スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

バトル描写がすごい作品ありませぬか その15

※短め

小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3232.html

小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3566.html

小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3836.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4118.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4369.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4631.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4803.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4993.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5170.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5352.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5532.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5710.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5898.html

バトル描写がすごい作品ありませぬか その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6086.html


1. 名前:名無しのスコッパー:2020/07/04(土) 12:10:47 ID:Ezs.0PEU

オカルトウィッチ魔女ビームは実際ここ数年で一番の大当たりレベルだったけどあまり推しすぎても作者の迷惑になりそうな気もする

まあ確かにフィラデルフィアの魔女戦のスピード感はやばい


オカルトウィッチ魔女ビーム  作者:朝乃日和

私、駒綱なずな、17歳。普通の暮らしに飽き飽きしている普通の高校生二年生。だけど『撃ったものを絶対喋らせる光線銃』を偶然拾って、流れで魔女になっちゃいました。そしたらチュパカブラとかくねくねとか謎の触手生物とか、変なオカルト存在の駆除に参加させられてさあ大変。
……かと思ったら案外楽しくてハマっちゃった。気の合うカッコいい魔女の先輩にも出会えて、毎日が楽しいのなんのって。成績はちょっと下がったけれど気にしない。
……なんて感じで過ごしてたら、地球規模のオカルト事件が起こったりして超ヤバイ。世界の未来と私の受験は、もう崩壊寸前です。


カクヨム



5. 名前:名無しのスコッパー:2020/07/04(土) 17:41:51 ID:-

魔女ビームくっそ面白いからなあ
カクヨム作品読み始めるきっかけになったし

女子高生!チュパカブラ!女子高生!スカイフィッシュ!ミステリーサークル!電波カルト!ピラミッドパワー!人工地震!で謎の勢いで畳み掛けてから異能応用メインの少年漫画的バトルを経由して青春!友情!受験勉強!で綺麗に締めてくるのが謎に面白過ぎてずるい




6. 名前:名無しのスコッパー:2020/07/04(土) 18:00:01 ID:V1m2kWJY

俺は魔女ビーム読めなくはないんだけどそんなに響かなかったな…期待値が高すぎたのかもしれん。
記事のだと怒りの鉄拳が面白かったわ。あと自語りだけど異世界SF物読みたい気分だったから「異世界SF!」がちょうど求めてたタイトルでタイミング良くて笑ったwエタはそんな気にしないから読んでくる


リア住怒りの鉄拳 ~仏の顔もサンドバッグ~  作者:鵜狩三善

 第六地球宙域駐留軍所属従軍複製僧兵、住職階級にあったHTF-OB-03は蟲人との死力を尽くした宇宙戦の果て、力尽きようとしていた。
死の淵にて己の虚ろな生涯を顧み、得られなかったものを欲して手を伸ばした彼が次に目を開けた時、その体は重力ある見知らぬ世界にあった。
自身を救った少女、ケイト・ウィリアムズに眩いものを見た彼は、彼女の望みを容れ魔皇討伐に同行。
手のひらにつかめなかったものを求めて、異世界を進撃する事となる。


※NOVEL DAYS様にて、『ボーズ・ミーツ・ガール 住職は異世界で破戒する』のタイトルで同一の内容を公開しています。
またレジェンドノベルス様より、上記のタイトルで2巻までが発売中です。

※仏教という真面目な教えを茶化してしまっているので、ジャンルをコメディとしています。
アクションファンタジーが基本的な中身と思っていただければ、おおよそ間違いありません。


小説家になろう


異世界SF! FPS!  作者:黒色粉末

 ――俺が今までに救った世界の数を知ってるか?


没入型端末が普及した近年、ゲームは既存の壁を悉く打ち破った。
リアルを越えたリアル。リアルに存在しない様々な物にまでそれは”現実感”を与えた。

「だが、これは、本当にゲームなのか?」

制作者不明のゲーム。来歴不明のAI。
ゲーマーなら慣れていて当然だった。唐突に、壮大で理不尽なミッションを与えられる事に。

次のそれは、世界を救う事。


小説家になろう



9. 名前:名無しのスコッパー:2020/07/05(日) 10:53:48 ID:-

怒りの鉄拳ボーズミーツガールとタイトル変えて書籍化されてる
元タイトルのがキャッチーだけど、さすがに仏の顔も三度バッグはダメだったんだろうなw



3. 名前:名無しのスコッパー:2020/07/04(土) 12:21:00 ID:aYDccP8M

異世界SF! FPS!はマジで面白かった
なんか読んだことのある文章だなと思って作者調べたらアッズワースの戦士隊の人で納得



18. 名前:名無しのスコッパー:2020/07/07(火) 12:12:43 ID:-

触手のやつ読んでみたら普通に良作だった。ノリが古いとか色々あらが目立つけど、頭空っぽにしなくても読んでいて苦痛を感じなくて結構良い。

嫌われ者の触手使いに生まれたので、剣豪として王道を往く ◆淫魔スレイヤー◆  作者:読図健人

高校デビューで運動部に入った白野孝介(しらの こうすけ)は、慣れない練習の疲れからか熱中症であえなく帰らぬ人となる。
そして神様的存在に転生させられた先は、超常的な魔剣の栄えし異世界――――だが、その中でも屈指の嫌われものの触手使いであった。
かつて世を乱した淫魔をスレイする為に生まれた触手魔法は、今では忌み嫌われる厄介者。
天下に憚る日陰者で、ついてきたのはぽんこつ師匠。
職なし、身分なし、おまけに触手の才能なし。 
そんな最悪の環境の中、シラノは世の触手使いの名誉のため《触手剣豪》として立ち上がると決めた――――。

捨てるは命。ここぞ死地。
相対するは数多の魔剣。相手にとって不足なし。



――――――魔剣、断つべし。

※猥褻はない
※申し訳程度のクトゥルフ要素


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか
Labyrinth of the abyss ~神々の迷宮~
終天の異世界と拳撃の騎士
剣鬼 巷間にあり
災厄の寵児
ティタン アッズワースの戦士隊
・小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか その2
Re:ゼロから始める異世界生活
灼熱のドラゴンニュート
俺の人生ヘルモード
亡国の剣姫
ドキドキ★高校覇王生活【短編連載・完結】
グラジオラスは曲がらない
仮想現実ゲーム 『ヴァルハラ』
双剣のエレナ

略 妹様へ
剣鬼 巷間にあり
刃金の翼
異世界十本勝負
魔剣拾遺譚
ブルージャスティスここにあり!
カボチャ頭のランタン
用務員さんは勇者じゃありませんので
ティタン アッズワースの戦士隊
その無限の先へ
火刑戦旗を掲げよ!
迷宮で石ころは光り輝く
ダンジョン+ハーレム+マスター
異世界迷宮の最深部を目指そう
幻想再帰のアリュージョニスト
最果てのパラディン
心の中の“こころ”
異世界に生きた二人
セブンスターズの印刻使い
剣戟rock'n'roll

完全装鋼士 : レベル0
マインスイーパ ~二人の地雷処理者~
不倒不屈の不良勇者━ヤンキーヒーロー━
黒の魔王
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
手垢に塗れた英雄譚
家の納屋にダンジョンがある ―God in the abyss of despair―
灰色の少女と黒い女
法騎士シリカと第14小隊
巌流島異聞~巌流の最期~
アルテナの箱庭が満ちるまで
ラピスの心臓
幻想大陸
南瓜の魔法使い
Hunter and Smith Online
・小説家になろう:バトル描写がすごい作品ありませぬか その3
Re:ゼロから始める異世界生活
異世界迷宮の最深部を目指そう 《一章~七章》
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
最果てのパラディン
双剣のエレナ
プラウファラウド
ゴブリンの王国
天啓的異世界転生譚
この世界がゲームだと俺だけが知っている
セブンスターズの印刻使い
サラリーマンの不死戯なダンジョン
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
亡国の剣姫
呼び出された殺戮者
よみがえる殺戮者
精霊幻想記(Web版)
境界迷宮と異界の魔術師
巌流島異聞~巌流の最期~
天暗の星~念真流寂滅抄~
ティタン アッズワースの戦士隊
俺のアマゾネス・ハーレムは危険過ぎる
騎士の時代
おじさんと海
俺のロボ
聖樹の国の禁呪使い
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その4
永宮未完 迷宮探索物 第二部
黒の魔王
プラウファラウド
あやしや/いなき
略 妹様へ
慶安夜話(一)
エクシィズ ~超人達の晩餐会~
異空のサムライ――――Boy meets the wrong sky
嘘つき戦姫、迷宮をゆく
アーツ・ホルダー
姉妹冒険者物語
竜の生痕
こちら筋肉防衛軍。
孤剣異聞
とある剣豪の反逆戦記
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その5
ラグナロク
空龍の剣~black‐knight‐memory~
《獣人のこども》おねしょ敬太くんの大ぼうけん
ティタン アッズワースの戦士隊
辺境の老騎士
迷宮の王
アルテナの箱庭が満ちるまで
狼の裔~念真流血風譚~
刃金の翼
BLACK BLOOD BROTHERS
9S
ウィザーズ・ブレイン
円環少女
ダンタリアンの書架
レジンキャストミルク
断章のグリム
薔薇のマリア
されど罪人は竜と踊る
テレポーター
万竜嵐
不器用な魂の使い方
教えて!誰にでもわかる異世界生活術
汝、罪を背をひて進みたまえ
デス子様に導かれて
木枯らしリョウマはぐれ旅
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』
From The Earth ~地球から来た剣闘士~
聖剣、解体しちゃいました
やりなおし転生*俺の異世界冒険譚
竜騎士は竜をとったらタダのひと?
魔術士オーフェンはぐれ旅
剣雄綺譚
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その6
異修羅
世界がデスゲームになったので楽しいです。

ティタン アッズワースの戦士隊
ラグナロク
ダンジョン+ハーレム+マスター
真、異界残侠伝、ひときり包丁。
ラピスの心臓
この世界がゲームだと俺だけが知っている
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その7
叛逆のヴァンパイア
狼は眠らない
たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
嫌われ者の触手使いに生まれたので、剣豪として王道を往く ◆淫魔スレイヤー◆
食い詰め傭兵の幻想奇譚
ウェスタンブリア傭兵伝記~成りあがって結婚したい!(百合)
僭王記
幻想大陸
ラグナロク
悔打ちのジョン・スミス
異邦人、ダンジョンに潜る。
天気晴朗ナレドモ水ノ月
王国へ続く道

蜘蛛ですが、なにか?
転生したら剣でした
ロリババアロボ ー 6歳からの楽しい傭兵生活 ー
陰の実力者になりたくて!
死なないために努力していたら、知らないうちに神でした
宿屋の倅、時空間魔術に目覚める ~真の勇者とか結構ですので宿屋やらせて~
魔剣商売

マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合
異世界から帰ったら江戸なのである
五つの塔の頂へ
空手バカ異世界 ~物理で異世界ケンカ旅~

はみだし勇者と愚連隊 ~戦力外とハブにされたが、最高のチームを結成しました~
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その8
Re:ゼロから始める異世界生活Ex (2) 剣鬼恋歌

ヒトキルオ
嫌われ者の触手使いに生まれたので、剣豪として王道を往く ◆淫魔スレイヤー◆
すばらしきアッシュ
迷宮の王
狼は眠らない
辺境の老騎士
洋風迷宮探索純情派
異邦人、ダンジョンに潜る。
終末のその後で
サムライズ・リグ -近未来剣劇斬夢譚-

アルテナの箱庭が満ちるまで
女神転生Genesis

家の納屋にダンジョンがある ―God in the abyss of despair―
ギスギスオンライン
願わくばこの手に幸福を
リビルドワールド
無名の決闘代理人
VR甲冑武夾浪漫活劇 喧華繚乱
斜陽世界《アフターグロー》に終止符を
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その9
リビルドワールド
ベルリク戦記
ラピスの心臓
『空龍の剣』←タイトル|あらすじ→現世で死んだ最弱主人公が魔王を殺したら生き返らせてもらえるゲームに強制参加させられ、精霊を集めたり、現世の記憶を取り戻したり、組織と戦ったりする王道ファンタジー。
ルドラサウム転生異聞録
絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その10
異邦人、ダンジョンに潜る。 10
人形遣い 10
コッペリアの電脳 10
カーマインアームズ 10
転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~ 10
ルドラサウム転生異聞録 10
鬼哭劾―朱天の剣と巫蠱の澱― 10
嫌われ者の触手使いに生まれたので、剣豪として王道を往く ◆淫魔スレイヤー◆ 10
魔剣拾遺譚 10
《獣人のこども》おねしょ敬太くんの大ぼうけん 10
水兵チョップ海を割る ~西の島国の英雄譚~ 10
紺碧の大甲虫 10
Garden of Clockwork 10
一撃必殺の理 10
2人の勇者は過去を繋ぐ〜落ちこぼれ師匠と女好きエリート〜 10
人斬りラムダの異世界転移譚 10
死神を食べた少女 10
ラピスの心臓 10
夢で異世界、現は地獄 ~システムメニューの使い方~ 10
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その11
異邦人、ダンジョンに潜る。 11
追放され過ぎた武僧の成り上がり生活 11
手垢に塗れた英雄譚
11
グラップラー刃牙 BLOOD & BODY 11
紺碧の大甲虫 11
水兵チョップ海を割る ~西の島国の英雄譚~ 11
吸血鬼ハンター“D”
11
デブ、異世界は突然に ~脂肪を溜め込んでレベルUP! この体にいくらかけたと思っているんだ!~ 11
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その12
異邦人、ダンジョンに潜る。 12
吸血鬼ハンター1
12
中華邪仙ド貧乳エルフ師匠を○○○でこらしめるやつ 12
異界巡りのさがしもの
12
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その13
俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜 13
狼は眠らない 13
オカルトウィッチ魔女ビーム
13
エリクシアオブライフ ~不死の災いと悪魔の写本~ 13
真・恋姫†無双 飛信譚 13
ガンプラ格闘浪漫 リーオーの門 13
香港銀奇譚
13
Monster Survivor
13
銃と魔法とポストアポカリプス。 13
BMP187 13
・バトル描写がすごい作品ありませぬか その14
オカルトウィッチ魔女ビーム
14
異世界SF! FPS! 14
悪の帝国に忠誠を ~最愛の人の為に、私は悪に染まる事にした~ 14
リア住怒りの鉄拳 ~仏の顔もサンドバッグ~ 14
乙女ゲームのヒロイン【で】最強サバイバル 14
獣の見た夢 14
【完結】 強靭不死身の魔獣王 ~美女の愛はノーサンキュー~ 14
嫌われ者の触手使いに生まれたので、剣豪として王道を往く ◆淫魔スレイヤー◆ 14
レディ・フィスト-格闘令嬢- 14
労働者おっさんがチートなんてない異世界に落とされる話 14




おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2020/10/28 12:47 ] アンケート系 | TB(-) | CM(35)
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 13:19:13 ID:nRim8Jcg▼このコメントに返信
    オカルト魔女はいい加減もうええわ
    バカの一つ覚えみたいに魔女魔女しつこいけどこいつら金でも貰ってんの??
    てか面白いも何も3万文字とかソッコー終わる短編で面白さや作者の技量なんて判断出来なくね?
    一度や二度名前が挙がるくらいならまだ分かるけどなんでこんな異常なくらい持ち上げられてんの??
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 13:50:14 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※1
    アンチみたいなこと言ってんな君
    読んで面白かったからおすすめしてるんやろ?
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 14:02:33 ID:-▼このコメントに返信
    ラノベじゃないからここの住民に合うかは微妙だけど、「電脳猟兵×クリスタルの鍵」を推しておく。軽く読もうとしたら衝撃を受けるレベル。
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 14:28:45 ID:WteFRDaQ▼このコメントに返信
    ※2
    信者みたいなこと言ってんな君
    不自然な持ち上げられ方してるからやろ?
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 14:52:30 ID:-▼このコメントに返信
    小説家になろうの同舟のラメンデは、バトルシーンなかなか熱くて良かった。本格ファンタジーぽいので戦闘シーン自体をそこまで売りにしているわけではないと思うが。対魔獣戦も対人戦もしっかり描写されてる。
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 14:53:34 ID:v6O6VgHs▼このコメントに返信
    バトル描写の紹介まとめ13からこのまとめ15まで連続して紹介されてるからな、魔女
    そりゃもうええわって言われても仕方ないレベル
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 14:56:23 ID:CYFgbWMM▼このコメントに返信
    魔女ビームはもういいわ
    しつこい。正直そんな面白くもないしな
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 15:29:03 ID:LfvHyAf.▼このコメントに返信
    何時もの月間魔女ビームさんが来ましたよ!
    これだけじゃなくて他も何度か紹介に上がった作品ばっかだよな
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 16:25:25 ID:-▼このコメントに返信
    前回のコメ欄からまとめてるからな
    ○○読んだわみたいなコメが多くなる

    同じ作品ばかり取り上げられる
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 16:32:59 ID:XbxEerqo▼このコメントに返信
    長く読める面白い長編小説ならまだ分かるんだけど
    なんで魔女とかこんな短編小説がここまで何度も話題になってんのかはマジで謎
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 16:35:00 ID:pZnAovu6▼このコメントに返信
    「負けイベントに勝ちたい」はどうだろう。
    ゲーム内に転移した男主人公が負けイベントを勝ちすすんでいく話。
    毎日それなりの量が投稿されているので楽しんでいる。
    ハメで読んでるけど、数日遅れでなろうとカクヨムにも掲載してるのね。
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 17:43:22 ID:d4X6GCCs▼このコメントに返信
    しいて言うならお前の横を歩いてるのが魔王 の戦闘シーンめっちゃ好き ファンタジーのファンタジーな要素とその上でのリアルさのすり合わせが上手い 2cmさんの戦いは圧巻

    惜しむらくはそこに至るまでが難解に過ぎる 合わない人のほうが多い
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 19:28:40 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    魔女ビーム、ギスギス、ヘルモあたりはいろんなスレで何度も出てくる印象
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 20:06:04 ID:-▼このコメントに返信
    ※1
    三万字じゃ面白いかどうか判断できない、って感覚が驚き
    腹一杯に詰め込まないと食い物の味が分からない、って言ってるようなもんだろ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 20:19:36 ID:EF/bQLpE▼このコメントに返信
    記事のコメ6だけど、この記事まとめられるの遅かったから他の記事で書いちゃったけど異世界SF!FPS!勧めてくれた人ありがとな。面白かったよ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 20:31:33 ID:/7Kz0yfI▼このコメントに返信
    ※14
    世界観・ストーリー・設定・文章構成様々な要素を文字だけで表現する小説と
    一口舌に落とせば味覚を感じる食べ物じゃ全然例えになってねーぞ?腹一杯どうとか頭悪いだろ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 20:56:33 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    具体的に凄いなっって思った描写や言葉とか、皆、ある?
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 22:08:50 ID:nxO8DB/M▼このコメントに返信
    長編じゃなきゃ面白いかどうか判断できないとか言ってる奴は
    長編の面白さすら絶対マトモに判断できてないよ
    むしろ短編にこそ作家の技倆は出るというのに
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 22:13:30 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    侯爵嫡男好色物語の第一部クライマックスの蛇の牙作戦は燃えた
    ナンボナン市陥落や魔獣討伐は次話時間スキップで省略されたからなおさら劇的な神シーン
    エロ回でも文に美学というかエスプリを利かせてるしノクタ避けてる人も気にせず読んで欲しい

    これより貴族が貴族らしくしてる作品あんま無いし
    バカで無能な貴族とか逆に異常に気さくな王や王子や姫なんていらんねん
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 22:51:03 ID:iL.3UmOo▼このコメントに返信
    ※18
    別に判断基準は人それぞれなんだから自分の価値観と違うものは勝手にレッテル貼って絶対判断出来てないよとか傲慢もいいとこだろ
    オタって専門家でもないのに謎のマウント取るよね
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 22:52:32 ID:NxFyAQfM▼このコメントに返信
    カボチャ頭のランタンは打ち切りになってもずっとコツコツ更新してて応援したくなる
    報われて欲しいなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 22:55:55 ID:b2.I9V5E▼このコメントに返信
    異常に気さくな王や王子や姫が登場するのって、主人公が無双レベルで強く権力者の言うことを聞く必要がない場合に主人公に好意的でないと退場させざるを得ないからなのかもしれんね
    じゃないと読者からあんなやつの言うこと聞くのはおかしいとか言われそう
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 23:19:05 ID:ddBxIKZc▼このコメントに返信
    バトル描写は合う合わないがデカい。
    魔女ビームは絶賛されてるけど、個人的には言葉をこねくり回してるだけにしか見えなくて、あまり魅力的じゃなかった。
    1+1=田んぼの田を延々繰り返されてるみたいで、そっかぁとは思うけどそれだけな感じ。
    けどもちろん、好きな人もいるんだろうね
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 23:22:41 ID:ddBxIKZc▼このコメントに返信
    バトル描写は合う合わないがデカい。
    魔女ビームは絶賛されてるけど、個人的には言葉をこねくり回してるだけにしか見えなくて、あまり魅力的じゃなかった。
    1+1=田んぼの田を延々繰り返されてるみたいで、そっかぁとは思うけどそれだけな感じ。
    けどもちろん、好きな人もいるんだろうね
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/28(水) 23:34:19 ID:lqXiCN7.▼このコメントに返信
    ※11
    元がVRゲーでもないのに転移してもコントローラー握ってたときと同じ要領で戦えるのは無いわ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/29(木) 08:33:43 ID:vQSw3Xho▼このコメントに返信
    ※20
    短編じゃ判断できないって基準もそもそもが貴方のレッテル張りでしかないけどな
    だって短編でも面白い奴とつまらない奴の判別ぐらいつくだろ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/29(木) 11:12:21 ID:qf9djFss▼このコメントに返信
    まだ出て無いのでバトル描写が良かったのだとサラリーマン流かなぁ
    流石にその15まで行ってるともうほとんど思いつかないわ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/29(木) 12:09:17 ID:-▼このコメントに返信
    集団転移物でよく出現してたダイソードおすすめおじさんは笑えるけどオカルト魔女はありとあらゆるオススメに出現するから飽きるわ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/29(木) 12:18:06 ID:SIY/sMfM▼このコメントに返信
    ※26
    1の事言ってるんだろうけど全部疑問形なのにレッテル貼りも何もないだろww
    レッテル貼りの意味もまともに捉えて使えてない奴がうんちく垂れてんのは滑稽だぞw
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/29(木) 12:46:24 ID:/Cc3pzXQ▼このコメントに返信
    ?をつければ疑問形なんで問題アリマセンーン!はちょっと面白いから止めてくれない?
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/29(木) 16:01:04 ID:-▼このコメントに返信
    魔女ビームはおすすめで見て途中まで読んだな
    ほどほど面白いけど読み続けるほど面白いとは感じなかった
    刺さる刺さらんって人それぞれだよね
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/29(木) 17:08:40 ID:-▼このコメントに返信
    バトルもののラノベは星の数ほどあるけど本当にすごい戦闘シーン書ける作家ってほんの一部だよね
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/29(木) 21:39:52 ID:b03wljAE▼このコメントに返信
    粉末氏は大体面白いんだが、ちょくちょく停止、エタるのがな…
    かみなりパンチも好きだったわ
    名前:名無しのスコッパー:2020/10/30(金) 14:03:03 ID:-▼このコメントに返信
    ※26
    短編では云々言ってるのそいつじゃないだろID見ろよ
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/02(月) 20:08:29 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    オカルト魔女は最後まで読んだけど絶賛される程じゃないというか、読めなくもないレベル
    戦闘描写が凄いも首を捻ってしまう

    アルテナの戦闘描写は独特で好きだな
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X