![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:今一番更新楽しみにしてる作品って何?
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4466.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4642.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4835.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5043.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5228.html
全肯定奴隷少女:1回10分1000リン 作者:佐藤真登
「ここに来る人達はなぁ!!! いつもここで全肯定奴隷少女を買ってるんだよ!!!! わかってんのか!!!! なあ奴隷少女!!!! お前もそう思うだろう!?!!?」 「まったくもってその通りなのよ!!!!」
小説家になろう
おるたんらいふ! 作者:2991+
チート4玉出しました。
オルタンシアには前世の記憶が、あるようなないような。
名前も覚えていないながら『嫌われ者だった』ことだけは強烈に覚えている彼女は自分を隠し、状況に合った役柄を演じ…る予定だったけど、そもそもチートの数が多いほど人生は過酷らしい。
あと、光の速さで幼馴染に本性バレた。
残念でお調子者で臆病なオルタンシアは、それでも幸せになりたいのです。
小説家になろう
魔系学生の日記:二年目の記録 作者:ひょうたんふくろう
魔系学生の友人の二年目の日記が見つかったので、こっそり晒してみる。
小説家になろう
マジカル★エクスプローラー エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる 作者:入栖
日本の紳士の間で一世風靡した伝説の美少女ゲームがある。
それは『マジカル★エクスプローラー』通称マジエロだ。
俺はこのゲームのチートじみた能力を持つ主人公に、それも美少女ヒロイン十二人といちゃいちゃする主人公に、アペンドディスク(追加パッチ)によってヒロインが二十四人に増えハーレムに拍車を掛ける主人公になっていた!…………なんてことはなく、その横でへらへら笑う三枚目になっていた。
もちろん最初は絶望した。
当たり前の事だ。主人公だったら二十四人のヒロインを侍らし、チート無双が出来る。だが俺は三枚目だ。あてがわれるヒロインはいない。
だけど俺は主人公だとか、ヒロインなんかがどうでも良くなった。それは『魔法』に出会ったからだ。
魔法を使っているうちに、俺は魔法を興味を持ち、極めたいと思った。魔法で最強になりたいと思った。そして俺は決意する。
主人公の友人という役割を半分放棄して、魔法を鍛えよう。そして、
魔王ですらソロで倒すほど成長するマジエロ主人公。あのチートをぶっ倒そう。
……なぁんて思って修行してたんだけど、なんで俺がエロゲヒロインと仲良くなれたり、
エロゲの主人公みたいなイベントが頻発するんですかね?
※R15は保険。美少女ゲームを題材にしていますが、R18にならない程度のネタしか使わないためこちらにUPしてます。
※誤字脱字が多いことに定評があります(本当にすいません)。指摘いただければ、後ほど直すと思います。
小説家になろう
刹那の風景 作成ユーザ:緑青
刹那と弟子の、冒険者をしながら旅する物語のはず。
はじめまして、自分なりに自由に空想を文字に出来たらいいと思っています。
緑青・薄浅葱の二人で作っていく世界 楽しんでいただけたら嬉しく思います。
小説家になろう
狼は眠らない 作者:支援BIS
異世界に落ちた腕利き冒険者〈片目狼〉レカンは、さらなる強さを目指して迷宮に潜り、調薬のわざを学び、魔法を習得し、ゆるぎなきおのれを築き上げてゆく。これは、そんなレカンと仲間たちの冒険の物語である。
小説家になろう
ドワーフ・ライフ~下戸の僕がドワーフに転生しました!?~
2018年のエイプリルフールに贈るドワーフ・ライフ!
ドワーフに転生した僕は下戸だった! この世界でどうやって生きればいいんだ……
“ドワーフ・ライフ”というWEB小説の世界に転生した一人の男性の他愛の無い話。
小説家になろう
信者ゼロの女神サマと始める異世界攻略 クラスメイト最弱の魔法使い(旧題:女神サマのお願い) 作者:大崎 アイル
2019年7月25日に2巻が発売予定です。
&『コミカライズ計画』進行中
---------
「あなたのステータスは一般人以下ですね」
異世界転移した一年A組の中で、ダントツに弱い『高月まこと』。
『勇者』や『賢者』のチートスキルを持つクラスメイトは旅立ち、たった一人取り残される。
初期設定の寿命は10年? そろそろ大魔王が復活? 俺は魔法使い見習い?
バランス悪過ぎだろ。クソゲーかよ、異世界は!
「私の信者にならない?」って声をかけてくる女神サマは、信者ゼロだし!
あかん……クリアできる気がしないんですけど。
まあ、でも。信者ゼロの女神様は凄い美人で、どこかに囚われて助けを待っているらしい。
女神様を救い出すことが『最初にして最難のミッション』。
逆境しかない異世界を攻略していく、最弱の魔法使いの物語。
※毎週、月曜と木曜に更新
・2018/8/16 総合日間ランキング1位 ありがとうございます!
・感想は目を通しておりますが、返信はかなり遅いです。すいません。
・2018/11/30 書籍化のためタイトルを変更。旧題:女神サマのお願い
小説家になろう
こちら魔王城居住区化最前線 作者:ささくら一茶
勇者が魔王を倒して二年、世界は平和を享受する前に、戦後復興に追われていた。
魔王軍の残した爪痕は深く、国々に余力はなく、故郷を失った戦災難民への支援は十分とは言えない。
そんな中、橋の国“呪われた王女”ローレンティアは国をまたぐ一大部隊、銀の団団長に任命される。
彼ら銀の団の目的は、戦災難民のために魔王城を居住区へと改築することだった。
―――これは厄介払いの計画だ。
そう評する彼女の元に、探検家、泥棒、傭兵、狩人、商人、鍛冶師、農家……様々な専門家達が集う。
彼らは互いの技術と構想を持ち寄り、未だ魔物達が棲む巨大ダンジョン・魔王城へと挑んでいく。
魔王城攻略、モンスター生物学、資源利用の模索、政治の駆け引き、集団生活…………。
これは、勇者と魔王のその後の話。
戦後の時代の最前線、彼らは、魔王城で生きた。
---------------------------------------------------
[業務連絡]
現在、一話あたりの話数平均化のため、過去部いじり中です。
内容は変わりません。一話4,000文字くらい。
現在十章まで改定済み
小説家になろう
異世界食堂 作者:犬塚惇平(犬派店主)
しばらく不定期連載にします。活動自体は続ける予定です。
洋食のねこや。
オフィス街に程近いちんけな商店街の一角にある、雑居ビルの地下1階。
午前11時から15時までのランチタイムと、午後18時から21時までのディナータイム。
定休日はオフィス街が空になる土日。
ランチは1000円まで。ライス、パンとスープはお代わり自由がこだわりといやあこだわり。
猫の看板と入り口に据え付けられた招き猫の鈴が特徴っちゃ特徴の、猫好きだったじいさんが、どっちかと言えば犬派の俺に残した小さな店。
そんな、どこにでもある普通の飯屋さ。
…ああ、たった一つだけ。他と違うところがある。
毎週土曜は、週に一度の特別な客が来る営業日になってる。
定休日じゃなかったかって?そうだよ。だから、特別な日。
毎週土曜だけ、ここは特別な客を迎えるから、表向きは休み。
じいさんが始めたことで俺も詳しいことは知らない。
けど『向こうの連中』はここのこと『異世界食堂』って呼んでるよ。
2月28日にヒーロー文庫から書籍版発売しました。
犬塚惇平名義です。
収録は一部加筆修正した20話までと特別編「豚の角煮」となっています。
小説家になろう
異世界コンサル株式会社(旧題:冒険者パーティーの経営を支援します!!) 作者:ダイスケ
・幻冬舎様より、なろう初の「ビジネス書」として書籍化されました!
・7月12日に発売。電子書籍も同時発売。読売・毎日新聞朝刊に広告掲載!
・コミカライズされました!コンプエース9月号(7月26日発売)より連載しています
詳細は活動報告をご覧ください
「もう、冒険者やめた方がいいんじゃないですか。」
解雇からはじまる、駆け出し冒険者支援の物語。
チートなし。地味な展開がつづきます。
最初は個人でコンサル。後で事業家として支援していきます。
小説家になろう
ヘンダーソン氏の福音を【データマンチが異世界に転生してTRPGをする話】 作者:Schuld
一人の男性が不幸にも命を終えた。しかし、彼は瞑想の中で神と邂逅し、異世界へ“自身を望むがままにする”権能を与えられて送り込まれることとなった。遠大な神が考えることは分からない。与えられた福音は、ただ「汝が為したいように為すがよい」との形なき代物であった。
「TRPGだコレ」
しかし、主題を与えず、キャラビルドに制限を設けない権能を与えてはいけない人種が一つ存在した。それはマンチキン、データマンチや和マンチとも呼ばれる、データさえ存在するなら神殺しにさえ興じる変人。彼はデータを隅から隅までなめ回しながら、世界を巡る旅に出る。
ヘンダーソンスケール行方不明のハイファンタジー冒険譚、ここに開幕。
副題:だからキメラクラスはプレイアブルにすんなってあれ程(ry
小説家になろう
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか? 作者:百均
ある時より迷宮が現れ、モンスターが湧き出すようになった平行世界の日本。当初は新たな災害でしかなかったはずの迷宮は、迷宮が生み出す貴重な資源とモンスターが落とす“カード”の存在により一転、一攫千金の舞台へと変貌した。
モンスターを自在に召喚することができるモンスターカード、カードの力を持って迷宮を攻略する冒険者、その様子を配信するダンジョンTV、モンスターを戦わせるコロシアム……。それらは人々を熱狂させ、いつしか冒険者は人々の憧れの職業となっていた。
モブキャラの高校生・北川歌麿は、同じモブキャラだったはずの友人が冒険者になった途端クラスカーストのトップに食い込んだのを見て、自分も冒険者になることを決める。
歌麿は、皆に自慢できるレアカードを手に入れるため一回百万円の狂気のガチャに人生を賭けるが――?
小説家になろう
少女の望まぬ英雄譚 作者:ひふみしごろ
「……クリシェ様は、人を殺すことが怖くはないのでしょうか?」
「……? はい。だって、クリシェは痛くないですし」
あらゆる才能に恵まれながら、少女は共感性を欠いていた。
社会とは利益と不利益。そこに好意はなく、愛情もなく。
無機質で冷たい数学の論理こそが全てであると認識し、計算によって世界の全てを捉えて眺める。
利益に対しては利益を返し、不利益に対して不利益を。
彼女はどこまでも純粋で、しかし紛れもない異常者であり――
好きなことは料理と食事と甘えること。
得意なことは人殺し。
――少し頭のおかしな少女が優しい人間に囲まれ、幸せを見つけていく。そんな過程を描いたお話。
小説家になろう
紅旭の虹 作者:宗篤
ごく普通の高校生である夕雅有斗はある日、わけも分からず異世界に召喚され、いきなり王に祭り上げられた。
美少女に頼まれたというだけで、ラノベやアニメのノリで深く考えずに王様業を安請け合いしてしまう。
だがそこは戦国の世、内外共に難問が山積していた。軍事についても政治についてもまったくのド素人には解決すべき手法を思いつくはずも無い。
そんな中、有斗が行ったひとつの決断が朝廷を揺るがす大事に発展してしまい、それをきっかけとして、この戦乱溢れるアメイジアを平和にすべく本気で奮闘することになる。
果たして普通の学生でしかない有斗が誰もが解決を投げ出した戦国乱世の混迷の世を救えるのか?
※この作品においてヒロインの一人が暴力的だとの批判が強くあります。もし暴力ヒロインに我慢ができないようでしたらカクヨムの方に例の赤いアレをマイルドにした版を掲載中ですので、そちらをお読みください(内容と結末も少し変わっております)
小説家になろう
灰色の勇者は人外道を歩み続ける 作者:六条千悠
灰色の勇者として異世界に勇者召喚された日本人、灰羽秋。
だが彼は召喚された12人の勇者たちのなかで唯一1人だけ、スキルの選択に時間をかけすぎてしまい別の大陸へ誤転移してしまった。
誤って飛ばされた大陸は、最悪なことに魔王や勇者すらも近づかないといわれる『終焉の大陸』という名の人外魔境の地だった。
全く雑魚とは思えない屈強なゴブリンの集団。
めまぐるしく変わる生きるに相応しくない環境。
周りを取り巻く異常に高LVな魔物達。
今まで争いのない日本で生きて来た彼が生きるには、厳しすぎるその大陸で秋はスキルや能力を頼りながら、『終焉の大陸』に染まるかのように人外への道を歩みだす。
月日が経ち、最強となって終焉の大陸を出た灰羽秋の歩む道とは……。
※未熟なため、配慮不足や矛盾等で設定や文章を変更することがあります。それでも見ていただければ幸いです。感想はどんな事でもいただけると嬉しいです。
※更新情報や生存報告、細かいお知らせなどはツイッターアカウント『@chi_6umi』のフォローをお願いします。
小説家になろう
失格から始める成り上がり魔導師道!~呪文開発ときどき戦記~ 作者:鼻から牛肉/樋辻臥命
アークス・レイセフトは、子爵家の後継の資格を失ってから数週間後、とある夢を見る。
それは一人の男の一生を追体験するという、変わった夢だ。
アークスのいる世界とはまるで違う世界の、平凡な家庭に生まれ、事故で亡くなった、そんな男の人生である。
目が覚めたアークスは、その記憶を使って、この世界の魔法を極めようと心に決める。
自分を無能と蔑(さげす)んだ両親を、見返すために。
……貴族の長男に生まれ、魔力が少なかったことで廃嫡された少年が、現代世界の男の人生を追体験して得た知識と経験をもとに、剣と魔法の世界で成り上がっていくというお話です。
戦記要素はエッセンス程度なので、入ってくるまで結構かかるかもしれません。
小説家になろう
日本国召喚 作者:みのろう
日本国召喚第1巻~5巻、コミック1巻発売中!!(第4回ネット小説大賞受賞作品)
(書籍はWeb版に比べて全巻大幅加筆及び文章修正してます。読みにくいと感じる方は、書籍版をお勧めします)※Amazonで一部値が跳ね上がっていますが、ポニーキャニオンの運営する(きゃにめ)では、定価販売しています。
コミックウォーカー・ニコニコ漫画で配信開始
日本はある日、異世界へと転移してしまった。
食料自給率が低く、諸外国からの輸入に頼っていた日本は、食糧難の危機に直面する。国民を飢えさせないために、日本政府はただちに非常事態宣言を発令。航空自衛隊は付近を探索し、南西約1,000km先に『ロデニウス大陸』を発見する。
大陸に存在する『クワ・トイネ公国』『クイラ王国』との国交締結により、日本は窮地を脱した。
それも束の間、大陸にもう一つ存在する覇権国家『ロウリア王国』が、『クワ・トイネ公国』『クイラ王国』に対し宣戦布告。再び訪れる危機に対し、日本はどう動くのか?
生き残りをかけた、国家サバイバルの行方は――
小説家になろう
葉隠桜は嘆かない 作者:玖洞
――空が割れ、現代社会に魔獣が現れるようになった世界。
魔獣に対抗するために『魔法少女』と呼ばれる少女たちが活躍するようになって早三十年。
とある路地の片隅で、一人の少年が死にかけていた。
「小僧。お前、救われたいか?」
そう言って、黒猫は少年の顔を覗き込んだ。
血に塗れた四肢を引きずりながら、霞みそうな意識の中で、少年はしっかりと頷いた。
たとえそれが悪魔の取引だと分かっていても。
黒猫は嗤う。
「そうか。――ならば巣食ってやる」
――その日、誰も知らない路地裏で一人の『魔法少女』が生まれた。
『彼女』は決して嘆かない。たとえどんな未来が待ち受けていようとも。
※日本を舞台にした現代ファンタジーです。TS注意。
2019/1/23 改稿開始。連載中。
小説家になろう
飛龍紀行2 ~魔法が効かない俺は、黒龍のダンジョンを制覇します!~ 作者:杉 智貴
W大学理工学部大学院1年生、竜崎翼、24歳。気がついたら二度目の行方不明になっていました!
少し前に完結した小説の続編となりますので、先に「飛龍紀行 ~魔法が効かない俺は、龍使いになって旅に出ます!~」をお読み下さい。
アルファポリスにも連載していますが、アルファポリスの方を先に更新します。
ご意見、ご感想、大歓迎です!
よろしくお願いします。
小説家になろう
村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない 作者:昼熊
三十路を過ぎた引きこもりのニート良夫に差出人不明の小包が届く。その中身はゲームディスクで題名が『命運の村』と書いてあった。趣味の懸賞で当てたゲームだろうと気軽な気持ちでダウンロードすると実写と見紛うような美麗なCGのゲームが始まる。
ゲーム内の村人たち全員が高性能AIで、まるで人間のような挙動をすることに戸惑いつつもゲームにハマっていく。そのゲームで良夫は運命の神となり村人を導く立場となるのだが、ゲーム内でやれることは一日一度の神託という名の指示を出すことと、村人たちの感謝の気持ちをポイント化して実行できる奇跡の力のみ。
神のように崇められる自分と現実の情けない自分。その違いに苦悩しながら時に村人を救い、時に村人に感化され良夫の現実世界は好転していく
小説家になろう
悪竜の騎士とゴーレム姫 【第9部まで完結】 作者:雨宮ソウスケ
【87万9000PV・15万4000ユニークアクセス突破感謝。第9部まで完結】
幼き日に故郷を失った少年コウタはエリーズ国の公爵家であるアシュレイ家の当主に拾われ、人が乗る巨人――鎧機兵を操る騎士見習いとして平穏に生きていた。
しかし、そのアシュレイ家には、少し変わったお嬢様がいた。庭園の一角にある館、通称魔窟館に引きこもる公爵令嬢。コウタの幼馴染でもある少女だ。
外出を嫌い、ひたすら魔窟館に引きこもる幼馴染に対し、コウタは常々思っていた。次期当主がこのままではいけないと。そして内心では彼女をどうにか更生させようと思いつつ、今日も魔窟館に通うのだが……。
一応、王道っぽいファンタジーを目指した作品です。
1部ごとでライトノベル一冊分ほどの文量になります。
□しばらくは下記の作品に専念しますので、一旦完結設定にする予定です。何卒ご了承下ください。
□本作品のクロスオーバー的作品『クライン工房へようこそ!』もよろしくお願い致します。
(http://ncode.syosetu.com/n1739cg/)
□『アルファポリス』『カクヨム』『マグネットマクロリンク』でも公開中です。
小説家になろう
康太の異世界ごはん 作者:6k7g/中野在太
異世界召喚グルメ小説。
強盗に首を刺されて死んだ居酒屋経営者、紺屋康太は、気づけば異世界に迷い込んでいた。
山中の小さな集落で暮らしはじめた康太は、料理によって少しずつ世界を知り、人を知っていく。
旅の行き着く果て、海を越えたその先には、決断と後悔がある。
同じぐらいの、たしかな幸福も。
小さな土地で幕を開ける、最後にはおいしい物語。
書籍化しました。『康太の異世界ごはん』既刊四巻は全国書店にて発売中です。
小説家になろう
異世界で俺の中二設定が活き活きとしている 作者:バルマムさん
正体不明のアミューズメント施設。
突如サービスが開始されたそれは異世界へと人を送り込む施設だった。
飛んだ先は治外法権、無法地帯。生還率50%以下。
唯一、門を見つける事。それが現実へ戻る手段。
歴史の闇に生きた一族の末裔。
生まれながらにして凶神を封印する器とされた体。
俺が大学ノートに書き連ねたありきたりな妄想はその世界で現実のものとなる。
現実世界と異世界を行き来し、出会いと戦いを経て、やがて主人公を取り巻く現実も変化して行く。
その先で待つものは。
一言で言うと陰キャ気味の主人公が異世界ダンジョンでオサレ詠唱をぶちかます話です。
短編『中二設定が嵌ったので異世界を踏破して公務員を目指す事にした』の連載版。
小説家になろう
帝国貴族はイージーな転生先と思ったか? 作者:鉄鋼怪人 原作:銀河英雄伝説
銀英伝の世界に転生するならどの立場が良いだろうか?二次創作ならば特にメジャーな立場は帝国貴族だろう。
だが待て、確かに帝国貴族だがこれは……。
ハーメルン
剣狂い転生漫遊記 作者:アキ山 原作:Fate/
一度目は凡人。
二度目にして剣鬼。
ならば、三度目は?
これは数奇な運命によって三度人生を歩むことになった一人の男の記録である。
(注) 今作の主人公はまともに見えるかもしれませんが、基本剣術狂です。
29年12月29日 後書き小ネタを独立、それに伴い章管理を試験導入したところ、しおり等が使えなくなるという弊害を考慮しておらず、読者の皆様に多大なご迷惑をおかけいたしました。
また、数度にわたる改変で読者の方々に不要な混乱を招いてしまった事を、ここに謹んでお詫び申し上げます。
ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
ハーメルン
どうしてこうなった? 異伝編 作者:とんぱ 原作:色々
この作品は、HUNTER×HUNTERの二次創作として投稿している「どうしてこうなった?」という作品の続編です。一応本編を読んでいない方も問題なく読めるとは思いますが、たまに訳が分からない事もあるかもしれません。また、主人公使い回しという地雷要素や、複数の異世界転生という地雷要素を気にされる方は閲覧にご注意ください。
ハーメルン
みつばものがたり 作者:にんぽっぽ
どこからかすっ飛んできた少女みつばのなんちゃって戦記? 高貴な家に生まれたけれど、何やら事情がありそうで。なんやかんやでいつの間にやら士官学校送りの刑。そんな感じの少女の物語です。いっぱい遊んだり戦ったり政治したり死んだりします。
なんちゃってなのでおおらかな気分で見守ってください。ねじがすっ飛んでる人たちがたまに出てきますがそういう感じのお話です。
小説家になろう
異世界クイズ王 ~妖精世界と七王の宴~ 作者:MUMU
かつてクイズ王と呼ばれた男、ユーヤこと七沼遊也。
彼が目を覚ましたとき、そこはクイズと妖精が支配する世界、ディンダミア妖精世界であった。
彼を召喚したのは小国の姫、エイルマイル。
この世界で、七つの国の王が競う巨大なクイズ大会が開かれる、それに出場してほしいと告げられる。
しかしユーヤは困惑する、言語は通じるものの、異世界の知識などまったく持っていなかった。
そんなとき、ある人物から決闘を申し込まれる。果たして経験と技術だけを武器に、異世界で勝ち抜くことができるのか――。
こんな方にオススメです
・クイズ番組が好きだった方
・クイズに興味がある方
・クイズにガチで取り組んでいる方
・「おいおい、異世界でクイズなんかできるわけないだろ」と思った方
小説家になろう
世知辛異世界転生記 作者:池崎数也
魔法や魔物が存在する世界で農奴の子供として生まれた彼――レウルスには現代日本で生きた前世の記憶があった。
しかし、前世とは常識も環境も異なる世界では前世の知識もほとんど役に立たない。
劣悪な住居、過酷な労働、満足に得ることができない食事。
それでも前世の経験を頼りに生き延びたレウルスは十五歳になり、成人を迎え、奴隷として売り払われることとなった。
だが、奴隷として鉱山に運ばれる途中、魔物の襲撃に遭ったレウルスは辛くも逃げ出すことに成功する。
頼れる家族も友もおらず、住める家もなく、食べる物も金もない。それでも自由を手に入れることができたレウルスは、新たな世界での一歩を踏み出す。
そんなレウルスが辿り着いたのは、自身と大差ない境遇の者達が営む街――ラヴァル廃棄街。
前世の記憶を持つレウルスからすればスラム街としか思えないその街で、レウルスは冒険者として生活を始める。
レウルスが願うのは、ただ生きること。
二度目の人生を全うするために、世知辛い異世界での生活が始まるのだった。
※転生した主人公による剣と魔法の異世界ファンタジーです。
※あらすじの通り、割と厳しい世界観です。
※主人公は最強ではありません。
2018/9/10 書籍化いたしました。タイトルに変更はなく、1巻が発売中です!
2019/1/10 2巻が発売しました!
2019/4/1 コミカライズいたしました!
ニコニコ静画にて『餓死転生 ~奴隷少年は魔物を喰らって覚醒す!~』というタイトルで
連載中です!
小説家になろう
戦国異聞 池田さん 作者:べくのすけ
織田家家臣 池田家当主 池田恒興。
晩年の彼は不遇と後悔ばかりだった。
最愛の主君であり義兄・織田信長を本能寺で失い、その後は羽柴秀吉に従わざるを得なくなった。
そして運命の長久手で捨石の如く、その生を終える。
……が、気が付けば信長と共に桶狭間に向かう自分がいた。
何故こうなったかの理由なんかどうでもいい、そこに織田信長がいるのなら。
そして恒興は”2度目”の桶狭間に挑む。
ネコ語みたいのが標準装備させられているのに悩みながら。
これは似て非なる戦国で信長の天下統一を叶えようとする恒興のリベンジ物語。
カクヨムにも掲載しております。
小説家になろう
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 作者:三嶋 与夢
現代日本から転生した世界は――まさかの女尊男卑の乙女ゲー世界だった!?
男爵家の三男として第二の人生を歩むことになった「リオン」だが、そこはまさかの知っている乙女ゲーの世界。
大地が空に浮かび、飛行船が空を行き交うファンタジー世界だった。
冒険者が存在し、何ともワクワクする異世界。
だが、リオンは素直に楽しめない。
それは女尊男卑が凄い世界で、貴族の男は婚活に悪戦苦闘する世界だったからだ。
外道な自称モブ男主人公が暴れ回るゲーム系異世界ファンタジー!
※GCノベルズ様より書籍化済み。
1~3巻好評発売中です!
電子書籍もあるよ。
小説家になろう
終天の異世界と拳撃の騎士 作者:ふるろうた
長年打ち込んできた空手に挫折しかけ、無気力な日々を過ごす高校生の少年・有海流護。ある初夏の晩、あれこれ思い悩む流護は、疎遠気味になっていた幼なじみの少女を夏祭りに誘おうと思い立つ。そうして携帯電話のメールを送り終えた彼が顔を上げると、周囲の景色が見覚えのない草原へと変化していた――。迷い込んだそこは、剣と魔法と魔物に彩られたファンタジー世界。様々な人との出会い、様々な敵との戦い。剣と魔法の飛び交う過酷な異世界を、流護は己が拳で切り抜けてゆく。その世界へ招かれた理由を、知らないままに。――拳に全てを懸ける現代日本の少年と、誇り高き異世界の少女騎士。きっと許されない出会いを果たしてしまった二人の、物語。
小説家になろう
【TS】 異世界 現地主人公モノ 作者:サンキューカッス
3話目くらいまでTS要素は無いです。
ハーメルン様とマルチ投稿。
小説家になろう
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す 作者:十夜
【6/15(土)アース・スターノベル様から書籍化します】騎士家の娘として騎士を目指していたフィーアは、死にかけた際に「大聖女」だった前世を思い出す。
え?聖女って、すごく弱体化しているのに、絶滅寸前なため、崇められている職業だよね?
私が使う聖女の力って、おとぎ話と化した「失われた魔法」ばっかりなんだけど。
そういえば、前世で、「聖女として生まれ変わったら殺す」って魔王の右腕に脅されたんだっけ。
こんな力使ったら、一発で聖女ってバレて、殺されるんじゃないかしら。
…ってことで、初志貫徹で騎士になります!静かに生きます!
なーんて思ったけど、持っている力は使っちゃうよね。だって、色々便利だから…。
小説家になろう
騎士とJK ~やりこみゲーマーの最強育成計画 作者:ヨウ
不遇の加護【森番】を授かってしまったアルフレッドは、町から追い出され、森の奥深くにたった一人で暮らすことを余儀なくされてしまう。夢を失い孤独に苛まされた彼は、絶望と諦観の中でただ漫然と日々をすごしていた。そんな彼の前に1人の少女が現れる。少女は言った。もし自分を助けてくれるなら、力を与えることが出来ると。
これは、異世界からやって来た少女と、少女に振り回される騎士の物語。
小説家になろう
おれのぼうけんは おわってしまった! ― ニンジャ vs 仕様書ガン無視異世界 ― 作者:のか
『冒険者の酒場』で無為な日々を過ごす、上級職『ニンジャ』の『ああうあ』。
実戦経験なし、レベルは1。
彼は『アイテム倉庫』としてパーティーに利用されるだけの補欠メンバーだった。
ある日ついに、この男は覚醒する。
転生を司る女神との邂逅を果たした『ああうあ』こと彼方奥次郎(かなたおうじろう)は、この世界が誤ってレトロゲーム風に改造されていることを知る。
修正アップデートまでにレベルを上げなければ、命があぶない。
同じくレベル1『司教』の『ああういあ』と共に、なんとしてでもレベルを上げようと奮闘をはじめるのであった。
小説家になろう
コンビニ・ガダルカナル 作者:ほうこうおんち
ある晩、何故か1942年、太平洋戦争中のガダルカナル島と、とあるコンビニエンスストア前の洞窟が繋がってしまった。
現れる飢えた日本兵。
彼等に水や食糧を補給しても良いのだろうか?
最初は「近くにあるサバゲーの会場ではぐれたコスプレ日本兵」と思っていた「俺」だが、徐々に面倒事に巻き込まれていくのだった。
小説家になろう
ファンタジーキャンパス 学園魔法RPGのエリート系かませ犬に転生したけど、主人公に構わず真面目に過ごしてみる 作者:CK
12歳になる春、俺はとあることに気が付いた。
俺って水琴春鷹(みずこと はるたか)じゃん!!
いや、生まれた時から知っているけど、俺が気が付いたのはそういうことじゃない。
これは超大作RPG、ファンキャンの愛称で知られるファンタジーキャンパスのキャラの一人だ。
主人公キャラなら良かったのだが、残念ながら水琴春鷹はそういうキャラではない。
いわゆる噛ませ犬である。
主人公の強さ、かっこよさ、優しさを際立させるための引き立て役でしかない。
たまに炒飯に入っているグリーンピース的なポジションだ。子供たちからは基本好かれない。
恵まれた家系。恵まれた容姿。更には恵まれた能力を有しながら、それを一切発揮することのない最強不遇キャラ。
この不遇の原因はいくつかの地雷を踏むことによって引き起こされるのだが、取り敢えずその地雷を回避しながら過ごそうと思います。
特に、最大の地雷である主人公とは関わらずに生きていきます!
小説家になろう
故郷は青き星 作者:TKZ
西暦2030年
世界中の技術者がありえないと叫んだ超絶技術の結晶。既存するVR機器を全方位発展させた五感対応型のSR(シミュレーテッド・リアリティ)機器。『ダイブギア』が発表される。
そして発表から僅か半年後に発売された『ダイブギア』にバンドルされていた世界初のSRMMOゲーム『Deep Space War Online』に人類は熱狂する事になる。
それがゲームではなく実際の宇宙戦争であることも知らずに……
暁
すとぱんくえすと 作者:たんぽぽ 原作:ストライクウィッチーズ
日本がある世界とは別の世界に生まれ変わった自分は、訳あって戦場に居た。そして、そこで気が付いた。よくあるRPGのような能力が自分には有るという事に。それはオートセーブとオートロード。前者の条件は不明。後者の条件は死亡。
これは、そんな能力を持った、持ってしまった主人公が足掻く話。
非常に残酷な描写があります。
泥臭い物語は勘弁だと言う人はブラウザバックを、それでも構わないと言う人は閲覧を進めて下さい。
作者の都合で連載が停止する可能性があります。ご理解下さい。
ふわっとした作者の知識を補う為に、多数のご都合主義があります、ご注意下さい。
より多くの意見と感想を貰う為に、感想受付の設定を変更しました。
ハーメルン
ひかりちゃんインカミング! 作者:ku-10 原作:ストライクウィッチーズ
自動車整備士の武内尚樹は朝、自宅の庭に少女が墜落しているのを見つけた。それが雁淵ひかりとの出会いだった。
ひかりは平和な現代日本の生活に驚きながらも、様々なことを勉強して帰還の方法を探るのであった。
果たしてひかりはペテルブルグに帰ることが出来るのであろうか?
一方、ひかりの消失に士気の下がった502JFWは新たなネウロイの巣との戦いに飛び込んでいくこととなった。オラーシャと日本、二つの世界での戦いが今、始まる。
設定資料の類は入手できておらず、細かい誤りがあるかもしれませんがご容赦のほどおねがいします。
タイトルが決まりました。
仮タイトル:雁淵ひかり来訪物(仮)
ハーメルン
欠けた月のメルセデス~吸血鬼の貴族に転生したけど捨てられそうなのでダンジョンを制覇する~ 作者:炎頭
吸血鬼に転生した主人公。
しかし生まれた家は貴族なれど、母は側室の一人で待遇はお世辞にもいいとは言えない。
母共々ボロ屋敷に隔離され、このままではいつか捨てられるのは明白。
今は継承権があるのでかろうじて生活出来ているが、いずれ家は本妻の子が継ぐだろう。
それはそれでどうでもいいが、とにかく捨てられた時に自力で生きられるよう準備だけはしなくてはいけない。
幸いこの世界にはダンジョンというものがあり、そこに潜るシーカーという仕事がある。
ならば目指すはダンジョン制覇。
ダンジョンに潜り、稼ぎ、強くなり、仲間を増やしてまた潜る。
何の目的もなく、ただ生きる為だけに生きてつまらなく死んだ前世を思い、メルセデス・グリューネヴァルトは強く想う。
「二度目だからこそ。悔いなく生き、そして笑って死ねる。そんな人生を送りたい」
これは欠けた月が満月となり、その生涯を笑って終えるまでの物語。
小説家になろう
ああ、我等は異世界入国審査官 作者:クンスト
地球とは異なる世界と接続されてしまった不運な国、日本。
政府が異世界の扉の所在を把握した時には時すでに遅く、様々な悲惨な事件が起きた後であった。
石化した歩行者天国。
中高生の集団失踪。
長耳ブーム。
妖精動画の大炎上――。
異世界との無制限な交流は悲劇を生む。
だから我々、異世界入国管理官は、日本の最前線を守っているという自覚を胸に、未知なる世界から日本へと異物が混入しないように日夜戦う!
小説家になろう
スキル『市場』で異世界から繋がったのは地球のブラックマーケットでした 作者:石和¥
【書籍化1巻オーバーラップノベルスから5月25日発売!】
「ハンパない商業スキルで異世界流浪の美味しい旅しようと思ったら、繋がってたのはブラックマーケットでした」から改題しました
勇者召喚に巻き込まれた平凡な会社員、タケフ・ヨシアキを待っていたのは屈辱的な無能の烙印だった。思わず国王を罵倒して騎士たちに殺されかけるヨシアキ。生き残りを賭けて自らの特殊技能「市場」を発動するが、現れたのは第三世界の武器商人だった。入手した初期装備はスペイン製コピーのM1911と、脂漬けのAKM自動小銃。相棒のドワーフ娘とともに押し寄せる敵軍と対峙する彼は、過酷な異世界を生き延びることが出来るのか!?
書籍版発売記念&Web版ご愛読感謝特典SS:サイモン・セッズ ーブラックマーケット番外編ー
https://ncode.syosetu.com/n7289fn/
小説家になろう
とあるガンマニアの異世界調査(新装版) 作者:ポムポム軍曹
「本当に異世界に来てしまったんだなあ……」
ホームセンターに勤務する榎本孝司は休日の日、趣味のサバイバルゲーム中に突如発生した濃霧に迷い込んでしまう――――そして霧の先にいたのはこの世の者とは思えない絶世の美女であった。
『儂の世界を調べてもらえぬか?』
半ば強引に拉致同然に連れてこられたのは地球でも異世界でもない神の領域。
彼女は自身を異世界の神だと名乗り、自分が作り上げた世界に発生した異常を調べて欲しいと言う。
そして、
『お主には無名の神によって地球から無断で連れて来られた被召喚者たる日本人を探し出し、元の世界に送り返して欲しいのじゃ』
そう言われて異世界と地球を管理するそれぞれの神様によって依頼されて送り込まれた先は神が作った異世界。魔法と科学が混在し、文化や技術の差が著しく異なる国同士がひしめき合う箱庭のようなどことなく地球と似た文化や文明が存在する不思議な世界だった……
これは異世界各地を渡り歩き、世界を管理する神に代わって異世界の危機を調査し解決する冒険譚。
剣と銃、魔法と科学、正義と謀略、神々と人々の思惑が交錯する異世界ファンタジー物語である。
小説家になろう
その無限の先へ 作者:二ツ樹五輪(*´∀`*)
いつ、どんな形で死んだのかは分からない。
前世の記憶を抱えたまま転生した先で待っていたのは、ゲーム的なシステムを持ちながらも現実的で過酷な日常だった。
現代知識も意味を持たず、転生者という立場も有り触れている。生まれた村はすでに限界村落。食べる物も着る服も将来への希望さえもなく、ただ生きる為の糧を求め奴隷同然の日々を過ごす。
日本の記憶も全て幻だったのではないかと諦めたその時、ある街の噂話を耳にした。
そこは、ありとあらゆる願いが叶う街。
そんな胡散臭い噂話に最後の望みを賭け、「せめて人間らしい生活がしたい」と低い志を抱え、少年は迷宮都市へと向かう……。
大体コメディです。(*´∀`*)
MFブックスで書籍版一~六巻発売中。感想返しは活動報告でやってるよ。
小説家になろう
リビルドワールド 作者:非公開
*電撃《新文芸》スタートアップコンテストの大賞を受賞いたしました。
皆々様の応援誠にありがとう御座います。今後とも宜しく御願いいたします。
命賭けで足を踏み入れた旧世界の遺跡で、少年は全裸でたたずむ奇妙な美女と出会った。
スラム街から這い上がるためにハンターとなった少年の名はアキラ。アキラにしか見えない非現実的な美貌と、誰にも触れられない魅惑的な肉体を持つ、得体の知れない美女の名はアルファ。
アルファは真意など欠片も見せない微笑みでアキラに依頼を持ちかけて、アキラはハンターとして成り上がるためにその依頼を引き受けた。
2人の契約が成立したその時から、アキラとアルファの数奇なハンター稼業が始まった。
科学文明崩壊後再構築世界
少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録
*誤字脱字、誤用、名前間違い等が御座いましたら、該当箇所を御指摘いただけると大変助かります。
*この作品はカクヨム様、マグネット!様にも掲載させていただいております。
*カクヨム様に縦組み表示機能が実装されました。
縦読み形式をお好みの方は、そちらをお試し下さい。
*マグネット!様に、試験的に空行を追加したものを掲載しております。
空行有りの形式をお好みの方は、そちらをお試し下さい。
小説家になろう
ラピスの心臓 作者:おぽっさむ
狂鬼と呼ばれる凶暴な生き物でひしめき合う、灰色の森で覆われた世界。孤児として独りぼっちで生きる主人公のシュオウは、生まれながらの優れた動体視力を見込まれて、偶然の出会いを果たした凄腕の刺客に拾われる。十二年後、様々な知識や技術を習得したシュオウは、見聞を広めるために旅にでる。才に溢れるシュオウは、様々な出会いや経験を経て、着実に上への階段を昇っていくことになる。天井知らずの立身出世ファンタジーはここから始まる。
▽このお話には【サクセスストーリー】【戦争】【恋愛】【主人公TUEE】等の要素があります。
▼このお話には【性暴力】【寝取られ】等の要素はありません。
小説家になろう SS投稿掲示板
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 作者:佐伯さん
藤宮周(あまね)の住むマンションの隣には、学校でも一番の人気を誇る愛らしい天使が居る。
天使と呼ばれる程の美貌を持った優秀な少女――椎名真昼と、特に目立つこともない普通の生徒である周は、隣人といえど今までもこれからも関わる事もないと、思っていた。
雨の中、ずぶ濡れになった天使と出会うまでは。
「借りは返します。ところで、お部屋片付けた方がいいですよ。ひどい有り様でした」
「余計なお世話だ」
傘を押し付けたことから始まる、ちょっと言葉がきびしい天使様との関係。
風邪を引いてしまい看病してもらったり、不摂生をとがめられご飯を作ってもらったり、共同作業(部屋のお掃除)をしたり、二人でお出かけしてしまったり。
最初は素っ気なかったものの次第に甘えるようになる真昼と、最初はめんどくさがりの事なかれ主義だったのにいつしか懐に入れてしまうようになった周。
これは、素直ではない二人の歩み寄りのお話。
※GA文庫様より6月15日発売予定。
小説家になろう
子守り男子の日向くんは帰宅が早い。 作者:双葉三葉
※角川スニーカー様より一巻発売中です。
二巻鋭意製作中です、ありがとう御座います……!
新垣日向(あらがき ひなた)には五歳になる妹が居る。
名前は新垣蕾(あらがき つぼみ)。
天真爛漫で可愛い、日向の天使。
日向の日常は、仕事で遅い両親に代わって蕾の世話をし、寂しくないように過ごす事が全て。
勉強するのも料理を覚えるのも、帰宅部で居るのも全てが蕾をしっかり育て上げる為のもの。
そんな日向と蕾の日常に関わってくるクラスメイト達。
友人達と過ごす時間の中で、日向の日常は少しずつ変化を始める。
妹の為に青春を捧げる男子高校生と、彼を振り向かせたい女子達のハートフルラブコメディ(になればいいなぁと思います。※作者談。)
小説家になろう
オネエ軍師 ~庶子たちの戦争~ 作者:漂月
異世界に転生したら弱小領主の庶子で、おまけになぜかイケメンオネエだった。主人公ノイエは庶子の王女リンを暗殺団から守ったことで、謀略の渦中に飛び込むことになる。王国を奪い取って姫に捧げた、王国で最も勇猛な男の物語。
(連載期間:2018年11月22日~2019年4月25日)
小説家になろう
パラダイム・パラサイト 作者:kawa.kei
人生に絶望し、命を絶った主人公は気が付けば見知らぬ地でミミズのような姿になっていた。
その肉体は死体に取り付いて操る能力を備えており、その力で死した青年の体を手に入れる事に成功する。
これは死んだ青年の肉体と共に、変化した自分に少し戸惑いつつ、見知らぬ世界を自分勝手に旅する物語。
………の筈。
小説家になろう
鍵屋無双 ~いや、すごい強いですよこのスキル~ 作者:TAKUTOJ
日本で鍵屋を営んでいた青年はとある極秘依頼の鍵開けで解錠直後に撃たれる。目が覚めた時には赤子になっていた。新たな世界で生を受けた彼に与えられたギフトは【鍵】というスキルだった。生まれた国は、スキル一つジョブ一つが継承の儀式で得られるもののそれで人生が決められてしまう場所だ。そんな世界で【鍵】は色々なものを開けてくれる模様。閉ざされた世界で可能性をこじ開けろ!
小説家になろう
どうみても恋愛シミュレーションの世界に転生したけど、かまわずRPGを突っ走る 作者:MoonRabbit
一度目の人生を静かに終わると、赤ちゃんになって眼が覚めた。
どうやらここは異世界らしい!
剣と魔法のあこがれた世界だ!
・・・あれ?なんかこの感覚・・・なつかしい。
こ、このフラグラッシュ・・・これはゲームでよくやってた恋愛シミュレーションの世界・・・?
・・・だが断る!
ボクは冒険がしたいんだ!!!
※2018年12月20日 連載開始!
※連載1ヵ月半にて 10万Pv達成 ありがとうございます!!
※連載2ヶ月半にて 35万pv達成 総合1500pt突破! 嬉しいです!
小説家になろう
最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い~帝位に興味ないですが、死ぬのは嫌なので弟を皇帝にしようと思います~ 作者:タンバ
フォーゲル大陸にあるアードラシア帝国。
強大な軍事力と広大な領土を保有するこの帝国では、帝位を巡って争いが起きていた。
皇太子が決まらず、皇帝の子供たちがあの手この手で勢力拡大を狙っている中にあって、絶対に皇帝にはならないだろうと評される皇子がいた。
第七皇子、アルノルト・レークス・アードラー。双子の弟にすべてを持っていかれた出涸らし皇子と揶揄される少年だ。
無能で無気力。毎日遊び惚ける放蕩皇子であるアルノルトだが、裏では大陸に五人しかいないSS級冒険者・シルバーという顔を持っていた。
そんなアルノルトだが、激しさを増す帝位争いを見てある決意をする。
「死ぬのは嫌だし、弟を皇帝にするかぁ……」と。
これは皇帝の地位なんてさらさら興味のない皇子のハチャメチャな暗躍話である。
毎日更新中です。
ぜひ一話だけでも目を通してみてください。
評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。
小説家になろう
円卓の少女達 作者:山梨
「では今日の議題。もし生理が来てしまったら私達はどうするべきか?」
……女になってしまった彼らは、そんなしょーもない事を切実に、赤裸々に、同じ元男同士として相談せねばならなかったのです。
よくあるネトゲー異世界転生モノが、今緩やかに幕を上げる!
ノベルアップ+様にて同時掲載しております。https://novelup.plus/story/762720601
小説家になろう
針子の乙女 作者:ゼロキ
生まれ変わった家は、縫物をする家系。前世では手芸部だった主人公には天職?かと思いきや、特殊能力にだけ価値観を持つ、最低最悪な生家で飼い殺しの日々だった(過去形)。
自分の仕事に価値を見てくれる場所と人達に保護されて、精霊やら魔力やらがあるファンタジーな世界で、彼女は繕う魔力の糸を。
小説家になろう
サラリーマン流 高貴な幼女の護りかた 作者:逆波
「金が欲しい、権力が欲しい」
己が欲のまま意識高い系サラリーマンとして出世街道をひた走る青年、榊平蔵。
しかし、ある日の仕事帰りに、一振りの“鉄の棒”に触れたことで環境は一変!
彼は一般社会から抹殺。特殊な刀を振り回し、この国を守る能力者集団『近衛』に放り込まれてしまう。
そこで出会ったのは国を統べる皇族の一人娘、日桜殿下で――――。
今まで築き上げてきたエリートの立場を剥奪されて、任命されたのは”高貴な立場にある幼女の護衛”。
幼女の世話をし、幼女に諭され、幼女を護る。そんな青年の新しい仕事が始まる!
『書籍化』
オーバーラップ文庫より「サラリーマン流 高貴な幼女の護りかた1」が刊行されました。
第二巻が五月二五日に発売となります。
小説家になろう
一般人遠方より帰る。また働かねば! 作者:勇寛
帰ってきた。
俺は帰ってきた。
でも、飯も水も家も全部金がいる。
普通に金が要る。
さて、元のようにバイトを頑張らねば!!
異世界より帰還した一般人がバイトして、飯を食べて、時々トラブルに巻き込まれて、警察に捕まりかけて、人助けをしたり羽目になったりする。
……はずだった。
ちょっとだけズレ始める日々を、のんびりと普通に過ごしたい本人と、変わる世界に否応無く動き始める周囲を書き記す。
小説家になろう
ゾンビの支配する世界 ~君ならどう生き残るのか~ 作者:アルミ爆
この小説では日本にゾンビが現れます。彼らは走りません。ううーーと言いながらただ歩いてきます。でも休みません。数キロ先からも物音を聞き付け、よってきます。
作者は、愛読書、マックス・ブルックス著の『ゾンビサバイバルガイド』を指垢が染み込むほど読み込み、常にゾンビが溢れた世界を妄想する。そういう人間です。
これだけは言えます。自衛隊が簡単にやられてしまうわけがないじゃないですか。
小説家になろう
フシノカミ 作者:雨川水海
前世らしき記憶を持つ少年アッシュは、決意した。記憶にある便利な生活を、今世に取り戻そう。
辺境のド田舎、何の地位も財産もない農民の倅に、そんなことが果たしてできるか。
少年は笑った。まず、無理だろう。だが、笑った。
どうせこれ以上ないほど絶望的な今世だ。精一杯夢を見て、全力で追いかけて、思い切り前のめりにくたばってやろうではないか。
これは、文字を覚えるところから始めた少年が、田舎の寒村を仰天させ、辺境の領都を発展させ、王国を震撼させ、世界を変革する記録。
後世に伝説として語られる、文明復旧の物語である。
小説家になろう
閣下が退却を命じぬ限り 作者:剣崎月
イヴは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の乙女ゲーム攻略対象者たちを除かなければならぬと決意した。イヴには政治がわからぬ。イヴは軍人である。銃を撃ち、猛吹雪と戯れて暮して来た。けれども浮気ものに対しては、人一倍に敏感であった ――
乙女ゲームの風景以下の存在として転生したイヴ(23歳)と閣下(38歳)の(恋愛に関して)ゆるい物語
※他にも掲載
小説家になろう
罔象の杜 作者:またんご8
深い森が大陸を覆い、森を蠢く魍魎に人々は怯えて暮らす。僅かな領土を巡り国々は有史以前より争って来た。歴史の陰にて傍観を続ける一族、森渡りの青年は国々を渡り、事変に巻き込まれ、大切な人々の為に争って行く。
怠惰な男が責任を学ぶ、虱と泥に塗れた観光ファンタジー。
小説家になろう
航空エンジニアのやり直し ~航空技術者は二度目に引き起こされた大戦から祖国を守り抜く~ 作者:御代出 実葉
皇暦2605年9月27日。
無条件降伏を理由に我々の国は赤く染められた。
奴らは騙した。奴らは裏切った。
無条件降伏をしても独立権を担保するという欺瞞に騙され、
武装解除した我々は蹂躙された。
あれから半世紀以上。
60年以上に及ぶ血を流さない国家開放への活動は何の意味もなさなかった。
我々は未だに奴らから独立することが出来ない。
齢92。
もはや手のうちようなし。
何も変わらない日常に生を諦めた私にやり直しの機会が与えられる。
――記憶を引き継いだ俺はやり直す。
次は一体どうするか。
答えは1つ。
2000馬力級18気筒星型エンジンで重戦闘機を作り、海上、経済包囲網を回避し、
100オクタンガソリンを常に入手できる状態とする。
皇暦2600年までにジェットエンジンを実用化させ、
後に超大国となる国の開戦ムードを消沈させ、北進する。
手はずを整え、陸軍の航空技研のエンジニアだった立場から全てをひっくり返す。
もう二度と、国旗は赤く染めさせない。
小説家になろう
勇者のクズ 作者:ロケット商会
魔王化手術の横行によって、お金持ちのヤクザが「魔王」と化し、彼らを殺す商売が「勇者」として合法化した現代社会。
ビールとピザと、友達とのカードゲームを愛するチンピラ勇者・ヤシロは、三人の勇者志願の女子高生と出会う。
目先の金に目がくらみ、彼女らの家庭教師を引き受けたことから、ろくでもない危険な事件に巻き込まれる。
《登場人物》
ヤシロ……主人公。勇者のチンピラ。ビールとピザとカードゲームがだいすき。女子高生どもの家庭教師をする羽目になる。
城ヶ峰さん……勇者志望の女子高生。勇者という商売に夢を見すぎている。
印堂さん……勇者志望の女子高生。強い。この年齢で元軍人らしい。
セーラさん……勇者志望の女子高生。アーサー王の一人娘。ヤンキーっぽい。
《ソルト》ジョー……主人公の友達の勇者。元ヤクザの殺し屋。ビールとピザとカードゲームが大好き。
《音楽屋》イシノオ……主人公の友達の勇者。元殺人鬼。ワインとチーズとカードゲームが大好き。
《もぐり》のマルタ……主人公の友達の勇者(無免許)。住所不定だが愛想はいい。ビールとピザとカードゲームが大好き。
カクヨム
ウチの英雄が一番イケてる!! 作者:黒色粉末
混迷の大陸で、貴方は選ばれしコマンダー!
死せる英雄達をスカウトし、自分だけの軍団を編成せよ!
歩兵? 騎兵? 率いる兵科は数知れず!
英雄達の能力を見極め、120%使いこなせ!
忘れちゃいけない、貴方はコマンダー。
時には部下の悩みを聞いて、彼らの信頼を手に入れろ!
名だたる強敵が君を待つ! 軍団を強化し、目指せ大陸最強!
名声ポイントを高め、浴びろ、紳士淑女からの熱視線!
『ウチの英雄が一番イケてる!!』
好評発売中!
ふわっとした戦記っぽい物
(^q^)
小説家になろう
悠遠の旅空に~半神のバックパッカー~ 作者:ビール汁
自宅と会社の往復だけの日々を過ごしている武久穣司。独身彼女なしの29歳で、近頃は友達付き合いもめっきり減っていた。かつては仕事を辞め、世界中を旅して周っていたが、今は趣味らしい趣味もなく、休日は自宅で過ごすだけの時間が増えていた。
だが、そんな時に異変が起こる。大晦日から新年に切り替わった瞬間に神のような存在が、玄関のチャイムを鳴らして来訪したのだった。はじめは不審人物として警戒していたが、成りゆきで酒を飲みかわす事になってしまい、異世界を旅してみないかと持ち掛けられたのであった。異世界の治安を考えて難色を示すも、力を授かる事でその問題が解決する事を知った穣司は、異世界に旅立つ事を決心する。そして胸躍らせながら異世界に降り立ってみると、そこには死に瀕している耳の長い褐色の少女がいたのだった――
異世界を楽しみ、時には働いて路銀を稼ぐ。たまにトラブルに遭遇して、それを解決すると勘違いをされ、主人公も勘違いをしてしまう旅物語。そして主人公の知らない所で、話は大きく膨れ上がってゆく……。
※多少は無双じみた事もしますが、大規模な争いなどには加わらずに静観して、人助けや面白そうだと感じるものに力を使ったりします。
小説家になろう
同じクラスに何かの主人公がいる 作者:昆布山葵
「なっ……!? このエネルギーは……!?」
とか言い出して、授業中に教室を飛び出していく主人公。
……を、教室に残って眺めるモブ生徒の視点から描いたお話です。
小説家になろう
わたしがママになるんだよ! 作者:寛喜堂秀介
少女の姿で異世界に迷い込んでしまった元少年は、「三食昼寝付き夜伽なし」の条件で、王様と結婚することになる。
きらびやかな社交界のイメージを抱いていたけれど、現実は厳しい。時は戦国を経た王朝の黎明期。王宮は槍一本でのし上がった英雄豪傑(ヒャッハー)どもの巣窟だ。クセの強すぎる連中に翻弄されながら、がんばって王妃として生きていく。そんなわたしの物語。あと義息(むすこ)がすっごくかわいいです。
小説家になろう
不死なるプレイヤーズギルド 作者:笑石
VRMMOを始めようとしたら、突然不死の身体と現地基準で貧弱なステータスで異世界っぽい所にぶち込まれたプレイヤー達。
魔法は上手く扱えないわ、死ねばレベルはリセットされるわ、現地の人も魔物も強過ぎるわというハードモード。
それでも死んだらコンティニューできる力を使って懸命に戦い元の世界への帰還を目指す……が早々に飽きた主人公の自由気ままな振る舞いは、やがて世界を巻き込む大事件に発展していく……のだろうか。
これは不死の身体を持つプレイヤーという異物が入り込んだ世界の日常を、記す物語である。
徐々に頭角を現し始めるプレイヤー達。迷惑ばかりかけてくる連中を、異世界人は一体どのような手段で躾けるのか。
死なないからこそ厄介な、そんなお話。
小説家になろう
砂塵の王 作者:秋山 和
ウル・ヤークス王国に仕える騎士、シアタカ。沙海へ進軍する中、爬虫類人『鱗の民』の軍勢と激突することとなる。
激闘の末、一人となったシアタカは、そこで奇妙な生物を連れた人々と出会った。
その出会いが、シアタカの、そして沙海の運命をかえることとなる……。
アフリカ、中東、オリエント風のファンタジー世界を舞台にした、様々な人々、民族、種族が歴史を動かしていく物語です。
小説家になろう
術殺機兵群 作者:饗庭淵
魔術世界はその日、熱核兵器の投下によって燃えて尽きた。
それでも運よく生き延びた魔術師たちがいる。
そんな彼らを殲滅するため、“敵”はアンドロイド部隊を展開する。
泣けど喚けど慈悲も容赦もなくただ目的を遂行する心なき人形の群れ。
術殺機兵群である。
すべての魔術師に死あれ。
どうか人類を絶やさぬように。
【登場人物一覧】
https://kakuyomu.jp/users/aebafuti/news/1177354054887250557
カクヨム
銃と魔法とポストアポカリプス。 作者:ポチ吉
人と、その天敵の領域との境界線、開拓都市ヴァッヘン。
ころころと人が死ぬ街に、今日も奴隷商が商品を運び込む。
奴隷狩りにあったケイジもそんな風に運び込まれた奴隷だった。
亜人を、変異生物を、暴走機械を相手に命を掛け金に戦い続ける開拓者と呼ばれるソレになる為に――。
世界は救わない。
伝説にもならない。
そんな彼等の冒険譚。
※一部完結済み、二部は7月くらいに開始予定です。
小説家になろう
人斬りラムダの異世界転移譚 作者:三ツ葉亮佑
殺された姉の復讐のため、三十人を惨殺した佐冶原響(さじわらきょう)。『人斬りラムダ』と恐れられ、逃亡生活を送るがついに警察の弾丸に斃れてしまう。
気がついた場所は陰鬱な城郭都市の路地裏。その町並みは中世から近代のイギリスを思わせる建築物が立ち並び、無秩序にそびえる尖塔が曇天を突く――石畳と、剣と銃と――そして、魔法の世界だった。
人を殺す生業の『アサシン商会』に拾われ、その一員として働く彼は今日も闇夜を駆ける。欲望渦巻くその世界の中で、たった一人の『異世界からの放浪者』は何を見るのか。
これは『人間悪』をテーマとした、史上最『凶』の異世界転移譚。
刮目せよ。衆愚に宿る人間悪に身をよじれ。
されど、己を、人を失うことなかれ。
願わくば此の痩せっぽっちの人斬りに、幸あらんことを――。
カクヨム
黒い穴 ~底辺のオッサン、ゴミ箱と一緒に異世界を行く~ 作者:朝倉一二三
事業に失敗し、そのせいで膨大な借金を抱えてしまった。
借金に借金を重ね、街金に追い込まれて逃げ場所がなくなった俺は、すべてを精算する決意をした。
底辺らしい実にクズな選択を実行に移した。俺を追い込んだ街金に放火して、全て終わらそうとしたのだ。
街金の事務所を火炎地獄と化し、全身火だるまになって倒れた俺だが、炎に焼かれる断末魔に現れた黒い穴。
とうにこの世界への未練を捨てた俺だったが、身体を焼かれる苦しみから逃れるために、その穴に飛び込んだ。
――だが気がつくと、そこは見知らぬ土地。
誰も知らない世界で、『ゴミ箱』と名づけた黒い穴との生活が始まった。
主人公はクズです。胸糞展開多数。人も殺すし女も犯します。そういうのが苦手な方はスルーしてください。
小説家になろう
S・D・G 作者:オウル
目を覚ます。
そこは8年前、クリアーしたゲームの世界。悪い騎士も、ラスボスのドラゴンもいない世界。
Sadisticで
Dramaticな
Gameの世界。
今再び、ゲームの幕が上がる。
小説家になろう
ランプ売りの青年 作者:ふん
『闇に呑まれる』という光が地上に一切届かなる現象。
ある魔女の失敗から生まれたこの現象は、ある者からは生活を。ある者からは生命を奪った。
光のない世界は徐々に侵食するように世界に広がりつつあった。
そんな事実が噂としてしか届かない町に、普通の光ではない、変わった依頼を受け付けるランプ屋を営むリットという青年がいる。
人々に光を与えて生活する青年が、ある依頼をきっかけに『闇に呑まれる』という現象に関わることになる。
小説家になろう
幻想再帰のアリュージョニスト 作者:最近
異世界転生保険とは契約者本人を受取人として、保険量(インシュランス・クオンタム)である新たな人生を給付する制度である。無事支払い条件を満たしていたのはいいが、新たな世界で目を覚ますと何やら開幕から左手を怪物に食い千切られているという大惨事。おまけに原因不明のトラブルで言葉も通じないわ、現代日本の技術を異世界に持ち込んでしまうわで第二の人生は開始早々に前途多難。戦わなければ生き残れない仄暗い迷宮で、片腕を失った男は現代日本の技術を駆使して戦うことを決意する。現代日本の技術――すなわち、サイバネティクスの粋を集めた、機械義肢とサイバーカラテを。
小説家になろう
夢で異世界、現は地獄 ~システムメニューの使い方~ 作者:TKZ
2014年4月15日
高城隆は目覚めると見慣れぬ森の中にいた
空高く飛ぶドラゴンの姿に、どうしようもないほど異世界だと思い知らされ
この世界でのサバイバルを決意する
そして気づいたら現実世界で目覚める
現実世界で寝ると異世界へ、異世界で寝ると現実世界へと飛ばされる少年のお話し
カクヨム
≪ 小説家になろう:『全肯定奴隷少女:1回10分1000リン』 MF文庫Jから書籍化決定! | HOME | ガガガブックス:『100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます』 表紙公開! ≫
≪ 小説家になろう:『全肯定奴隷少女:1回10分1000リン』 MF文庫Jから書籍化決定! | HOME | ガガガブックス:『100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます』 表紙公開! ≫
途中で完結させて続きはミッドナイトに移住
・閣下が退却を命じぬ限り
軍隊や戦争要素には一切期待するな、基本的に女性向けの恋愛物だ
・一般人遠方より帰る。また働かねば!
異世界からチート付きで戻って来た主人公が目立ちたくないと言いつつ変装して戦闘したりするんだが
頭がややお花畑で速攻で身バレしたりするんで、ソレがダメならキツイ
・針子の乙女
針子要素には一切期待するな、テンプレ異世界&チートでどーん!するユルイ女主人公物
・スキル『市場』で異世界から繋がったのは地球のブラックマーケットでした
拠点を手に入れるまでは面白いが、諸国漫遊に出かけだしてからは
ヒロインやサブキャラの主人公のチートによる寄生&オラつきが激化してシンドイ、平均値の赤き誓いを超えてる。
・マジカル★エクスプローラー
ゲームの世界にわき役として転生したけど、チート存在になって原作キャラを軒並み攻略しても
自分は脇役ですよ? 俺なにかやっちゃいました?とか言ってる、ISとかの二次創作に良くある系統の作品。
・剣狂い転生漫遊記
U-1やスパシンより、メアリー・スー系統?
鬼哭街の世界からフェイト世界に転生したオリ主が原作キャラの野望を打ち砕いて説教して原作キャラに愛され崇拝される系。