![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:現代ファンタジーでなにかいいのない?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3117.html
小説家になろう:現代ファンタジーでなにかいいのない? その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3419.html
現代ファンタジーでなにかいいのない? その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3674.html
現代ファンタジーでなにかいいのない? その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3968.html
現代ファンタジーでなにかいいのない? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4229.html
現代ファンタジーでなにかいいのない? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4453.html
現代ファンタジーでなにかいいのない? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4607.html
現代ファンタジーでなにかいいのない? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4761.html
現代ファンタジーでなにかいいのない? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4961.html
現代ファンタジーでなにかいいのない? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5129.html
740 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/01/31(日)21:19:16 ID:25P
現代ファンタジーでなにかいいのない?
文章しっかりしてるやつで
というか、異世界ファンタジーが多すぎンゴ
赤羽ダンジョンをめぐるコミュショーと幼女の冒険 作者:佐々木ラスト
宇宙から東京都北区赤羽にダンジョンがやってきて8年。
アビリティやスキルを習得するダンジョンウイルスによって肉体を改造した「プレイヤー」という存在は、ヒトという種の概念や社会常識をぶっ壊してきました。
主人公は冴えないナリをしたチートスキル持ちのプレイヤー・早川千影(18歳)。歴は浅いもののスキルの力で中堅勢までスピード出世で昇りつめ、しかし過信せず勘違いせず、小賢しさと慎重さを駆使して日々を生き抜いています。
ひょんなことから「子守りクエスト」を依頼され、食い意地まみれの風変わりな肉食系幼女・高花ギンチョ(9歳)と行動をともにすることになります。世界最年少プレイヤーとなった彼女とともに、世間の注目を浴びつつ、人間社会の陰謀やダンジョンに巣食う仇敵との戦いに巻き込まれていきます。
※日間ジャンル別で2位になったようです。ありがとうございます。
※よろしければブクマおねがいします。
小説家になろう
凡人ソロ探索者は現代ダンジョンに酔いながら恐ろしい怪物に立ち向かうようです。[旧題 彼らは現代ダンジョンで命をかけるようです] 作者:くろしば部隊
現代ダンジョン、バベルの大穴と呼ばれるそれが出現した2028年の世界。
ダンジョンを探索する者、探索者として生きる主人公。
とある行方不明探索者の捜索、あるいは遺留品回収の依頼を受けた主人公は、仕事の終わりに正体不明の恐ろしい怪物の襲撃を受ける。
人間と怪物。殺しあうしかない両者。
生き残る為に、凡人はやがて怪物と戦う覚悟を決める。
お知らせ 新連載始めました! ヒロシマ〆アウト〆サバイバル 現代崩壊ポストアポカリプスサバイバルハートフルストーリーです。
https://ncode.syosetu.com/n2999fh/
小説家になろう
東京パンドラアーツ 作者:阿武北つづり
世界は壊れかけていた。
人間の欲望によって開かれた『匣』とそこから溢れ出した災禍の怪物、パンドラ。
人間は、パンドラを元に創り出した魔法、それを使いこなす魔導師、そして魔導師を養成する軍事機関を次々と設立し、彼らに対抗していく。
妹をパンドラに奪われた青年、儚廻遥(はかなみ はるか)はそんな魔導師養成機関の一つである『クサナギ学院』の生徒として、日々を生きていた。
入学して一年が過ぎたとある日のこと、夕暮れに染まる廃墟街で、彼が銀色の少女と出会った所からこの物語は回り始める―――
小説家になろう
ストレイ・ワーカー 作者:新殿 翔
異次元世界、というものがある。
いくつも連なる、無限といわれる、様々な法則や物質の入り混じった世界。
そんな世界を駆け抜けて自由を謳歌するのは、ほんの少しの自由を求めた人々。
兵器と魔術、世界と世界が交差する現代バトルファンタジー。
小説家になろう
そして明日を壊す為、 作者:新殿 翔
――滅びの塔を駆け昇れ、我は黄泉竈食ひの獣なり――
突如として現れたサワリと呼ばれる異形。
自らの魂を武器として、サワリと戦う少年少女の物語。
十年前に起きた第一次大規模飽和流出。
その惨劇の夜は『共食い』と呼ばれる“サワリを喰らうサワリ”によって、幕を下ろした。
『共食い』がその後、一体どこに消えたのか……。
両親を、愛する妹を奪った灼熱の力を手に、一人の少年がその事実に立ち向かう時、世界を滅ぼす最初の歯車が回り出す。
その中心にいるのは、少年と、もう一人……。
全てを破壊する為に戦い続ける、殺戮の少女だった。
――黄泉比良の命、千を殺めも分かず――
小説家になろう
葉擦れの声 作者:水原マサト
『葉擦れ物』。それはかつて『外れ物』とも呼ばれた世界の理から外れた存在。その葉擦れ物である柿田京介は、他者を超越する力を持ちながら、ある理由から隠居のような日々を過ごしていた。しかし、それも人との縁を通して徐々に変化していくことになる。そんな京介と二人の少女を中心に織り成す、現代が舞台の和風ファンタジー。 ——少女達は想いを声に乗せる。きっとその声は彼に届くから—— ***小説処女作であり習作です。拙いところは多々ありますが、少しでも楽しんで頂ければ嬉しく思います。注1:レイアウトはブラウザでの横書き表示を想定しています。ケータイやPDFではレイアウトが崩れたり、一部文字化けを起こす可能性があります。ご了承ください。注2:後半以降、主人公最強要素を含みます。あと、ハーレム的雰囲気も。追記(2013/9/28):本編完結しました! たくさんの応援ありがとうございました! 感想・評価、お待ちしております。***
小説家になろう
銀髪褐色巨乳美少女で童貞卒業する話 作者:和法はじめ
とある所に、異世界を救ったのに誰とも結ばれず。現代日本に帰還する事となった非モテ童貞勇者がおりました。
そんな彼、久瀬・修(くぜ・おさむ)に報いるべく、呼び出した超絶美人な女神曰く。
「娘(褐色巨乳銀髪美少女)をあげるから、思う存分いちゃラブして孕ませてね(意訳)」
「ここは現代日本だっつーの! それに簡単に手を出せてたら、童貞卒業してるっての馬鹿野郎!(意訳)」
これはそんな感じで。
純粋無垢な褐色巨乳な銀髪美少女と同棲しつつ、手取り足取り常識から夜の運動の知識まで。
色々と教え込みながら、愛を育む物語である。
――――ぐっへっへ、孫の顔が楽しみだわぁ……あ、まだマイク入ってるゲフンゲフン。
恋路を邪魔する奴は勇者パワーで粉砕!
エロスもあるよ!
果たして勇者・久瀬修の理性は何処まで保てるのか!
ってかんじのお色気ラブコメである!
(※あらすじ責任者・異世界女神セイレンディアーナ)
※旧タイトル「ファンタジーから帰ったらエロ可愛い嫁が出来たぜ! イヤッフウウウウウ! ~銀髪褐色巨乳美少女とエッチな同棲ライフ始めました~」
「童貞勇者、次の使命は美少女とイチャラブ子作り♥ 〜無垢な銀髪褐色巨乳とえっちな同棲始めました〜」
カクヨム
隠れ武術家、怪奇狩り 作者:楽山
高校二年生の空手家・神木空也は強さをひた隠して暮らしている。クラスではいつもあなどられ、隣の席の美少女にもいいかげん愛想を尽かされそうだ。
そんな折、空也も含めた高校生七人は、春の林間学校に向かう最中にひょんなことから山に迷い込んでしまう。藪を掻き分けて辿り着いたのは古ぼけた農村。人影はなく、ライフラインも停止していた――
ダムの底に沈んだ村
研修センターの赤い女
ヤマンクロ
コトノシサン
首吊り桜
廃トンネルの笑う男
消えた殺人鬼
高校生たちを取り巻き、翻弄する謎の数々。
そして襲い来る恐怖たち。
少年少女はあまりにか弱く――しかし七人の中には、武術の極意にさえ手が届きかけた武術家がいた。
カクヨム
デーモンルーラー 作者:1エモン
【カドカワBOOKSより書籍発売中 イラストレーターは「四季童子」さん!】
https://kakuyomu.jp/publication/entry/2017080401
↑ ↑ ↑ 書籍化作品ページのURLです! ↑ ↑ ↑
五条亘は、ある日気紛れからアプリゲー『デーモンルーラー』をダウンロードする。しかし、それは悪魔を召喚し使役するアプリであった。
そして現れた世話焼きピクシーと共に異界の地を駆け、日々のストレス発散で悪魔を倒す!
レベルアップを重ね、気付けば周囲から一目置かれる存在へと変化していた。
※この物語はフィクションであり、実在する人物・地名・団体・国とは一切関係ありません。
※この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません
カクヨム
ローラさんは今日もゴリラです 作者:吠神やじり
怪人『ニシローランドゴリラ男』のローラさん。悪の秘密結社にその半生を捧げた改造人間。しかし秘密結社の神様は彼に微笑まない。最初の結社は壊滅した、その後の結社も長続きせず、最後に旗揚げした自分の結社は経営破綻。
「俺……、悪の怪人に向いてないのかな……」
そんなローラさんの悪戦苦闘の日々。彼と共に試練の道を歩むのは一般人女性の『ヨシダさん』、そして見た目は幼女、中身はオッサンの『ハセガワ』
ローラさんのどうしようもなくくだらない戦いが、もしかしたら始まるかも知れない。
小説家になろう
かさでん!~雨降る街の傘の伝説~ 作者:渡辺屋
<< 第2回「マグネット!」小説コンテスト金賞受賞作品 >>
※ 書籍版6月3日発売予定 ※
地方都市に住む女子高生、美咲。
ある日、不思議な傘と出会い、彼女はこの街に隠された事実を知る。
ここでは『傘使い』と呼ばれる異能者達が日夜、人知れず激闘を繰り広げていた。
平凡な毎日を過ごしていた美咲も、否応なくその渦中へ巻き込まれていく。
己の生き様を武器にした者達は、戦いの果てに何を掴むのか。
様々な願いを持つ人々と傘達が織りなす、雨の中の群像活劇。
マグネット!
悪魔で、天使ですから。 作者:朝陽 真夜
ある夏の夜、日本南部に位置する島・陽月島に流れ星が落下した。それを目撃し、好奇心から現場に赴いた青年・八神統哉は、そこで自らの事を悪魔で天使だと語る少女に出会う。直後に襲いくる天使と呼ばれる異形の怪物。少女は圧倒的な強さでこれを退ける。だがその直後、統哉は天使によって瀕死の重傷を負わされてしまう。少女は彼に、自分と契約すれば生きるための力を与えてやると持ちかける。彼は少女と契約を結び、天使の力を持った人間――<天士>(アイオーン)へと覚醒する。少女から力を与えられた事によって、統哉は非日常へと足を踏み入れていく。
これは、生きるために少女と共に戦う事を決意した主人公と、やる事なす事みんなフリーダムなヒロインが織りなす現代ファンタジー。
ご意見、ご感想等ございましたら気軽に書いていただけると嬉しいです。
※注意!
本作はネタがたくさん含まれております。それでも大丈夫だという方は、このままお進み下さい。
小説家になろう
悪魔の少女は恋をする 作者:神騎 龍
その余りにも鋭い眼光を宿しているが故に、〈悪魔〉と揶揄され恐れられてきた少年、恭介。彼はある日、この世ならざる美貌を持つ〈悪魔〉の少女、藍浬と出会う。彼女は言う。「我はそなたを婿として迎え入れる!」そして始まる、〈人間〉と〈悪魔〉の種族の垣根を越えた恋物語。二人の行く先に待ち受ける〝障害〟との戦いの物語。藍浬と交わした〝血の契約〟と、二人を繋ぐ一途な〝想い〟は、やがて恭介を強く逞しく成長させていく。恭介はその中で誓う。「俺達の恋路を邪魔するヤツは、力づくでぶちのめす!」───賽は、投げられた。
※序幕下部にhal様よりいただいたイラストを挿入しています。
小説家になろう
あくまでもヒロインは悪魔です 作者:紅烏
普通の高校生だった少年「一ノ瀬 和也」は、ある日通り魔に襲われ命を落としかける。
そこにミレーユと名乗る美少女が現れ、彼女と契約する事を条件に命を救われるが、どう見ても普通の人間にしか見えない彼女の正体はなんと悪魔だったのだ!
そして、ミレーユと契約した和也は、彼女から「現世で悪事を働く人間を捕まえなければならない」というミッションを課せられてしまう。
契約によって「対面した相手の嘘を見抜く」という特殊能力を手に入れた和也は、どういう訳か彼に好意を示すミレーユと共に、ミッションに挑む事になったのだが……?
小説家になろう
イドの仮面と嘘吐きソピアー 作者:囲味屋かこみ
『嘘は人を騙すものであり、決して混乱させるものであってはならない』
そんな信条めいた空言を抱いているふりをして抱いていない、塵(ちり)よりもありふれた高校生――僕は、あの春のある日、不可思議な少女に出会った。
首の無い死体の傍にたたずむその少女の右手には、血で刃を研いだかのように妖しく光る凶器。
優し過ぎる殺人鬼に遭遇した瞬間であり、僕が忌常(いじょう)に回帰した刹那だった。
『嘘を吐けない代わりに、どんな嘘をも見抜くことができる“忌能”』を持つ少女。
そんな、僕の天敵とも言える彼女との出逢いをきっかけに、僕は『イド』と呼ばれる忌端者達の存在を知る事になる。
そうして始まった、冬の曇り空のように沈んだ春。
少女のような先輩と出会って。友達のようなものが死んで。柄にもなく必死になって。人を殴れば自分も痛いなんて、当たり前のことを文字通り痛感して。最後まで救いは微塵もなくて。それでも、人の体温というものを初めて知って。
結局のところ。
あの春の出来事は、たった二十文字に要約できてしまう。
『僕はあの春、生まれて初めて人生を生きた』
小説家になろう エブリスタ
≪ ヒーロー文庫:『最強タンクの迷宮攻略 1』 『理想のヒモ生活 12』 などの表紙公開! | HOME | ファミ通文庫:『ノームの終わりなき洞穴』 などの表紙公開! ≫
≪ ヒーロー文庫:『最強タンクの迷宮攻略 1』 『理想のヒモ生活 12』 などの表紙公開! | HOME | ファミ通文庫:『ノームの終わりなき洞穴』 などの表紙公開! ≫
同じ作者の魔法少女狩りも今読んでるけど、こちらは主人公の卑屈さとドルオタっぷりが好みに合わなかった。