スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

小説家になろう:『ハズレ属性土魔法のギフトを貰ったことで、周囲から蔑まれ、辺境の僻地へ追放された俺だけど、僻地の村でガンガン領地開拓!王陛下より男爵位を賜ったので、今更戻れと言われてももう遅い。』 書籍化決定!


【書籍化予定】ハズレ属性土魔法のギフトを貰ったことで、周囲から蔑まれ、辺境の僻地へ追放された俺だけど、僻地の村でガンガン領地開拓!王陛下より男爵位を賜ったので、今更戻れと言われてももう遅い。  作者:潮ノ 海月

15歳の託宣の儀でハズレ属性魔法の土魔法のスキルをもらった(俺)エクトは、父である辺境伯や兄弟達から蔑まされ、周囲からも白い目で見られる。そして父親である辺境伯の命令で、辺境の僻地の村ボーダの領主になる。Bランク女性冒険者パーティ『進撃の翼』の五人を護衛につけ、ボーダの村に向かった。俺は、村に着く途中で、山賊に襲われている馬車と遭遇する。『進撃の翼』のパーティと共に山賊達を討伐し、襲われていた商人アルベドを助けた。アルベドからお礼として、奴隷メイドのリンネを貰うことに。ボーダ村に到着したエクト達はボーダ村を領地開拓し、未開発の森林を開拓して領土を広げる。魔獣討伐、ダンジョン発見、ドラゴンとの攻防を潜り抜け、ファルスフォード王国の王陛下より男爵の爵位と領土をもらい、領地を発展させていく。【一旦、一部で完結しています】第二部を開始しています。※10/4 10/5転生転移ハイファン日間ランキング1位達成 10/4総合日間ランキング5位達成 応援くださった読者様、誠に感謝いたします。ありがとうございます。(アルファポリス、第13回ファンタジー大賞、優秀賞)書籍化予定作品となりました。

小説家になろう




潮ノ海月さんは初の書籍化ですね!

アルファポリスの第13回ファンタジー大賞で優秀賞を受賞とのことで
たぶんなろうの掲載はそのうち取り下げると思います。
ので、保存しておきたい方はお早めの保存をオススメします。

発売予定日やイラストレーターさんなどの詳しい情報はまだ無いようです。
受賞&書籍化おめでとうございます!



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2020/11/19 15:00 ] 雑記 ニュース | TB(-) | CM(29)
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 15:07:53 ID:-▼このコメントに返信
    最近言われている地雷の条件全部満たしてるんだけど…クリックする面積広いですねーとしか言えないね
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 15:13:15 ID:-▼このコメントに返信
    タイトルとあらすじで完結してる定期
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 15:24:54 ID:wO3eUe7o▼このコメントに返信
    あらすじに書いてないけど、更に主人公は異世界転生して来てるぞ
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 15:37:59 ID:BrQ0U.pU▼このコメントに返信
    案の定10話経たず能力が万能化してて笑える
    このノリだとヒール(土魔法)とか土魔法で時間を巻き戻しました展開が来ても驚かないわ……
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 16:14:10 ID:-▼このコメントに返信
    ちょっと表紙になった時のタイトルのレイアウトどうするかが気になる。
    サブタイトルよりメインタイトルの方が長いから大変そう
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 16:20:45 ID:/9hBKkrU▼このコメントに返信
    1個前の記事かと思って二度見した
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 17:55:12 ID:-▼このコメントに返信
    万能すぎると他のキャラの魅力が褪せるんだよなぁ
    ある程度分業しないと
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 18:34:10 ID:JnoDGgPo▼このコメントに返信
    空前のもう遅いブーム来るか?
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 19:29:59 ID:mRMe/W4I▼このコメントに返信
    >もう遅い
    >女性冒険者パーティ『進撃の翼』の五人を護衛に
    >襲われていた商人アルベドを助けた。
    >アルベドからお礼として、奴隷メイドのリンネを貰うことに。

    タイトルとあらすじだけで疲れたわ
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 19:38:00 ID:/ZyVyp1I▼このコメントに返信
    基本属性スキルっぽいのに何で追放されたの?
    貴族が土方魔法wってノリ?
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 19:42:13 ID:-▼このコメントに返信
    地雷原に突撃した感想を
    まず主人公は土属性の有用性を知ってるのにどうせ誰も信じないからと言わないちんぷんかんな思考をしてる
    速攻で奴隷ヒロイン手に入るけど貰うときの内心がすごい気持ち悪い
    え?こんな綺麗な子貰っちゃっていいの!嘘と言っても返さないもんね!
    キモッ!でも作中では善人で優しい扱いだよ
    例え、二人とも美少女だから傷なんて作らないでねって言ったらヒロインは顔真っ赤してデレデレよ

    土壌分解やらチートだけど誰もやったことないし主人公以外思いつかないという白痴結界装備
    どう見ても便利だし鉄製製できるから鉄工業とかだと必須レベル、というか土変換!家が一瞬で土になった!とあるから物質分解レベルになってる
    地下から温泉掘り起こす話があるけど何処でも温泉ってあるわけじゃないと作者は知っているのだろうか?
    色々あって増長した主人公が国王に逆らったから土地没収くらうから領民連れて行って都市作るわとか反逆者として討伐される大義名分を自分で作るのは流石に笑うし、なんの躊躇いもなく俺も主人公様について行きます!となる領民も寒い
    いやいや領民のいない土地とか意味ないし主人公が扇動してるからダメだろと思わないのか作者は
    まぁでも結局、国王も主人公に甘々になるから茶番だけどな!気前よく兵士貸してくれるし
    戦争するシーンもあるんだけど○○した、○○する、○○となった、とただただこういうのが続くからRPGのターン制バトルのログみたいになってる
    騎兵がバイコーン乗ってるのはもはやギャグで作者はせめてバイコーンくらい調べてくれ。騎兵全員後ろの穴開通済みかよってなる
    ここら辺でリタイアしたので許して
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 19:54:05 ID:PWSaI8EE▼このコメントに返信
    ※11
    よく頑張った…ゆっくり休むといい…
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 20:03:31 ID:-▼このコメントに返信
    ※10
    火、水、風の三大属性が信仰されていて土はハズレ扱いされている
    認識的にはレンガしか作れないハズレみたいな扱い
    土臭いだの言われて追放されるけど両親、兄弟のへそくりを貰ったから資金は十分あるとか随分優しい追放で笑った

    Bランク冒険者ってあるけど言語としてアルファベットが使われてるの様子もないので意味わからん
    でもチーム名が進撃の翼で作者が某進撃する巨人が好きなのはわかったよ
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 21:15:58 ID:pwutJTUc▼このコメントに返信
    ※11
    乙。
    騎士がホモなのは神聖隊からの伝統だから(震え声)
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 22:33:28 ID:dNm2mw72▼このコメントに返信
    ※13
    へそくりを貰った=邸内を家探しして無断で盗んできた
    だからあまり優しくはない

    ただ作者が気付いてないのか設定がガバガバ
    追放される辺境へき地の村まで領都から馬車で一か月、一日30キロメートル移動したとしても900キロメートル
    辺境領でそれだと王国はどれだけでかいんだよ
    それはいいとして護衛に雇った冒険者が金貨10枚(100万円ぐらい)で主人公も冒険者も割がいいとか言ってる
    ただし5人を30日雇ってその代金である、多分食費も込みで野宿だけどな(主人公は馬車泊)
    名前:名無しさん:2020/11/19(木) 23:18:50 ID:3debk/dk▼このコメントに返信
    そもそも、戻れって言われてないんだよなぁ。
    美味しい汁を吸おうとはしてるけど。
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 23:30:39 ID:-▼このコメントに返信
    国王陛下じゃなくて王陛下っていうの初めてみたな
    なんか不思議な感じするけど言葉的には間違ってないのかな
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 02:20:37 ID:Jls67mN6▼このコメントに返信
    気になった単語があれば検索するなり辞書をひくなりしなされ
    なろうをただ読んでるだけだと冗談抜きに馬鹿になるよ
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 05:46:25 ID:bu/TLUm.▼このコメントに返信
    王陛下で検索したらなろうが出てきたでござる
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 07:01:12 ID:SBtSjN9.▼このコメントに返信
    ※17
    「陛下」、ついでに「殿下」は~様みたいな敬称だから作中の文化で国王という呼称がないならおかしくはないと思う。
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 07:52:50 ID:CC8yxnZE▼このコメントに返信
    まぁ、王陛下だと
    国王陛下→国の王+陛下 じゃなくて 王+敬称 になってるから
    すげー違和感あるってのはわかる。何の王だよって話でな
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 09:10:16 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    ※11
    お前こそバイコーンについてよく調べろよ
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 13:22:00 ID:s7DXPJDA▼このコメントに返信
    あらすじみて読むのやめた作品はまあまああるけど
    あらすじを読むのやめた作品は初めてだわすごい
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 13:32:57 ID:qx6UTKxA▼このコメントに返信
    目が滑るって良く分からなかったがこの題名で分かった…3つ文を入れられると脳が理解できん鳥頭な自分w
    もう遅い系、長文題名でも韻を踏んだり、テンポ入ってたり、575で読めてたんかーって
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 14:07:47 ID:-▼このコメントに返信
    王陛下は王が諸侯の一人でしかないような時代で
    国の定義があやふやな状況ならまぁ有りかなぁ
    この作品だとそうではなさそうだけど
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 20:23:54 ID:lJUydsS6▼このコメントに返信
    あらすじクッソ読みにくい。
    もうちょっとどうにかならんかったんか
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/21(土) 09:59:24 ID:WGv/JGO2▼このコメントに返信
    タイトルだけ読んで飽きちゃうシリーズ
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/21(土) 13:07:55 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    ※11
    勇者に敬礼!
    万能になる=あらゆる方面で頼りにされるので、忙しくで首が回らなくなる、ってのは現実世界で頼られたことがないとわからんのだろうな。替えのきく歯車でいる方が実はよっぽど楽。
    名前:名無しのスコッパー:2020/11/21(土) 13:57:31 ID:KtIEebbs▼このコメントに返信
    タイトルしかみてないけどお腹いっぱいや
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948 4047376973 4047376957 4824006511 4824006597 4824006570 4824006538 4824006546 4824006562 4824006589 4824006600 4824006619 4824006627 4824006651 4824006376 482400666X