スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

オーバーラップ文庫/ノベルス/f:『婚約破棄されてから聖女の力が覚醒したようです 1』 『Doggy House Hound 1 猟犬継承』 などの表紙

48655476224865547576
48655475924865547606
48655475844865547614
48655474284865547630
48655476574865547665
4865547673B08K3PZ4GM
4865547703486554769X
48655476814865546766
486554772X4865547738

黒の召喚士 ~戦闘狂の成り上がり~  作者:迷井豆腐

 記憶を無くした主人公が召喚術を駆使し、成り上がっていく異世界転生物語。主人公は名前をケルヴィンと変えて転生し、コツコツとレベルを上げ、スキルを会得し配下を増やしていく。そして、気が付いた時には圧倒的な力を手に入れていた。そんなケルヴィンの向かう先にあるものは……?

◇2020年10月25日にオーバーラップ文庫様より『黒の召喚士13 竜王の加護』が発売されます。


小説家になろう


【書籍化】婚約破棄されてから聖女の力が覚醒したようです  作者:少年ユウシャ

【※オーバーラップ文庫さまから10月25日に書籍化いたします!】
【第二部開始しました】


♯♯♯

「今日をもって、おまえとの婚約を破棄する!」

 このシュトワール王国では、王は聖女と婚姻を結ぶのが習わしとなっていた。
 聖女だと預言された侯爵令嬢エミリーは、習わしどおり王太子リオンと婚約していた。

 しかしある日の夜会で、エミリーはリオンに婚約破棄を突きつけられてしまう。
 いつまでも聖女の力が覚醒しないエミリーは偽の聖女で、男爵令嬢ジェニファーこそが真の聖女なのだという。聖女の預言を偽って聖女になりすました罪人として、エミリーは囚われの身になってしまう。

 しかし牢で悲嘆に暮れるなか、エミリーの聖女の力が覚醒し……!?

♯♯♯

愛され令嬢エミリーが、聖女としてさらに愛されてゆく物語。
……になるといいな!


小説家になろう


最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える  作者:じゃき

英雄と呼ばれた祖父に憧れ、最強の探索者を志す少年ノエル。
だが、鑑定で発現したジョブは、支援職の話術士だった。
話術士は支援能力を持つ代わりに、使い勝手が悪く、しかも個の戦闘能力が最弱のピーキーなジョブ。
決して最強にはなれない。
「なら最強のクランを創ってマスターになれば、実質最強だ」
そう考えたノエルは、その野望を叶えるため努力を積み重ねていく。
一方で、野望のためなら一切容赦しないやり方は、誰もが認める『悪』の道だった。
だが、そんなノエルの異質な才能に多くの強者は心酔し、その下に集い始める……。

これは、最強を求める最凶の話術士が、仲間を従え世界最強のクランを創る物語。

※オーバーラップ文庫
書籍版2巻が10月25日に発売!
同日、コミカライズ版1巻も発売!


小説家になろう


月50万もらっても生き甲斐のない隣のお姉さんに30万で雇われて「おかえり」って言うお仕事が楽しい【書籍化&コミカライズ】  作者:黄波戸井ショウリ

【2巻出ます】【コミカライズは『月50万 おかえり』で検索】
社畜の松友裕二が深夜残業から帰ると、お隣の早乙女ミオさんが鍵をなくして立ち往生していた。ベランダを飛び移って鍵を開けた松友の「おかえりなさい」が、仕事はできるのに私生活ではコミュ障な早乙女さんに突き刺さる。
「もう一生、誰にも言ってもらえないって思ってました。明日も、どうか明日も言って下さい」
「残業で帰りが遅いし……」
「私が月30万で雇います!」
有力企業につとめる早乙女さんの力でブラック企業から引き抜かれた松友。
転職先は早乙女さん。
業務内容は、エリートだけどポンコツで寂しがりな早乙女さんに「おかえり」を言うこと。

こんな労使関係ならアリかな、というお話です。ハッピーエンドへ邁進中。

コミックガルドでコミカライズ版も連載開始!


小説家になろう


D級冒険者の俺、なぜか勇者パーティーに勧誘されたあげく、王女につきまとわれてる  作者:白青虎猫

勇者になって魔王を倒し王様になれば、毎日ぐうたら過ごせると考えた主人公、ジレイ。

勇者に選ばれるために過酷な鍛錬をこなし、ときには格上のモンスターと死闘をすることもあった。すべては未来のぐうたら生活のために、ジレイは血反吐を吐きながらも努力した。

そんな生活を続けていたある日。口伝てに勇者の過酷さ、ブラック稼業ぶりを知る。おまけに王様になっても書類やらなにやらでぐうたら過ごせないことも知った。

それを聞いたジレイは過酷な鍛錬を即座に辞め、街の外れに小さな小屋を建ててぐうたら過ごすことを決意。

最低限のお金があればいいと考え、SSS級の実力があるにも関わらずD級冒険者としてたまに働き、それ以外は小屋で怠惰に生活していた。

「こんな生活が一生続けばいいな」と考えていたある日。何故か勇者の少女がやってきて、パーティーに入ってほしいと勧誘される。おまけに、国の王女からも何故か求婚されてしまう。

当然断るジレイ、だが勇者も王女も諦めが悪くて……!?

「俺はぐうたら過ごしたいんだよ! 構わないでくれ!」

これは、怠惰に過ごしたいだけの強すぎる主人公がなんやかんや四天王を倒して魔王に注目されたり、他国に逃げたらそっちの王女にも求婚されて王様にされそうになったりする物語。

※2章エピローグまでがあらすじ部分となります。
※主人公最強。基本的にコメディです。でもシリアスもあります。
※最初の方の文章は書き始めたばかりの頃なので文章が稚拙です。後半は多少マシになっている…と思いたいです。あとで推敲して読みやすくするかもです。
※習作なので、感想や今後の展開などのご意見いただけると嬉しいです! ブックマーク・評価も執筆のモチベーションになります!
※10月25日より、オーバーラップ文庫様から書籍①巻が発売中です! 追加エピソードなど五万字ほど書き下ろしているので、よろしければお読みいただければ嬉しいです…!


小説家になろう


ひとりぼっちの異世界攻略 ~チートスキルは売り切れだった(仮題)~  作者:五示正司(SH0J1)

異世界クラス転移で神様に会ったら既にチートスキルは全て売り切れだった。
残り物のゴミスキルを全部押し付けられて異世界へと旅立つがクラス転移なのに同級生達はとっくに移動してしまっていて森の中でぼっち。

主人公は名乗りません、同級生の名前も覚えません、異世界の人々と出会っても名前覚えません、異世界の名前すら知る気がありません。ついでにやる気も感じられない、そんな主人公のお話ですがもしお読み頂ければ幸いです。

※現在、295話からの続きは「ノクターン」の方で更新中になっております、「ノクターン」の「ひとりぼっちの異世界攻略 ~チートスキルは売り切れだった(R18)~」の(N7217EI)にて連載させて頂いております。

※「なろう系小説メモ(Seesaawiki)」様にて「各種設定」「メインキャラ一覧」「ストーリー概要」をまとめて頂いておりました。(sakuga999様ありがとうございますm(_ _)m御礼)

※※10月25日にコミック5巻と文庫5巻の同時発売となりました、沢山のご購読をありがとうございますm(_ _)m


小説家になろう


現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変  作者:北部九州在住

【2020年10月25日 オーバーラップノベルスより販売予定】
現代世界をモチーフにした乙女ゲームの悪役令嬢に転生。けど、現代世界だからこそ悪役令嬢のスローライフにはいろいろと苦労があって、NAISEIするにも日本近代史と現代経済史とグローバル経済が主人公に襲いかかる。
頑張れ悪役令嬢!負けるな悪役令嬢!!ちょっと太平洋戦争に負けたり、バブルが崩壊したり、フィナンシャルクライシスが襲いかかるけど、ちゃんとスローライフを送るために主人公とイケメンを放置して歴史改ざんとマネーウォーズに身を投じる悪役令嬢桂華院瑠奈の奮闘記。なお、この物語はすべてフィクションであり、偶然の名前や事件の一致等がありましても実在の人物・団体等とは一切関係ありません。


小説家になろう


Doggy House Hound  作者:ポチ吉

【2020年10月25日にオーバーラップ様より一巻発売です。こちらとはヒロインが違ってますのでそちらもよろしければ】


 五百年の月日は少年から記憶を奪った。
 コールドスリープにより記憶を失ったトウジは背負った借金を理由に歩兵となることを義務付けられた。
 強化外骨格を身に纏い、モノズと呼ばれる球体のロボットを友として、荒野へと変わった地球でトウジは敵性宇宙人と戦い続ける。
 配られた鬼札は平和な時代では開花することの無かった狙撃手としての才能。
 ――荒野で少年は猟犬を継ぐ。




(カクヨム様にも投稿しています)


小説家になろう


猫だってアイテムを収集すれば最強になれます!(旧題:猫だってアイテムを収集すれば最強になれます)  作者:川崎AG

【書籍化しました!】
【オーバーラップノベルス様より書籍化させて頂く事となりました。詳しい事は活動報告に書いてあるので興味ある方はどうぞ!】
【10月に2巻発売となりました!】


突然謎の存在に死を告げられ、異世界へと転生する事になった男。
しかし、新しい体は非力で何もできない子猫!?
魔物や魔族の闊歩する危険な異世界。猫の体で生き抜くのに頼りになるのは、転生の際に与えられた異能力【収集家】だけ。

アイテムを集める程に強くなる!
猫一匹のアイテム収集物語。


小説家になろう


不死者の弟子~邪神の不興を買って奈落に落とされた俺の英雄譚~  作者:猫子

【オーバーラップノベルス様より書籍化、コミカライズしております!】
 神の間で『人間にチート能力を与えて異世界に送り込み、彼らの人生をショーとして楽しむ』というものが流行っていた。その一人として選ばれた神原カナタは神の不興を買ってしまい、何の力も持たされずに最悪のダンジョン《地獄の穴》送りになってしまう。そのままカナタは成す術なく命を落とすはずであった。しかし、そこで出会った自称人間嫌いの不死者の少女、ルナエールに助けられ、彼女より自分の身を護れるようになるまで修行をつけてもらうことになる。
「師匠、そろそろ俺、強くなったんじゃ……」
「ダメです! えっと、ダンジョンの外はっ、本当に危ないところですから!」
「こ、ここより危険なんですか!?」
 ……これは、寂しがり屋の師匠に過剰に鍛え上げられてしまったカナタが、そうと自覚のないままに世界最強の英雄へと至る物語である。
◆本作は他サイト様でも掲載しております。


小説家になろう


ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁(人質)生活を満喫する  作者:雨川

「リーシェ! 僕は貴様との婚約を破棄する!!!」
「はい、分かりました」
「えっ」

公爵令嬢リーシェは、夜会の場をさっさと後にした。

リーシェにとってこの婚約破棄は7回目。ここから新たな人生を歩み、薬師や男装騎士などの生き方を満喫したあと、20歳で命を落としてはこの婚約破棄シーンまで巻き戻っているのだ。

普通なら心が折れる所だが、リーシェのメンタルは強靭だった。

「さあ、次はどんな人生を過ごそうかしら!」

過去6度の人生、侍女や商人なども経験して忙しくも充実していたけれど、今回くらいは長生きしたい。出来ればのんびりゴロゴロ生活もしたい……!

なのに今回の人生では、過去の人生でリーシェを殺した軍国の皇太子・アルノルトに嫁ぐことになってしまう。
他者からは冷酷と恐れられるのに、何故かリーシェだけをやたらと甘やかす夫の真意が読めないけど……。

……いいでしょう。元敵国だろうとなんだろうと構いません。7度目の人生、この城でごろごろを満喫してみせます!!

斜め上の決意とは裏腹に、過去の人生で獲得したスキルをうっかり発揮し、凄腕の皇太子妃として注目を浴びてしまう。

◆書籍1巻が発売中です


小説家になろう


はぐるまどらいぶ。  作者:かばやきだれ

アンティ・キティラ。私、魔無しです。
15歳まで、
魔法を覚えられない子供たちは、
神様に能力をもらいにいきます。
ちょっと教会まで。
私もその1人だったんですが……。

きゅいいいいいいん。
うわぁぁぁぁぁん、お母さぁぁぁん!!!!!
書籍化したぁぁああ!!!!!

アンティの、アンティだけの冒険が、
いま、はじまる!?

♕ マンガ版・第2巻 ♛
2020年10月16日から発売ですっ♪♪♪
(●´ω`●)あざままままままま♪.*・゜


小説家になろう


ありふれた職業で世界最強  作者:厨二好き/白米良

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればただの鍛治職だった。最弱の彼は、クラスメイトにより奈落の底に落とされる。必死に生き足掻き、気がつけば世界最強・・・というありがちストーリー。最強物を書きたくて書きました。テンプレを多分に含みます//本編完結しました//書籍版11巻、外伝零4巻、小篇集1巻、漫画版7巻、日常版4巻、学園版1巻、漫画版零5巻発売中です//コミックガルド・ニコニコ漫画にて各コミック無料配信中//アフターストーリー投稿中です//【アニメ化】しました。
『公式サイト』https://arifureta.com/ 『公式Twitter』https://twitter.com/ARIFURETA_info


小説家になろう




10月発売のオーバーラップ系列は11作品+コミック7作品!新シリーズが5作品もありますね!
やはりオーバーラップは毎月作品数が多いです。大変。

表紙に関しては新シリーズのDoggy House Houndが格好いい表紙ですね!
現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢も凄く良い表紙だと思います。

なお、公式発売日は本日の10月25日です。

特典情報などの詳しい情報は公式ブログにあるのでこちらからどうぞ。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2020/10/25 15:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(25)
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 15:14:03 ID:JSNyy.KA▼このコメントに返信
    月50万って大卒の主人公が就職して初任給を貰うまで
    総支給と手取りの存在をしらないやつだっけか?
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 17:00:42 ID:kEWcVR6k▼このコメントに返信
    話術士はコミカライズ1巻じゃなくて、小説の方の1巻になってません?
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 17:26:16 ID:/JWLNA2w▼このコメントに返信
    50万のやつはただのヒモだよなぁ


    Doggy House Houndと現代社会で悪役令嬢は結構面白かった
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 17:44:13 ID:w7t1YKdA▼このコメントに返信
    現代社会で~は大友の姫巫女の作者だっけ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 17:59:03 ID:5JGwAzdU▼このコメントに返信
    Doggy House Houndってなろう版とヒロイン違うってなってるけど、
    規約的には大丈夫なんだっけ?
    別作品扱いになるから問題無し?
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 18:10:06 ID:ZSCcWenM▼このコメントに返信
    ひとりぼっちの異世界攻略はモノローグで~だよ?~だよ?連呼しててうざかった
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 18:39:17 ID:IN/3oQQw▼このコメントに返信
    >ありふれた学園で世界最強

    ありふれ自体がつまらんのにこれは輪をかけてつまらなかった…一体誰がこんなの買うんだ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 20:06:11 ID:z1ioSiWM▼このコメントに返信
    ※7
    日常は面白かったんだけどな……
    書籍に追い付いてしまったから苦肉の策なんだろうけど、流石にこれは微妙だった
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 20:34:13 ID:pOeDjh1g▼このコメントに返信
    現代悪役は北海道の劇団俳優のイラストが楽しみ。
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 21:44:50 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    はぐるまドライブのコミカライズは完全成功ですね。普通に面白いわ、今のところ。
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 23:01:51 ID:LUSI.N8g▼このコメントに返信
    ※6
    モノローグ以前にタイトル詐欺
    初っ端からクラスの美少女達複数と同行するようになる、当然にも男は主人公1人だけのハーレム
    その理由が他の男子どもが獣化とし女子達をレ○プしようと探し回ってるからとのこと、
    主人公は男子から女子を守るナイトとして一緒にいてやってるらしい(笑)

    それとハーレム環境になるのは別だけどな、結局周りの男を下げる事でしか主人公をモテさせられないお馴染みの異世界もの
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/25(日) 23:28:39 ID:YhxRTNrk▼このコメントに返信
    ありふれた職業で世界最強の主人公、男だったのか。
    顔だけしか見たことなくて、アカメが斬るのナジェンダと同じ顔だから女だと思ってた。
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 00:25:19 ID:viWYSvG2▼このコメントに返信
    猫アイテム、「!」が付いただけでわざわざ旧題もタイトルに入れる程か?
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 04:47:43 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    >現代社会で悪役令嬢
    面白く読んでたんだけど、主人公が金融市場にダイナミック介入してるのに前世知識通りの金融関係イベントが起こり続けるのは何故?と思って萎えちゃったんだよな
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 10:09:09 ID:rbFOCTyo▼このコメントに返信
    現代社会で悪役令嬢はこの作者らしく無差別行為キャラが出てきてああいつも通りだなって感じた
    あとは無双してるけど常に頭は抑えられているから面白いけど全体を通すとあまり爽快感は無い
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 10:39:48 ID:4uWY55EY▼このコメントに返信
    はぐるまどらいぶは中盤?までは面白かったのに、途中から主人公の唐突なガチ百合に展開にギブ。
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 13:25:50 ID:Gu5.ItHg▼このコメントに返信
    話術士ってなんか削除してから書籍化してたけど大丈夫なんかな
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 15:34:23 ID:KtIEebbs▼このコメントに返信
    50万30万は無理のある設定だなと思うけど読めばまた違うんだろか
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 15:57:11 ID:zjIuDOVo▼このコメントに返信
    ※18
    家政婦の派遣サービスって考えたら鍵開けてお出迎えしておかえり言うだけでも基本料金で3000円ぐらいにはなるから月9万程度にはなりそう
    読んでないからしらんけど晩飯の用意とか掃除とかで3~4時間ぐらい毎日家事するなら最低月20万はする感じになるから
    主人公がどこまでやるか次第だけどどうなんだろうな
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 20:29:00 ID:brt8x4ZE▼このコメントに返信
    ※17
    ただヘラって自分で消しただけだから心配しんくてもええぞ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 22:53:52 ID:DSmwXcYE▼このコメントに返信
    ひとりぼっちのコミック版はけっこう楽しめる。
    あの原作をここまで読めるようにするなんて大したもんだわ。
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/26(月) 23:02:09 ID:-▼このコメントに返信
    doggyと現代社会は面白いと思う
    他は知らないがどれが面白いん?
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/27(火) 01:51:54 ID:YhxRTNrk▼このコメントに返信
    Doggy House Hound はハードな世界観だが、主人公が適当にやって上手くいく優しい世界だったので1章を読み終えることができなかった。
    あらすじを読んで買ってからコレジャナイが起こりそう。
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/27(火) 16:44:21 ID:hUf9NT56▼このコメントに返信
    ※18
    ってかただの主夫じゃね
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/27(火) 17:36:43 ID:VBf6PLSc▼このコメントに返信
    ※21
    漫画版はタイトル詐欺にさえ目をつぶれば主人公がマイルドになってるからね
    原作は変わった主人公にしてやろうって感が強すぎてキ〇ガイにしか見えない・・・
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948