やるお系のオススメ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5684.html
やるお系のオススメ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5891.html
やるお系のオススメ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6111.html
2. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 12:32:30 ID:JalddpaA
エタってるけど「やる夫の北海道カオス立志伝」は大好きだったな。
これと「カードを引くようです」はAAであることを最大限に利用していると思う。
後は童帝さんが久しぶりに始めた「真・やる夫転生 〜世界が滅びてやる夫が生まれた様です〜 」
が最近の楽しみ。
3. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 12:47:45 ID:EF/bQLpE
カード、白頭、キッチン、〇〇の4つはあれ以降どうなった感じ?
ろーぜんめいでん、ロボ子、メタルマックス的な何か
混ぜ人さん所の艦これ、ダジつく、マジチン
あさねこさん所は、イチャ系小話がもう訳わからん事になってるが現行作品は粒ぞろいで困る
モンハン自衛隊
やるおたちの異世界チート世知辛物語
切りがないのでとりあえず、この辺でいいか 4. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 12:51:50 ID:L3RTZSP6
「やる夫は明日死ぬ予定のようです」
今年一番の期待作、現代異能系
とある日にやる夫が自殺しようとした晩の日、正体不明の異形の獣に追われてる少女
そんな彼女をやる夫の「能力」で助けた事から始まる物語
異界獣と戦う機関「AA機関」
しかし、過去に起きた事件で戦える有能な人員を殆ど失っており、使い捨て同然で酷使される少年少女達
其処に現れてしまった一筋の希望としてのやる夫
救世主として期待するAA機関はもとより、少女達の闇深い感情にやる夫が翻弄される様は見所満載
そもそも自殺寸前まで追い詰められてたやる夫のメンタル、そんな彼が異界獣を撃ち滅ぼすまではたして持つのか!?
是非、自分の目で確かめて見るべし!! 35. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/19(日) 11:30:00 ID:-
やる夫は明日死ぬ予定のようです
すげー良いね。
やる夫とほむらの会話癖になる。 5. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 13:21:44 ID:-
すまない、転生先が蛮族で本当にすまない
5世紀頃のヨーロッパで本来の歴史ではフン族に滅ぼされるはずのブルグント族の少年に転生した主人公が
うろ覚えの現代知識でチートしようと悪戦苦闘したり、武力MAXの主君や徳が限界突破してる王様や仲間たちと滅亡すべき運命に抗うお話
全135話でこないだ完結した
後、本編の内容と関係なく何度も繰り広げられる
ホークスVSライオンズの争いに草生えるw 8. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 15:05:22 ID:EF/bQLpE
俺はスマホでAA崩れるのはモバイルやる夫Viewerってサイト使って見てたな。
やる夫スレあんま詳しくないから他にいい方法あると思うけど一応 9. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 15:14:28 ID:lJUydsS6
IFはキル子を導くようですはまとめ止まってるのがなあ。
10. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 15:19:07 ID:-
つい先日完結した【あんこ】エドモンは大海賊時代で復讐者になるようです【ONE PIECE】はエースやオーズJr.生存ifが見れて良かった。 11. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 15:22:28 ID:-
【あんこ】項羽と劉邦は乙女だらけの楚漢戦争を戦うようです
フリーザ水滸伝やディエゴFGOの人の作品で完結済み
恋姫無双の世界観で楚漢戦争ものなのだけど
主人公二人のキャラクターがAA元に引っ張られて愉快な事になってるw
この作者さんの現行作品のワンピースもので
【あんこ】エドモンは大海賊時代で復讐者になるようです【ONE PIECE】も
その場凌ぎでテキトーについた嘘が巡り巡って大変な事になって面白い 17. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 18:50:45 ID:sCMH7ego
やる夫はダークファンタジーの世界にって好きなんだけど
主人公周りは基本和漢&なろう系王道優しい世界ファンタジーなんだけど
サブキャラ周りはレイポゥ有りNTR有りNTR有りの何でも有りのエログロ系全開で万人にはオススメし辛いんだよな 22. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 20:15:04 ID:s8XKRFZQ
多すぎて書ききれん。
上に乗ってないので
やるおたちの、異世界・世知辛チート物語
やる夫が殺人事件に挑むようです
やる夫の魔王の道
やる夫は剣を抜いたようです
やる夫は夢に惑うようです
迷宮伯爵 〜 Materia Medica 〜
飯屋
あんこ少年やる夫☆マギカ
ギアス世界をダイスに任せて渡り歩く
ヤールオトリガー
やる夫は死なせてもらえないようです
が過去読んで面白かったものかね 23. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 21:00:15 ID:/9hBKkrU
ガルパンで有名な大洗の観光記「やる夫たちが大洗を巡ったようです」は良かった。
ガルパン愛されてんなぁ!ってなる。と同時に、アニメの聖地を観光ネタにするのは並大抵じゃないな、とも・・ 28. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 23:35:53 ID:bBmFigmc
「やらない夫は約束を守るようです」をお勧めする。
オリジナルファンタジー系で、第1部の完全に俺ツエー主人公もいいけど、2部以降の世界最強?クラスにはぼこぼこにされて身を削っていくあらすじのほうがもっと好き。
カードでも話になっててて、この作品も同じだけど、やる夫スレとか二次創作で”書籍化したいから?”なろうとかにオリジナルキャラで同じ筋書きで投稿してるのがいくつもあるけど、先入観があるせいか面白かった記憶がない。
結局、やる夫スレなり、どっかでそこそこ支持があったのに反響が小さくてもともとの活動が停止されるのが辛い。
とりあえずカードの人はジャンプ系列とかで掲載して、そのままジャンプキャラを丸ごと引っ張ってほしい。
スマブラとかスパロボみたいな多作品クロス連載をジャンプで連載したらおじさん世代にはうけると思うんだが....
所詮やる夫スレなり、二次創作見ている我々みたいなのは少数派なのはわかってるけどね。 30. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 23:50:55 ID:LvDMRF2Y
特殊機動部隊LAW できない夫はブーツを履きなおすようです
数ある女神転生二次の中でも一番好きな作品
ゲームの主人公の様な強さを持たないできない夫が対悪魔機動隊員として銃火器を用いて悪魔や能力者と戦う話
この作者さんはフォールアウト二次も書いてるけどそっちもめっちゃ面白いのでお勧め 31. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/18(土) 23:54:11 ID:L6pwYLgY
完全に性癖をさらすが、下記2作品が好き。 いわゆる勘違い系
■死にたがりのやる夫社長
人生に絶望してて、自殺を試みたのにいつの間にか旧家の家に居候していて社長に、もともとがゲーム好きだったこともあり、社長になったし理想のゲームを作成して死のう、こんなマニアにしか売れないゲーム採算取れないけど、いくら会社が赤字出しても知らんと大胆な会社方針を取ったところ大当たりを繰り返す、気づいたら旧家のかわいい嫁さんもらって、PS5とかスイッチの会社をころころできるぐらい影響力のある人間になっていた。
■やる夫は望まぬ英雄となるようです
銀河英雄伝説で魔術師ヤンと二人で左遷されたいのに何故か、もしくは死にたくないの行動の結果大成功。
そのあとの毎回の二人の手柄の押し付け合いが面白い。結局毎回二人とも偉くなります。 32. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/19(日) 01:07:26 ID:vqm8JHu.
カードはお気に入りだったから書籍化した後更新速度がだだ下がりなのがつらい
■やらない夫とまどかの仲良きことは美しき哉
新婚夫婦の日々を丁寧に描いたオリジナル作品
■やる夫はあなたのおまえから手紙を貰うようです
武者小路実篤の小説「愛と死」が原作。売れない小説家が友人の妹とだんだん仲を深め、結婚を誓い合う
どちらも中編くらいの長さで完結してて読みやすいと思う 34. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/19(日) 09:06:59 ID:-
やる夫以外主人公で思い出した
ロマサガ2はやる夫以外の主人公で面白い作品が多かったんだ
・やる夫が水銀燈に帝位を継承させるようです
ある時代の皇帝陛下と共和制派の血みどろの戦いを描いた悲劇
人格を強制的に転移される伝承法の怖さとハードすぎるストーリーが面白い
・この最終皇帝がボコボコにしてやんよ!
少年漫画的なカタルシスとギャグの入り混じったストーリー
大体「だって陛下だし」で解決するんだけど、そのことが単にギャグで終わらず
皇帝のワンマンアーミーっぷりと、それによって彼1人に重荷を背負わせすぎるんじゃないかって話から共和制の展開に繋がってたり、ストーリーにしっかり組み込まれてるのが秀逸
・七英雄物語
こいつは確かエターだったが、7英雄がいかにして英雄と呼ばれたかのサイドストーリーが新鮮だったのと、ミニキャラのAA表現がスゴイ秀逸だったわ 36. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/19(日) 13:41:16 ID:-
やる夫はゆっくりの動画作品にも出演したり、ゆっくりボイス当てたやる夫動画もあるな
やる夫の清く正しい文化侵略は面白かった
つー助教授の動画はどれも面白い 37. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/19(日) 15:05:01 ID:vZbA1Su2
「やらない夫とやる夫の高校野球」
未だに年1回は読み直すなぁ。 38. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/19(日) 19:41:26 ID:aYDccP8M
やる夫スレの書籍化で面白かったのはゴブリンスレイヤーかな、カードを引くようですは確かに元のキャラクターありきだった気がするわ 39. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/19(日) 21:50:49 ID:0.0IyENs
最近完結した「君となら 君とだから」がかなり良かった。
現行作品では「ロケッ都団が征く!!」が好き。
どっちも現代ラブコメ(ドタバタ系) 43. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/20(月) 04:02:16 ID:XcyhX9Lg
「銀英伝みたいななにか」
門閥貴族の子、月(ライト)が主役の銀英伝スレ
凡人と奇人が主人公を変えていく終盤の描写が泣ける
あと銀英伝世界の人口の少なさに別角度からの考察を加えてる 45. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/21(火) 11:51:56 ID:NkOZRVVI
やる夫ノムさん再開予定なのか。名作なんで続き読みたい。
サチヨと付き合う直前の南海暗黒期手前くらいまでだっけか。
ここからノムさんと南海の黒歴史だからどう料理するのか。 46. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/22(水) 07:49:37 ID:WDB1xA5o
一時期、スカベンジャー系とか☆凜シリーズを読み漁ってたなぁ
今はどんなんが流行ってるのかね 47. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/24(金) 18:22:50 ID:mQop/nM.
AAで学ぶ南北戦争への道
やらない夫が南北戦争を戦いぬくようです
は歴史系の名作だと思うな 48. 名前:
名無しのスコッパー:2020/07/27(月) 04:22:04 ID:-
「やる夫とまどかの現代型過剰生存奇譚」
龍騎みたいな現代異能ヒーローバトルもの、会話のテンポとか演出がよくてアツい 人間と価値観違うまどか(龍騎でいうところの契約モンスター)がカワイイ
更新ペース遅いのが欠点 昨日最新話投下あったが前回が去年… 49. 名前:
名無しのスコッパー:2020/08/02(日) 21:25:06 ID:-
>ニッチな変態系
やる夫のち〇こを俺はもぐ
とかどう?
徳川家康が出てないのは鉄板すぎるからか、まともに読めないからか
あとは喪女コミュ障マミさん(28)の奴、
ダンジョンマスター
ドラゴンクエストを作った男達
やる夫で学ぶゲーム史
ロマサガ2でパリィしかできない奴
あとなんか未出であったかな
王政婚活とかノリが無茶苦茶で好きだったな
やる夫天山が入ってないやん!なろう民大好きな転生モノやぞ(ただし異世界ではない)
あとエターだけど、エースコンバットzeroの都市奪還戦がクッソ熱い 50. 名前:
名無しのスコッパー:2020/08/06(木) 16:42:23 ID:-
最近のだと、安価・あんこなら
・エドモンは大海賊時代に復讐者になるようです
・すまない、転生先が蛮族ですまない
非安価なら、
・やる夫は明日死ぬ予定のようです
あたりは鉄板よね
まだ挙がってないのだと、
・深きチョロヒ
は、作者さんの癖が強いけど、歴史の知識が豊富でおすすめ
前作の
・東京タックル児ラブリー甲子園
も面白かった 51. 名前:
名無しのスコッパー:2020/08/07(金) 05:33:22 ID:XcyhX9Lg
やる夫がロードバイクに乗るようです
ストーリーメインの学ぶ系。
『やる夫はオカンで初恋の人のようです』
『反抗期の少年が女装に嵌ってメス堕ちしちゃう話』
薔薇で作った百合の造花。 52. 名前:
名無しのスコッパー:2020/09/23(水) 22:27:36 ID:lZJjcObY
ここまで「やる夫の傭兵道」なしとかマジ?
あと題名忘れたけど架空国家の歴史解説するやつ 53. 名前:
名無しのスコッパー:2020/09/24(木) 02:58:09 ID:XcyhX9Lg
※52 『やる夫で学ばない!架空国家の歴史』ですかね
54. 名前:
名無しのスコッパー:2020/09/24(木) 18:51:03 ID:.nLDkKhw
クソザコシビリアンあかり、野生児に拾われる
メタルマックスの話で良い感じに後輩世界が書けてる
メタルマックスが好きな人にお勧め
やる夫は略されるとちょっと探しづらいですね……。
引き続き、おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。
- 関連記事
-
文学・評論のランキング

ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング