![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:今一番更新楽しみにしてる作品って何?
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4466.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4642.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4835.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5043.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5228.html
今一番更新楽しみにしてる作品って何? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5406.html
黒い穴 ~底辺のオッサン、ゴミ箱と一緒に異世界を行く~ 作者:朝倉一二三
事業に失敗し、そのせいで膨大な借金を抱えてしまった。
借金に借金を重ね、街金に追い込まれて逃げ場所がなくなった俺は、すべてを精算する決意をした。
底辺らしい実にクズな選択を実行に移した。俺を追い込んだ街金に放火して、全て終わらそうとしたのだ。
街金の事務所を火炎地獄と化し、全身火だるまになって倒れた俺だが、炎に焼かれる断末魔に現れた黒い穴。
とうにこの世界への未練を捨てた俺だったが、身体を焼かれる苦しみから逃れるために、その穴に飛び込んだ。
――だが気がつくと、そこは見知らぬ土地。
誰も知らない世界で、『ゴミ箱』と名づけた黒い穴との生活が始まった。
主人公はクズです。胸糞展開多数。人も殺すし女も犯します。そういうのが苦手な方はスルーしてください。
小説家になろう
閣下が退却を命じぬ限り 作者:剣崎月
イヴは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の乙女ゲーム攻略対象者たちを除かなければならぬと決意した。イヴには政治がわからぬ。イヴは軍人である。銃を撃ち、猛吹雪と戯れて暮して来た。けれども浮気ものに対しては、人一倍に敏感であった ――
乙女ゲームの風景以下の存在として転生したイヴ(23歳)と閣下(38歳)の(恋愛に関して)ゆるい物語
※他にも掲載
小説家になろう
一般人遠方より帰る。また働かねば! 作者:勇寛
帰ってきた。
俺は帰ってきた。
でも、飯も水も家も全部金がいる。
普通に金が要る。
さて、元のようにバイトを頑張らねば!!
異世界より帰還した一般人がバイトして、飯を食べて、時々トラブルに巻き込まれて、警察に捕まりかけて、人助けをしたり羽目になったりする。
……はずだった。
ちょっとだけズレ始める日々を、のんびりと普通に過ごしたい本人と、変わる世界に否応無く動き始める周囲を書き記す。
小説家になろう
針子の乙女 作者:ゼロキ
生まれ変わった家は、縫物をする家系。前世では手芸部だった主人公には天職?かと思いきや、特殊能力にだけ価値観を持つ、最低最悪な生家で飼い殺しの日々だった(過去形)。
自分の仕事に価値を見てくれる場所と人達に保護されて、精霊やら魔力やらがあるファンタジーな世界で、彼女は繕う魔力の糸を。
小説家になろう
スキル『市場』で異世界から繋がったのは地球のブラックマーケットでした 作者:石和¥
【オーバーラップノベルスにて書籍化しました】
勇者召喚に巻き込まれた平凡な会社員、タケフ・ヨシアキを待っていたのは屈辱的な無能の烙印だった。思わず国王を罵倒して騎士たちに殺されかけるヨシアキ。生き残りを賭けて自らの特殊技能「市場」を発動するが、現れたのは第三世界の武器商人だった。入手した初期装備はスペイン製コピーのM1911と、脂漬けのAKM自動小銃。相棒のドワーフ娘とともに押し寄せる敵軍と対峙する彼は、過酷な異世界を生き延びることが出来るのか!?
新作スピンオフ
「マグナム・ブラッドバス ――ガールズ&リボルバー――」
https://ncode.syosetu.com/n5356fp/
サイモン・セッズ ーブラックマーケット番外編ー
https://ncode.syosetu.com/n7289fn/
小説家になろう
マジカル★エクスプローラー 作成ユーザ:入栖
マジカル★エクスプローラー関連
小説家になろう
剣狂い転生漫遊記 作者:アキ山 原作:Fate/
一度目は凡人。
二度目にして剣鬼。
ならば、三度目は?
これは数奇な運命によって三度人生を歩むことになった一人の男の記録である。
(注) 今作の主人公はまともに見えるかもしれませんが、基本剣術狂です。
2019年9月12日
100話目投稿の際にご報告させていただいておりました、各話の章整理を行いました。
今回から最新話には(NEW)の文字を添付いたしますので、そちらを参考にさせていただきたく存じます。
読者様の皆様には今回の改編でご不便をお掛けするかもしれませんが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いします。
ハーメルン
麗子の風儀~悪役令嬢と呼ばれましたが、ただの貧乏娘です~ (旧題 麗子の夢はいつひらく~悪役令嬢と呼ばれましたが、ただの貧乏娘です~) 作者:ベキオ
私、九条院麗子は天涯孤独の貧乏娘である。2か月前に亡くなった祖母は我儘お嬢様で生活力なんて皆無。赤ん坊の私を押し付けた父親は九条院家を潰した挙句、未だに行方不明だ。そんな私を育ててくれたのは祖母の女中さんのフキさんである。フキさんのお陰で、私は生活力を身につけることができた。一方の祖母は気位がエベレストよりも高く、私を九条院家のお嬢様として相応しいように教育を施す。二間しかないオンボロな借家にピアノを置き私に厳しい指導をする。ダンスもマナーも語学も。祖母はヨーロッパに長くピアノ留学していたのだ。
そんな私は特待生制度のある名門明聖学園の高等部に入学することになったが、入学式の日に後ろからタックルを受け、「悪役令嬢!」と桜田優里亜に罵られるのだ。彼女はどうやらこの世界が乙女ゲームの世界だと思い込んでいる模様。幼馴染たち(彼女曰く攻略対象とのこと)には私の事を警戒するように注意し、ヒロイン結城美羽と攻略対象である小鳥遊亮とくっつけようと奔走する。
私はド貧乏でそんなことしている暇はないのに。そんな中、女中のフキさんの引き取られた先が攻略対象の小鳥遊亮の家だと判明。フキさんは小鳥遊亮の曾祖母に当たる。彼はフキさんをこき使ったと私をなじるが、私はもう一度フキさんに会いたい。そんな時、土砂災害によって家を失ってしまう。頑張れ私! 負けるな私!
【本編完結】
小説家になろう
ドゥームズデイ・ピクニック・ガイドブック 作者:大場鳩太郎
※タイトル試行錯誤中
元社畜が「ちょっとした昼寝」から覚めると……巨大犬や蜘蛛、暴走ドローンであふれる世界に様変わりしていた。
どうやら人類は絶滅したようだ。
携帯アプリ「生存戦略」――これがあればカロリーで軍用スキルを生成、レベルアップ可能らしく、食料をゲットしようとするが……。
「コンビニとかショッピングモールから何でも手に入るけど、どれも消費期限切れてる問題について」
《御主人様、カロリーが不足しています。雑草でもいいから胃に詰め込んで下さい_:(´ཀ`)》
「いっそダンジョンみたいにうじゃうじゃいる魔物を食材にしてみるか?」
人間のいない東京23区で、携帯AIとまったり散歩したり、スキルLv上げたり、モンスターを狩ったり、食事レポしたりします。
※最初は逃げ回ってますが、スキル強化で徐々に強くなってきます。
小説家になろう
俺が死んでも世界は回る 作者:もちもち物質
努力に裏切られ、故郷は滅び、仲間は死に、恋人は死んだ。いっそ世界よ滅べと願っても、彼は不幸にも不死身であった。
不死身なので死ねない。不死身なだけなので勝てない相手には勝てない。だが不死身なので負けることもない。
爆弾を抱えて敵陣へ突っ込み、毒物も強酸も飲んで処理し、囮にされ、薬に頼り、傷つけられ、嘲られ、それでも彼は生きている。
これはただ不死身なだけの、凡庸な、世界と努力と自分に絶望した人間が、泥仕合の果てに一矢報いる話。
*主人公がしょっちゅうスプラッタになります。ご注意ください。*
*大体毎日更新です。*
小説家になろう
ヘンダーソン氏の福音を【データマンチが異世界に転生してTRPGをする話】 作者:Schuld
一人の男性が不幸にも命を終えた。しかし、彼は瞑想の中で神と邂逅し、異世界へ“自身を望むがままにする”権能を与えられて送り込まれることとなった。遠大な神が考えることは分からない。与えられた福音は、ただ「汝が為したいように為すがよい」との形なき代物であった。
「TRPGだコレ」
しかし、主題を与えず、キャラビルドに制限を設けない権能を与えてはいけない人種が一つ存在した。それはマンチキン、データマンチや和マンチとも呼ばれる、データさえ存在するなら神殺しにさえ興じる変人。彼はデータを隅から隅までなめ回しながら、世界を巡る旅に出る。
ヘンダーソンスケール行方不明のハイファンタジー冒険譚、ここに開幕。
副題:だからキメラクラスはプレイアブルにすんなってあれ程(ry
Twitterで進捗報告、及び小ネタとしてルルブの片隅など呟きをしております。ID:schuld3157
小説家になろう
辺境伯ロイド奇譚 作者:塚本十蔵
帝国伯爵公子ロイドは帝都にて学ぶ学士である。
ある冬の日、一人の公使が彼を訪れた。
それは彼を時代の変革へといざなう使者であったのだ。
この物語はロイドが体験する、帝国を揺るがす一大事件の開幕、訪れる戦乱、改革を推し進める内政等、彼の波乱の生涯を記す奇譚である。
小説家になろう
底辺領主の勘違い英雄譚 ~平民に優しくしてたら、いつの間にか国と戦争になっていた件~ 作者:馬路まんじ
平民たちに媚を売りまくってたら、懐かれるのを通り越して『反逆者』に仕立て上げられたんだが。殺す気かな?
小説家になろう
ひたすらダンジョン! 作者:メテオス
《第1章 蟲達の祭典》 あらすじ
私、【クライナ・アナベル】は突如前世の記憶を思い出す、けれどそこは魔法も魔物も存在しない退屈な世界で、私はその事実に打ちひしがれながらも今までの自分の行いを反省し、心を入れ替え生きると誓う!
しかしそんな誓いをしたその日に私は“幸運”にもこの世界に秘匿された迷宮と呼ばれる物が存在するのに気づき、異常な程惹かれてしまう。
そして何とか迷宮攻略に飛び入り参加し、怪しまれながらも記憶喪失を装った私は、前世の記憶の所為で刻まれた異世界の証の為に迷宮へと望む!
「ふっふっふ、ここからが私の異世界の始まりだっ!」
……だけどそんな私の思惑とは違い、この世界の迷宮は生還者の居ない絶望の如く代物で、それは“不幸”にもやがて終わりを知る無謀な挑戦の始まりだった。
《第2章 不死の亡国》 あらすじ
迷宮に呪われ、憎悪に塗れた恐ろしい夜に怯える王国メルガルド。
誰もが始まりから目を逸らし、ただ耐え忍ぶ……そんな王国に、ある日、ある時、ある少女が訪れたのでした。
小説家になろう
罔象の杜 作者:またんご8
深い森に覆われた大陸、森を蠢く魍魎。人々は戦に魍魎、時には隣人にすら怯えて暮らす。僅かな領土を巡り戦争は絶えず、陰謀が渦巻いている。
たった一つの火種から国も諸国も巻き込んで、大火は全てを焼き尽くす。
己が起こした戦火を尻目に酒を求めて諸国漫遊。
気付かぬうちに自分も炎上、剣で全てを薙ぎ払え。
家族を守り敵に抗え。
怠惰な男が責任を学ぶ、虱と泥に塗れた観光ファンタジー。
小説家になろう
アルテナの箱庭が満ちるまで 作者:赤野用介
『NPCのハインツさん』と呼ばれる冒険者が居た。彼は新人時代に先人から恩を受け、やがて努力を重ねて初心者サポートの道へと進んだ最高位の治癒師だ。
そんな彼に転機が訪れる。神々が強き冒険者たちに『転生して新たな世界を導け』と強制した。ハインツは必死に抵抗したが、目覚めると見知らぬ世界に居た。
その世界では人・獣人・竜人が冒険者のスキルや能力を用いて生存圏や資源を求めて争い、ハインツが夢見た冒険者からかけ離れた戦争を繰り広げていた。
彼は知識・経験・能力を隠し、あるいは使いながらゆっくりと動き出した。政治改革、外交交渉、技術革新、冒険者支援制度の設立、錬金術学校の創設、世界が変わっていく。まるで誰かが望んだかのように。
※各話タイトルの後ろにある★は、挿絵がある回です。★の数は差込枚数です。
PDF等でお読みになられる場合は、画像が表示されないようです。申し訳ございません。
小説家になろう
底辺領主の勘違い英雄譚 ~平民に優しくしてたら、いつの間にか国と戦争になっていた件~ 作者:馬路まんじ
平民たちに媚を売りまくってたら、懐かれるのを通り越して『反逆者』に仕立て上げられたんだが。殺す気かな?
小説家になろう
難攻不落の魔王城へようこそ~デバフは不要と勇者パーティーを追い出された黒魔導士、魔王軍の最高幹部に迎えられる~ 作者:御鷹穂積
【書籍版11/15頃発売(GAノベル)&コミカライズ決定】
『人と魔族が争って勇者が魔王を討伐……』なんてのは遠い昔の話。
現代では冒険者も魔族も勇者も魔王も命を懸けない職業に過ぎない。
世界が平和になり、ダンジョン攻略がエンターテインメント化した時代。
冒険者も魔物も魔力で作られた分身を用いて戦う、誰も死なないダンジョン攻略が大人気に。
大陸中で攻略映像が配信されている中、僕の所属する勇者パーティは世界第四位の人気パーティだった……のだが。
パーティーメンバーは五人という規程があり、黒魔導士なんて不人気ジョブは三位以上に登りつめるには邪魔だと言われてしまう。
そうして無職になった僕は次のパーティーを探すがまったく見つからない。
ある日、そんな僕の前に金髪紅目の美女が現れて仕事があると言った。
かつての仲間よりも能力を高く評価してくれた美女に感激した僕は、詳しい内容を聞く前に面接を受け入れてしまう。
足を運ぶとそこは最深部到達パーティーゼロを誇る最高難度ダンジョン・魔王城で、四天王と魔王が僕を待っていた。
これは勇者パーティーを追い出された黒魔導士が、魔王軍に入り勇者たちを撃退する側に回る話。
※最高順位【総合】日間1位、週間1位、月間1位、四半期1位※
小説家になろう
狼は眠らない 作者:支援BIS
異世界に落ちた腕利き冒険者〈片目狼〉レカンは、さらなる強さを目指して迷宮に潜り、調薬のわざを学び、魔法を習得し、ゆるぎなきおのれを築き上げてゆく。これは、そんなレカンと仲間たちの冒険の物語である。
小説家になろう
ここではありふれた物語 作者:越智 翔
※済みません、とりあえずですが、タイトルを原題に戻しました!
今後どうするかは、まだもう少し考えさせていただきます m(_ _)m
※旧題「前世で不幸だった俺が異世界でも不幸な人生を歩みつつチートで不老不死を目指す」
※原題「ここではありふれた物語」
※毎日掲載は2018/12/19~2019/01/31まで、以後は毎週[水]曜日[18時]更新です。
※フラストレーションのたまる展開注意! 割と地味かつ過酷な感じのお話です。ハッピーエンド目指してますが。
「不遇な人生を歩んだ男、佐伯陽は、とある冬の日に、その生涯を終えた。だが、その死は、決して彼にとって、終末でもなければ、安息でもなかった。無限に繰り返される生と死の狭間で、彼は二度と生まれないことを望んだものの、ふとしたきっかけで、結局はとある世界に転生する。『世界の欠片』なる力を手にした彼が、探し求めるものとは……」
というわけで、ありがちなチーレムものの作品……をなぞったつもりが、どうしてこうなった。特に序盤、グロ認定されましたorz
どちらかというとじっくり展開にする予定ですし、次々美少女を登場させて、次々服を引っぺがすようなつもりもありません。
基本的には週一回の更新を目標に続けています。なお、可能であればという条件付ですが、夏と冬に「不幸祭り」と称して集中連載をしていたりもします。
小説家になろう
淡海乃海 水面が揺れる時 作者:イスラーフィール
戦国時代、近江の国人領主家に男子が生まれた。名前は竹若丸。そして二歳で父を失う。その時から竹若丸の戦国サバイバルが始まった。竹若丸は生き残れるのか? 家を大きく出来るのか?
小説家になろう
魔王は世界を征服するようです 作者:不手折歌
川で溺れて死んだ男は、気づけば異世界で生まれ変わっていた。
現世で冷たい家庭に育った主人公は、あたたかい家庭に生まれ落ち、
地球とは少し違う世界を楽しみながら育ってゆく。
だが、生まれ育った国は内憂と外患によって滅びようとしていた。
普通より少し頭がよく、決断力のある主人公が、自分の居場所を作っていく物語。
注意:
魔法などの幻想的な要素は登場しません。
主人公は特異な技能をもたず、超能力等特異な技能を持った人物も登場しません。
誤字脱字報告大歓迎
2019.1.2第一部完
小説家になろう
サッカー少女と笑顔の挑戦記 作者:大南
サッカー大好きJリーガーがTS転生。少女になっても好きなのはやっぱりサッカー! 前世の知識と練習で少女は再びJリーガーを目指す! サッカーが大好きなサッカー小娘のサクセスストーリー
小説家になろう
Guardian of Order 作者:かいぜる田中
VR-MMORPG<ドーンヴァース>から異世界ティエルローゼに転生したプレイヤーの「ケント」が、伝説の冒険者金髪エルフの「トリシア」、小さな鎧娘「マリス」、寡黙な人間のレンジャー「ハリス」、天然巨乳神官「アナベル」たちと共に繰り広げる、ほのぼの冒険ファンタジー。
時々厨二病なマイカッコいい(当社比)セリフ(技名?)を口走るケントの冒険譚です。
注:トリシアは2章、マリスは3章、アナベルは10章で登場ですよ?
この作品は「カクヨム」「ノベルアップ+」にも掲載しています。
小説家になろう
異世界で 上前はねて 生きていく (詠み人知らず) ~再生魔法使いのゆるふわ人材派遣生活~ 作者:波動ケンシロウ
社畜として過労死して異世界転生した男が、働きたくないから奴隷を買って働かせる話です。
チートな再生魔法で安い女奴隷たちを治して、冒険者や日雇い労働をやらせます。
夢は稼いで建てた自分の劇場で、1日中舞台を見て怠惰に過ごすこと。
ハーレ ムありません。
ハーメルンとカクヨムにも投稿しています。
書籍化予定です、詳細はまた決まってから。
小説家になろう
禁断師弟でブレイクスルー~勇者の息子が魔王の弟子で何が悪い~ 作者:アニッキーブラッザー
「俺たちの時代と比べれば頼りない」、「それでも勇者の息子か?」、もうウンザリだった。
人類と魔王の戦いが終わり十数年後。世界を救った英雄である勇者一味の子たちは成長した。
その一人である『アース』は秀才であり、誰もが父の跡を継いで国を守る立派な戦士になることを期待したが、アースは常について回る父親の肩書に辟易としていた。
そんなある日、実家の屋敷に封印されていた、大魔王を打倒した父の剣を見たアースは衝撃を受ける。
そこには、成仏できずに現世に留まり続けていた大魔王の幽霊が居たからだ。
何故か大魔王の霊をアースしか見えず、さらに大魔王は剣からアースに取り憑いた。
四六時中、大魔王の霊と過ごすことになり、奇妙な共同生活を送るうちに、大魔王が気まぐれでアースに囁く。
「貴様の父には恨みがある。父や世間を見返したくば、余が貴様を鍛えてやろう。暇だしな」
アースは、親や世間を見返すためだけに大魔王の特別個人指導を受ける。
そして、来るべき日。勇者の両親が、かつての英雄たちが、初恋の人が、幼馴染の姫が、天才の同期たちが、そして世界が激震する。
【2019年5月21日:日間総合1位獲得】
小説家になろう
【TS】 異世界 現地主人公モノ 作者:サンキューカッス
3話目くらいまでTS要素は無いです。
ハーメルン様とマルチ投稿。
小説家になろう
騎士とJK ~やりこみゲーマーの最強育成計画 作者:ヨウ
不遇の加護【森番】を授かったことで、町から追い出され、たった一人で暮らすことを余儀なくされてしまったアルフレッド。騎士になるという夢を失い、森の奥深くで孤独に苛まされた彼は、絶望と諦観の中でただ漫然と日々をすごしていた。
そんな彼の前に黒髪の美しい少女が現れる。少女は言った。もし自分を助けてくれるなら、力を与えることが出来ると。
これは、異世界からやって来た少女と、少女に振り回される騎士の物語。
小説家になろう
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか? 作者:百均
ある時より迷宮が現れ、モンスターが湧き出すようになった平行世界の日本。当初は新たな災害でしかなかったはずの迷宮は、迷宮が生み出す貴重な資源とモンスターが落とす“カード”の存在により一転、一攫千金の舞台へと変貌した。
モンスターを自在に召喚することができるモンスターカード、カードの力を持って迷宮を攻略する冒険者、その様子を配信するダンジョンTV、モンスターを戦わせるコロシアム……。それらは人々を熱狂させ、いつしか冒険者は人々の憧れの職業となっていた。
モブキャラの高校生・北川歌麿は、同じモブキャラだったはずの友人が冒険者になった途端クラスカーストのトップに食い込んだのを見て、自分も冒険者になることを決める。
歌麿は、皆に自慢できるレアカードを手に入れるため一回百万円の狂気のガチャに人生を賭けるが――?
小説家になろう
灯籠廻船 作者:icecrepe / 氷桃甘雪
故郷の新茶市を訪れていた「鎌ヶ瀬 偉達《かまがせ いたち》」は、閉場後に森へ向かう不審な女子高生に気付く。
祭囃子の音に引かれて後を追うと、神社の境内には異様な装いの人々が集っていた。
その場に迷い込んだ子供たちを連れて引き返そうとすると、振動と共に神社が動き出す。
偉達が足を踏み入れたのは、死者をあの世へ運ぶ『灯籠廻船』だった。
小説家になろう
夢幻弾頭弾:0846 作者:かすがまる
現代日本の深刻な「お金の若者離れ」により困窮した男は、その日、特別な社会保障制度を利用して―――凄惨な戦いの日々が始まる。時は未来。戦場は深宇宙。敵は無数のおぞましき怪物。核の炎の隙間を縫っての特攻につぐ特攻。戦友は次々と死んでいき、自らもまた「何度となく」死ぬ……豪華絢爛な宇宙艦隊とはまるで無縁の、消耗品でしかない前線兵の彼は、しかしライトノベルのような学園生活を夢見るのだった。
小説家になろう
いや、国作るぞ!~ホノルル幕府物語~ 作者:ほうこうおんち
明治二年、帝の命令により榎本武揚、大鳥圭介、土方歳三らは箱館五稜郭から撤退し、ハワイ王国に組織として移住をする。
ハワイ王国第5代国王カメハメハ5世は、ハワイに拡大しているアメリカ白人の力を抑えるべく、日本人移民に期待を寄せていた。
ハワイ王国を旧蝦夷共和国軍、会津藩、桑名藩、庄内藩、請西藩が移住して守護する。
だが、アメリカ併合を願う白人農園主の他、アメリカとの微妙な関係を維持する為に彼等を危険視する王族や、明治政府内にも帝の思いとは別に彼等の存在を許さぬ勢力がいた。
後ろ盾だった筈のナポレオン3世もやがて失脚する。
やがて第三勢力たる黒駒の勝蔵一家がマウイ島を舞台に暗躍を始める。
一応、太平洋諸国の植民地が終わる20世紀初頭までは書きたいと思ってます。
小説家になろう
野人転生 作者:野人
コミカライズしました。月刊コミック電撃大王で連載中です。
野崎人志は人を助けるが、代わりに自分がトラックに轢かれ死んでしまう。
神に呼ばれ、異世界行きを強制される。
外見がそののままなので、転移ではないか? と神に尋ねたところ、異世界用に体を作り変えるから生まれ変わり、転生であると言われ、有無をも言わさず異世界に送られてしまう。
ろくな説明も無いまま、全裸で森に転生させられた野崎人志の運命やいかに。
小説家になろう
うさみすぴんなうとAW 作者:ほすてふ
ある日、ゲームを終えてログアウトしようとしていた“うさみ”がふと気が付くと、ゲームそっくりの異世界に、ゲームで使っていた金髪ロリエルフの姿で立っていた!
しかも死んだら元の時間元の場所元の能力に戻ってしまう!
繰り返し死に続けるうさみ。なんでこんなことになったの!?
しかしうさみは、それでも今日を生きていく。
エピソードごとに平均一回程度主人公が死にます。
章ごとに違う時系列の話になり、繋がりがあったりなかったりします。時系列順不同。AWは異世界あなざーわーるど。
前作前々作は読まなくても楽しめますたぶん。
※情報発信は活動報告にて
小説家になろう
マグロでホームラン! を略してマホーって言い張るのやめてください ~世界一正しいクロマグロの使い方(異世界版)~ 作者:へのゐ
【次回投稿日は2019.09.25の予定です】
ある日、目が覚めるとクロマグロになっていた。しかも剣と魔法のファンタジー異世界。
なんでどうしてクロマグロ!?
あまりの理不尽展開に打ちひしがれ――などということもなくサバサバと前向きに生きることにするぼくマグロ。
そう。クロマグロはサバ科の魚なのである。
クロマグロとして召喚されたのは、平凡な高校生の佐志原(サシハラ) 未夏(ミカ)。
呼び出したのは勇者になりたいパワフル娘、ウィルベル。
ともに目指すは、勇者を志す者のための学園都市レヴェンチカ。
ときに少女を乗せて空を飛び、ときにスローライフ(投げられる意味で)、ときに棍棒代わりにぶんぶかと振り回され、タイやヒラメのハーレム求めて、ドラゴンすらも自称『マホー』でかっ飛ばす。
「ざまぁっ! ドラゴンざまぁっ! マグロは爬虫類とは違うんです!」
でもやめて。それ絶対に魔法じゃない。
【職業:勇者見習い!(の武器) テーマ:努力・友情・勝利! 舞台:学園都市!】
脳筋系ヒロインと空飛ぶマグロが世界を席巻する!
小説家になろう
EDF日本支部召喚 作者:クローサー 原作:日本国召喚
2013年7月17日 宇宙からの電波を受信、地球外生命体の存在を確認。
2015年2月1日 有事に備え、連合地球軍「EDF」結成。
2017年4月1日 地球外生命体「フォーリナー」襲来、地球侵略開始。
2017年11月16日 フォーリナー母艦 マザーシップ撃墜。
2018年10月30日 アリゾナにて最後の巨大生物が撃滅。巨大生物の駆逐が宣言される。
2028年6月28日 EDF日本支部及び日本列島消失。
※本作に関するリクエストも受付中。受付は下記のリンクより。
https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=218251&uid=56685
ハーメルン
オーバーロード ~経済戦争ルート~ 作者:日ノ川 原作:オーバーロード
書籍版5巻の中盤から分岐するifルートのお話。
アインズ様が外貨獲得のために商会を開くことを思いつき、そこからナザリックや周辺諸国を巻き込んで話が大きくなっていくお話です。
書籍版から分岐したルートの話のため、5巻まで読んでいないと話が分からないかと思いますのでご注意を。
基本的には書籍版の知識をベースに書いていますがweb版の設定や、情報が不確定なものは独自解釈や独自設定にしています。
ifルートになるため本来はもっと先に起こるイベントが前倒しになったり、逆に発生しなくなったり、全く別のイベントが起きたりします。
書籍版やweb版と似たイベントが起こることもありますのでまだ読んでいない方はネタバレ注意でお願いします。
※いつも誤字脱字の報告ありがとうございます。見直しはしているつもりなのですが完璧には修正しきれないので大変ありがたいです
ハーメルン
これが最初の魔法論 作者:犬界 峻
俺は異世界に来て魔法が使えるようになった。
最初にできた魔法は、物体を凸凹にする珍妙な魔法だった。
幸運にも三食宿付きという高待遇で、学校の先生として働く事となる。
この異世界の教育レベルならば、前世界での知識を活用して楽勝……ではなかった。
俺が教える生徒達は、戦術魔法学部の生徒達だったのだ。
無論、魔法の知識はゼロ。だが、背に腹は変えられない。
手始めに魔法を調査していくと、意外にも現実的で科学的な面があるとわかってきた。
この調査は、異世界の成り立ちへと繋がっていき、地球との類似点と相違点を知る事となる。
そんな中、動物とは違う魔物の生態系を知って、ある疑問が湧いてきた。
自身の体が異世界の人間として変化したのか。
それとも地球生まれの人間のままなのか。
異世界の謎は尽きない。
小説家になろう
オサレ腹黒ヨン様忍者 作者:パンツ大好きマン 原作:NARUTO
ヨン様ロールプレイがしたいだけの人生だった。
更新未定。誤字脱字はOSR要素。
ハーメルン
起きたらマ・クベだったんだがジオンはもうダメかもしれない 作者:Reppu 原作:機動戦士ガンダム
朝起きたらマ・クベだった。
そんなお話
2019/07/20 追記
色々と考えました結果、その他につきまして外伝として独立させることにしました。
ご不便おかけしまして申し訳ありません。
ハーメルン
昔飼ってたワンコ(♂)がJKになってやってきた話。 作者:バンバ オリジナル:現代/コメディ
元飼い主と元ペットの、もしもがあったら嬉しい。そんな話。
ハーメルン
禁断師弟でブレイクスルー~勇者の息子が魔王の弟子で何が悪い~ 作者:アニッキーブラッザー
「俺たちの時代と比べれば頼りない」、「それでも勇者の息子か?」、もうウンザリだった。
人類と魔王の戦いが終わり十数年後。世界を救った英雄である勇者一味の子たちは成長した。
その一人である『アース』は秀才であり、誰もが父の跡を継いで国を守る立派な戦士になることを期待したが、アースは常について回る父親の肩書に辟易としていた。
そんなある日、実家の屋敷に封印されていた、大魔王を打倒した父の剣を見たアースは衝撃を受ける。
そこには、成仏できずに現世に留まり続けていた大魔王の幽霊が居たからだ。
何故か大魔王の霊をアースしか見えず、さらに大魔王は剣からアースに取り憑いた。
四六時中、大魔王の霊と過ごすことになり、奇妙な共同生活を送るうちに、大魔王が気まぐれでアースに囁く。
「貴様の父には恨みがある。父や世間を見返したくば、余が貴様を鍛えてやろう。暇だしな」
アースは、親や世間を見返すためだけに大魔王の特別個人指導を受ける。
そして、来るべき日。勇者の両親が、かつての英雄たちが、初恋の人が、幼馴染の姫が、天才の同期たちが、そして世界が激震する。
【2019年5月21日:日間総合1位獲得】
小説家になろう
ドラゴンドレス! 作者:MUMU
魔力枯渇体質、エンプティスであるハティは、
大陸北方の中心である魔法学園への入試に三度失敗する。
絶望に打ちひしがれるハティの前に、辺境から来たという不思議な少女が現れる。
彼女は告げる。あなたは選ばれた存在であり、あなたの中には竜幻装――ドラゴンドレスの力が流れていると。
一度は諦めかけた魔法学園への入学が叶うかも、という希望に沸き立つハティ。
しかし竜幻装の行使に必要なものは、異性の肉体、そしてその肉体へのキス。
さらにこの魔術の継承者には、とてつもないリスクが降りかかるという。
三人の強烈なヒロインと、襲い来る日々の受難に囲まれ、ハティの悪戦苦闘の日々が始まるのであった。
※ひたすらバトルとお色気(少年誌レベル)が書きたかっただけのお話です
それでも良ければお付き合いください
小説家になろう
葉隠桜は嘆かない 作者:玖洞
突如として空がひび割れ、世界に『魔獣』と呼ばれる怪物が現れるようになった。魔獣は人を襲い、破壊の限りを尽くす。だが魔獣に対抗するために『魔法少女』と呼ばれる少女たちが現れ、彼らが魔獣と戦うことにより、人々の生活は次第に落ち着きを取り戻していった。
――けれど、光があれば闇だって存在する。
魔獣の出現から早三十年。とある路地の片隅で、魔獣に襲われた一人の少年が死にかけていた。
助けは望めず、体は動かない。もう駄目かと諦めかけた時、声が聞こえた。
「小僧。お前、救われたいか?」
少年の顔を覗き込みながら、黒猫はそう告げた。
そんな悪魔の様な甘い問いかけに、少年はしっかりと頷いた。
黒猫は嗤う。
「そうか。――ならば【巣食って】やる」
――その日、誰も知らない路地裏で一人の『魔法少女』が生まれた。
『彼女』は決して嘆かない。たとえどんな未来が待ち受けていようとも。
※日本を舞台にした現代ファンタジーです。TS注意。
小説家になろう
私、竜の巫女の見習い! 今日もお仕事頑張りますっ!! 作者:波多野まな
私、メリナは竜の巫女になるために村を出た。スカウトされた先の神殿は、とても大きくて部署もいっぱいある様子。さすが、皆の憧れの竜神殿。どんなお仕事でもやる気だったんだけど、配属された部署は、私の希望や期待とは全然違って大変です。頑張っている内に、私の異名が「狂犬」になりつつあります。おかしいです。お淑やかなレディーになりたかったのですよ。【アクションジャンル日刊ランキング1位達成! 読んで頂いた皆様、大変ありがとうございます!】
小説家になろう
ロリータ・メタモルフォーゼ 作者:メリケン
朝起きると美幼女になっていた。
しかし周りは特に変わった反応を見せず、特に変わりのない生活を過ごせると思っていた。
変わりないと思っていたのは自分だけだとは知らずに。
こんなのが読みたいなって思うままに書きなぐったものです。ご了承ください。
タイトル変更しました。
小説家になろう
エステルドバロニア 作者:百黒
■KADOKAWA/エンターブレイン(ファミ通文庫)様より『エステルドバロニア』第一巻が2019年9月30日発売!■
詳しくは活動報告をご覧ください!
VRMMORPGが流行る世の中で、その男はVRMMOの“戦略シミュレーション”をプレイ中に意識を失った。
目が覚めれば、外は見知らぬ異世界。頼れる仲間は強力なモンスターばかり。
天魔波旬の集いし国“エステルドバロニア”の王として君臨する非力な人間カロンは、一癖も二癖もある配下を従えて生きていくことを求められる。
力に怯えながら、己を欺きながら、進んでいく道の先に、王は何を見るか。
最弱の人間と、彼に付き従う魔物たちの物語が幕を開ける!
小説家になろう
私の従僕 作者:トール
俺は公爵家の奴隷に拾われた。捨て子だったらしい。だから俺も奴隷。奴隷というのは働くのが普通で、むしろ働かない奴隷なんていない。なので俺も働いた。休みなく働いた。しかし旦那様はお優しく、俺達のような奴隷にも『自由』な時間をくれるという。他の奴隷が自由な時間を休憩に費やす中、俺はその時間で将来役に立つと言われた勉強をしていると、天使のような子供が現れて、こう聞いてきた。「あなたは誰?」と。だから答えた。「私は従僕です」と。間違いだった。その天使は公爵家のご令嬢で、お貴族様で、悪戯好きで、くそ餓鬼で。何故か気にいられてしまった俺は、そのお嬢様に連れられて王都の学園に行くことになった。
小説家になろう
ダンジョンが出来て3年。いきなり世界ランク1位になった俺は、会社を辞めてゆるゆると生きてます。 作者:之 貫紀
地球にダンジョンが生まれて3年。
総合化学メーカーの素材研究部に勤める上司に恵まれない俺は、オリンピックに向けて建設中の現場で、いきなり世界ランク1位に登録されてしまう。
あり得そうな世界であり得ない力を持たされた主人公が、世界の趨勢になるべく関わらず生きていこうとする、緩い(彼の希望)物語。
設定はハードSFなのに、主体は主人公の日常です。
なお、この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等はどんなに似ていようとも架空であり、実在のものとは関係ありません。
改稿は、誤字脱字、表現修正で、再読は不要です。
小説家になろう
ウロボロス・レコード ~円環のオーブニル~ 作者:山下湊
「これは永遠に恋をする物語」
伯爵家次男トゥリウス・シュルーナン・オーブニルは、現代日本から異世界に生まれ変わった転生者である。即ち、一度は死を経験した身であるということだ。自分が生まれ変わった理由は分からない、次も生まれ変われるかもまた同様。そして、何より死ぬのが怖い――である以上、死なないようになるしかない。この世界特有の力である魔法、その一種である錬金術。これを極めることで、不老不死に至れるという。彼はそのことに救いを見出し、何としても錬金術の最秘奥に手を伸ばそうと生き足掻く。たとえその為に、何を犠牲にしようとも。
幼い頃より彼を慕う奴隷のメイド。伯爵家の家族。冒険者。奴隷。民。貴族。国。人間。人間ではない存在……たった一人の男の妄念が、数多の人生を変え、歪め、壊していく。それでもトゥリウスの歩みは止まらない。全ては、彼が焦がれる永遠へと辿り着く為に。
■ヒーロー文庫様より『ウロボロス・レコード』のタイトルで書籍化いたしました。削除、ダイジェスト化の予定はございません。
小説家になろう
悪役は二度目も悪名を轟かせろ! 作者:大恵
ライバルに挑戦しつづけた主人公は、最期の戦いで死力を尽くし命を落とす。
その瞬間、記憶を保ったまま少年時代へと戻った主人公。ぼっち気味だった彼は、新たな友人を得ながら、天才ライバルへ再び挑戦を開始する。
ところが、なぜか可愛い(重要)ライバルには懐かれるし、人助けなど大活躍して、みんなから良い人だと思われたり、妙な変態たちと仲良くなったり、ライバルにはイタズラの対象にされたりと、思わぬ方向へ人生が転がり出す。
※4/12 【今日の一冊】で当作品が紹介されました!http://syosetu.com/issatu/archive/no/9/
BLはギャグ?
小説家になろう
えっ、シスコン魔王様とスイッチ姫みたいな力ですか? 作者:のんのんびり 原作:ハイスクールD×D
ふと気づいた時、前世の記憶や知識を思い出していた。それと同時に、ここが『ハイスクールD×D』の世界なのではないかと気づく。しかも、原作で見たことがない神器を持って。さらにその能力は、ちょっと使い勝手は違うが、どこかで見たことがあるような力であった。
書き溜め→投稿→のんびり(休憩)なサイクルです。
一般人(モブ)をD×Dの世界に入れてみたらどうなるのかなー、と想像して書いてみたら、予想以上にハードモードだった件…。
ハーメルン
灰色の旭日旗 作者:ばーちゃる少尉
架空の日本が異世界に転移する。銃と魔法のファンタジー世界。
「戦略」の観点から、日本及び各国の戦争政策・外交政策を描く。
本作は、既存作品に不満を持つ著者が「ほならね理論」に基づき執筆した。
本作は、戦略の成功と失敗を追体験する。
主題:戦略の観点から、異世界の国際情勢を描写する事
更新:不定期
分類:政治小説・架空戦記
文字数:414,000字(2019.07.05.現在)
②カクヨムの連載
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886189561
③作者・作品の公式ツイッター・アカウントを開設しました!!
原稿の状況などについて開示する予定です。
https://twitter.com/Order_Reiwa
小説家になろう
BMP187 作者:ST
「幻影獣」と言われる怪物に蹂躙される世界。平凡な少年・澄空悠斗は、ある日突然「世界最高のBMP能力者」と断定され、ソードウエポンの称号を持つ少女と共に、幻影獣との戦いに身を投じていく。といった感じの話です。よろしくお願いします!
小説家になろう
プラウファラウド 作者:ドアノブ
VRゲームが普及した近代。
自分で作成した万能人型戦闘機の搭乗者となり対戦するメカアクションゲーム「プラウファラウド」のプレイヤーである〈レジス〉はゲームの管理者である自己学習AIからゲーム内メッセージを受け取る。それに従って特別ミッションに参加した〈レジス〉はクリアと同時、気がつけば見知らぬ場所に取り残されていた。
―― 斯くして、訳も分からぬまま〈レジス〉はその過酷な世界に身を置き生きていくこととなった。
小説家になろう
ダンジョン+ハーレム+マスター 作者:三島千廣
天下の美女を抱くのは男子の本懐。 異世界ロムレスに召喚された大学生、志門蔵人(しもんくらんど)が、女と冒険とお宝を目指して迷宮を荒野を街を駆け巡る。 王女、姫騎士、獣娘、エルフ、女暗殺者、残らず俺が頂くぜ! 超・不条理ダークファンタジーここに開幕。男は死ぬまで冒険だ!
小説家になろう
ポンコツ勇者と聖母騎士団 作者:三島千廣
隠遁生活を送っていた元勇者が身分を偽って、産む機械として集められた修道院のシスターさんたちを更生させます。
小説家になろう
シャトランジ 王と奴隷の物語 作者:二宮酒匂
疫病と死体を操る竜に滅ぼされかけている世界。
砂漠の強国ミスルは竜との総力戦を選ぶ。
世界でただひとり、竜の天敵となる力をもつ青年スッカルが逃亡奴隷から成り上がるお話。
ストックが尽きるまで毎日午前0時更新。第二次二宮杯作品。お題「奴」
小説家になろう
ジンニスタン 砂漠と海の物語 作者:二宮酒匂
古代ギリシアに似た人族の文明と、中世オリエント世界に似たジン(砂漠エルフ)族の文明が戦争を続けている世界。小国の王子ペレウスは人質としてジン族の帝国にとどめられ、ジンの姫ファリザードにいたぶられて屈辱の日々を送っていた。仲間のはずの同じ文明の人族までがかれをいじめの標的にしている始末。幸いにして折れない意志にだけは恵まれたペレウスは、逆境をはねかえすべく努力をはじめ、それを見事に結実させる。かれをみる周囲の人間の目も変わり始める……しかし、戦争は思わぬほうへと転がっていくのだった。砂と大海が舞台、異種族間恋愛のロマンティック・ファンタジー。 ●どん底からはい上がっていく成長系 ●戦争 ●恋 ●じわじわ盛り上がります ●ヒロインの絵を一話冒頭に貼りつけました
小説家になろう
俺様!准教授の異世界フィールドワーク!基底文化は食人植物文化圏!? 作者:山県としあき
実績を積み上げようやくパーマメントなポジションに就いた、俺様、大良木鼎(おおらぎ かなえ)。お嬢様大学で始まる人生に期待と野望を抱いていたが……、妙な目薬で死亡して? 異世界転生! まぁ、なっちゃったもんはしょうがない。この世界でフィールドワークして、論文執筆だ! 目標は王国学会誌掲載? いけすかない女神からのお仕事をこなしつつ、二十九歳から十歳に戻った男のセカンドライフが始まる!
小説家になろう
最弱素質のダンジョンシーカー ~魔石を回収するだけの簡単なお仕事~ 作者:ヨウ
地球にダンジョンが登場してから200年余り。
地表はダンジョンからあふれた魔物の世界となり、人類はダンジョンの中に都市を築き生活をするようになっていた。
ダンジョンシーカー。
それは都市の外、そしてダンジョンの外を移動して各地のダンジョンを探索する者。
その中でも特に国家認定された者達。
ダンジョンシーカーの国家ライセンスを取得するということは、人々の一つの憧れだった。
並野勇気は小学生の頃まではダンジョンシーカーを目指していた。
しかし体格に恵まれず、素質判定の結果は、物理攻撃力極小、魔法攻撃力極小、魔法回復力極小、総合判定:戦闘力皆無であった。
素質とは魔物を倒し続けた時に上昇する身体強化の基本。つまり魔物を倒した時にどれ位強くなっていくかということだ。
この判定の結果、ダンジョンシーカーへの道となるエリート中学校への入学は叶わなかった。
それから約2年、中学3年生となったユウキはアレンジスキルとして非戦闘系のスキル<収納>を手に入れた。偶然起こしたそのアレンジ内容により、ユウキは再びダンジョンシーカーを目指す道へと戻っていくのだった。
*****
総合日間1位、週間2位、部門別日間1位、週間1位、月間1位、四半期2位を達成しました。
応援ありがとうございます。
この作品はノベルアップ+にも投稿しています。
この作品はアルファポリスにも外部登録しています。
この作品はフィクションです。実在の人物や団体、名称などとは一切関係ありません
小説家になろう
項羽と劉邦、あと田中 作者:古寺谷 雉
中国初の統一国家、秦。
その最初の皇帝、始皇帝の死とともに各地で起こった叛乱は秦滅亡後、次代の覇権争いへと変化していく。
やがてその覇権争いも、二人の英雄の戦いへと集約されていった。
西楚覇王項羽。漢中王劉邦。
二人の英雄に抗い、最後まで戦い抜いた男がいた。
斉王田横。
そして隣には常に軍師田中(たなか)がいた。
そう、田中(たなか)。田中(でんちゅう)でなく田中(たなか)である。
書籍版第1巻が好評発売中です。
小説家になろう
風のまにまに ~異世界ぶらり旅~ 作者:東雲 紫雲
アラサーのサラリーマンが異世界転生?
気晴らしの一人旅行で乗った飛行機がまさかの事故に遭遇⁉︎ そんな不運な主人公に与えられたのは二度目の人生。しかも異世界?
ならば美味しい食事とまだ見ぬ景色を求め自由気ままに旅をしようではないか!……いつかはね。
✳︎初作品なので優しい目で見てください。
(旅するのはまだ先になりそうです)
小説家になろう
極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る 作者:刻一(こくいち)
【2019年9月、コミカライズ開始!】
【2019年7月5日、第2巻、発売!】
【2019年2月5日、第1巻がKADOKAWAドラゴンノベルス様より好評発売中!】
神により強制異世界転移させられた青年が成長しながら異世界に触れ、天空の城、ダンジョン、アーティファクト、古代遺跡などなど、世界の神秘と秘宝を探して旅をしながら世界を楽しむお話。
気がつくとMMORPGを一緒にやっていた仲間達と白い空間にいた。そこで神から異世界行きが言い渡される。ステ振りでは仲間との連携を考えてゲームと同じ役割のヒーラーを目指しつつも、安全を考えてバランスの良い万能型構成にするが――
という感じに、初心に戻って普通にファンタジー書いてみました。
※Twitterで地図や作者がやっつけ仕事で作った挿絵を公開しています。
◆2018/10/24 タイトル変更。旧題『サマル振りヒーラーの異世界冒険~神聖魔法が便利すぎて怖い~』
カクヨム
大薮新平 異世界にふしぎな踊り子として召喚され 作者:BAWさん
(※異世界へ召喚されたが、スキルはド○クエでいうと『ふしぎな踊り』のみというお話)異世界へ召喚されたらしい。何故? しかしもこの地は内乱中。手には武器のひとつも無く。浮かんだスキルは【踊り】……踊り?……そう、彼は「踊り子」として召喚されたのだ。囚われの王女救出劇に関わったばっかりに命を懸けた逃避行が始まる。死ぬ。死ぬう! 必死に踊りを駆使すれば、奇怪な踊りに相手は呆然、周囲はドン引き、肩を震わせ笑いを堪える仲間達。血の涙を流しながらも、日本への生還を希望に今日も大薮新平は踊り続ける。
小説家になろう
昏き宮殿の死者の王 作者:槻影
――死にたくない。自由が欲しい。
そのためならば、僕は――甘んじて『怪物』になろう。
全身に絶え間ない激痛が奔り、衰弱の末死に至る奇病。
それに冒された少年は数年の苦痛の末、絶望を感じる余裕もなく誰にも看取られることなく生を終える。
そして再び目覚めた時――少年は邪悪な死霊魔術師の力により、最下級アンデッド、『死肉人』となっていた。
念願の痛みを感じない身体を手に入れ、歓喜する少年だが、すぐに自分の立場が未だ支配され、病室に軟禁されていた頃と大差ない事に気づく。
ただ平穏を求める少年を、世界は放っておかなかった。
死霊魔術により死体から少年を蘇らせ、エンドと名付け支配せんとする死霊魔術師。
闇に属する者をどこまでも追い詰め、滅する事に命を賭ける終焉騎士団。
多数の魔物を配下に収め、各地に君臨し覇を争う魔王達。
目的は生存と自由。必要な物は力と注意深さ。
これは、自由を求め、時に戦い、時に逃げ出し、時に怯え、時に躊躇う、臆病な死者の王の物語。
小説家になろう
偽・聖剣物語 ~幼なじみの聖女を売ったら道連れにされた~ 作者:溝上良/水星
・書籍化、決まりました。
・書籍化に伴い、タイトルを「偽・聖剣伝説」から「偽・聖剣物語」に変更しました。
【勇者アリスターは、聖剣■■■■■■を扱い多くの人々を救った伝説の勇者である。そんな彼と常に共にあったのが、聖女マガリ。二人は底なしの優しさと慈愛の精神で、たとえ自分たちがどれほど危険な目に合おうとも困難や理不尽に苦しむ人々を救ってきた。この書は、史上最高の勇者と聖女と名高い二人の伝説を記したものである】
『聖剣伝説』まえがきより抜粋。
幼なじみのマガリが聖女に選ばれた。
これから、王都で誰にも笑顔を振りまき、マナーとかダンスとか恐ろしく堅苦しい世界で生きていかなければならないらしい。
生まれてからずっと一緒にいたんだ。やはり、思うところはある。
俺は一抹の寂しさを感じつつ……何が何でも逃げ出そうとしていた幼なじみを羽交い絞めにして迎えに来た騎士に突き出した。
「アリスタあああああああああああ!!」
怨嗟の声が聞こえたけど気のせい気のせい。
最後の悪あがきで王都まで見送りに付き合わされる……が、とくに何もなく無事終わる。
「じゃあ、俺は帰るから。頑張ってな^^」
恨みがましい目を向けてくる幼馴染に背を向けて帰路に着いた俺は……ゴブリンに追い掛け回されていた。
「いやあああああ!! 誰か助けてえええええええええ!!」
これは、性格が最低な勇者と聖女が全力で脚を引っ張り合いつつ幸せな生活を追い求める勘違い英雄伝説である。
小説家になろう
僕らの暗黒神様! 作者:ひよこちゃん
「貴女は暗黒神様として生を受けマシタ。というわけで悪魔の為に身を粉にしてキリキリ働けや」
…そういうわけで悪魔の神様、最弱すぎるLV.1暗黒神として産まれ、生きる事になってしまったむちむち幼女な主人公ことクーヤちゃんがえっさほらと何でも出せる本を手に、とっても強い自称従僕達と変態仲間達と共に地獄開拓に励むハートフルなお話。
小説家になろう
パラダイム・パラサイト 作者:kawa.kei
人生に絶望し、命を絶った主人公は気が付けば見知らぬ地でミミズのような姿になっていた。
その肉体は死体に取り付いて操る能力を備えており、その力で死した青年の体を手に入れる事に成功する。
これは死んだ青年の肉体と共に、変化した自分に少し戸惑いつつ、見知らぬ世界を自分勝手に旅する物語。
………の筈。
小説家になろう
猫だってアイテムを収集すれば最強になれます 作者:川崎AG
突然謎の存在に死を告げられ、異世界へと転生する事になった男。
しかし、新しい体は非力で何もできない子猫!?
魔物や魔族の闊歩する危険な異世界。猫の体で生き抜くのに頼りになるのは、転生の際に与えられた異能力【収集家】だけ。
アイテムを集める程に強くなる!
猫一匹のアイテム収集物語。
小説家になろう
賢者フィロフィーと気苦労の絶えない悪魔之書 作者:芍薬甘草
少女フィロフィーは魔導士を目指して日々勉強していたが、何年修行しても魔法はまったく使えなかった。そして十歳の誕生日を迎えた時、自分が魔力の一切ない特異体質だった事が判明する。
しかしフィロフィーは諦めない。悪魔の魔導書を見つけたフィロフィーは、幼馴染を狐に変えてしまったり凶悪な魔物を世界に解き放ったりしながらも
「尊い犠牲ですわ」
の一言で片付けて、魔導士を目指し続けるのだった。
* * * * *
ポイント評価、レビューはできない設定にしてあります。
小説家になろう
コンビニ・ガダルカナル 作者:ほうこうおんち
ある晩、何故か1942年、太平洋戦争中のガダルカナル島と、とあるコンビニエンスストア前の洞窟が繋がってしまった。
現れる飢えた日本兵。
彼等に水や食糧を補給しても良いのだろうか?
最初は「近くにあるサバゲーの会場ではぐれたコスプレ日本兵」と思っていた「俺」だが、徐々に面倒事に巻き込まれていくのだった。
小説家になろう
シュレディンガーのネクロマンサー 作者:喜右衛門
異世界に召喚召喚された男。
その男の能力がネクロマンサーなのだが、その事がわからない召喚主(国の王)に殺され掛けたところをスケルトンに救われ旅を始める。
その時に出された条件、約束なのだが「この国の王に成れ」と言うもの。
右も左もわからない異世界で、やる事もやれる事もわからない上に生きる事、以外の目標も目的も無い男は、そんな途方もない事を一応は目指す事とした。
旅の途中で、魔物を使役して。
偽人を奴隷とし。
忍者に憧れる獣人の娘。
元の世界の街と共に転生した錬金術師の女の子。
借金のカタに売られた、鍛冶師の娘。
ゴーレム達と、生きる為の冒険をする物語。
破綻寸前の冒険者ギルドの運営を建て直す為に銀行と保険ギルドと言う名のギャンブル・ギルドを提案し、その請負人の仕事を得て、幾つかの村、街、国を巡る。
国同士の紛争、戦争に巻き込まれながらも生き延びて……。
最後は、国の王に成る?
クスッとぐらいは笑えるかも知れない。
もしかするとシリアスな展開も在るかも知れない。
コレは、そんな異世界でのお話です。
小説家になろう
「「神と呼ばれ、魔王と呼ばれても」」 作者:しまもん
遥か未来の地球。そこには神の如き力を持つ一人の少女が存在している。少女は太古に栄えた旧人類最後の生き残りだ。
そして少女が住んでいる地球では、「魔法」という新しい技術を使いこなす新人類が誕生しつつあった。
そんな新人類を少女はジッと観察する。
時に神と呼ばれ、時に魔王と呼ばれても、少女は新人類を見続ける。
これは、ただ孤独に生きる一人の少女と、懸命に生きる新人類との間に起こった長い長いお話。
小説家になろう
ゾンビの支配する世界 ~君ならどう生き残るのか~ 作者:アルミ爆
この小説では日本にゾンビが現れます。彼らは走りません。ううーーと言いながらただ歩いてきます。でも休みません。数キロ先からも物音を聞き付け、よってきます。
作者は、愛読書、マックス・ブルックス著の『ゾンビサバイバルガイド』を指垢が染み込むほど読み込み、常にゾンビが溢れた世界を妄想する。そういう人間です。
これだけは言えます。自衛隊が簡単にやられてしまうわけがないじゃないですか。
小説家になろう
白銀のヒーローソウル 作者:鴨山 兄助
「この街には、ヒーローがいた……」
とある事件から人間不信に陥った魔武具整備士の少年レイ・クロウリー。
操獣者の街『セイラムシティ』に住んでいるが、彼は操獣者となる為に必要な魔核を持っておらず、街の人々から『トラッシュ』と呼ばれ蔑まれていた。
ある日、操獣者の少女フレイアと出会った事でレイの運命は大きく動き出す。
フレイア率いる操獣者チーム:レッドフレア。
彼らが目指す夢はただ一つ、最高のヒーローになること。
ヒーローに憧れた少女達と、ヒーローを見届けた少年。
彼らは出会い、別れ、そして成長する。
これは彼らが二代目を名乗る為の物語だ!
※不定期更新です。
※この作品はカクヨム(https://kakuyomu.jp/works/1177354054887612545)でも掲載しています。
小説家になろう
赤羽ダンジョンをめぐるコミュショーと幼女の冒険 作者:佐々木ラスト
宇宙から東京都北区赤羽にダンジョンがやってきて8年。
アビリティやスキルを習得するダンジョンウイルスによって肉体を改造した「プレイヤー」という存在は、ヒトという種の概念や社会常識をぶっ壊してきました。
主人公は冴えないナリをしたチートスキル持ちのプレイヤー・早川千影(18歳)。歴は浅いもののスキルの力で中堅勢までスピード出世で昇りつめ、しかし過信せず勘違いせず、小賢しさと慎重さを駆使して日々を生き抜いています。
ひょんなことから「子守りクエスト」を依頼され、食い意地まみれの風変わりな肉食系幼女・高花ギンチョ(9歳)と行動をともにすることになります。世界最年少プレイヤーとなった彼女とともに、世間の注目を浴びつつ、人間社会の陰謀やダンジョンに巣食う仇敵との戦いに巻き込まれていきます。
※日間ジャンル別で2位になったようです。ありがとうございます。
※よろしければブクマおねがいします。
小説家になろう
家の納屋にダンジョンがある ―God in the abyss of despair― 作者:止流うず
すべては4000年もの昔から始まっていた。
辺境の信仰の中心であった善神大神殿の崩壊。
辺境と大陸を分かつ大障壁の出現。
辺境に伝わる呪歌「泣き虫姫のエリザ」がなぜ生まれたのか。
白の部16編は残すところ3編。
そして黒の部16編の探索が始まる。
登場人物:
ダベンポートのキース:辺境地域ダベンポートのキース。大陸では赤鬼のキースと呼ばれて恐れられた侠客。
ミー=ア=キャット:ダンジョン猫(商人)。商業神バスケットの眷属。
リリー・ホワイトテラー・テキサス:花の騎士
オーキッド・ブラックデザイア・テキサス:リリーの妹。
ヴァン・ドール:灰色の髪をしたダンピールの青年。同族殺しの異名を持つ冒険者。銀の長剣と特殊な銀弾を用いる異端狩り。
エリエリーズ・マル・ウェンストゥス・デカヴィア:魔術に傾倒している金髪碧眼のエルフ魔術師。エルフの禁忌たる炎の魔術を好んで使う異端。
小説家になろう
≪ 小説家になろう:『幼馴染が引きこもり美少女なので、放課後は彼女の部屋で一緒にダラダラ過ごしている(が、恋人ではない)』 スニーカー文庫から書籍化決定! | HOME | ファミ通文庫:『エステルドバロニア』 『ランダムでキャラを作ったんだが詰んだかもしれない』 などの表紙公開! ≫
≪ 小説家になろう:『幼馴染が引きこもり美少女なので、放課後は彼女の部屋で一緒にダラダラ過ごしている(が、恋人ではない)』 スニーカー文庫から書籍化決定! | HOME | ファミ通文庫:『エステルドバロニア』 『ランダムでキャラを作ったんだが詰んだかもしれない』 などの表紙公開! ≫
読むだけで大変だなこれは