに返信
    ダンジョン物での一押しは
    リワールド・フロンティアかな。
    ちゃんとダンジョン探索してるし、色んな所に紛れ込んでるSF要素が好き

    ライブダンジョンは、主人公が後衛のリーダーだから
    どうしても後ろから俯瞰する描写になってて緊迫感が薄いから好きじゃない
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 16:19:07 ID:-▼このコメントに返信
    今楽しみにしてるのはゴーレムビルダーとサラリーマン流だな
    アムネシアとルォがどちらも更新停止して悲しい
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 17:03:16 ID:-▼このコメントに返信
    流石に多すぎだわ…
    一番は何か?って問いに3つ4つ答えるのはアスペを疑う
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 17:53:27 ID:-▼このコメントに返信
    猟犬クリフの作者の好色冒険エステバンが毎日更新で読みやすい
    というか自分でおすすめ上げもしないで何様だよ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 18:35:29 ID:-▼このコメントに返信
    《死に狂い》の侍が勇者のパーティーをクビになったので魔王をサクッと倒して自由に生きようかと思います
    既出以外だとこれかなあ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 20:33:16 ID:-▼このコメントに返信
    ※82
    とっくに既出

    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 21:02:54 ID:-▼このコメントに返信
    狼は眠らない面白いわ
    更新頻度高いのも嬉しい

    ジャンルの紹介すらなく大量に羅列されるとスコップの意味が無くなるのがね
    ランキングや検索を片端から探すのと変わらないっていう
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 21:03:18 ID:-▼このコメントに返信
    ラピスの心臓とラグナロクかな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 21:09:30 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンが今面白くて楽しみだわ
    陰の実力者になりたくてもまた面白くなりそうで期待して追ってる
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 22:02:08 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンって典型的な2章から勢いなくなるタイプだったから切ったけど盛り返してたんだ?
    主人公に魅力がないから話広げられないって評価に頷いてたから意外
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 22:16:05 ID:-▼このコメントに返信
    自分も途中で読むのダルくなったから切ったけど、最近よくコメで見るようになったから驚きだわ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 22:21:29 ID:-▼このコメントに返信
    俺もライブダンジョンは二章過ぎたあたりで切ったわ
    面白味のない話が続いてもう無理だと思ってたんだが
    まあ、あんなのが続いた後に面白い話が来たとしても俺は無理だな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 22:22:07 ID:-▼このコメントに返信
    空龍ちょっとだけ読んでみたが・・・
    なんというかまあ、商業を一切意識してないところは好ましいな
    楽しめるかどうかは別問題だが
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 22:34:08 ID:-▼このコメントに返信
    空龍の剣絶賛されてるから読んでみたけど文章が酷い
    話の流れがおかしいところ多数あり
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 22:42:02 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンは今コミカライズ始まった所だから十中八九ステマやろなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 22:44:45 ID:-▼このコメントに返信
    いくつか読んだ

    剣豪童女(ギブアップ)
    もっと刀の鬼にでもなるのかと思ったら全然そんなことなくて、周囲に甘やかされ甘える中身ジジイののじゃロリ主人公が刀と侍部隊を作る話
    ジジイのくせにあざとい言動が目立つ
    方向性は違うはずなのに読んでいてなぜか本好きがちらついた

    たとえ夜を明かすのに(未読破ギブアップ)
    落第騎士の英雄譚

    乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
    戦略要素の強い乙女ゲーのモブに転生した短絡思考の主人公がキャラを助けたり関わったりした結果、自分が目指す生活から加速度的に遠ざかっていく話
    正直、乙女ゲーということでまったく期待していなかったが(していなかったからか)面白かった
    男向け作品ではあるが、ざまあと俺TUEEEEEがよく入るから人を選ぶと思う

    願わくばこの手に幸福を(未読破)
    過去にタイムリープした主人公が勇者と幼馴染みのフラグを折るべく動くうちに大事になっていく話
    予想よりも暗い雰囲気でビックリした。長いので他の紹介作品を消化中
    勇者ハーレムメンバーのフラグを横取りすることで惚れられてしまうが、イエスマンになるわけではないのがグッド
    というかヤバいやつばっかり
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 22:46:57 ID:-▼このコメントに返信
    ドラゴンキラー
    クロの戦記
    花嫁クエスト

    挙がってないのだとこれが楽しみかな
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 23:37:44 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンは、話忘れちゃったし、あの長い低迷を再度読む気がしないのがなあ…
    名前:名無しのスコッパー:2018/04/30(月) 23:44:45 ID:-▼このコメントに返信
    狼は眠らない
    何かこう、勢いというか爽快感がねえな
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 03:49:03 ID:-▼このコメントに返信
    グラウザー
     作者がストレスで長期休息中。
     早く戻ってこ~い。
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 05:53:16 ID:-▼このコメントに返信
    竜宮城物語読んだけどビックリしたわ
    まさかやれやれ系より不愉快な主人公がいるとは
    何でしょうもないギャグつけんのかな
    他勢力パートは良いのに主人公パートキツすぎるわ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 06:52:10 ID:-▼このコメントに返信
    竜宮城物語は永遠の戦士の人じゃん
    あっこれはエタりますわ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 08:00:34 ID:-▼このコメントに返信
    ここで挙がってるので読んで面白かった作品あげとく。

    「無双系女騎士、なのでくっころは無い」
    個人で軍に喧嘩売る戦記?タイトルから女主人公かと思ったが、男主人公。容赦なく悪人は殺しまくるので、爽快感がよかった。

    「辺境魔法学校」
    タイトルからテンプレの学園ファンタジーかと思ったが、現代舞台のダークな内容だった。謎・伏線も多くて読み始めると続きが気になるタイプ。

    逆に途中で投げたのは異世界王朝、世知辛異世界転生記、空龍の剣、脇役艦長辺りかな。ストーリー云々より登場人物が好きになれない作品は駄目だ。
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 08:45:10 ID:-▼このコメントに返信
    こういうまとめは四半期に一回はやってほしい
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 10:51:01 ID:-▼このコメントに返信
    記事がちょっと長すぎるよねー
    長くなったときは前と後にして記事を分けて連投して欲しいー
    下の方にある作品が上の作品に比べて目に触れにくいしー
    この記事自体は好きよー
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 11:36:09 ID:-▼このコメントに返信
    デンドログラムがホント好きだったなぁ、最近は脇道を描写しすぎてそこいらんやろ?って感じがしてもう追ってない
    今はシャンフロ一強ではと思う、格ゲー編の熱さはヤバい
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 15:13:13 ID:-▼このコメントに返信
    ・ゲームの世界に転生した俺が○○になるまで(ムーン)
    MMORPGに転生した生産職が、戦争に巻き込まれ逃避行。
    主人公が好青年で応援できる
    まだはじまってないけどBLなんで、表立ってオススメできないのが辛い


    ・世知辛異世界転生記
    序盤の世知辛さと他のキャラクターのたくましさが良い

    ライブダンジョン、「仲間を育てる」から「思い通りに動かす」になって切った
    コミカライズされるぐらいだから、盛り返したのかな

    岩壁のルォは作者が飽き性じゃなくて、なろうに合わせようと四苦八苦してるから……エタるぉ

    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 17:54:07 ID:-▼このコメントに返信
    呪いと鎧とソーサレス
    絵がすごい。なお内容は
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/01(火) 22:14:02 ID:-▼このコメントに返信
    シャンフロ(大体毎朝)、ハイスクールハックアンドスラッシュ(隔日0時)
    この二つが最近楽しみで仕方がない

    カクヨムに行ったBanisher
    なろうから移ったことに気付かずエタったと思ってた
    不定期更新ぽい

    あとアムネシアはいつか更新来ると信じてる
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 03:17:30 ID:-▼このコメントに返信
    過疎ゲーが現実化して萎えてます
    を俺はシャンフロに次いで推す
    頭おかしい奴らが暴れてて笑える。シャンフロに近いテンションを感じた
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 05:03:27 ID:-▼このコメントに返信
    空龍は挿絵とコメ欄で笑う
    うわぁ…って気分になりたい人にオススメ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 10:59:17 ID:-▼このコメントに返信
    悲しくなったわ...
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 12:42:15 ID:-▼このコメントに返信
    過疎ゲーは俺も追ってるわ
    頭がおかしい奴しか出てこないけど、好きな奴は好きやろな
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 13:26:02 ID:-▼このコメントに返信
    楽しみにしてる作品を聞いてるのにあれはああだから切った!ってのは自分が楽しめなかったから気に入らないってのが感じられて高揚するねぇ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 19:43:46 ID:-▼このコメントに返信
    ネガ評の方が参考になるからいいじゃん
    何のために赤の他人が楽しみにしてる作品聞いてると思ってるんだよ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 21:20:24 ID:-▼このコメントに返信
    ※112のような自分が楽しめなかったから気に入らないんだーという俺はわかってる感出す奴、最近多いな
    他の記事でも見たけど流行ってるのか
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 21:20:52 ID:-▼このコメントに返信
    ドラクエ風ゲーム世界ならまだついていけるがガチャとか出てくると
    ソシャゲに一切興味がないので読む気が失せてしまうな
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 22:11:53 ID:-▼このコメントに返信
    ネガ評のほうが役に立つとかそれもう読まない理由探してるだけやん
    あほくさ、もう読むのやめたら?
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 23:10:15 ID:-▼このコメントに返信
    だってお勧めだよって言われていざ読んでみたらとても読めたもんじゃなかった…なんて事が多いんだから
    ネガ評が続出するようなのは自分で試す前に避けられる可能性があるし自分が既に騙されて読んだ後なら他人に警告したくなっても仕方なくないか
    もちろん俺は耐えられなかったけど好きな人は存在するだろうなって作品はあるよ、今回だと空龍とかはもしかしたら好きな人いるかも知れんと思う
    けど本当に何をどうひっくり返しても読むに値しない作品って存在するからな
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 23:20:03 ID:-▼このコメントに返信
    所構わず淫夢語使う奴ってキモいよな
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 23:35:39 ID:-▼このコメントに返信
    ※117
    そこでさらに「これお勧めだよ」って紹介して被害者を増やすんだ
    ひどい小説に当たった時の何とも言えぬ感動を共有するんだ
    例えるなら、どう見てもこれはハズレだろうっていう新発売の清涼飲料水を分かっていて飲んでレポートするような感覚
    無料だから気軽に手を出せるのがなろうの利点だろ?
    いけるじゃんって反応が返ってきて嘘だろと思う、そこにまた新鮮な発見があるんじゃないか
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 23:40:43 ID:-▼このコメントに返信
    この手のまとめは本当に助かる
    とりあえず全部ブクマしといて順に読んで生き残るのは1つか2つだけど自分で探そうとするとマジで大変だからな…
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 23:42:45 ID:-▼このコメントに返信
    なんかよくわからんけどライブダンジョンの作者乙ってことでいいのか?
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 23:49:57 ID:-▼このコメントに返信
    世界一位はGWで連日更新してるけど、鳴り物入りで加入した軍師が登山化してるから困る。
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 23:51:39 ID:-▼このコメントに返信
    オーバーロード以外ありえない
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/02(水) 23:54:02 ID:-▼このコメントに返信
    三木なずな作品だな
    次々新作出るし
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 05:09:52 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョン王都編はマジでクソだったから途中で読むのやめて飛ばしたけど、今の展開はかなりいいよ。
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 13:15:43 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンのコメはコメ量に比べて
    具体的に悪くて辞めたってコメにこう良くなったよ!とかほとんどなく
    ひたすら今は良い今は盛り上がってるって言うだけだから宣伝感が強いんだろうなコレ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 13:16:07 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンのコメはコメ量に比べて
    具体的に悪くて辞めたってコメにこう良くなったよ!とかほとんどなく
    ひたすら今は良い今は盛り上がってるって言うだけだから宣伝感が強いんだろうなコレ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 15:13:54 ID:-▼このコメントに返信
    読んだ

    おれの名を呼ぶな!(未読破ギブアップ)
    始めはおもしろかったが、幼少期にイベント詰め込みすぎて一向に年を取らない系テンプレものになった
    200話読んだけどまだ12歳。時間がたつのが遅すぎるところが特に読んでいて辛かった。言動や周囲の反応に対して年齢が追い付かない感じがね
    「話が続かなかったから転生後も書くよう変えた」と1話かどっかで書いてあったが、引き出しが少ないのかテンプレばっかり
    作ったものすべて大流行する
    俺SUGEEEするために「改名するためには知名度が必要」という理由をつけたのはよかった

    陰の実力者になりたくて!
    異世界で適当にロープレしてたらその設定と現実が偶然一致していて、謀らずしもロープレどおりの立場になっていく勘違いもの
    勘違いものにありがちな主人公の不自然さ(なぜか気付かない、頭おかしいとか)はある。あっさり人を殺したりとか
    とはいえ、転生前から人生捨ててテポドンに勝とうとする狂人なのでそこまで気にはならなかった
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 15:38:54 ID:-▼このコメントに返信
    ※126
    ネタバレせずに面白いところを的確に書けとか素人の感想にどれだけ高度な技術求めてるんだよ
    馬鹿じゃねーの

    ※121
    ライブダンジョンの最近の話では、ヒーラー職に関して主人公一強だった状況が覆されて、ライバルクランのヒーラーたちが頭角を現してきていた
    ライバルたちの成長にともない、主人公に対する世間の評価は下がっていく
    そういう状況で、主人公はどのクランも未だ討伐していないダンジョンボスに挑むのだが、そこで主人公のパーティーは壊滅してしまう
    話の筋はこんな感じだが、このボス戦は作者の執筆が冴えていて、緊迫感があり、山場というのに相応しい話だったし、なによりこの先の展開を読者が読めないように上手く書いていた

    どこの作品でも感想欄が盛り上がるような鉄板の展開があったというだけの話
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 18:14:43 ID:-▼このコメントに返信
    辺境魔術学校結構面白かったけどタイトルが悪いな
    ここで見かけてもスルーしてたわ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 18:37:44 ID:-▼このコメントに返信
    勝手に条件つけて高度()な技術を求めてる事にしてるが
    そんな高度()な技術使う必要もないっていう

    (例
    後衛で緊迫感がない戦闘がなぁ→前衛が全滅や突破される戦闘が増えて今はそんな事ないよ
    仲間を育てるじゃなく思い通り動かすになっているのが嫌→仲間から主人公への指示や意見も多くなってそんなことない
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 18:43:37 ID:-▼このコメントに返信
    そもそもネタバレを気にするようなものでもない
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 21:51:47 ID:-▼このコメントに返信
    そういやアビスコーリングは夢オチで完結しちゃったな
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/03(木) 23:49:58 ID:-▼このコメントに返信
    夢オチじゃなかったぞ
    流し読みで勘違いしてるだろ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/04(金) 10:56:43 ID:-▼このコメントに返信
    ※131
    ()つけりゃ腐せると思うなよ
    素人が感情を文章にしたり、まして小説の面白い部分を文章で伝えるのは十分高度なことなんだよ
    お前の例は全部他人への返答じゃねーか
    何もないところから書くのが難しいんだよ
    なろうのレビューなんか見てもわかるだろ
    どれを読んでもその作品読みたいなんて思わない
    大体切ったやつにまた読んでくれみたいなその例はなんなんだよ、お前のセンス疑うわ

    あとかまってくれてありがとな

    ※132
    OK、お前は逮捕する
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/04(金) 13:55:46 ID:-▼このコメントに返信
    確かに、長文書いてこれだと高度()過ぎて無理やなw
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/04(金) 14:03:40 ID:-▼このコメントに返信
    もう一番関係なく最近更新されたオススメ作品紹介所になってるよねw
    好きな作品ほぼ上がってた

    Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜
    には期待してるけどどうなるかなあ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/04(金) 16:47:39 ID:-▼このコメントに返信
    ※136
    ほんまやな、ビックリするほど噛み合ってないやん
    ほんま文章書くのは高度()やで

    誤読してた申し訳ない、改めて
    ※126
    合わなかったから切ったってやつに、ここがこう良くなったとかわざわざレスするやつがここにいると思ってんのか
    読まず嫌いに薦めるのとはわけが違うんだぞ
    それで書き込まれてないのを見て、宣伝に見えるとか馬鹿じゃねーの
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/04(金) 17:52:40 ID:-▼このコメントに返信
    やんとかやでとか使い始めると顔真っ赤なんだろうなって思う
    まあアンカー付けまくって長文全レスしてる時点でお察しだが、面白いからもっとやっていいぞ
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/05(土) 16:25:33 ID:-▼このコメントに返信
    上から知らないの見てこうと思ってとりあえず空龍みたら落書きで心が折られた
    絵があるのなんて1話くらいだろって思ってたらヒロインっぽいのもだったんだがこれ面白くなるのか?
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/06(日) 12:28:07 ID:-▼このコメントに返信
    リストになかったみたいだけど、最近はグルノールの転生少女の続きが気になって仕方ない。
    作者がちょっと身体弱いみたいでたまに休むけど、それでも更新間隔は他の作者より早いという。
    URLこれね。
    ttps://ncode.syosetu.com/n1100dk/
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/06(日) 18:58:12 ID:-▼このコメントに返信
    導入が格安一戸建て、ダンジョン付き65万円に似てるのがちょっと気になるけど
    地下室ダンジョン~貧乏兄妹は娯楽を求めて最強へ~は今一番更新を楽しみにしてる
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/09(水) 23:51:18 ID:-▼このコメントに返信
    願わくばこの手に幸福を
    紹介してくれてありがとう。
    GWの楽しみだった。
    名前:名無しのスコッパー:2018/05/22(火) 20:00:40 ID:-▼このコメントに返信
    名前が上がってないのが不思議
    俺と兄貴の百日戦争
    池沼の話だけど、マジで良い。リアルで家族目線だしね。池沼嫌いだったけどちょっと見直した。
    名前:名無しのスコッパー:2018/07/21(土) 17:10:48 ID:-▼このコメントに返信
    おれの名を呼ぶな!205話でギブアップ。
    序盤はいい意味で淡々と話が進んでいくのに、3章あたりからの間延びした説得力皆無の展開はストレスでしかなかった。
    はじめは面白いと思って読んでたから、なんかがっかり。
    名前:名無しのスコッパー:2018/07/21(土) 22:06:18 ID:-▼このコメントに返信
    ハーメルン
     速水龍一で始める『はじめの一歩』。
    (FE紋章の謎の世界に転生したので)海賊王に俺はなる!
     至高の方々、魔導国入り 
     ランス(9.5 IF)
    カクヨム
     第九国境警備群(幼女戦記)
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4040750071 4047375136 4040750039 4040750063 4047375233 404737525X 4253294510 4253291902 4041136245 4040749898 4046825839 4046825324 4757585632 4757586051 475758606X 4757585616 404075008X 4040748220 4040749537 4253293514 4040749871 4803017921 4041129400 4821146630 4821146622 4821156113 4821155494 4065322553 4065320666