スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

スポーツものでおすすめないですかね その9

※短め

小説家になろう:スポーツものでおすすめないですかね
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4575.html

スポーツものでおすすめないですかね その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4830.html

スポーツものでおすすめないですかね その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5011.html

スポーツものでおすすめないですかね その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5191.html

スポーツものでおすすめないですかね その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5571.html

スポーツものでおすすめないですかね その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5755.html

スポーツものでおすすめないですかね その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5955.html

スポーツものでおすすめないですかね その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6148.html


603 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/01/19(金)15:42:24 ID:S3s

スポーツものでおすすめないですかね


5. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/08(土) 22:43:23 ID:ywy5sHbU

「風のごとく駆け抜けて ~桂水高校女子駅伝部・活動記録~」
女子駅伝もの。女主人公が気にならないならお勧めできる。


風のごとく駆け抜けて ~桂水高校女子駅伝部・活動記録~  作者:毛利 耶麻

新設されたばかりの桂水高校女子駅伝部。
彼女達が目指すのは、夢も大きく全国高校駅伝。

練習はもちろん、学校行事や日々の学校生活も全力で楽しむ彼女達は、いつも元気で、毎日が青春!

桂水高校女子駅伝部がおりなす青春の1ページ。

この作品を大幅加筆修正したものを以下で販売(0円にて)しています
http://goo.gl/pw87Fj
【表紙イメージ yuu503 / PIXTA(ピクスタ)】


小説家になろう



11. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/11(火) 12:56:22 ID:zQHIT1rU

鈍金色のリリーフエース〜常勝球団で酷使されていた俺は、弱小球団のホワイト環境で無双する〜

倒壊チームで酷使された主人公がFA移籍して無双する話。
主人公の能力は抜群に高いけど、神転とか超能力とか理不尽系じゃない。
主人公以外の物語も散りばめられて話に奥行きがでている。

おすすめ


鈍金色のリリーフエース~常勝球団で酷使されていた俺は、弱小球団のホワイト環境で無双する~  作者:筆箱鉛筆

 常勝球団ウルフェンズ。そのリリーフエースとして活躍する国奏淳也は、酷使されていた。
最強の打線を擁しながらも、様々なトラブルからウルフェンズのブルペンは崩壊。
今シーズンの球団の中継ぎ事情を一人で背負ってきた。
しかし、そんな彼にファンから投げかけられた言葉は、「お前がもっと抑えられたら勝ってたのに」という罵倒。

――俺の頑張りは評価されないのか……。

そう項垂れる国奏の心に沸々と怒りが沸き上がる。

――俺だってなぁ! もっと常識的な登板数なら、成績を残せるんだよ!

複数年契約? 高年俸? 引退後のポスト?
いいや、そんなものはどうでもいい。
彼が求めるものはただ一つ。
ホワイトなブルペン事情と、古巣への"恩返し"の機会。

これは、フロントには「あなたもう年だし劣化してるからいりません」と放出され、ファンには日本シリーズ敗退の責任を被せられた中継ぎ投手が、移籍先のまともな登板環境で無双する話である。

割とはっちゃけたタイトルですが、それなりに真面目に書いてるつもりです。多分。


小説家になろう



14. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/13(木) 19:57:42 ID:-

ミスターフルベース 

満塁で奇跡を起こす高校野球もの。恥ずかしながら自薦です。全16話であっさり読んでいただけるかと。


ミスターフルベース  作者:多手ててと

花村幸矩(はなむら ゆきのり)は強豪、賢静学園(けんせいがくえん)野球部の選手で、セールスポイントは堅実な守備。そんな彼が甲子園に行き、満塁で見せる奇跡のワンプレーを中心に描く高校野球小説。

全16話予定で完結まで毎日更新します。


小説家になろう



16. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/18(火) 07:30:11 ID:pZnAovu6

・ダンジョンでスポコンやってて何が悪い ~藻女神様と行く、迷宮甲子園~
(書籍名:魚里高校ダンジョン部!)

ダンジョンにて魔物を倒し、出た魔石の質と量で勝敗を競うゲーム。役割は野球の類型。
亜人が優位な世界にて人族というだけで差別された男主人公が、努力と友情で活躍する話。
今だと、いわゆるざまぁ系に分類されるかもしれない。
既存スポーツではないので板違いかもしれないが、努力友情勝利のきちんとしたスポーツ感と、ダンジョンという未知の場所で競技する危険の描き方が面白かったので紹介したい。
なお書籍は2冊で打ち切り。その後エタってる。もう5年前の話になるのか…


ダンジョンでスポコンやってて何が悪い ~藻女神様と行く、迷宮甲子園~  作者:あぶさん

中世のサーガは遥かに遠く、ダンジョン探索がスポーツとなる時代。全国の高校冒険者達が目指す夢の舞台、そこは迷宮甲子園。
純血のヒト族で、無能者の烙印を押された須田タツマにとってもやはり甲子園は諦めきれぬ夢であった。甲子園に行くために、タツマは堕ちた女神が封じられているという管理外ダンジョンを探索する。そこでタツマは、長い黒髪の名も無き女神と出会う。
ファンタジー世界の日本が舞台のダンジョン探索物語。第16回エンターブレインえんため大賞・小説部門の特別賞を受賞しました。
『魚里高校ダンジョン部! 藻女神様と行く迷宮甲子園』(PN安歩みつる)として、ファミ通文庫様より1月30日に発売されます。
この小説はarcadia様にも投稿しております


小説家になろう



17. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/18(火) 11:13:00 ID:qx6UTKxA

じょばれ私はエースになりたがっている!の続きが読みたい
もう1年も更新が無い


じょばれ! ~城上女子高校バレーボール部~  作者:綿貫エコナ

『強いバレーボール選手とは、〝勝てる〟選手です』
その年、新たな〝女王〟の登場に高校女子バレーボール界は沸いた。夏のインターハイ・秋の国体・春の高校バレーの三冠を成し遂げた北鳴谷学園。その立役者である若きエースの名は、九条綺真。
やがて年度が改まり新学期。桜並木の大通りを全力疾走する少女が一人。小脇に真新しいバレーボールを抱えた彼女の名は、宇奈月実花。
少女は走る。その先に待つ未来など知る由もなく。
これは、〝運命〟に逆らう少女たちが織り成す、王道・ガールズ・バレーボール・ストーリー。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

私、宇奈月実花!

バレーボールが大好きな15歳の女の子。

身長165センチ。体重ヒミツキログラム。

好きなサインは、もちろん、ぶいっ!

この春、城上女子高校へと進学した私。

バレーボール部があることは、受験前から調査済み。

入学式は、もうすぐそこまで迫ってます。

どんな人たちがいるのかな?

考えると、いてもたってもいられない……っ!

そんなわけで、ちょっと走り込みいってきます!!


小説家になろう


私はエースになりたがっている!  作者:坂本一輝

元気いっぱいの少女・藍原有紀は大きな夢を抱えて上京する。それは彼女と、そこで出逢う少女たちとの運命を変える物語の始まりだった。テニスの名門・白桜女子で全国制覇を目指す少女たちの青春百合物語。―――わたしは、このチームでエースになる! / (※2018.12.09追記)累計45万PV達成&総合評価1000pt到達!!ありがとうございます! / 第9部完!物語的にキリの良いところまで書きましたので、冬休みのイッキ読みなどしやすくなってますよ~! / Twitterはじめました。 https://twitter.com/kk_sakamoto よろしくお願いします!

小説家になろう



18. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/18(火) 12:36:41 ID:tJ2Ab59s

俺は、じょばれサッカー少女の更新をずっと待っている……

サッカー少女と笑顔の挑戦記  作者:大南

サッカー大好きJリーガーがTS転生。少女になっても好きなのはやっぱりサッカー! 前世の知識と練習で少女は再びJリーガーを目指す! サッカーが大好きなサッカー小娘のサクセスストーリー

小説家になろう



19. 名前:名無しのスコッパー:2020/08/19(水) 13:55:09 ID:Gol3C9bg

スポーツものってエタるの多いよね……
マイナージャンルだから仕方ないけど書籍化の可能性がほぼ無いからモチベに関係するのかな
ハーーナ殿下のサッカーものがトドメを刺しちゃった感じ

プロ野球ものでは女子サウスポーが中継ぎで活躍する『ワンポイント~女子プロ野球選手・立花楓の記録~』
かつての豪腕投手がトレード先で自分を取り戻す『ブルペンから鐘が鳴る』  が面白かったけど
どっちも更新は滞っている


ワンポイント~女子プロ野球選手・立花楓の記録~  作者:弥生倫

【女子プロ野球選手、誕生。IFを描いた本格(?)野球小説!】

日本プロ野球に、女子選手の登録が認められた。
そして、いつしかプロ野球チームに女子選手が所属するのが当たり前となった時代。

彼女達の実際は、人気集めのアイドル、マスコット的な役割のみを求められるのが現状だった。

そんな中、超弱小球団・湘南ドルフィンズの新監督に就任したリッキー・ホワイトランが、ドラフト会議で女子選手に異例の上位指名を行う。

彼女の名は「立花楓・22歳」。
これは、プロ野球選手のアイデンティティを変えた、一人の女子の記録である。


小説家になろう


ブルペンから鐘が鳴る  作者:宮瀬勝成

広瀬豪也(ひろせ・たけや)は、豪腕として甲子園を沸かせた。圧倒的な成績で日本一に輝き、鳴り物入りでプロ野球の世界に足を踏み入れた。しかしプロでは鳴かず飛ばずの日々。1軍での登板機会がほとんどなく、世間から忘れ去られようとしていた。そんなある日、トレード宣告を受け仙台へ。新天地で復活するため、広瀬豪也は奮闘する。

小説家になろう


『鐘が鳴る』は大人の事情でいきなり台湾球界入りになっちゃうけど
(計算できる投手はどこも引く手数多だから実際には有り得ないトレードだが)
台湾編がなかなか見ることの無い題材で面白いと思った








おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2020/12/12 12:50 ] アンケート系 | TB(-) | CM(10)
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/12(土) 14:43:23 ID:tHX44QXM▼このコメントに返信
    サッカー少女は最近更新あったね。
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/12(土) 15:09:43 ID:vZbA1Su2▼このコメントに返信
    スポーツ系は好きでスコップするけど
    TS率の高さはなんなんだろ。
    野球もやたら女子にするし。
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/12(土) 17:42:36 ID:L27RjO92▼このコメントに返信
    人気だから仕方ないとはいえ野球かサッカーで大半が埋まってしまうよね
    それ以外でおもしろかったのといえば
    『12ハロンのチクショー道』
    『逆行してもデブのままだった俺は、ラグビーで人生逆転トライする』
    『とある魔球のダウンザライン!』
    『プロレスラーの誇り』
    あたりが思い浮かぶ。
    あとちょっと毛色違うけど『元禄ぷろれす武芸譚 ケンタくん、ラリアット!』好き。
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/12(土) 19:57:42 ID:/IhcE6Us▼このコメントに返信
    プニキはスポーツとは違うか、好きなんだけど
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/12(土) 20:18:56 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    外観イメージできないロボモノと同じく秒単位の動ける物量とか距離とかがさっぱりわからんスポーツモノは苦手だな
    ゲートボールとかビリヤードみたいな激しく動かない系ならいいけど
    バスケやらサッカーやら常にポジション動き回る系なのに描写一切されないからさらにわかんないんだよね
    それらが解消されている作品あれば読んでみたい
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/12(土) 22:24:51 ID:viWYSvG2▼このコメントに返信
    カクヨムの「エースはまだ自分の限界を知らない」は微妙だけど何か好きw
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/12(土) 22:44:20 ID:Is/F1LE6▼このコメントに返信
    ※6
    1年生の間は面白いと思ったんだけど2年以降は全く別物で読み続けるのが無理だったわ。
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/13(日) 02:40:01 ID:bUHbO2qE▼このコメントに返信
    スポーツ物ってなろうで前にスポーツって感じでなかったっけ?
    気のせい?
    今はヒューマンドラマの方に行ってみるみたいだけど。
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/13(日) 14:02:52 ID:QmFKSh9A▼このコメントに返信
    ※5
    分かるマン。
    結局、そういうアグレッシブなのはアニメで見るのが一番面白いんよな。
    黒子のバスケとかハイキューとか。
    名前:名無しのスコッパー:2020/12/14(月) 01:14:22 ID:bYNfXsxE▼このコメントに返信
    どっちもブクマ一桁だからお口に合うかどうか、なんだけど。

    『栄冠はいつか輝く』
    多分処女作なんだろう、文章はごちゃついてるし、矛盾も散見される。
    新設の野球部に入部した主人公の、入学から野球部引退までのお話なんだけど、とにかく生々しく、泥臭い。
    まずグラウンドの草むしりと整備から話が始まり、まともに野球が出来るまで話数が掛かる。
    しかも監督がおそらく新米だったんだろう、チームの運営にも選手の教育育成にも悉く失敗し、廃部寸前まで追いやられる部。
    それでもやる気のある者、辞めずに頑張った者が残り、部を立て直していく。
    完結済、一般的ななろう小説とは程遠いエンドだが、読後感は悪くなかった。


    『ベースボールジャンキークレイジーガール』
    こっちは女子野球もの。一応の主人公は父がプロレスラーの怪力少女だが、群像劇の形式も採っている。
    エタってはいるが、区切りの良いところで終わっているので、半分完結と思って良い。
    こちらは登場人物の熱さがセールスポイント、かな。
    一部に百合要素もあるので、苦手な方はご注意を。
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X