スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

ツギクルブックス:『転生したけどチート能力を使わないで生きてみる』 『もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた 6』 などの表紙

48156069354815608539
481560696X4785968443
48019716284592166213

転生したけどチート能力を使わないで生きてみる  作者:大邦 将人

チート能力あげるよ、ほら使えよといよれるとなんか使ってやるもんかって気になりませんかね。
タダより高いものは無い。
もらい物の力でイキるのは格好悪い。
そんなひねくれ者だがある意味、転生対象テンプレ主人公が神様の予定を狂わせつつしぶとく生きる。

神様は転生対象の選択を誤った、そして後で思い知る。
誰でも、俺TUEEEEしたいわけでもないしハーレムを作りたいわけでもないことを。
そして人一倍細かくて本当の意味で面倒くさい奴を選んでしまったこと・・・

ツギクルさまより「転生したけどチート能力を使わないで生きてみる」で1/9日に発売になりました。
書籍版は書式を紙媒体用に修正して、登場人物?の追加と若干の話を補完する形になっています
詳細は近況ノートに書かせていただきましたので、興味がおありでしたら一読していただければと思います


カクヨム


転生令嬢は逃げ出した森の中、スキルを駆使して潜伏生活を満喫する  作者:灰羽アリス

《ツギクルブックス様より書籍発売中! コミカライズ決定☆》
『ララ』は黒髪黒目の不吉な容姿、そして魔法が使えないことを理由に、生家であるコーネット伯爵家で虐げられていた。14歳のある日、自殺未遂を起こしたことをきっかけに前世の記憶を思い出したララは、同じく虐げられていた6歳の異母弟と共に家から逃げ出すことを決意する。思わぬところで最強の護衛を得つつ、逃げ出した森の中で潜伏生活がスタートする。世間知らずでか弱い姉弟にとって、森での生活はかなり過酷……なはずが、手に入れた『スキル』のおかげで割と快適な潜伏生活を満喫する。これは、自らと弟のために幸せな暮らしを目指す少女の成長と友情と恋の物語。シリアスは最初だけ、あとは(ほぼ)ほのぼの、もふもふ、ラブラブ展開です。いずれ「ざまぁ」あり。


小説家になろう


もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた【Web版】  作者:ひつじのはね(ななもふ)

【書籍化&コミカライズ!】★2020/4/30 閑話・小話集を別に分けて作りました→『N8399GE』もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた【閑話・小話集】     
お疲れ気味の現実の中で、深く考えずにサラッと読めるお話。心がしんどい時に読んでもらえるといいな。   

第七回ネット小説大賞受賞しました!ツギクル様より書籍化&KADOKAWA様にてコミカライズ!  
魂の修復のために「よそ」の世界に行くことになった「ゆうた」。
異世界で再スタートしてがんばります。色々な人(?)と出会い、幼いユータは素直に教えられたことを吸収する・・あれ、それって人間ができることだっけ?のほほんと色んなチートを身につけ、駆け上がれ!最強への道??
いえいえ!目指すはもふもふ達と過ごす、穏やかで厳しい田舎ライフです!    
※序盤はモフ成分少なめ  


おおむね1~2日空き更新です。
5/29感想欄オープンしましたが、心苦しいですが返信は一律行わないこととさせていただきます。

残酷な描写やR15は多分ないけれど、念のためです。
*こちらはツギクル様、カクヨムさまでも掲載しております。


小説家になろう


勇者パーティーを追放された錬金術師、SSSランクダンジョンを創造する(書籍版:追放された錬金術師さん、最強のダンジョンを創りませんか?)  作者:未来人A

※ツギクルブックス様から書籍化されます! 書籍版のタイトルは『追放された錬金術師さん、最強のダンジョンを創りませんか?』に変更されます。11月10日発売予定です!
※コミカライズ決定! 吐兎モノロブ先生がコミカライズを担当なされ、五月二十五日よりヤングキング様で連載されます。ぜひ読んでみて下さい!

錬金術師のリック・エルロードは、勇者パーティーを追放された。理由は他に優秀な錬金術師を見つけたからだ。
リックは生きるため、錬金術で物を作り収入を得ようとする。森に材料を収集しに出かけると、ダンジョン精霊を名乗る女の子に出会った。
その子から、私と契約してダンジョンマスターになって欲しい、このまま契約する者が現れないと、死んでしまうと言われた。見殺すのはしのびないと思ったリックは、要求に応えダンジョンマスターになる。
何をすれば分からず最初リックは戸惑うが、彼には秘められた錬金術師としての能力があり、その能力を使って簡単なダンジョンをだんだん魔窟へと変貌させていく。

一方、リックが錬金術で調合した物の凄さを理解していなかった勇者パーティーは、徐々に壊滅していくのであった。


小説家になろう


田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』  作者:小倉ひろあき

<第六回ネット小説大賞で受賞。ツギクルブックスさまより出版が決まりました。
書籍版のタイトルは『リオンクール戦記』となります>

コミカライズ版も月刊キスカ誌上での連載中。

平凡な人生を歩んだサラリーマン田中。
彼は41才という短い人生を終えた……はずだった。

だが気がつけば、彼が立っていたのは『中世ヨーロッパ風』の世界だった。
中世とは暖炉も無く、食事は手づかみ、挙句の果てには都市で豚を放し飼い……豚は何を食べてるのかって? ウンコですよ。

田中はこの厳しい世界で、「バリアン・ド・リオンクール」として第二の人生を歩む。
平凡なサラリーマンは生き残れるのか?



※14話辺りからエグいと言われます。苦手な方は御注意ください。

ツギクルでも掲載中。


小説家になろう


追放悪役令嬢の旦那様  作者:古森きり

【書籍版】1巻、2巻発売中! 
【コミカライズ】マンガアプリ「マンガPark(パーク)」さん連載中!コミック1巻は1/29発売予定です!
本編完結済みです!

「この毒婦め!」
卒業パーティーで王太子アレファルドは自身の婚約者、エラーナを突き飛ばしてそう言い放つ。
その場で婚約破棄された彼女へ手を差し伸べたのが運の尽き。
翌日には彼女と共に国外追放&諸事情により交際0日結婚。
追放先の隣国で、のんびり牧場スローライフ!
……と、思ったけれど、どうやら彼女はちょっと変わった裏事情持ちらしい。
これは、そんな彼女の夫になったちょっと不運で最高に幸福な俺の話。

……ん? 俺も変わってる?
いやいや、そんな事はないでしょう。


※小説家になろう、ツギクル、カクヨム、アルファポリス(外部URL)に掲載しています。
またノベルアップ+さんにはえげつない感じの見直し改稿ナッシング先行公開致しました。
海外、動画サイトなどへの転載はしておりませんし、許可しておりません。無断転載はもっての外なので万が一見かけましたらお手数ですが該当サイト等への違反報告をお願い致します。
※R-15は保険。
※伏線とか張らずにほのぼのしたい(希望)

【第4回ツギクル小説大賞、大賞受賞! 皆様の応援のおかげです、ありがとうございます!


小説家になろう




1月発売のツギクルブックスは3作品+コミック3作品!新シリーズが1作品ありますね!

表紙に関しては新シリーズの転生したけどチート能力を使わないで生きてみるがMFブックスっぽい表紙ですね!
コミック版追放された錬金術師さんが凄く気になる。

なお、公式発売日は明日の1月9日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/01/08 20:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(17)
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 20:52:26 ID:aGdhVzIc▼このコメントに返信
    バリアン漫画化してたの知らなかったわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/08(金) 22:12:07 ID:XAEeY0Jo▼このコメントに返信
    結局チート使うんじゃん、てなりそうなタイトルだな
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 01:37:16 ID:QBYp1lXQ▼このコメントに返信
    チート能力を使わないで…のやつは、御都合主義がチート能力になっている世界
    力を振るいたい、ハーレムを作りたい、と思っていたらそういうチートツエー展開に遭遇できるし盲信してもらえる
    三章くらいまで読んだ感じだと、そういうのを主人公は嫌がるっていう話

    けど、『チートツエーを嫌がる主人公に都合の良いことばかり起きる』から、なんかモヤッとする
    暴走して街を壊滅させたチート転生者のような話が出てきて、主人公はやっぱり自分の考えは正しいってなる
    チート転生者は麻薬のようなものだ、それに依存する国・世界は麻薬中毒のような状態だ、と言ったらヒロイン達はその考えを肯定してくれる
    領民たちも「主人公様の言う通り、自分たちで地道に解決するのは素晴らしいことですね!」ってなる
    立場ある人たちも、主人公を「人類の奇跡のような感じ」とかなんとか賛美し始める
    なんか…なんかな…
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 01:57:30 ID:WtofCiYk▼このコメントに返信
    ※1
    漫画はそこそこ良い
    大人気と言わずとも続けられそうな感じ
    オオカミは眠らないの漫画は打ち切られたっぽいけど
    俺は結構好きだったのに
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 02:01:13 ID:-▼このコメントに返信
    ツギクルで本当に次に来たことあったか?
    むしろ続刊出さず打ち切りしてるイメージあるけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 02:06:18 ID:.nLDkKhw▼このコメントに返信
    リオンクール以外、本当に特徴の無いなろう系の絵だな
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 09:23:51 ID:zZV4EiaU▼このコメントに返信
    ※5
    もふもふは6って付いてるから、一応続いてるのもごく稀にあるんじゃ?
    名前:名無しさん:2021/01/09(土) 09:31:03 ID:BX8vA.z6▼このコメントに返信
    ※6
    Nagy(高槻ナギー)は、この絵でエロギャグを書いてたんだよな。いろいろ迷走したらしいけど、
    この原作は合っているんじゃないか?
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 12:22:03 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    ※3
    あまりにもノンストレス展開、自己肯定ばかりが続くと、現実離れしすぎて冷めちゃう時があるよね。
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 13:55:24 ID:OaUdJ4qM▼このコメントに返信
    ノーブレス・オブリージュを考えると、持ってる力を使わないのもそれはそれで傲慢だけどな
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 14:25:29 ID:Xv9Cwvm2▼このコメントに返信
    もしこいつの収める領地でチート転生者が暴れて被害出るときどうするんだろうな
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 15:48:14 ID:vnrwT.vA▼このコメントに返信
    イキるとかチートなんてメタい台詞使いまくってるから主人公=作者という構図が顕著になるので、都合のいい展開にチートを感じて空虚な世界観になってる
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 16:43:02 ID:.e6.QCVs▼このコメントに返信
    ※3
    このコメント読んだ限りは、「チート能力を使わなくても頑張れば生きていける」ようにチート能力が使われているって感じのぐるぐる状態、他のと変わらんね
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 17:49:01 ID:LnMhrZBA▼このコメントに返信
    ※3
    地雷付きと似た感じのノリか
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/09(土) 19:25:06 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※3
    地雷となずなを足して2で割ったような作品かw
    てか、これだけ流刑地の作品か
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/10(日) 03:13:16 ID:-▼このコメントに返信
    転生ものに言うのは本末転倒になるけど、記憶保持して人生やり直し出来るのは充分チートだよな
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/10(日) 23:18:26 ID:5orjF7uE▼このコメントに返信
    ※16
    おまけに転生先を権力はあるが面倒がない貴族の3,4男に指定している
    あと前世記憶とチートパワーの覚醒時期も指定済み
    どう考えてもチートだと思う
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948