![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:勘違いものでオススメない?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3527.html
勘違いものでオススメない? その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3792.html
勘違いものでオススメない? その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4069.html
勘違いものでオススメない? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4312.html
勘違いものでオススメない? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4506.html
勘違いものでオススメない? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4664.html
勘違いものでオススメない? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4855.html
勘違いものでオススメない? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5066.html
勘違いものでオススメない? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5248.html
勘違いものでオススメない? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5433.html
勘違いものでオススメない? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5603.html
勘違いものでオススメない? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5788.html
509 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/10/20(木)20:39:00 ID:xo4
勘違いものでオススメない?
スレの方見てたから探して読んだハルジオンと前にここでオススメされたサムライ・トリップ・イノグランドは読んだ
どっちも好きで、こんな感じのが良いな
オーク英雄物語 ~忖度列伝~ 作者:理不尽な孫の手
オークの戦士バッシュは英雄である。
戦争でありとあらゆる敵を打ち砕き、オークの中のオークとして、全てのオークに尊敬されている。
だが、そんな彼には隠し事があった。
それは女性経験が皆無であること……すなわち童貞ということである。
戦闘と性交の回数を重んじるオークにとって、童貞はとてつもない恥である。
オークの英雄として崇められる自分が童貞であるということは、すなわちオーク全体の恥である。ていうか自分も嫁が欲しい。
そう考えた彼は、旅に出ることを決意する。
種族の誇りと名誉を守るため、そして童貞を捨てるために……。
小説家になろう
勘違いの最強賢者はエフェクトスキルで成り上がる! 作者:ガングリオン
授かったギフトスキルにより、素質と才能が決定付けられてしまう世界。
前代未聞の「エフェクト」という謎スキルを授かった主人公は、その世界の一般平均を大きく下回る攻撃手段しか持ち得なくなった。
できるのは虚仮威しの幻術のみ。
魔物や魔族という危険がある世界で、一撃で即死するような貧弱な体。
武力で成り上がることを諦めた主人公は、エフェクトスキルで超一流の大道芸人を目指し、平和に生きることを決意する。
だが、事あるごとに周囲と主人公の認識の違いは増していき――ついには様々な勘違いから「史上最強の大賢者」という名声を高めてしまう。
平和と平穏を望む主人公の思惑とは異なり、周囲は彼を動乱の渦中へと引き摺り込んでいく――そんな物語。
小説家になろう
誰にでも優しい清水さんが俺にだけ冷たいわけ。 作者:青春詭弁
親の転勤で昔に住んでいた町へ帰ってきた主人公は、初恋の相手・幼馴染のヒロインと再会する。ヒロインは、美人で勉強もスポーツもできて、誰にでも優しい素敵な女の子になっていたのだが……なぜか主人公だけには冷たい……。
「もしかして、俺……忘れられてる……?」
「もしかして、私……忘れられてる……?」
再会した幼馴染が両想いなのに、お互いが昔のことを「忘れている」と勘違いし、なかなか前に進めない……!
甘さマックスなすれ違い青春物語ラブコメ!
※カクヨムにも掲載しています。
小説家になろう
ノブリス・オブリージュ~引きこもり令嬢が何故聖女と呼ばれたか 作者:剥製ありす
――――誰もがきっと、勘違いをする。
「どうかされましたか、アリス様」
「ううん。どんなせかいでも、ひとってかわらないなぁ、って」
一般市民を奴隷労働させつつ、餓死、或いは過労死させて増えすぎた人口を抑制する、なんてブラックすぎる近未来社会で野垂れ死んだとある社畜が、何の因果か異世界で貴族の少女として生まれ変わった!?
どうやらこの世界では財力ではなく魔力が格差を生んでいるらしく、前世では被支配者階級だった自分は今世では支配者階級のようだ。
やたら美人なメイドさんに世話をされながら自由気ままで満ち足りた生活を送る日々。働かなくても毎日ご飯が食べられる素晴らしい日常を彼、いや彼女は甘んじて受け入れた。
けれどそんなある日。気まぐれに街へ遊びに繰り出した彼女は、魔力を持たぬ者……“庶民”と呼ばれる人々の姿を目にする。当たり前のように過酷な労働を強いられ、しかし貴族たちが贈るのは嘲り、蔑視。
そしてそれは、何処か見覚えのある光景で――――
これはそんな“かくめい”を志す、元社畜で現貴族令嬢な少女の紡ぐ、勘違い系ハートフルコメディー!!
※マグネットマクロリンク様・ノベルアッププラス様で同時連載中です
以前書籍化に伴い削除したものを、諸事情により全編公開が可能になりましたので再連載しています。詳しくはTwitter等をご確認頂ければ幸いです。
マグネット!
偽・聖剣物語 ~幼なじみの聖女を売ったら道連れにされた~ 作者:溝上良/水星
・書籍化、決まりました。
・書籍化に伴い、タイトルを「偽・聖剣伝説」から「偽・聖剣物語」に変更しました。
【勇者アリスターは、聖剣■■■■■■を扱い多くの人々を救った伝説の勇者である。そんな彼と常に共にあったのが、聖女マガリ。二人は底なしの優しさと慈愛の精神で、たとえ自分たちがどれほど危険な目に合おうとも困難や理不尽に苦しむ人々を救ってきた。この書は、史上最高の勇者と聖女と名高い二人の伝説を記したものである】
『聖剣伝説』まえがきより抜粋。
幼なじみのマガリが聖女に選ばれた。
これから、王都で誰にも笑顔を振りまき、マナーとかダンスとか恐ろしく堅苦しい世界で生きていかなければならないらしい。
生まれてからずっと一緒にいたんだ。やはり、思うところはある。
俺は一抹の寂しさを感じつつ……何が何でも逃げ出そうとしていた幼なじみを羽交い絞めにして迎えに来た騎士に突き出した。
「アリスタあああああああああああ!!」
怨嗟の声が聞こえたけど気のせい気のせい。
最後の悪あがきで王都まで見送りに付き合わされる……が、とくに何もなく無事終わる。
「じゃあ、俺は帰るから。頑張ってな^^」
恨みがましい目を向けてくる幼馴染に背を向けて帰路に着いた俺は……ゴブリンに追い掛け回されていた。
「いやあああああ!! 誰か助けてえええええええええ!!」
これは、性格が最低な勇者と聖女が全力で脚を引っ張り合いつつ幸せな生活を追い求める勘違い英雄伝説である。
小説家になろう
引き籠り錬金術師は引き籠れない―何だか街が発展してるみたいだけど家でのんびりさせて下さい― 作者:四つ目
主人公のセレスは母に技術を叩きこまれた錬金術師である。
錬金術師としては天才であり、採取の為の危険行動も苦と思わず、戦闘能力も高い。
だが彼女には致命的な欠点が有った。余りにもコミュ障だったのだ。
その結果才能を腐らせ引き篭もり、切れた母の手で見知らぬ地に放り出される。途方に暮れながら街に向かい、コミュ障を全力で拗らせつつも才能を発揮。只々人に会わない選択をしているだけだが上手くいき、それと共に勝手に街も発展していく。
これは引き籠ろうとするが引き籠れない日々を送る、優秀だが残念な錬金術師の物語。
目指すは完全なる引き籠りライフ。出来るかどうかは解らない。
カクヨムでもあげてます。
小説家になろう
不死者の弟子~邪神の不興を買って奈落に落とされた俺の英雄譚~ 作者:猫子
【オーバーラップノベルス様より書籍化決定いたしました。第一巻発売日は5月25日です。】
神の間で『人間にチート能力を与えて異世界に送り込み、彼らの人生をショーとして楽しむ』というものが流行っていた。その一人として選ばれた神原カナタは神の不興を買ってしまい、何の力も持たされずに最悪のダンジョン《地獄の穴》送りになってしまう。そのままカナタは成す術なく命を落とすはずであった。しかし、そこで出会った自称人間嫌いの不死者の少女、ルナエールに助けられ、彼女より自分の身を護れるようになるまで修行をつけてもらうことになる。
「師匠、そろそろ俺、強くなったんじゃ……」
「ダメです! えっと、ダンジョンの外はっ、本当に危ないところですから!」
「こ、ここより危険なんですか!?」
……これは、寂しがり屋の師匠に過剰に鍛え上げられてしまったカナタが、そうと自覚のないままに世界最強の英雄へと至る物語である。
◆本作は他サイト様でも掲載しております。
小説家になろう
そして、僕は彼女の騎士になる。 作者:踊堂 柑
呪文の覚えも悪く何故かレベルもなかなか上がらない治癒師の少年・レオ。ついには冒険者のパーティ仲間から奴隷に売り飛ばされてしまう。
だが奴隷商で出会ったお嬢様は、そんな彼を買い取り剣と盾を持たせると迷宮へ飛び込んだのだった。
「無理! 無理です!」
「大丈夫、貴方には才能があるんだから!」
これは、一人の少年が一人の少女に出会って始まる物語。
カクヨム
君に捧げる【英雄録】 作者:伊勢産チーズ
この世界は未知と高揚で満ちている。
魔法、ギフト、精霊、迷宮、遺跡。
そして──英雄。
──英雄の定義とは何か。
この世界に自国の王の名は知らなくとも、その質問の答えを知らない人間はいない。
「英雄とは【英雄録】に名と物語を刻まれた者」
──【英雄録】
それは、精霊たちが綴る書物。
それは、未完成である世界最古の書物。
綴り手である精霊たちは世界中に散らばり、紡ぎ手である人々が残す“偉業”を待っている。
人々が見せる“魂の証明”を待っている。
世界を舞台に繰り広げられる英雄譚を待っている。
そうして精霊たちの手によって【英雄録】の一頁に名前と物語を刻まれた主役たちのことを、人々は英雄と呼ぶのだ。
英雄の種はどこにでも芽吹く。
常に精霊たちは新しい英雄の誕生を待っている。
そして人々は誰しもが【英雄録】に名を連ねることを夢見て、世界という舞台を生きる。
これは臆病な一人の少年が英雄へと駆け上がってゆくまでの道を記す物語。
カクヨム
エッチな召喚士の変態的召喚論 作者:RYOMA
人はなぜモンスターを召喚するか、俺は声高らかにこう言い切る。それはエッチなことをする為だ! 強いモンスターなど必要ない。召喚するモンスターは可愛ければいいのだ! ゴーレム・・いらぬ! レッサーデーモン・・いらぬ! 俺の求めているのはサキュバス! マーメイド、エキドナなど魅力的な女性型モンスターだけだ!
なので俺は召喚士になった。そして女性型モンスターを召喚するのだ。だけど、なんだこの召喚システムは・・思い通りに召喚できんではないか・・
この物語は、変態召喚士が、可愛いモンスターを召喚する為に奮闘する冒険活劇である。
カクヨム
偽聖女クソオブザイヤー 作者:わからないマン オリジナル:ファンタジー/冒険・バトル
クソのように性根の腐った男が、ゲームのクソみたいな悪役である偽聖女にTS憑依転生してしまった。
憑依先がクソで憑依した魂もクソ。
クソとクソが合体事故を起こして偽聖女クソオブザイヤー!
※カクヨム様とのマルチ投稿です。
ハーメルン
≪ ファミ通文庫:『おばあちゃんは冒険者』 表紙公開! | HOME | ブレイブ文庫:『姉が剣聖で妹が賢者で』 『仲が悪すぎる幼馴染が、俺が5年以上ハマっているFPSゲームのフレンドだった件について。1』 表紙公開! ≫
≪ ファミ通文庫:『おばあちゃんは冒険者』 表紙公開! | HOME | ブレイブ文庫:『姉が剣聖で妹が賢者で』 『仲が悪すぎる幼馴染が、俺が5年以上ハマっているFPSゲームのフレンドだった件について。1』 表紙公開! ≫
ニートが魔王退治のための勇者に選ばれてニートを続けられなくなった話。
最初はスライムにも苦戦したけれどだんだん強くなっていって、幸運もあって活躍していくけど、
本人は卑怯な立ち回りをしていると思って、周囲に対して引け目を感じているから、コソコソと
逃げ回っている。
無自覚強者系の話で、本人の認識と周囲の認識がズレている。幸運の結果も周囲からは作戦と思わ
れていて、ズレは埋まらない。
視点変更による繰り返し話もあるけれど、勘違いものなら認識の相違を描写するのに必要なテクニック
だと思うので、気にはならない。