![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:主人公のキャラが面白いやつなんかない?
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4795.html
小説家になろう:主人公のキャラが面白いやつなんかない? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4979.html
小説家になろう:主人公のキャラが面白いやつなんかない? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5143.html
小説家になろう:主人公のキャラが面白いやつなんかない? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5328.html
小説家になろう:主人公のキャラが面白いやつなんかない? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5503.html
主人公のキャラが面白いやつなんかない? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5687.html
主人公のキャラが面白いやつなんかない? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5874.html
主人公のキャラが面白いやつなんかない? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6069.html
魔系学生の日記 作者:ひょうたんふくろう
魔系学生の友人の日記を見つけたので、こっそり晒してみる。
小説家になろう
戦え無限術師 ~火花を散らす1ポイントの命達~ 作者:カロリーゼロ
異世界転生を果たしたヒビキ(男)は15歳になり、冒険者となる。だがヒビキは選択の余地なく不遇職の無限術師に付いてしまった。そんな彼が逆境にも負けず冒険者の最高位『天位の座』を目指すお話です。
と同時に、金髪碧眼、たわわなお胸と天才的な剣の腕を持つ高嶺のたわわちゃんをお嫁さんにする為に頑張る話でもある。
「せっかくのあらすじなんだから、俺とたわわちゃんのラブラブな間柄を存分にアピールすべきだと思うんだけど、たわわちゃんはどう思う?」
「馬鹿ヒビキ、寝言を言うのは本編だけで充分」
そんな二人の物語です。
追記、 5/25日にオーバーラップ文庫さんから書籍化します。
小説家になろう
セブンス 作者:わい/三嶋 与夢
ライエル・ウォルトは伯爵家であるウォルト家の嫡子であった。
だが、完璧である妹のセレス・ウォルトとの勝負に負けて廃嫡。完膚なきまでに打ちのめされ、心を折られた状態で家を追い出されてしまう。
そんなライエルが家を出る前に手に入れたのは【青い宝玉】だった。宝玉には歴代当主たちの【スキル】そして【本人たちの生前の記憶】が保管されていた。
記憶として宝玉内で蘇ったウォルト家のご先祖様、その数はなんと七人! 頼りになるご先祖様たちの意見を聞き、ライエルの物語が始まる!
……とは、ならず、七人もいれば価値観も違えば、当然意見も違う。ライエルに対しても罵声は当たり前。情けないと呆れる始末。
ライエルはそんな七人の記憶が封じられた宝玉を手に、再び立ち上がる事が出来るのか?
七人のご先祖様と共に戦う冒険ファンタジー、ここに開幕!
※ヒーロー文庫様で書籍化しました。
Web版と違う【セブンス】もよろしくお願いいたします!
小説家になろう
女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」 作者:安泰
あまりやる気の無い女神、やる気はあるけどなんか酷い主人公。
異世界転生のシステムも最近は忙しくまともな転生先は選べない。
そんなわけで何になるのか、それを決めるのは友人とこれを読んでいる君だ!
※【不定期更新】
お題を元にショートコントをさせる大喜利みたいなものです。
お題投稿者の方で名前出しNGの方は記載をお願いします。
なお純粋な感想だけもお待ちしております、感想の数だけお題だといずれ力尽きますので。
むしろ普通の感想もください、切に。
※【感想ページにてリクエストの受付を行っております】
活動報告>肋骨 お題リスト に書かれている注意書きを読んだ上で投稿してください。
※書籍化することになりました。
小説家になろう
僕らの暗黒神様! 作者:ひよこちゃん
「貴女は暗黒神様として生を受けマシタ。というわけで悪魔の為に身を粉にしてキリキリ働けや」
…そういうわけで悪魔の神様、最弱すぎるLV.1暗黒神として産まれ、生きる事になってしまったむちむち幼女な主人公ことクーヤちゃんがえっさほらと何でも出せる本を手に、とっても強い自称従僕達と変態仲間達と共に地獄開拓に励むハートフルなお話。
小説家になろう
VRMMOをカネの力で無双する 作者:鰤/牙
ツワブキコンツェルンの御曹司、石蕗一朗は、すごいお金持ちである。
小説家になろう
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 作者:香月 美夜
本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いくら読みたくても周りに本なんてあるはずない。本がないならどうする? 作ってしまえばいいじゃない。目指すは図書館司書! 本に囲まれて生きるため、本を作るところから始めよう。※最初の主人公の性格が最悪です。ある程度成長するまで、気分悪くなる恐れがあります。(R15は念のため)
小説家になろう
しにこん~死と婚活の巫女は理想の勇者とゴールインしたい~ 作者:ぶんが秀徳
死の神の巫女マリアベルは、薄暗い神殿で己と共に使命の旅に出る勇者の到来を待っていた。
世は百年に一度の神話祭。
神の代行者たる巫女が供たる勇者を連れて世界を巡り、仕える神に対する信仰心を集め、捧げる事で世界の理を平常に保つ催しの真っ最中。
だが、マリアベルには巫女の使命よりも重要な目的――『婚活』があった。
陰気かつ恐ろしい印象を与える死の神の巫女を輩出する家系に生まれ、その家柄から婚期を逃した親族を多数見てきたマリアベルは神話祭に――巫女が供として選んだ勇者と結婚したという、過去の事例に賭けていた。
そんな彼女の元に訪れた、勇者を目指す少年剣士アベルカイン。
不人気絶頂の死の神の神殿に真っ先に来るなんて、何かの間違いじゃないんですか?
これは、後に『神殺しの大勇者』と呼ばれる少年と、『死と誕生の巫女』と呼ばれる少女の、不純と覚悟と冒険に満ちた神話的偉業を伝える物語。
【エンターブレイン様から書籍化しました】
小説家になろう
週末冒険者 作者:るうせん
残業なし、休日出勤なしだけが売りの会社に就職した。
このままどんな人生を送るのか考えていると、ふと思い出す。
「俺、前世魔術師だった」
今でも使えるかどうか試してみたら普通に使えた。
が、現状に不安はあっても不満はなかったし、ばれたら怖いのであんまり使わないようにしよう。
「でも老後の貯蓄はほしいよね」
というわけで、周囲を気にせず、魔術を使っても問題ないところってどこよ?
「そうだ、前世の世界へ行こう。
週末だけ」
だってこっちのほうが飯うまいし安全だし便利だし。
たまに懐かしがるぐらいでいいよ。
こうして週末だけ冒険者として無理しない程度に働くことにした。
小説家になろう
田中のアトリエ ~年齢イコール彼女いない歴の錬金術師~ 作者:金髪ロリ文庫
【NEW】ウェブ版は完結しました。書籍版では独自路線で絶賛連載中となります。
【NEW】カクヨムで新作を連載中です(活動場所を移行しました)。
(https://kakuyomu.jp/users/kloli/works)
年齢イコール彼女いない歴のブサイクなオッサンが、回復魔法+カンスト魔力をゲットして、異世界ファンタジーで俺TUEEEします。シリアスは少なめ、コメディがメインとなり、疲れたときにサクッと読めるお話です。晩酌のお供にもどうぞ。
「マイクロマガジン社」様より「GCノベルズ」様で書籍化しております。現在11巻まで絶賛発売中です。書籍版のイラストは「MだSたろう」先生が描いて下さっております。また、ウェブ掲載版のイラストは「kg」先生および「飯野まこと」先生の作品です。
主人公の「田中」がドラゴンを退治したり、町を作ったり、領地を発展させたり、ダンジョンを攻略したり、内政や外政に精を出してみたりします。ヒロインもロリロリからムチムチ、男の娘まで幅広く取り揃えてございます。
こうして挙げさせて頂くと、ごく平凡な異世界モノと思われがちではございますが、むしろスタンダードな異世界モノに食傷気味な方々に、強くオススメさせて頂いております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
小説家になろう 特設サイト
≪ ハーメルン:『転生とらぶる』 『ドロホフ君とゆかいな仲間たち』 『わがはいは、わがはいである』 | HOME | 小説家になろう:初めて運営からR-18警告来た ≫
≪ ハーメルン:『転生とらぶる』 『ドロホフ君とゆかいな仲間たち』 『わがはいは、わがはいである』 | HOME | 小説家になろう:初めて運営からR-18警告来た ≫
2年で30話か……エタらないだけマシなのかな