スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

勘違いものでオススメない? その8

小説家になろう:勘違いものでオススメない?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3527.html

勘違いものでオススメない? その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3792.html

勘違いものでオススメない? その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4069.html

勘違いものでオススメない? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4312.html

勘違いものでオススメない? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4506.html

勘違いものでオススメない? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4664.html

勘違いものでオススメない? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4855.html


509 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/10/20(木)20:39:00 ID:xo4

勘違いものでオススメない?
スレの方見てたから探して読んだハルジオンと前にここでオススメされたサムライ・トリップ・イノグランドは読んだ
どっちも好きで、こんな感じのが良いな


7 名前:名無しのスコッパー :2018/08/25(土) 16:14:24 ID:-

あれ、悪魔のような公爵一家がまだ挙がってない?
アレこそ勘違いものの最たるものと思ってたんだがな



9 名前:名無しのスコッパー :2018/08/25(土) 16:19:35 ID:-

※7
もう無いやつを挙げてもね


10 名前:名無しのスコッパー :2018/08/25(土) 16:29:16 ID:-

※9
ああ、書籍化で削除したのか
知らんかったわ



12 名前:名無しのスコッパー :2018/08/25(土) 17:23:28 ID:-

※10
ヒント1 作品削除じゃなくて作者退会な点
ヒント2 書籍の出版はTOブックス(あまり大きいところではない)
ヒント3 作者が退会したのは2巻が出てからしばらくあと

これで察してくれ



19 名前:名無しのスコッパー :2018/08/25(土) 19:37:17 ID:-

紐な師匠と天才弟子の勘違い工房 
前にここで紹介されてた短編の連載版。

ヴァンパイアジェネシス更新再開されてた。読み直さねば


ヒモな師匠と天才弟子の勘違い工房  作者:七つ橋

自らを養わせるために錬金術を仕込もうとスラムで拾った幼女がとんでもない天才で、あっという間に師匠である主人公の錬金術の腕前を超えてしまう。
だけどそれでもいろいろあって”偉大なる師匠”の仮面を外せなくなってしまった主人公は、理想としていた豊かな生活こそ手に入れるもののその代償として日常的になんだかよくわからない心労を背負うことになる。
これは――ヒモで凡人な”偉大なる”師匠と、そんなお師匠様が大好きな天才少女の物語。

*タイトルがやたら長い短編小説『働きたくない凡人錬金術師がスラムの子供をさらって仕込み、養ってもらうはず……だった話』 URL:http://ncode.syosetu.com/n9624eb/ の連載版です。


小説家になろう



36 名前:名無しのスコッパー :2018/08/26(日) 08:32:51 ID:-

悪徳領主ルドルフの華麗なる日常
こいつはどうよ。書籍化もしてる


悪徳領主ルドルフの華麗なる日常  作者:増田 匠見(旧master1415)

ここは辺境の地ファーゼスト領。
土地は痩せ、魔の領域に囲まれた最果ての地。
それを治めるのが私、ルドルフ=ファーゼストだ。

「私の領民だ、拐って何が悪い?」
「金を貸せだと?よし、5倍にして返せ!」
「食糧が欲しい?貴様はブタの餌でも食っていろ」

などなど我儘放題、好き勝手し放題。
強きを助け弱きを挫く、悪徳領主ルドルフの華麗なる日常をお届けします。

(※嘘は言っていない)

現在、不定期更新を行っておりますm(_ _)m

追伸:2018年1/16にアース・スターノベルさんから、まさかの出版を致します。


小説家になろう



38 名前:名無しのスコッパー :2018/08/26(日) 09:59:31 ID:-

ちなみにオットーは続編がノクタにあがってる。

「星間国家が存在する異世界に転生したので悪徳領主を目指してみた!」 
魔法と科学の世界で、星間国家が成立していて、星をまるごと支配する伯爵家に転生。
転生の際に、案内人(悪魔?)にそそのかされて、悪徳領主となることを目指す。
しかし転生先は問題山住の地で、両親は子供に全てを押しつけて帝都に逃げた。

案内人の目的は持ち上げて破滅させること。バニルを連想させるけど、もう少し黒い感じ。

主人公は色々やるけど、名君として持ち上げられる。詐欺師に習ったのに剣豪レベルに成長。
悪徳領主と成れるかどうか、まあ名君として終わるんだろうなぁ。


星間国家が存在する異世界に転生したので悪徳領主を目指してみた!  作者:わい/三嶋 与夢

リアム・セラ・バンフィールドは転生者だ。
剣と魔法のファンタジー世界に転生したのだが、その世界は宇宙進出を果たしていた。
星間国家が存在し、人型兵器や宇宙戦艦が戦うスペースオペラのような世界。
貴族たちが支配する帝国の伯爵家に転生したリアムには野望があった。
それは――悪徳領主になることだ。
前世、不幸にも全てを失い絶望の中で死んだリアム。
――善良に生きるなんて馬鹿らしい。
――好き勝手に生きてやる。
そんな気持ちを胸に、第二の人生を歩もうとするのだが、価値観の違いから名君として崇められてしまう。
リアムは無事、悪徳領主になれるのだろうか?


小説家になろう



42 名前:名無しのスコッパー :2018/08/26(日) 11:39:15 ID:-

勘違い系 後悔すべき毎日にあるリリ勘零の使い魔が懐かしい


44 名前:名無しのスコッパー :2018/08/26(日) 11:52:15 ID:-

勘違い系は話が進むほど無能になっていく傾向があるから困り物 天下布武が最高傑作なのは確定だが


46 名前:名無しのスコッパー :2018/08/26(日) 12:44:51 ID:-

天下布武が面白いのは間違いないけど、あれは勘違いものではなくないか?
主人公が威圧感と演技で周りを欺いてるってだけで誰も勘違いはしてないんじゃ?



48 名前:名無しのスコッパー :2018/08/26(日) 13:18:00 ID:-

※46下布武は勘違いさせる系だな それを言ったらハルジオンだって周りを欺いている事になるしな
勝手に相手が勘違いしてくれる系



45 名前:名無しのスコッパー :2018/08/26(日) 11:56:28 ID:-

うそっこおぜうさまは勘違い系と愛され系の2つを楽しめる快作


65 名前:名無しのスコッパー :2018/08/27(月) 19:03:54 ID:-

天下布武とかハルシオンみたいな勘違いさせ系?大好きなんだけどイマイチ探し方が分からん……


66 名前:名無しのスコッパー :2018/08/27(月) 19:52:08 ID:-

---------------

※65
させ系もする系も 勘違い のタグで一緒くたになってるからあらすじ見ながら地道に探すしか無いけどさせ系は除外タグに チート って入れたら探しやすいかもね


70 名前:名無しのスコッパー :2018/08/29(水) 10:01:56 ID:-

ハルジオンの人のやる夫スレのやつはなかなか面白い


76 名前:名無しのスコッパー :2018/08/31(金) 18:16:41 ID:-

お兄様の恋姫無双はなろうじゃなくてやる夫AAスレのまとめ


73 名前:名無しのスコッパー :2018/08/30(木) 18:04:28 ID:-

勘違いさせる系だと最近は 自分をSSS級だと思い込んでるC級魔導学生  かなぁ

自分をSSS級だと思い込んでいるC級魔術学生  作者:nkmr

とある魔術学園に通う二年生、一之瀬シオン。
彼は授業中に周りの生徒が必死にノートを取る中、一人だけいつも退屈そうな顔をし、実技試験ではあからさまに手を抜く。 その姿は、まるで本当の実力を隠しているようであった。

そんな彼は、ある時は弱いもの虐めをしている生徒の前に、またある時は少女を襲う悪漢の前に、またある時は学園に現れた世界最強のドラゴンの前に。 いつでも何かを守る為に、それらの前に立ちはだかる。

しかし、そのようにまるで「本当の実力を隠してC級魔術師のフリをしている」かのような男、一之瀬シオンは、実は本当にC級魔術学生としての実力しか無いのであった。


小説家になろう



78 名前:名無しのスコッパー :2018/09/01(土) 22:49:00 ID:-

SSS級だと思い込んでる読んだ
三人称視点の地の文と名前被りのせいでハルジオン思い出すけど中身は別物、展開にちょっとご都合感感じるけど割と面白かった
主人公も弱いけどロールプレイの為に努力しまくってて根は善良だから好感が持てる



15 名前:名無しのスコッパー :2018/08/25(土) 18:42:21 ID:-

勘違いってどの位なのかわからないんですけど。
主人公が何しても周りが勘違いして煽てまくるもの?
主人公が自分の強さを理解していなくて勘違いしてるもの?
自身の強さも理解してるけど、他人との考え方が違ってすれ違いのような勘違いを頻繁にするもの?



16 名前:名無しのスコッパー :2018/08/25(土) 18:59:32 ID:-

俺なんかやっちゃいました系も勘違いといえば勘違いなんだけど、勘違い野郎なだけだからなぁ……


17 名前:名無しのスコッパー :2018/08/25(土) 19:06:28 ID:-

米15
主人公と周囲の認識が隔絶しているのになぜか上手く回っている そういう状態が勘違い物なんだと思うから3番目じゃない?


51 名前:名無しのスコッパー :2018/08/26(日) 15:11:31 ID:-

※15
全部ありだと思うぞ

1番だと、「悪徳領主ルドルフ」「領主を継いだので好き勝手やってみた」「サムライトリップ・イノグランド」
2番だと、「タナカの異世界成り上がり」「ヴァンパイア/ジェネシス(勘違い)」「脇役勇者は光り輝く」
3番だと、「邪教の幹部に転生したけど、信仰心はありません」「幼女戦記」

辺りが該当するかな。

後は、意思の疎通が旨く取れない系
「ハハッワロス」「とりあえず翻訳魔法の改良が急務である」  「宵闇亭の看板娘」


とりあえず翻訳魔法の改良が急務である  作者:黒須 可雲太

大魔王からの脅威にさらされている王国は、ついに禁を破り二度めの勇者召喚を決行する事にした。
一回目の無惨な結末から、今度こそはと勇者を迎え入れるために万全の準備を整えたかと思われていたのだが……。
現れた勇者の行動は彼らにとって畏怖を抑えきれないものであった。
異世界からの勇者と翻訳魔法を使って交渉するリード。彼の努力は報われるのか?
また日本から呼び出された男、黒井。謎めいた行動をする彼の目的とは――。
噛み合わない勇者召喚劇が始まった。
あらすじ詐欺を目指して書いてみた第二弾、王道の勘違い物です。


小説家になろう


勘違いに気が付いているが、何らかの事情でそのまま演じている系
「オバロ」「フェンリル騎士は今日も背中で暇を潰す」  「ヒモな師匠と天才弟子の勘違い工房」「雰囲気だけで生き残れ」


フェンリル騎士は今日も背中で暇を潰す  作者:昼熊

戦場で無双な強さを発揮する騎士がいた。彼は常にフェンリルの背にまたがり余裕の笑みを浮かべ戦う姿からフェンリル騎士と呼ばれている。
今日も戦場を駆けるナイトだったが、誰にも言えない秘密があった。
自分は一切戦わずに敵を全てフェンリルが倒し、彼はただのお飾りであることをっ!


この小説は稲荷竜先生の「なろう人気単語ランダム組み合わせメーカー」 を利用した結果を元に書いてます。ちなみに結果は
昼熊は 余裕 無双 フェンリル 騎士という単語を組み合わせて『小説家になろう風あらすじ』を作製してみよう。でした。


小説家になろう


勘違いに気が付いているが、呪い&チ-トなどの影響で誤解を解く事が出来ない系
「拝啓父よ――婚約者に殺されそうです」「絶欲モンスター」


主人公も周囲もお互いに勘違いしている系
「無欲の聖女」「夜伽の国の月光姫」「ティレアの悩み事」「辺境伯は本当の自分を愛されたいのに」







おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2018/12/12 12:00 ] アンケート系 | TB(0) | CM(32)
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 12:39:57 ID:-▼このコメントに返信
    ランプの魔人のお仕事(TS・勘違い)

    俺はこれが勘違い物で一番すき
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 12:56:00 ID:cmBjfLWM▼このコメントに返信
    オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。

    300話まで読んだが、これは勘違い物なのか?
    コレが勘違いなら田中タダシ辺りも勘違い物になりそうだが……
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 13:03:19 ID:b2.I9V5E▼このコメントに返信
    陰の実力者になりたくて!も一応勘違いものかな
    主人公は周囲が自分の中二設定に合わせてくれてると思ってる。
    周囲は主人公の言動に何か理由がある勘違いして深読みしてる。
    なんだかんだあって最後は主人公が力任せに解決して終わり。ご都合だけど個人的には好き。
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 13:27:47 ID:-▼このコメントに返信
    影の実力者はもういいやろ
    前も言われてたし
    SSS級は神視点の茶化しが若干興醒めだけど中々期待できそう
    名前: :2018/12/12(水) 14:57:33 ID:HaQNlpLQ▼このコメントに返信
    影の実力者は、勘違い通り過ぎて、集団催眠とか集団白痴モノじゃないかな
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 15:43:18 ID:XZD.ONyA▼このコメントに返信
    ハ-メルンで最近読んだやつ

    ・俺はみほエリが見たかっただけなのに
    ガルパン世界にTS転生したオリ主が、みほ×エリを見たいが為に
    必死に努力したり画策するが、何故か自分がモテモテになる系。

    ・畏れよ、我を
    ダンまちの世界に世界樹の迷宮のカースメーカー♀でTS転生。
    本人はエンジョイしてるんだが、スキルのせいでキチガイ女扱いされボッチになったり
    拘束具のせいで、ヘスティアにやたらと同情されたりする系。

    ・始解はモザイクをおススメする
    現地主人公。現世で虚に下半身を食われ死んだらTS化した主人公が
    尸魂界で男に戻る為息子を探す話だが。周囲は息子=子供だと思ってるので
    何て子供想いなんだろうと思われてたりする。勘違い物なので仕方が無いんだがかなりご都合主義。

    ・赤城さんの頭ん中
    コレは旨く説明出来ないんだが、赤城の中の人達が掲示板方式で安価で行動する話。
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 16:33:20 ID:-▼このコメントに返信
    勘違い系は基本ギャグだから答え合わせがテンポ良く入ってこないと
    オチの方向性がわかっているので茶番感がマシマシでしらける
    同様に更新間隔が長いと、短いのと同じ勘違いパートの分量でも茶番感が増す
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 16:56:51 ID:mYbggkm6▼このコメントに返信
    ルドルフは1話から主人公が胸糞で続きを読む気しないんだけど
    こっから主人公の胸糞行為なくなるの?
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 17:49:31 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    >>7
    それな!一発ギャグに近いから飽きるのも早いし寿命の短いジャンルだと思う。
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 18:34:04 ID:qx6UTKxA▼このコメントに返信
    ※8
    ルドルフは終始クズだからな。
    クズで胸糞な言動をするけど周りはなぜか幸せになる。
    でもルドルフはその言動が成功していると勘違いし、周りもルドルフは聖人みたいに勘違いする。
    そこがメインなので胸糞行為は無くならんよ。

    我慢して読むほどでは無いけど、個人的にはすき。
    まぁ、展開がバレバレな上に遅いのである程度溜まってから読んでるけど。
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 19:02:31 ID:ieaZy8es▼このコメントに返信
    勘違いモノといっていいかわからんけど
    ボクは仗助、君、億泰が好き
    笑いが必要なときいつもこれを読む

    犯罪者になったらコナンに遭遇してしまったんだが
    いいご身分だな、俺にくれよも好き
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 19:35:23 ID:URwVLS3g▼このコメントに返信
    ※2
    オットーは前世の記憶や知識をうろ覚えなまま突き進むから勘違いといえば勘違いではあるな
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 20:12:09 ID:tHX44QXM▼このコメントに返信
    >>1
    さすがにエタッた作品勧めるのはやめろよ… 期待して読むところだったじゃねーか
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 21:01:19 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    嘆きの亡霊は引退したいって面白い?いまいち読む気が起きないんだけど。
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 21:56:39 ID:eLJUy70U▼このコメントに返信
    ※14
    面白いよ。もちろん好みにもよる。種明かし的なのあるからキリよく読むのがいい。

    個人的には二章までは読んで判断してもらいたいところ。逆に二章まで読んでダメなら、それ以降もたぶんダメだと思う。
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 23:32:33 ID:-▼このコメントに返信
    ※6
    勘違いものは(主に誰がという差はあるけど)勘違いしてることによる主人公側と他者のギャップを楽しむものでしょ
    赤城さんの頭の中は面白い作品だけどこれには該当しない
    ただ単に勘違いしてたところがあったなってだけ
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/12(水) 23:34:06 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    ※14
    一話だけ読んで判断してみたら?
    因みに俺は一話でやめた
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/13(木) 01:15:31 ID:yJ1qfBEE▼このコメントに返信
    ※14
    主人公が不快で読むのをやめたから
    個人的にお勧めできないわ。

    実は弱いことを明かしても、殺されるとかのデメリットがなさそうなのに
    黙っている理由がよくわからないんだよなあ。
    12話とか、ギルドメンバーに自分のミスで仲間が死にそうだって話して
    助けてもらえばいいのに、誤魔化して終わらせるし。何がしたいのかわからないわ。
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/13(木) 07:19:56 ID:-▼このコメントに返信
    勘違い系でまだ見ぬ作品を知りたい

    有名な奴はもう何回も出でいるしな

    初見の作品が知りたい
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/13(木) 08:38:39 ID:YzWTQbGM▼このコメントに返信
    そんなことをコメしてる暇があったらスコップする作業に戻るんだ 急げ
    名前: :2018/12/13(木) 08:47:26 ID:d6rualrw▼このコメントに返信
    正直結構幅の狭いジャンルの割に好きな人が多いのか挙がってる作品多すぎる
    自分が好きなのは
    Another fucking great
    天下布武
    幸福な結末を求めて
    俺の死亡フラグが留まるところを知らない
    無欲の聖女
    だけど、全部挙がってるし、このジャンルかなり読んでるはずなのに古いのから最近の作品もSSは当然、漫画やらラノベやらの作品も概ね挙がってる
    後はもう勘違いタグついてるけどこれ勘違いか?みたいなのしか残ってないわ
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/13(木) 10:33:51 ID:-▼このコメントに返信
    更新してませんのお知らせついてるやつが多くて辛い……
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/13(木) 12:19:56 ID:Qa9hNd.E▼このコメントに返信
    天下布武は持ち上げられすぎだと思う
    あれ読んだことあるけど、勘違い物としては微妙だわ
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/13(木) 15:09:09 ID:-▼このコメントに返信
    ルドルフは胸糞行為よりも前書き後書きの顔文字ありの作者コメントがうるさいな
    名前:(´・ω・`)作者…。(王石勉):2018/12/13(木) 20:44:18 ID:4Ds/fjUA▼このコメントに返信
    米2&米12
    (´・ω・`)ネタバレに成るのでアレですが。(壮大な勘違いモノです。)
    (#◎皿◎´)貴様!!本物か!
    (´・ω・`)さあ?解りません。(お風呂に入れってー親方がー)月曜日をお待ち下さい。


    |ω・`)クククク…。深遠を覗く者は深遠に見られているのだ…。(作者は何処にでも出てきます。)
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/13(木) 21:18:23 ID:-▼このコメントに返信
    きっっっっも
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/13(木) 21:44:41 ID:t6PTUE7A▼このコメントに返信
    >齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~
    無敵少女にマスター扱いされる人畜無害ドラゴンさんの話
    おもしろかった
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/13(木) 23:24:47 ID:-▼このコメントに返信
    俺なんかやっちゃいました系を勘違いものだと勘違いしてる作者が多すぎる。
    タグに勘違いとかラベル付けてる作品のほとんどが俺が期待している勘違いじゃない
    名前: :2018/12/14(金) 01:48:38 ID:2QZSGQGM▼このコメントに返信
    うそっこおぜうさまは愛され系としてはとある金髪と危険な仲間達と並んで最高傑作だと思ってるけど、勘違い系ではないな
    どっか別のとこで公開してた時の短編は勘違い系要素あったけど、理想郷での続きだと主要人物に勘違いしてる人いないし
    勘違いしてるのは勘違いされてると思ってる本人だけっていう裏の裏みたいなパターンだ
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/14(金) 06:50:44 ID:-▼このコメントに返信
    エムゼロの続きジャンプで観てーな また
     
    勘違いものさニッチだが母数も少ないわね
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/15(土) 18:55:25 ID:hnDvgML6▼このコメントに返信
    エムゼロかなつかしいな・・・
    名前:名無しのスコッパー:2018/12/16(日) 01:31:14 ID:0uHj.pEE▼このコメントに返信
    勘違い系エリート秀一
    ワールドトリガーの二次

    吸血鬼さんは友達が欲しい
    東方二次

    ワートリの方はエタり気味だけど最近番外編が更新されてた
    東方の方は完結済み
    両方ともオススメだけど実力勘違いものではないので注意
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4040750071 4047375136 4040750039 4040750063 4047375233 404737525X 4253294510 4253291902 4041136245 4040749898 4046825839 4046825324 4757585632 4757586051 475758606X 4757585616 404075008X 4040748220 4040749537 4253293514 4040749871 4803017921 4041129400 4821146630 4821146622 4821156113 4821155494 4065322553 4065320666