![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:今一番更新楽しみにしてる作品って何?
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4466.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4642.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4835.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5043.html
打ち砕くロッカ 作者:ジェームズ・リッチマン
魔術の本場、水の国でも有数の魔術学園であるミネオマルタ国立理学学園に、新たに転入生がやってきた。
彼女の名はロッカ=ウィルコークス。魔術についてはほとんど知識がないばかりか初等学校での教育もろくに受けていない、鉱山あがりの不良娘だった。
これは山育ちの田舎娘ロッカが大都会のミネオマルタで繰り広げる、努力と友情の物語。
小説家になろう
アズール図書館の司書 作者:藤崎次郎
魔法が存在する世界でシルドは、小さい頃から司書を夢見ていた。しかし、彼は貴族であり次期領主。所詮、夢は夢だった……。が、十五歳の誕生日を迎えた日、彼に前世の記憶が蘇る。それは本に囲まれて暮らしていたものの、司書の夢なかば死んだ前世だった。自分の運命に諦めかけていたシルドであったが、前世の記憶も手伝って再度、司書になる決意をする。
目指すは、大陸を治めし王国『アズール図書館の司書』。存在そのものが不明とされている謎多き司書。そして夢を叶えるためには、まずはアズール王立学校に入学する必要があった。失われたとされる古代魔法の一つを携えて、世界最高ランクの司書へと歩み行く、若き青年の異世界物語。
小説家になろう
カルマの塔 作者:富士田けやき
この世は平等ではない。
グラスになみなみと満ちたぶどう酒を呷る者がいれば、幾度も足踏みされた泥水をすする者もいる。暖かな毛皮に身を包む者もおれば、薄っぺらな襤褸を纏う者もいる。
この世は幸福ではない。
生まれた瞬間、人は格差の海に落ちる。金持ちの子、貧乏な子、貴族の子、農夫の子、奴隷の子。奴隷に生れ落ちたが最後、這い上がることを上は良しとしない。
この世は残酷である。
誰かの幸せは誰かの不幸せ。一定量の資源(リソース)をめぐり、人は争い、奪い、殺す。生きるとは屍の上で踊ることである。狂え、喰らえ、犯せ、殺せ。
この世は、地獄である。
だからこそ人は光を求める。
カクヨム
欠けた月のメルセデス~吸血鬼の貴族に転生したけど捨てられそうなのでダンジョンを制覇する~ 作者:炎頭
吸血鬼に転生した主人公。
しかし生まれた家は貴族なれど、母は側室の一人で待遇はお世辞にもいいとは言えない。
母共々ボロ屋敷に隔離され、このままではいつか捨てられるのは明白。
今は継承権があるのでかろうじて生活出来ているが、いずれ家は本妻の子が継ぐだろう。
それはそれでどうでもいいが、とにかく捨てられた時に自力で生きられるよう準備だけはしなくてはいけない。
幸いこの世界にはダンジョンというものがあり、そこに潜るシーカーという仕事がある。
ならば目指すはダンジョン制覇。
ダンジョンに潜り、稼ぎ、強くなり、仲間を増やしてまた潜る。
何の目的もなく、ただ生きる為だけに生きてつまらなく死んだ前世を思い、メルセデス・グリューネヴァルトは強く想う。
「二度目だからこそ。悔いなく生き、そして笑って死ねる。そんな人生を送りたい」
これは欠けた月が満月となり、その生涯を笑って終えるまでの物語。
小説家になろう
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 作者:門司柿家
駆け出し冒険者の頃に片足を失い、故郷のド田舎に引っ込んで、薬草を集めたり魔獣や野獣を退治したり、畑仕事を手伝ったり、冒険者だか便利屋だか分からないような生活をしていた主人公。気が付けば三十も間近。
そんな時、薬草取りで入った山の中で捨て子を見つける。放っておくわけにもいかずに拾って育て、気づけば四十も間近。
父の背中を見て育ったせいか、すっかり大きくなった娘も冒険者になりたいと言う。自衛の為に小さな時から剣は教えていたが、確かに筋は悪くない。こんな田舎で燻らせているのも可哀想だ、と主人公は娘に都の冒険者ギルドへ向かわせる。
晴れて冒険者になった娘。
そんなこんなで五年、四十を超えた主人公は相変わらず田舎の冒険者モドキ。だが娘はギルドでも有数のSランク冒険者になっていて中々帰って来ず……。
「一体わたしはいつになったらお父さんに会えるんだ……!」
※基本的に感想の返信は行いません。悪しからずご了承ください。また、他の方の感想へのコメントはトラブルの元になりますのでお控えください。
小説家になろう
岩壁のルォ 作者:加茂セイ
ルォは大峡谷で苔を集める苔取り屋である。彼の生きる目的は、父親の仇である魔鳥、岩王鷲を倒すことだった。※clome(絵も描く人)さんから挿絵をいただきました(感謝)。 ※文章はたびたび変更されます。気になる方は、章が確定してからお読み下さい。
小説家になろう
プラウファラウド 作者:ドアノブ
VRゲームが普及した近代。
自分で作成した万能人型戦闘機の搭乗者となり対戦するメカアクションゲーム「プラウファラウド」のプレイヤーである〈レジス〉はゲームの管理者である自己学習AIからゲーム内メッセージを受け取る。それに従って特別ミッションに参加した〈レジス〉はクリアと同時、気がつけば見知らぬ場所に取り残されていた。
―― 斯くして、訳も分からぬまま〈レジス〉はその過酷な世界に身を置き生きていくこととなった。
小説家になろう
魔王は世界を征服するようです 作者:不手折歌
川で溺れて死んだ男は、気づけば異世界で生まれ変わっていた。
現世で冷たい家庭に育った主人公は、あたたかい家庭に生まれ落ち、
地球とは少し違う世界を楽しみながら育ってゆく。
だが、生まれ育った国は内憂と外患によって滅びようとしていた。
普通より少し頭がよく、決断力のある主人公が、自分の居場所を作っていく物語。
注意:
魔法などの幻想的な要素は登場しません。
主人公は特異な技能をもたず、超能力等特異な技能を持った人物も登場しません。
誤字脱字報告大歓迎
2019.1.2第一部完
小説家になろう
男なら一国一城の主を目指さなきゃね 作者:三度笠
列車事故で死亡した主人公(45歳サラリーマン)は異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生した。なぜか特殊なスキルも持っていた。自身の才能について検証を行い、そのアドバンテージを生かすため、二度目の人生において主人公は覚悟を決める。
--------
非常に長くなる予定です。冗長かもしれませんがお付き合い願います。
また、携帯からご覧の方は手動でぶら下げインデントをしている部分がありますので改行が見づらい箇所があることをご容赦ください。
2013年9月16日ちょっと改稿しました。
2013年11月16日章構成を変更しました。
第三部スタートしました。
--------
■KADOKAWA様より書籍1~4巻が発売中です。
小説家になろう
サッカー少女と笑顔の挑戦記 作者:大南
サッカー大好きJリーガーがTS転生。少女になっても好きなのはやっぱりサッカー! 前世の知識と練習で少女は再びJリーガーを目指す! サッカーが大好きなサッカー小娘のサクセスストーリー
※「生まれ変わってサッカー少女」からタイトルを変更致しました。
小説家になろう
世界がデスゲームになったので楽しいです。 作者:おしゃかしゃまま
生き返る死体を殺したら、殺人ですか? 罪ですか?
死者が生者を襲う、そんな創作物でよくあるゾンビモノのような事態に遭遇した主人公。
生き残るために、ゾンビのようになった人を殺した時、主人公の頭の中から『テレレッレテッテーン』
と、どこかで聞いたような音が聞こえてきて、レベルが上がった。
え? レベルアップ?
ゾンビモノではなく、ゲームのように変わった世界を、主人公は、楽しもうと決めて生きていくが……
生きるために、ゾンビのように変わった人を殺す者。
殺さずに、生き返らせると決めた者。
死んだ人を己の欲望に利用する者。
想い人の生存を信じ、動く者。
様々な人の思いが、変わってしまった世界の中で、動いていく。
カクヨム
傭兵と小説家 作者:南海 遊
★星海社FICTIONS新人賞受賞★書籍化進行中★
「お前はアレだな、俺の想像以上に嫌な奴だな」
「貧弱な想像力が基準では説得力に欠ける意見だ」
蒸気機関の煙が街を覆う正暦1873年。勤め先を失った一人の傭兵に、とある小説家から依頼が舞い込む。それは『地図に載らない山』への取材の護衛だった。背に腹は代えられない傭兵と、それを消去法で選ぶしかなかった小説家。罵り合いの絶えない二人の旅は、やがて国家を巻き込む謀略へと巻き込まれていく……大陸横断鉄道が完成した高度成長の時代、しかし電気の灯りがまだ生まれていない薄暮の時代。そんな19世紀アメリカに『何故か』似た世界の物語。
◆第一部 不死王の帰還 完
◆第二部 人形図書館のイヴ 開始
小説家になろう
リビルドワールド 作者:非公開
*電撃《新文芸》スタートアップコンテストの大賞を受賞いたしました。
皆々様の応援誠にありがとう御座います。今後とも宜しく御願いいたします。
命賭けで足を踏み入れた旧世界の遺跡で、少年は全裸でたたずむ奇妙な美女と出会った。
スラム街から這い上がるためにハンターとなった少年の名はアキラ。アキラにしか見えない非現実的な美貌と、誰にも触れられない魅惑的な肉体を持つ、得体の知れない美女の名はアルファ。
アルファは真意など欠片も見せない微笑みでアキラに依頼を持ちかけて、アキラはハンターとして成り上がるためにその依頼を引き受けた。
2人の契約が成立したその時から、アキラとアルファの数奇なハンター稼業が始まった。
科学文明崩壊後再構築世界
少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録
*誤字脱字、誤用、名前間違い等が御座いましたら、該当箇所を御指摘いただけると大変助かります。
*この作品はカクヨム様、マグネット!様にも掲載させていただいております。
*カクヨム様に縦組み表示機能が実装されました。
縦読み形式をお好みの方は、そちらをお試し下さい。
*マグネット!様に、試験的に空行を追加したものを掲載しております。
空行有りの形式をお好みの方は、そちらをお試し下さい。
小説家になろう
オネエ軍師 ~庶子たちの戦争~ 作者:漂月
異世界に転生したら弱小領主の庶子で、おまけになぜかイケメンオネエだった。主人公ノイエは庶子の王女リンを暗殺団から守ったことで、謀略の渦中に飛び込むことになる。王国を奪い取って姫に捧げた、王国で最も勇猛な男の物語。
※月・木の午前8時更新/全話予約投稿済
(連載期間:2018年11月22日~2019年4月25日)
小説家になろう
聖剣学園の落ちこぼれ~聖剣を失ったが実は最強~ 作者:東雲 立風
『アーサーズ聖剣学園』
そこは英雄を目指す若者が集う学び舎、全員がそれぞれの【聖剣】を持ち覇を競う。
学内は完全実力制、全生徒が【順位】を付けられる。
ある理由から【学園最下位】となった主人公グレイだったが……。
「先輩、あなた実力を隠してますよね」
「……目的はなんだ?」
「簡単です――わたしに剣を教えてください」
1人の天才少女との出逢いをキッカケに、グレイは表舞台に出ることを決意。
聖剣の代わりに【神剣】を手に入れた《規格外》が、その圧倒的力でランキングを一気に駆け上がる――。
※毎日更新。
小説家になろう
野人転生 作者:野人
野崎人志は人を助けるが、代わりに自分がトラックに轢かれ死んでしまう。
神に呼ばれ、突然、異世界行きを強制される。
外見もそのままだったので転移ではないかと神に尋ねたところ、異世界用に体を作り変えるから生まれ変わり、転生であると言われ有無をも言わさず異世界に送られてしまう。
ろくな説明も無いまま全裸で森の中へ転生させられた野崎人志の運命やいかに。
小説家になろう
呪術師は勇者になれない 作者:菱影代理
私立白嶺学園二年七組の生徒四十一名は、その日、何の前触れもなく発生した異変によって、地球とは異なる、魔法の異世界へと呼び寄せられる。広大なダンジョンへ散り散りに降り立った彼らは、神が与える加護『天職』の力を手に、唯一の脱出手段があるという最奥に向かって行く。ある者は勇敢に、ある者は自由に、そして、またある者は悪逆非道に、ダンジョンの攻略を目指す。しかし、ここに一人、何の戦闘能力も持たない天職を得た生徒がいる。出席番号19番、桃川小太郎。文芸部所属の小柄で華奢な少年は、魔法の力も、剣の才能も、恵まれた身体能力もなく、ただ、与えられた天職『呪術師』のみを頼りに、強力な力を持つクラスメイト達の後を追う――生存本能全開! 極限の異世界ダンジョンサバイバル。信じ合い、愛し合い、そして裏切り殺し合う、美しくも凄惨なバトルロイヤルが、幕を開ける。
小説家になろう
ギスギスオンライン 作者:ココナッツ野山
VRMMO。それは余りにもゲームとして破綻していた。VRMMO。その同意規約はまるで全てを諦めろと言っているかのようだった。
未知の技術。怪しい会社。得体の知れない運営ディレクター。自分の身体に何が起こっているのか分からない。きっとエロい妄想もデータ化して保存されている。それでもゲーマーたちは進む。そこにゲームがあるから。上腕式スポットアーム型の専用ハードに腕を通し、ログインしていく。謎の発光物体を握り締めて。
これは、とあるVRMMOの物語。
2nd.シーズン開幕。身体は闘争を求める。
復刻版チュートリアル後半戦突入!※イベントは終了しました。
小説家になろう
ソシャゲダンジョン 作者:止流うず
ソーシャルゲーム風異世界に叩き込まれたとある高校の生徒たち約400名。
その中の1人である新井忠次は自身のレアリティが高くも低くもない『R』であることに嘆きながらも隠しエリアや強力なアイテムを発見しながらステージクリアを目指すのであった。
注意:なるべくわかりやすく書くつもりではありますが、ソシャゲをやったことのない人にはわかりにくい単語が多々含まれると思います。
わからない単語や内容があったら適当にスルーしてやってください。もしくはスマホで適当に10個ほど無料ソーシャルゲームをダウンロードして適当に遊んでみてください。似たような要素がぞろぞろ出てきて理解の一助になるかと思います。
講談社レジェンドノベルスさんから書籍化しました。
この小説はセルバンテスにも投稿しております。
小説家になろう
転生貴族は大志をいだく! 「いいご身分だな、俺にくれよ」 作者:nama
【第六回ネット小説大賞にて受賞致しました。宝島社様より10月25日発売です】
事故で死んだ高橋 修は前世の記憶が残ったままウェルロッド侯爵家のアイザックとして生まれ変わった。
だが、そこは妹がプレイしていた恋愛ゲームの世界。
そのゲームは”略奪愛”をテーマに、婚約者のいる攻略キャラを奪い取るという酷い内容だった。
その攻略キャラも酷い奴揃い。
「あんな王子が未来の国王? だったら、俺が王になった方がまだマシだ」
これは乙女ゲームの世界で、空気を読まずに覇道を歩む男の物語。
※ただいまサブタイトルなどを順次付けている最中です。
小説家になろう
少女の望まぬ英雄譚 作者:ひふみしごろ
「……クリシェ様は、人を殺すことが怖くはないのでしょうか?」
「……? はい。だって、クリシェは痛くないですし」
あらゆる才能に恵まれながら、少女は共感性を欠いていた。
社会とは利益と不利益。そこに好意はなく、愛情もなく。
無機質で冷たい数学の論理こそが全てであると認識し、計算によって世界の全てを捉えて眺める。
利益に対しては利益を返し、不利益に対して不利益を。
彼女はどこまでも純粋で、しかし紛れもない異常者であり――
好きなことは料理と食事と甘えること。
得意なことは人殺し。
――少し頭のおかしな少女が優しい人間に囲まれ、幸せを見つけていく。そんな過程を描いたお話。
小説家になろう
ウチの英雄が一番イケてる!! 作者:黒色粉末
混迷の大陸で、貴方は選ばれしコマンダー!
死せる英雄達をスカウトし、自分だけの軍団を編成せよ!
歩兵? 騎兵? 率いる兵科は数知れず!
英雄達の能力を見極め、120%使いこなせ!
忘れちゃいけない、貴方はコマンダー。
時には部下の悩みを聞いて、彼らの信頼を手に入れろ!
名だたる強敵が君を待つ! 軍団を強化し、目指せ大陸最強!
名声ポイントを高め、浴びろ、紳士淑女からの熱視線!
『ウチの英雄が一番イケてる!!』
好評発売中!
ふわっとした戦記っぽい物
(^q^)
小説家になろう
ラピスの心臓 作者:おぽっさむ
狂鬼と呼ばれる凶暴な生き物でひしめき合う、灰色の森で覆われた世界。孤児として独りぼっちで生きる主人公のシュオウは、生まれながらの優れた動体視力を見込まれて、偶然の出会いを果たした凄腕の刺客に拾われる。十二年後、様々な知識や技術を習得したシュオウは、見聞を広めるために旅にでる。才に溢れるシュオウは、様々な出会いや経験を経て、着実に上への階段を昇っていくことになる。天井知らずの立身出世ファンタジーはここから始まる。
▽このお話には【サクセスストーリー】【戦争】【恋愛】【主人公TUEE】等の要素があります。
▼このお話には【性暴力】【寝取られ】等の要素はありません。
小説家になろう SS投稿掲示板
異邦人、ダンジョンに潜る。 作者:麻美ヒナギ
1946年七月。異世界の存在が確認される。
そこは、人類の新天地になるはずだった。
しかし、莫大なコスト面と、先遣隊の全滅、世論の反対により不可侵条約が結ばれる。
人類の目は宇宙に向けられた。
それから半世紀。
異世界のダンジョンに潜る為、ある企業が部隊を編成する。
五人のプロフェッショナルと三機の人工知能。それに予備の人員一名。
現代火器と技術により、冒険は簡単に行く予定だった。
だが異世界にたどり着けたのは、ポンコツの人工知能とノンプロフェッショナルな一名。
試行錯誤を繰り返して、彼らは生きる、食べる、戦う。そして、ダンジョンに潜る。
※ドラゴンブック新世代ファンタジー小説コンテスト、大賞を受賞しました。
※KADOKAWA ドラゴンノベルス様より、第一巻発売中。
小説家になろう
冷やし中華お待たせしました! 作者:来宮奉
全宇宙を巻き込んだ大戦が終結し、統合人類政府が樹立してから20年。
戦後のどさくさで宇宙戦艦を盗み宇宙中を荒らし回った宙族がズナン帝国を自称し、統合人類政府に対して宣戦布告。統合人類政府軍――通称『統合軍』は連戦連敗で、宙族勢力は確実にその支配地域を拡大していた。
統合軍が設定した防衛ラインの内側にある惑星トトミの最大の島、ハツキ島の孤児院で育ったナツコ・ハツキは、勤め先の中華料理店が経営難のため、ハツキ島政府の運営する自治軍『ハツキ島婦女挺身隊』に入隊する。
定期的に訓練を受けるだけで俸給が貰えるはずが、ナツコが入隊課程を終えた翌日、統合軍の防衛ラインを突破した宙族が、ハツキ島に強襲を開始した。
これまで世話になったハツキ島を守るため、ナツコは機動装甲骨格――通称〈R3〉――を身につけ出撃する。
奪われた故郷を取り戻すため戦う少女たちの、スペースファンタジーです。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
小説家になろう
エルフもどきと血を吐く皇帝~婚約破棄、追放されたら、最強帝国の要人になりました。 作者:necodeth
エルフ(※)の特性を持って生まれた少女『エルフもどき』のサラは婚約を破棄され、学院を退学させられた上、悪党に売り飛ばされそうになる。
だがサラは純血のエルフに匹敵する、常識外の戦闘力の持ち主だった。危地を切り抜けたサラは新たな居場所として亡き父と過ごした山荘へ足を運ぶ。そこでサラを待っていたのは血反吐を吐いて倒れ臥した青年ユーゼス。
その正体は約百年前に歴史から姿を消した、伝説の皇帝だった。
戦闘種の末裔の少女と大物ムーブの皇帝陛下が、冒険をしたり、火の粉を払ったり、世界を震撼させたりするお話。
(※)千年の寿命を持ち、身体能力に優れ、精霊の扱いに長ける戦闘種。内部闘争によって衰退、滅亡したとされる。オークを千年かけて殺しつくした逸話から『千年の殺戮者』と呼ばれ恐れられる。
【カクヨムにも掲載しています】
小説家になろう
北海道に魔物が出たので地元ハンターが出動してみた 作者:ジュピタースタジオ
北海道の農業と牧畜が中心の田舎町、そこに突然モンスターが現れた!
放っておいたら町営牧場の牛が食べられちゃう!
スライム? ヒドラ? 巨大毒グモ? ゾ、ゾンビ? トリケラトプスに勇者様!?
ティラノサウルスって……、え? それ僕らが出動しないといけないの?
猟協会だよ? 猟協会がそれやるのは違うんじゃないの?!
次々現れるモンスターの駆除を、「銃刀法を守りながら合法的に」やるんですか。
はい、やります。やりゃあいいんでしょやりゃあ。
現代の日本におけるモンスター駆除のノウハウと、銃刀法と害獣駆除のウンチク満載でお送りするムリヤリファンタジー!
全50話、毎日更新。
※完結しました! たくさんの感想、ありがとうございました!
※この小説はフィクションであり、実在する人物、団体、公的機関、法律とは無関係です。
2019/3/7 より新連載始めてます。
タイトルは「北海道の猟師のじいさんが異世界に行ってみたら」
今作のスピンオフ、シン君の、おじいちゃんが主人公!
小説家になろう
女勇者のお供は僻み系少女 ―詐欺女と最強魔法少女の愉快な冒険― 作者:みつえ
【勇者時代】魔法があり魔物がいる世界。人類は魔物と数百年にわたり戦争を続けていた。そんな世界で女勇者として各地を放浪する美女マーニャと、「わたしはゴミだ……」が口癖なお側付きの少女フニ。自信に満ちた振る舞いをするマーニャはしかし先天的に一切魔法が使えない戦闘能力皆無の女で、実は高確率な割合で根暗になるフニこそがとんでもなく強い「天才魔法使い」で……。これは笑顔で何もかもを騙す詐欺女と、最強の根暗少女が、人と魔物の戦争を終結に導くまでの割とのんびりした旅の物語。
【学生時代】世界的に有名な魔法使いを父に持ち、また自身も自他共に認める「稀代の天才魔法使い」である少女フニは、その捻くれた性格と有名すぎる父を持つせいで魔法研究を担う学園に入学早々、問題ばかりを起こしていた。ついにはルームメイトからも部屋を追い出される始末。彼女が次のルームメイトの住まう部屋へと向かうと、そこには美しい女――マーニャがいた。彼女はフニにも優しく接し、少女の卑屈に捻くれた心を甘く溶かしていく。これは女と少女が心を通い合わせていく二人だけの物語、全ての始まりである。
【旅人時代】マーニャとフニは学園を卒業し、二人きりで旅を始めた。学園を離れ、様々な土地を見、沢山の人に出会い、喧嘩をして、魔物と出会って。気づけばマーニャの名は様々な人物の目に留まるようになっていた。それでも二人は旅を続けようとした。だが、二人の旅は一年で終わりを迎える。女と少女の前には、重い決断の道が続いていた。これは何故魔法を使えないマーニャが勇者を名乗り、フニが卑屈になったのか、その過程の物語。
※一話完結型の短編連作形式の話になります。各話の時系列は全て違います。一話一話は一万〜数万文字の長いものになりますが、そのぶん更新頻度は低いのでご容赦ください。
小説家になろう
ウィッチ・ガーデン~魔女が幸せに暮らす場所~ 作者:はいあか
幼いころ、アシュリーはスライムに《魅了》の魔法を使った。その結果、スライムは《魅了》の効果にとりつかれ、アシュリーに繰り返し魔法をかけるように要求するようになってしまった。すっかり強くなって、美しい人型の魔物に変わった今も。
/ウィッチ・ガーデン。それは魔女だけが幸せに暮らしているという、幻の土地。
魔力を持つ人間が”魔女”と呼ばれて迫害される世界で、魔女の少女が美しい魔物に溺愛されながら、ウィッチ・ガーデンを探して旅する話。
あるいは、偽りの恋に溺れる心無い魔物が、本当の心を手に入れるまでの話。
小説家になろう
異世界職業図鑑 作者:山田野郎
■6月11日:ミッドナイトノベルズの方に全話移転し、今後はあちらで週5更新で続けていきます。こちらは全話消す事になるので、もしよろしければ移転先の方をよろしくお願い致します(ひとまず近衛騎士の章以降は全て消します)
小説家になろう
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- 作者:海道 左近
各プレイヤーの行動や性格、プレイスタイルによって独自に能力が進化するシステム<エンブリオ>。人と間違うような、確かにその世界に息づくNPCたち<ティアン>。そんな夢のようなシステムを備えたダイブ型VRMMO<Infinite Dendrogram>は、瞬く間に一大ムーブメントとなって世界を席巻し、数多くのユーザーがこのゲームを楽しんでいた。大学受験を終えて東京で一人暮らしを始めた青年・椋鳥玲二もまた、受験勉強の終了を記念して、かねてより兄に誘われていた<Infinite Dendrogram>を起動する。
これは世界か、遊戯の話。
そして思い出の物語である。
※株式会社ホビージャパン様のレーベル、HJ文庫よりシリーズ刊行中
※あらすじを文庫版に差し替えました。
(=ↀωↀ=)<もうちょっと詳しい紹介は公式HPや特設サイトなどでー
(=ↀωↀ=)<漫画版もコミックファイアで連載中ですー
小説家になろう
僕のクラスは厨二病 ~厨二病でもまともに青春したい。が無理のようです~ 作者:笛伊豆
厨二病。
それは恐ろしい病。
だがその厨二病が本物? だったらどうなるのだろうか。
これは高校生になってから厨二病に取り憑かれた者どもの青春物語である。
※チートはありません。
--------------------------------------------------------------
僕は矢代大地、県立如月高校2年1組所属のごく平凡な高校生だ。
ラノベやアニメは好きだけどヲタクというほどじゃない。
厨二病なんかとは無縁だ。
なのにある日起きると僕の中に前世のおっさんが居座っていた。
それだけでも大変なのに、何とか登校したらクラスのみんながおかしい。
王国臣民って何?
帝国人は魔族なの?
未来人も?
超能力者って?
宇宙人まで?
次元放浪者って何なの?
小説家になろう
ハンパない商業スキルで異世界流浪の美味しい旅しようと思ったら、繋がってたのはブラックマーケットでした 作者:石和¥
【書籍化決まりました】
勇者召喚に巻き込まれた平凡な会社員、タケフ・ヨシアキを待っていたのは屈辱的な無能の烙印だった。思わず国王を罵倒して騎士たちに殺されかけるヨシアキ。生き残りを賭けて自らの特殊技能「市場」を発動するが、現れたのは第三世界の武器商人だった。入手した初期装備はスペイン製コピーのM1911と、脂漬けのAKM自動小銃。相棒のドワーフ娘とともに押し寄せる敵軍と対峙する彼は、過酷な異世界を生き延びることが出来るのか!?
小説家になろう
黒の魔王 作者:菱影代理
黒乃真央は悪い目つきを気にする男子高校生。彼女はいないがそれなりに友人にも恵まれ平和な高校生活を謳歌していた。しかしある日突然、何の前触れも無く黒乃は所属する文芸部の部室で謎の頭痛に襲われ気絶。次に目覚めた時には……。剣と魔法、モンスターの闊歩するオーソドックスな異世界召喚モノ! ※この度、晴れてコミカライズしました! 『コミックウォーカー』『ニコニコ静画』でどうぞご覧ください。これからは、なろう版、書籍版、コミカライズ、ともによろしくお願いいたします!
小説家になろう
願わくば、霧よ 作者:晴間雨一
ガリアン・ルヴェルタリア。両の瞳に朝焼けの色を持つ、古い英雄にして北の王。
人々は畏怖と敬意を込め、霧に蝕まれた世界を救った彼を〝霧払い〟の二つ名で呼んだ。
◆
――……霧と英雄の戦いから千年。
過去を失った少年ユリウスと英雄の末裔が出会う時、眠っていた世界の運命が動き出す。
〝十三体の精霊王〟〝四騎士〟〝霧払いの勇者〟そして〝古い霧〟
多くの伝説が残る世界ルヴェリアを旅する中、ユリウスは気付く。
遠く古い夕焼けに交わした約束こそが、すべての始まりであったのだと――……。
----
第一部 一章~六章
第二部 七章~……
小説家になろう
名湯『異世界の湯』開拓記 作者:綿涙粉緒
「そこの異世界人!いいから全裸になりたまえ」
わたしの名前は湯川好蔵。
またの名を温泉饅頭3世。
人呼んで孤高の温泉ハンター35歳独身地方公務員。
ある日さっくりと死んでしまい、異世界に転生してしまった。
飛ばされた異世界は、なんと天然温泉天国。
ところが…。
異世界人は温泉に入らないだと??呪いの湯??なんだそれは?!
馬鹿じゃないのか?!
こうなったら相棒の狐っ娘「繭玉さん」(関西弁)と温泉布教だ!
私の”温泉道”叩き込んでやる!
そこの異世界人!いいからまずは…。
「服を脱いで全裸になりたまえ」
そんな湯川好蔵のほのぼの異世界温泉ライフ。
湯あたりには、ご注意を。
温泉回だと?そんなもの全部だ!!
小説家になろう
ここではありふれた物語 作者:越智 翔
※済みません、とりあえずですが、タイトルを原題に戻しました!
今後どうするかは、まだもう少し考えさせていただきます m(_ _)m
※旧題「前世で不幸だった俺が異世界でも不幸な人生を歩みつつチートで不老不死を目指す」
※原題「ここではありふれた物語」
※毎日掲載は2018/12/19~2019/01/31まで、以後は毎週[水]曜日[18時]更新です。
※フラストレーションのたまる展開注意! 割と地味かつ過酷な感じのお話です。ハッピーエンド目指してますが。
「不遇な人生を歩んだ男、佐伯陽は、とある冬の日に、その生涯を終えた。だが、その死は、決して彼にとって、終末でもなければ、安息でもなかった。無限に繰り返される生と死の狭間で、彼は二度と生まれないことを望んだものの、ふとしたきっかけで、結局はとある世界に転生する。『世界の欠片』なる力を手にした彼が、探し求めるものとは……」
というわけで、ありがちなチーレムものの作品……をなぞったつもりが、どうしてこうなった。特に序盤、グロ認定されましたorz
どちらかというとじっくり展開にする予定ですし、次々美少女を登場させて、次々服を引っぺがすようなつもりもありません。
基本的には週一回の更新を目標に続けています。なお、可能であればという条件付ですが、夏と冬に「不幸祭り」と称して集中連載をしていたりもします。
小説家になろう
幻想世界の残酷少年 作者:ヤマダ リーチ
『ガキの姿をした老獪な化け物』そう呼ばれた少年の名はノエル。
彼は元日本人の転生者だった――――
死んだはずの青年は、目覚めると赤ん坊になっていた?!
せっかく手に入れた第二の人生、思うがままに生きなきゃ勿体ない。
なにしろ其処は剣と魔法のファンタジー世界。
ノエルは0歳児でありながら、魔法使いになるべく奮闘を開始する。
しかし、世界はくしくも戦国の世をむえつつあった。
そんな中、各国、権力者の思惑をよそに、ノエルは自分の都合を貫いていく。
善意には善意で、悪意には殺意で、生き残るためなら手段をいとわないノエルの行動は狡猾さを増していった。
逃げだし罠を張り使えるものは悪人でさえ利用し闇討ちをする。
思うがままに生きようとするノエルの明日はどっちだ?
小説家になろう カクヨム
惑星の魔法使い 作者:モQ
一人暮らしを始めて、初めて迎えた朝。部屋の外には地球があった。
ちょっとワケアリ高校生が新天地で生き延びる為に、必死で戦ったり、モフモフに癒されたり、現実から目を背けたりする物語。
魔法?使えませんよそんな物!
小説家になろう
週末冒険者 作者:るうせん
残業なし、休日出勤なしだけが売りの会社に就職した。
このままどんな人生を送るのか考えていると、ふと思い出す。
「俺、前世魔術師だった」
今でも使えるかどうか試してみたら普通に使えた。
が、現状に不安はあっても不満はなかったし、ばれたら怖いのであんまり使わないようにしよう。
「でも老後の貯蓄はほしいよね」
というわけで、周囲を気にせず、魔術を使っても問題ないところってどこよ?
「そうだ、前世の世界へ行こう。
週末だけ」
だってこっちのほうが飯うまいし安全だし便利だし。
たまに懐かしがるぐらいでいいよ。
こうして週末だけ冒険者として無理しない程度に働くことにした。
小説家になろう
セブンスターズの印刻使い 作者:白河黒船/涼暮皐
伝説の冒険者集団《七星旅団(セブンスターズ)》が、突然の解散を宣言してから約一年。呪いにより魔力を制限されたルーン魔術師、元地球人の青年アスタは、解呪の方法を探し魔術の学院へと通っていた。以前、冒険者として一線にいた経験を買われ、学生の選抜パーティとして迷宮に潜った彼は、そこで仕掛けられた陰謀の一端を垣間見る。古き仲間と、新しい仲間、そして因縁の敵を前にして、やがてアスタは退いたはずの戦いへと身を投じることとなり――。七星旅団の六番目。《紫煙の記述師》の二つ名を持ち、最強の冒険者の一角とまで謳われた印刻使い。彼が秤にかけるのは、かつての約束と新しい誓い。異世界の秘密を前にして、アスタは戦いを決意する。
ダンジョン系異世界トリップ王道風ファンタジー。
【書籍化しました。HJ文庫様より発売中!】
小説家になろう
本気でプレイするダイブ式MMO ~ Dive Game『Re:behind』~ 作者:神立雷
フルダイブ式MMO。月額15万円。ログインは1回最低1万円。
ゲーム内マネーがそのまま日本円と交換出来て、現実世界で買い物が出来る。
リアルに食い込む仮想世界。現実の生活のため、ゲームの中でモンスターを狩る。
それが全世界で注目されるDive Game『Re:behind <<リ・ビハインド>>』
「例えVR化しようとも、ネットゲームという文化は楽しく難しく奥深い。VR技術がある未来では、どんな人がプレイし、どんな事が起こるのだろう」
そんな思いと共にMMOへの大きな愛をもって書いています。
群像劇であり、主人公は「VRMMOをプレイする一般プレイヤー」です。
小説家になろう
殺戮ダンジョンに閉じ込められた殲滅魔術師 ~30分でクリアしたのに30年の時が流れていた件~ 作者:瀬戸メグル
手加減が苦手な男、タイガは高威力の魔法が得意だが、魔力調整が苦手だった。一度力を振るえば、眼前には塵芥しか残らないという現象がよく起きる。
よって、『殲滅の魔術師』と呼ばれていた。
タイガはある日、仲間と時のダンジョンに潜る。
しかし、不幸な事件が起きる。全滅の危機に陥ってしまったのだ。仲間がいると、広範囲魔法が使えない。
そこで仲間だけを逃がし、単独でダンジョンを攻略する。
「……こんなもんか? 噂の一人歩きだな」
予想より楽にクリアし、脱出に成功する。
ところが、思いもしない事態が起きる。
外では三十年の時が流れ、しかも人間が他の種族によって絶滅させられていたのだ。
「……嘘だろ? ふざけんじゃねえええええ!」
タイガは叫ぶ――
家族も友も恋人もいなくなった世界で……
小説家になろう
剣聖に裏切られた幼馴染の旅路 作者:冒険者になろう
辺境の小さな村で育ったシーナは、幼馴染のユキナと結婚し、いつまでも続く日常を繰り返していくのだと思っていた。
そんな二人は成人となる15歳を迎えた。
成人の儀で伝説の職業、剣聖に選ばれてしまったユキナは神官に連れて行かれ、旅に出る。
一年後。魔人の四天王の一人を倒したというユキナが勇者一行を引き連れ村に戻って来た。
再会を喜ぼうとしたシーナは、ユキナが勇者と恋人同士になったと聞き失意したが、ならば自分もとさっさと諦め村を出た。
冒険者となった彼は世の中を見て学び、生き抜く術を磨く。
そんなある日、家の扉が開かれて。
「妾はただ、この世界で仲良く平和に生きたいだけなのじゃ!」
血の滲むような努力と女神から貰った異能の力で、少年は世界を変える為に苦難する。
これは、本来主人公にヒロインを取られ、泣き寝入りするしかない村人。
そんな彼が、一人の少女と出会い。世界を「守り救う」のではなく「共に生きる」為に変えようと歩んだ道。
物語の本筋に背き、絶対である主人公に一矢報いた男の旅路を描く。
彼には英雄の幼馴染はいらない。
カクヨム
俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。 作者:南野海風
人の視線が気になる狩人見習い、アルバト村のエイル。
15歳となり、成人と数えられる選定の儀式で、エイルは「メガネの素養」を言い渡される。
メガネ?
意味がわからない。
しかしエイルは、少しずつ、この「メガネ」が持つ数多の可能性を見出していく。
「これ、もしかしたら『メガネ』で世界征服できるかもなぁ。やんないけど」
メガネ少年エイルの奇妙なメガネ生活が始まる。
※アース・スターノベルさんから出版されます。
9月15日に発売になります。よろしくお願いします。
小説家になろう
エイリアン迷宮の異世界征服記 作者:右左 一奥
【人界】と【魔界】が分離した剣と魔法の異世界で、主人公は【人界】からの侵入者を防ぐ【魔界】のダンジョンマスターとなった――のだが。
「『エイリアン』が眷属ってどういうことだよ!?」「きゅぴぃ?」
様々な"因子"を取り込み、分岐進化を重ねて独特な生態系を創り上げるエイリアン達を駆使して、野心と野望とちょっとしたマッドサイエンティスト的好奇心のままに「エイリアン窟」は勢力を拡大していく――
【人界】では、表の身分を作り、いずれ諸国侵攻のための静かな暗躍を続けつつ。
【魔界】では、他のダンジョンマスター相手に、仁義もルールも無い血みどろの抗争を繰り広げつつ。
※1/18 本編-0132を更新
※twitterでも更新・執筆状況を呟いています
小説家になろう
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』 作者:小倉ひろあき
<第六回ネット小説大賞で受賞。ツギクルブックスさまより出版が決まりました。
書籍版のタイトルは『リオンクール戦記』となります>
2巻は2019年2月9日発売です。
平凡な人生を歩んだサラリーマン田中。
彼は41才という短い人生を終えた……はずだった。
だが気がつけば、彼が立っていたのは『中世ヨーロッパ風』の世界だった。
中世とは暖炉も無く、食事は手づかみ、挙句の果てには都市で豚を放し飼い……豚は何を食べてるのかって? ウンコですよ。
田中はこの厳しい世界で、「バリアン・ド・リオンクール」として第二の人生を歩む。
平凡なサラリーマンは生き残れるのか?
※14話辺りからエグいと言われます。苦手な方は御注意ください。
ツギクルでも掲載中。
小説家になろう
四度目は嫌な死属性魔術師 作者:デンスケ
中々発展しないどころか何時衰退と崩壊のコンボを決めるか分からない問題だらけの世界ラムダ。
その世界も含めた複数の世界の輪廻転生を管理運行する神様は、問題を解決すべく『対象の世界に異世界の人間をチート能力つきで転生させて送り込むと、世界が発展する』と言う神仲間から聞いたジンクスを実行した。
ただし、念のためにオリジンと言うまた別の異世界に転生させて経験を積ませてから。
この物語は、そんな神様のうっかりミスで与えられるはずのチート能力を、名前が良く似た他人に与えられてしまい、莫大な魔力(MP)と独自に獲得した特殊な死霊魔術である死属性魔術しかない主人公が、不幸だった一度目、二度目の人生を終えながらも、四度目は嫌だと異世界で三度目の人生を生きるお話です。
ハーレム展開になったり、成りあがったりする予定ですが、それまでの話が長くなるかもしれません。残酷な表現があり、アンデッドが沢山出てきます。現在、大体四日毎に投稿しております。
お陰さまで第四回ネット小説大賞で受賞し、書籍化致しました! 一二三書房様のサーガフォレストから1巻から3巻まで発売しており、4巻が7月15日に発売予定です。
コミカライズも始まり、一巻が12月に発売されました! 一巻は書店で、ニコニコ静画、コミックウォーカーで見ることができますので、良ければご覧ください。
小説家になろう
おとうさんと一緒~子連れ異世界旅日記《嫁探し編》~ 作者:はなまる
なろう唯一の中南米風の異世界(仮)を舞台とした旅物語を、ペルー好きの作者が紡ぎます。
ある日、獣の耳と尻尾を持つ人たちが住む世界に、突然転移してしまった家族のお話。どうやら別の場所に飛ばされてしまった嫁を探して、海の見える街をめざして旅をします。
厳しくも美しい世界を、優しい人に支えられてゆく旅路は、無事に目指す場所にたどり着くことができるでしょうか。
家族揃って笑うために、お父さんの絶対に諦めない旅は、もう少し続きます。
☆サブタイトルに『★』があるお話のあとがきに外伝や、あったかもしれない小さな物語のおまけ有り。
小説家になろう
マイノグーラ ~破滅の文明だけど内政特化だから引きこもる~ 作者:鹿角フェフ
生まれてから一度も病院から出ること無く18年という人生を終えた青年、伊良拓斗。
彼は死後、不思議な世界で目覚める。
困惑する彼に語りかける少女は、驚いたことに彼が生前一番好きだったシミュレーションゲーム『Eternal Nations』に出てくるキャラクター――。
「一人世界征服」「チートロリ」「壊れ性能」でおなじみの英雄ユニット『汚泥のアトゥ』だった。
破滅を司る文明『マイノグーラ』の支配者となったイラ=タクトと、現実世界を知る配下アトゥ。彼らはその邪悪な力を持って――ひたすら内政する為に引きこもろうと企んでいた!
小説家になろう
竜殺しのサガ ‐TS不良娘、かわいいに抗う‐ 作者:胡麻かるび
竜殺しの名で恐れられた不良高校生・佐我アンジは、ある日校内のライバルとの決闘の末、不慮の事故で命を落としてしまう。死に際に幼馴染まで巻き込んで死なせてしまったことを悔いていたアンジだが、冥界の門番をしている自称魔女に声をかけられ、異世界転生の運命を告げられる。
転生先は、剣と魔法のファンタジー世界。
アンジは生前の称号『竜殺し』の力をその身に宿し、竜を倒すべく力戦奮闘する。果たしてアンジは本物の竜殺しになれるのか。――ちなみに女の子の体で。
【更新日 : 毎週日曜】
【各話平均字数 : 5000文字】
※1部あたり10万文字(文庫1冊分)で完結します。
小説家になろう
戦え無限術師 ~火花を散らす1ポイントの命達~ 作者:カロリーゼロ
異世界転生を果たしたヒビキ(男)は15歳になり、冒険者となる。だがヒビキは選択の余地なく不遇職の無限術師に付いてしまった。そんな彼が逆境にも負けず冒険者の最高位『天位の座』を目指すお話です。
と同時に、金髪碧眼、たわわなお胸と天才的な剣の腕を持つ高嶺のたわわちゃんをお嫁さんにする為に頑張る話でもある。
「せっかくのあらすじなんだから、俺とたわわちゃんのラブラブな間柄を存分にアピールすべきだと思うんだけど、たわわちゃんはどう思う?」
「馬鹿ヒビキ、寝言を言うのは本編だけで充分」
そんな二人の物語です。
小説家になろう
アルゴドラスの聖剣 作者:セレソン28
千年にも及ぶ戦乱が続く世界。魔道師たちの都エイサもついに戦火に巻き込まれてしまう。そのさなか、老魔道師ケロニウスは、古代バロード聖王国から伝わる【アルゴドラスの聖剣】をある人物に託す。一方、新バロード王国の王子ウルスと従者タロスは辺境近くまで追い詰められていた……。
*これは、わたしの初めての『剣と魔法の物語』になります。今までのわたしの作品とは、かなり違ったものになると思います。残酷な描写も出てきます。なので、そういうのが苦手な方は、読まない方がいいかもしれません。それでも、面白いはず、という根拠のない自信もありますが。
*三日目ごとの18時20分に更新します。
小説家になろう
中年社畜カードゲーマーの魔法少女狩り【書籍化タイトル:34歳カードゲーマー和泉慎平 信金営業は魔法少女を狩る】 作者:楽山
【書籍版 発売のお知らせ】
「カッコいい大人の生き様」をコンセプトとするレーベル『Novel 0』様から書籍版が発売されます。
34歳カードゲーマー和泉慎平 ~信金営業は魔法少女を狩る~
【Novel 0 様ホームページ】
http://novel-zero.com/issued/2018/12/01.html
発売日は平成31年1月15日(火曜日)です。
タイトルが変更となっただけではありません。文章や展開のブラッシュアップを重ね、あのキャラやあのキャラの新規シーンも追加された書籍版!!
かなり良いものになっていると思いますので、是非ともお手に取っていただければ幸いです。
◆ ◆ ◆ ◆
その秘密結社がいつから存在したのか、真実を知る者はあまりにも少ない。
ある人はテンプル騎士団残党の流れを汲むものだと言うし。
ある人は古代ローマの大スキピオがその設立に関わっていると言うし。
ある人はトロイア戦争に参戦した神々のモチーフこそが『彼女たち』なのだと言う。
魔術的救世組織――ソロモン騎士団。
百戦錬磨の魔法少女たち。
彼女らは、今ここに、『魔王』の到来を観測した。
そして、一人の男の命を狙う。
男の名は和泉慎平。
地方都市の信用金庫に勤める34歳。
趣味はカードゲームとアイドルの追っかけ。
――果たして、魔法少女たちは、和泉慎平の人生の先に何を見るのか――
カクヨム
エステルドバロニア 作者:百黒
VRMMORPGが流行る世の中で、その男はVRMMOの“戦略シミュレーション”の世界に閉じ込められた。外は異世界。周りは強力な魔物。国家エステルドバロニアの躍進と、非力な人間の王の苦悩が始まる――。
3章開始。
小説家になろう
俺のロボ 作者:温泉卵
“ガーディアントルーパーズ”はアーケード用のロボットアクションゲームだ。プレイヤーはコクピットさながらに作りこまれた大型筐体に搭乗して戦う。
ありがちな世界設定にどこか野暮ったいメカデザイン、ボタンだらけの二本のジョイスティックにフットペダルまで使う複雑すぎる操作。トドメに鬼のような難易度のミッションとマイナス要素のオンパレードだ。
レビューサイトの評価は総じて低かったが、俺はこのゲームにハマってしまった。三十路も近いサラリーマンがゲーセン再デビュー、今時の若者たちにオヤジの力を見せてやるぜ。
だがこのゲーム少し変だ、全国大会を勝ち進むうちに俺の周囲で妙なことが起き始めた……
小説家になろう
プロミステイク ~俺と彼女の中二病的恋愛遊戯~ 作者:阿津沼一成
新学期。・・・新しい教室。新しいクラスメイト。
俺は一人の美少女に出会う。
しかし彼女は…重度の中二病だった!
「くくく…まさかお前もこの世界に転生していたとはな…久しぶりだな。僕の事、覚えているか?」
いや、初対面だから…。
まさか数年前のあの事がフラグになって今頃イベント発生かよ?!
彼女によって俺の平凡で平穏だった日常が徐々に掻き乱されていく…
ちょいエロ風味のライトノベルっぽい作品のノリで書いております。
一応、思春期以降の男性の方々が対象の内容です。
残酷な描写無し。鬱展開無し。ご都合主義の甘々展開。自分の中では純愛物のつもりなんですが・・・ちょっと変態っぽい?
話数が進むにつれてえっちぃ描写が増えていきます
『直接的な描写はせず、オブラートに包んだような表現で、しかしねちっこく』を指針として書いております。R15指定はしてませんが、苦手な方はご注意下さい。
小説家になろう
勇者の魔王討伐後のセカンドライフ日記 作者:通りすがりの冒険者
魔王を討伐した勇者の、平和な世界でのんびりまったりな幼なじみとのセカンドライフのストーリーとなってます。
ギャグあり、ときどき冒険あり、たまに涙あり、ちょいエロあり、飯テロありのなんでもありの王道の裏を行くファンタジー小説ここに開幕!
小説家になろう
転生魔王 VS 転移勇者 作者:凸ぽんた
~魔王と勇者の対決条件~
・魔王と勇者は互いに、位置を察知できる。
・魔王と勇者との戦闘では、参加者は十人以下でなければならない。
・市街地での戦闘は避ける。
・魔王と勇者との対決は、魔族、人族間との名誉対決である。
これは、魔王に転生した如月義政(きさらぎよしまさ)が、
世間から卑怯だと罵られながらも、姑息な手段を駆使して勇者を倒していく物語である。
サブタイトル後の()は画像がある場合のみ表記しています。
旧題、魔王転生 ~次々と現れる勇者を姑息な手段で倒していきます~
小説家になろう
ノーマンという新人類に支配されました 作者:ぷちくん
意識を共有できる、新人類のノーマン。
時に醜く、時に美しい旧人類のヒューマン。
かつて異なる二つの人類は争い、新人類は旧人類へ勝利を収めた。
これはノーマンに支配された世界で、人間として生まれた子供達が成長し抗う物語である。
小説家になろう
異世界で目指せ発明王(笑) 作者:朝倉一二三
誠に申し訳ございませんが
作者が連載しています”異世界で目指せ発明王(笑)” ですが
第2部を全削除いたしまました
今まで読んでいただいた読者の方々、そして応援してくださいました方々
誠に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
朝倉一二三
――あらすじ――
わけも解らず、異世界に紛れこんだ俺、元世界のネットでググッて溜め込んだ知識と異世界の魔法を駆使して、発明王を目指せ(笑)
異世界に迷い込み、野垂れ死に寸前の俺を助けてくれたのは、美人で巨乳の魔法使いのお姉様。
彼女の詳しい話しを聞くと、この世界で科学者&技術者&賢者を兼ねる『真学師』(しんがくし)という職業だという。
元世界の知識を生かし生活の糧にするために、その『真学師』になるべく美人のお姉様に弟子入りして魔法を会得。
そして、国を治める可愛いお姫様のお抱えになり、次から次へと発明品を開発。
ついにはドラゴンをも倒し、国の英雄になっていく。
お色気シーンも多いので、そういうのが苦手な方はご遠慮ください。
小説家になろう
道案内の少女 作者:小睦 博
精霊や魔物が存在し、人が魔術を行使するファンタジー世界に転生してしまった元高校球児。
魔術を学ぶエリート校に入学したは良いものの、成績の方は落ちこぼれ。
その特徴的な小さな体躯からつけられたあだ名は【ゴブリン伯爵】。
同級生たちを見返してやろうとちょっとしたルール違反に手を出した結果、精霊のようなものと名乗る3歳児の下僕にされるハメに……
だけど、その我が儘で偉そうでいたずら好きな3歳児は、いたずらが過ぎて地上へと落とされた掟破りの存在だった。
3歳児の助力を得て、転生者モロニダスは好きになった女の子に追いつくことを決意する。
入学した時は隣にいたはずの少女。落ちこぼれた自分とは対照的に、どんどん優等生として上り詰めて行ってしまう彼女とずっと一緒にいるために……
小説家になろう
≪ 小説家になろう:『魔王の娘の百合戦記~TS転生した勇者は可愛い魔族やモン娘に囲まれた平穏な暮らしを守りたい~』 BKブックスから書籍化決定! | HOME | TOブックス:『忌み子と呼ばれた召喚士』 『私、勘違いされてるっ!? ~最強吸血鬼と思われているので見栄とハッタリで生き抜きます~』 などの表紙公開! ≫
≪ 小説家になろう:『魔王の娘の百合戦記~TS転生した勇者は可愛い魔族やモン娘に囲まれた平穏な暮らしを守りたい~』 BKブックスから書籍化決定! | HOME | TOブックス:『忌み子と呼ばれた召喚士』 『私、勘違いされてるっ!? ~最強吸血鬼と思われているので見栄とハッタリで生き抜きます~』 などの表紙公開! ≫