スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

SQEXノベル:『勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが? 1』 などの表紙

47575702604757570252
47575702794757570244

転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~  作者:猫子

【アース・スターノベル様から書籍化、コミカライズしております!】
 目が覚めたとき、そこは見知らぬ森だった。
 どうやらここは異形の魔獣が蔓延るファンタジー世界らしく、どころかゲームのように敵や自分の能力値を調べることができるようだ。
 魔獣を狩ってLvアップ、〖称号〗を掻き集めて上級ドラゴンに進化!
 頭に響く謎の声が急かす。俺に【最強を目指せ】ってな!


小説家になろう


万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ ~村ですが何か?~  作者:九頭七尾

 乱世の中、領主の息子として生まれたルークは、十二歳のときの祝福で『村づくり』という役に立たないギフトを授かってしまう。
 そればかりか、腹違いの弟が『剣聖技』を授かったことで完全に立場が逆転、ルークは未開の地へ追放されてしまった。
 不毛の荒野に辿り着いたルークだったが、そこで謎のギフト『村づくり』が発動し、あっという間に村ができあがってしまう。
 これからはこの小さな村で細々と暮らしていこう。そう思っていたのだが――
 村人が増えていくにつれ、どんどんギフトのレベルが上がり、『村づくり』が進化していく。
 そして気づけば高層建築が立ち並び、世界一の軍事力を誇る最強の「村」と化していた……!
「いや、これもう村じゃないよね? 僕のスローライフどこいった…?」

※この作品は、アルファポリスとカクヨムにも同時投稿しています


小説家になろう


勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。今後は求められても助けてやれないが、お前たちならきっと大丈夫だと期待している。・・・なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが?  作者:初枝れんげ

【SQEXノベル様から書籍化&コミカライズ】決定しました! 2021年1月7日発売!! 

アリアケ・ミハマは全スキルが使用できるが、逆にそのことで勇者パーティーから『ユニーク・スキル非所持の無能』と侮蔑され、ついに追放されてしまう。

仕方なく田舎暮らしでもしようとするアリアケだったが、実は彼の≪全スキルが使用できるということ自体がユニーク・スキル≫であり、神により選ばれた≪真の賢者≫である証であった。

そうとは知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで楽勝だった低階層ダンジョンすら攻略できなくなり、王国で徐々に居場所を失い破滅して行く。

一方のアリアケは街をモンスターから救ったり、死にかけのドラゴンを助けて惚れられてしまったりと、いつの間にか種族を問わず人々から≪英雄≫と言われる存在になっていく。

これは目立ちたくない、英雄になどなりたくない男が、残念ながら追いかけて来た大聖女や、拾ったドラゴン娘たちとスローライフ・ハーレム・無双をしながら、なんだかんだで英雄になってしまう物語。

※勇者パーティーが没落していくのはだいたい第12話あたりからです。

※毎週月曜日夜20時頃に更新


小説家になろう


私、能力は平均値でって言ったよね!  作者:FUNA

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。
 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18歳の日本人であったこと、幼い少女を助けようとして命を落としたこと、そして、神様に出会ったことを……。

 少々出来が良過ぎたために周りの期待が大きく、思うように生きることができなかった海里は、望みを尋ねる神様にこうお願いしたのであった。
『次の人生、能力は平均値でお願いします!』

 なのに、何だか話が違うよ!

 3つの名前を持つ少女、うっかりS級ハンターなんかにならないように気を付けて、普通に生きて行きます。
 だって、私はごく普通の、平凡な女の子なんだからね。いや、ホント。

1~13巻まで、アース・スターノベルから書籍化。
14巻(2021年1月7日刊行)からは、スクエニの新レーベル、『SQEXノベル』から刊行。
コミックス(アース・スターノベル)、スピンオフコミックス『私、日常は平均値でって言ったよね!』(アース・スターノベル)共々、よろしくお願いいたします。(^^)/


小説家になろう




1月創刊のSQEXノベル4作品!新シリーズが2作品ありますね!
創刊タイトルなのに移籍タイトルがあるのが珍しいですよね

表紙に関しては新シリーズの万能「村づくり」チートが良い表紙ですね!
同じく新シリーズの勇者パーティーを追放された俺だが~もいい感じだと思います。

なお、公式発売日は本日の1月7日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/01/07 20:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(16)
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/07(木) 20:15:03 ID:3ql4gr1.▼このコメントに返信
    盾の勇者おるやん
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/07(木) 23:19:49 ID:M8wPbJsk▼このコメントに返信
    勇者パーティーを追放のあらすじ読んだだけでスコップが砕け散った。
    作者マサツグさまの人か…ある意味凄い作家ではあるな
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/07(木) 23:21:55 ID:27Yb112I▼このコメントに返信
    キャラデザこれでOKした奴クビにしてええぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/07(木) 23:27:13 ID:KtIEebbs▼このコメントに返信
    ドラゴンの雰囲気かわったな
    ってかスクエニってことでええんやろか
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/07(木) 23:27:27 ID:-▼このコメントに返信
    なんか腹立つタイトルやな
    文字数インフレしとる昨今では中程度の長さではあるが
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 04:57:43 ID:.nLDkKhw▼このコメントに返信
    このタイトルの時点で上から目線でイラッとするやつを読もうとするなんて
    どんだけマウント欲を拗らせてるんだよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 05:37:03 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    う~ん・・・どれも小粒・・・
    ドラゴンがやや頭1つ抜けてる程度?
    村づくりは作者がキンキンキンだし書籍化される作者は完全に固定されてるな
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 07:50:59 ID:-▼このコメントに返信
    もろにデザインが盾と被ってるなと思ったけどなろう主人公の容姿って大抵が黒髪に童顔の平凡な顔立ちに黒いマントやローブ、コートとかだから似たり寄ったりになるのは仕方ないか
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 10:45:44 ID:-▼このコメントに返信
    女キャラってわりと力入れてデザインされるけど、男キャラ、特に主人公ってイマイチ没個性というか印象深いデザインなキャラ結構少ないよな

    個人的にここ最近の男主人公で好きなのはヘンダーソンのエーリヒかな
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 13:28:32 ID:FcT7SIbE▼このコメントに返信
    村づくり:謎のギフト『村づくり』が発動し~ってそのままやないかい!
    スキル名理解できてない無能パターンは読む気にならないわ...

    追放:巣立ってくれて嬉しいって割にあらすじではノータッチ
    マサツグ様の人みたいだしどうせキャラ一緒なんだろうな
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 14:06:55 ID:Y89weTJk▼このコメントに返信
    ※1
    やっぱ、思うよなそれ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 21:09:40 ID:5orjF7uE▼このコメントに返信
    追放のやつ、一番嫌なパターンだ
    自分のスキルを隠しており、しかも念入りにスキルで隠蔽までしてやがる
    その理由が「万能すぎると周りが驚愕してしまうだろうという配慮」だそうだ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 22:22:50 ID:-▼このコメントに返信
    なんだこのホームレスのおっさんが顔面騎乗仕掛けに来るようなタイトルは......
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 09:55:47 ID:-▼このコメントに返信
    YouTubeのチャンネル見ればわかるが
    マサツグ様の作者は全部計算で書いてるからな
    業が深いのはこういう欲求持った読者よやっぱ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 10:33:21 ID:7FvTrack▼このコメントに返信
    >私、能力は平均値でって言ったよね!
    更新開始から早5年
    いよいよ次回更新は500話の大台に
    これだけの大作になるとはおもわなかった
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 20:07:12 ID:CT2DViJ2▼このコメントに返信
    盾の勇者が勇者パーティーを追放されたのか
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X