スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

オーバーラップ文庫/ノベルス/f:『Re:RE-リ:アールイー- 1 転生者を殺す者』 『亡霊魔道士の拾い上げ花嫁 1』 などの表紙

4865548254486554822X
48655482464865548033
4865548211486554805X
48655482704865548289
48655483004865548297
4865548319
47575702954865548327
48655483514865548378
48655483434865548386

異世界迷宮の最深部を目指そう  作者:割内@タリサ 

「異世界に迷い込んだ少年は見覚えのない暗い回廊で目を覚まし、魔物にも人間にも殺されかける。その後、彼は元の世界に帰還する為、迷宮の『最深部』を目指すことになる。世界に優遇された全てを利用し、才能ある仲間たちと共に、少年は『最深部』に向かって進み続ける。――そして、迷宮にて待つ『理を盗むもの』たちの『試練』を乗り越えたとき、『貴方』が理無き世界の真実に辿りつく」
※ここがメインの頁です。これを読み進めれば、メインストーリーが追いかけられます。


小説家になろう  特設サイト


【書籍化済】TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す  ~ヘンダーソン氏の福音を~【1~3巻発売中】  作者:Schuld

 一人の男性が不幸にも命を終えた。しかし、彼は瞑想の中で神と邂逅し、異世界へ“自身を望むがままにする”権能を与えられて送り込まれることとなった。遠大な神が考えることは分からない。与えられた福音は、ただ「汝が為したいように為すがよい」との形なき代物であった。

 「TRPGだコレ」

 しかし、主題を与えず、キャラビルドに制限を設けない権能を与えてはいけない人種が一つ存在した。それはマンチキン、データマンチや和マンチとも呼ばれる、データさえ存在するなら神殺しにさえ興じる変人。彼はデータを隅から隅までなめ回しながら、世界を巡る旅に出る。

 ヘンダーソンスケール行方不明のハイファンタジー冒険譚、ここに開幕。

副題:だからキメラクラスはプレイアブルにすんなってあれ程(ry

Twitterで進捗報告、及び小ネタとしてルルブの片隅など呟きをしております。ID:schuld3157

オーバーラップ文庫様より書籍化しております。
書籍化に伴い ※ がついた話数に挿絵を掲載しております。
数万文字を書き下ろした1~2巻が発売中!
そして3巻が2021年1月25日発売いたしました!!
書籍化に伴い改題しております 旧題[ヘンダーソン氏の福音を【データマンチが異世界に転生してTRPGをする話】]


小説家になろう


ひとりぼっちの異世界攻略 ~チートスキルは売り切れだった(仮題)~  作者:五示正司(SH0J1)

異世界クラス転移で神様に会ったら既にチートスキルは全て売り切れだった。
残り物のゴミスキルを全部押し付けられて異世界へと旅立つがクラス転移なのに同級生達はとっくに移動してしまっていて森の中でぼっち。

主人公は名乗りません、同級生の名前も覚えません、異世界の人々と出会っても名前覚えません、異世界の名前すら知る気がありません。ついでにやる気も感じられない、そんな主人公のお話ですがもしお読み頂ければ幸いです。

※現在、295話からの続きは「ノクターン」の方で更新中になっております、「ノクターン」の「ひとりぼっちの異世界攻略 ~チートスキルは売り切れだった(R18)~」の(N7217EI)にて連載させて頂いております。

※「なろう系小説メモ(Seesaawiki)」様にて「各種設定」「メインキャラ一覧」「ストーリー概要」をまとめて頂いておりました。(sakuga999様ありがとうございますm(_ _)m御礼)

※※おかげさまで2021年1月25日にコミック6巻と文庫6巻が同時発売となりました。本当にいつも沢山の方々にご購読を頂きありがとうございますm(_ _)m


小説家になろう


友人キャラの俺がモテまくるわけないだろ?  作者:【世界一】とにかく可愛い超巨乳美少女JK郷家愛花24歳【可愛い】

容姿端麗、文武両道。その上男気溢れる正義感で、誰もが憧れるこの世界の主人公・池春馬。
そんなわけで、池はたいそうモテる。アイドル級に可愛い幼馴染、全男子生徒の憧れである美人女教師。
そして、お約束の超絶可愛い妹。
その池には、周囲から浮きまくっている友木優児という友人がいた。
学校中から避けられている友木優児に対し、主人公の妹がなぜだか愛の告白をしてきたことにより、この物語は幕を開け――。
「友人キャラの俺がモテまくるわけがないだろ?」
……なかった。何故なら友木は友人キャラを拗らせていて、普通のラブコメにはならないからです。


小説家になろう


Re:RE  作者:中島リュウ

 転生者によって娘を殺され、その遺体を持ち去られた。
 復讐に燃える父親は、殺意と暴力、大衆を煽動する天賦の才で転生者どもに逆襲する。

 科学、スキル、不死……理不尽な力を持つ転生者とは、はたして善意の宣教師か、私欲に狂うコンキスタドールか。
 レッドガルドはその文明を転生者によって塗りつぶされるのを良しとはしない。
 これは虐げられたファンタジーによる、異世界転生への反撃の物語である。

 第七回オーバーラップ文庫大賞銀賞作品。
 「Re:RE -リ:アールイー- 1 転生者を殺す者」と改題、同出版社より発売中。

 なお、こちらのweb版は応募時原稿を改稿したものです。
 書籍版は再改稿を行い、設定・内容が一部変更されています。ご了承ください。


カクヨム


ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-  作者:ネコ光一

世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。
弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持ったまま異世界へと転生した。
異種族や魔法に驚かされつつも、持ち前の切り替えの早さで適応し己の糧に変えていく。
特殊な魔法を習得し、厳しい訓練を続ける内に最強レベルの強さになっていたが、前世で中途半端に終った教育者をもう一度目指そうと決意する。
これは前世の記憶と経験を基に、弟子と共に世界を漫遊する教育者の物語。


小説家になろう


影の宮廷魔術師 ~無能だと思われていた男、実は最強の軍師だった~  作者:羽田遼亮

エルニア王国にある宮廷図書館、そこに給料泥棒のあだ名を持つ魔術師がいた。
彼はその評判を気にすることなく今日も本に埋もれる生活を送るが、ある日、うっかり10倍の敵軍を倒してしまう。

「あなた様は天才です。どうかこの国を救ってください」
「いやだ、本を読む時間がなくなる」
「…それでは影からこの国を操ってください」

こうしてエルニア王国の影の実力者となった宮廷魔術師レオンは、目立たずこっそりと無双をするのだが、そのあふれる才能を周囲のものが放っておくわけもなく――。


小説家になろう


【web版】Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ  作者:鬼ノ城ミヤ

*コミックガルド様にてコミカライズ連載中
 1-3巻発売中
原作小説1-10巻発売中

最新原作⑪&コミカライズ④1/25発売

*web版と書籍版は別のストーリー展開になっており文章も大幅に加筆修正してあります*
*コミカライズ版は書籍版を原作にしております*

魔法国クライロードに勇者候補として召喚されたバナザは、その能力が一般市民並みでしかなかったため、勇者失格扱いとなってしまった。
 本来なら元の世界に送還されるはずだった彼は、魔法国の手違いのせいで元の世界に戻れなくなってしまい、しかたなくこの世界で暮らすことになってしまう。
 そんな彼は、Lv2になったとたんにあらゆるスキル、あらゆる魔法を習得しすべての能力値が上限突破した超チートへと超絶進化!
 にもかかわらず、いつも飄々とした笑顔を浮かべるマイペースな彼は、魔族のリースを妻に向かえた新婚生活を満喫していく。彼は名前をフリオに改め更にまったり生活していたのだが、そんなフリオ家には、ペットのサベア・居候の女騎士ら4人に加えて、魔人や元魔王までもが加わっていき、カオスこの上ない状態の中、それでもまったりライフを満喫中。双子も生まれてさらにまったり感を増しまくっているフリオ一家の毎日を綴ったストーリーをお楽しみください。


ノベルアップ+


悪役令嬢(予定)らしいけど、私はお菓子が食べたい~ブロックスキルで穏やかな人生目指します~  作者:奏多

1/25オーバーラップf様より2巻発売!
1/22から「ゼロサムオンライン」にてコミカライズ連載中です。
黒い噂のある伯爵家の令嬢だからと、孤立しているリネア。
あげく婚約者は学院の召使いにご執心で……リネアは今後を思い、絶望していた。
けれど誕生日にもらった花菓子を食べてから、世界は一変。
変なスキル「ブロック」を手に入れる。
自分への悪口もシャットアウト! 特定人物も自分に近づけなくなる!
これはいい!と穏やかな暮らしを手に入れたリネアだったけど、気になる夢は見るし、なかなか婚約解消もできなくて……。
そこで協力してくれたのは、お菓子をくれた公爵とその騎士だったのだが。


小説家になろう


亡霊魔道士の拾い上げ花嫁  作者:瀬尾優梨

※オーバーラップノベルスfより書籍化・コミックガルドにてコミカライズ

商家の娘ライラはある夜会で、婚約予定者と友人が結婚すると聞かされ、ショックを受ける。
最初から愛情なんてなかった、しかしこのままでは家族に迷惑を掛ける……と思っていたライラはいきなり、「亡霊魔道士」と呼ばれる青年にプロポーズされる。

魔力が多すぎるゆえに体調不良に悩まされる彼だが、どうもライラならば彼を癒せるらしい。
様々な好条件を持ち出され、魔道士ユリウスの婚約者として彼の屋敷で暮らすことになったライラだが……。

婚約者はちょっとぼんやりしている不思議な人だけれど、ライラのことを大切にしてくれる。
彼とお喋りをしたり、菓子を作ったり、お出かけしたり。
こんな生活もいいな、と思っていたけれど……。

あれ? 健康改善されてイケメンになったユリウス様、かなりモテてない?
えっ? 私から元婚約予定者を強奪したあの女が、ユリウス様に横恋慕?
ん? なんだか物騒な話になってきたぞ……?


小説家になろう


【Web版】私のお母様は追放された元悪役令嬢でした  作者:ベキオ

【1/25オーバーラップノベルスfより二巻発売、ガンガンONLINEにてコミカライズ配信中】

 私のお母様は、昔、悪役令嬢と呼ばれ冤罪の末に追放された上に攫われた過去があったそうだ。
 そして攫われた末に身篭ったのが私、アシュリー。私の目の色と髪の毛の色がその男と同じだそうで、私はブサイクになるメガネとカチューシャをつけて生活をしている。
 15歳の時に王立学園に特待生として入学を果たし、田舎を出て王都で暮らすようになるけれど、学園では恐ろしいくらいに存在が薄くて、ブスメガネ、幽霊なんて言われてしまう。
 そんな日々の中で、神獣と出会ったり、王太子殿下に振り回されたりする日々を送るようになる。


小説家になろう


【更新停止】冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する  作者:斧名田マニマニ

【GAノベルより①~③発売中。マンガUP! にてコミカライズ連載中。単行本①〜③も発売中です】
かつては最強の魔術師として伝説になっていたダグラス。
しかしおっさんと言われる年になったいま、体は衰えボロボロに。
ワンパン喰らっただけで致命傷を負うような状況に陥った結果、ついにギルドから冒険者ライセンスを剥奪されてしまう。
――流れ者になったダグラスは、旅の途中で呪われた少女と出会い、彼女を救い出す。
少女を助け出す過程で最強の力を再び取り戻したダグラス。
ダグラスの元へは国王や騎士団、ギルドから応援要請が大量に押し寄せるが……。
「俺は子育てで忙しいんだ。他を当たってくれ」
自分だけにしか懐かない少女を娘にしたダグラスは、彼女とふたり気ままな旅を続けることを決意する。
星空の下にテントを張ってスープを飲んだり。稲穂の揺れる街道をてくてく歩いたり。立ち寄った先で人助けをするためうっかり無双したり――。
仲良し父娘の冒険は今日も続く。


小説家になろう


境界迷宮と異界の魔術師  作者:小野崎えいじ

 主人公テオドールが異母兄弟によって水路に突き落されて目を覚ました時、唐突に前世の記憶が蘇る。しかしその前世の記憶とは日本人、霧島景久の物であり、しかも「テオドールをVRMMO『Break Force Online』の自キャラとしてキャラメイクしていた」というものだった。テオドールは、BFO内で景久が習得させた数々の戦闘用魔法、技術が自分にも身に付いている事に気付く。異母兄弟を軽くあしらったテオドールは世界に自分の居場所を作る為、大迷宮が存在する境界都市タームウィルズへと向かうのであった。

※本編完結しました。
 オーバーラップノベルス様、コミックガルド様より、書籍版1~13巻とコミック版1~4巻が発売中です! またコミック版5巻が今月、1月25日に発売予定となっております! コミックガルド様のサイトにてコミック版の最新話も連載中! 詳細は活動報告にて。


小説家になろう  特設サイト




1月発売のオーバーラップ系列のWeb作品は11作品+コミック5作品!新シリーズが2作品ありますね!
相変わらず多いなぁオーバーラップ。

表紙に関してはRe:REがかっこいいですね!
キリストさんが相変わらずスタイリッシュで良い。素敵。

なお、公式発売日は昨日の25日で既に発売中です。

特典情報などの詳しい情報は公式ブログにあるのでこちらからどうぞ。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/01/26 21:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(23)
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/26(火) 21:19:26 ID:X.Av9vec▼このコメントに返信
    愛娘はweb版で暗い話ばっかだったけど書籍版では改善されるのかね
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/26(火) 21:43:54 ID:f/szI8IM▼このコメントに返信
    タイトル違うのに同一人物っぽいのが4キャラぐらいて草
    太郎、金髪ロンゲ♂、銀髪編み込み♀、青髪ロンゲケモミミ

    同一作品のコミカライズかと思ったけど全く違う作品で笑った
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/26(火) 22:06:30 ID:-▼このコメントに返信
    偶然だろうけど、並べられると亡霊と悪役令嬢がヒロインとヒーロー?の見た目とポージングが似通っていて笑うわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/26(火) 22:31:58 ID:0MXaS1o.▼このコメントに返信
    いぶそうとグリムガルは画力ヤバいな……と思ってたらグリムガル抜けてるね
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/27(水) 02:49:21 ID:pmBLAmwk▼このコメントに返信
    ア○ィのリンクくらいちゃんと貼れよな…
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/27(水) 13:15:21 ID:Je00pz7A▼このコメントに返信
    私も年取ったなぁ。
    違いが判らん。
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/27(水) 15:47:46 ID:-▼このコメントに返信
    ヘンダーソン氏に福音をホントすこだわ
    売れ行きもよさそうだしこの調子でどんどこ続刊出てほしいね
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/27(水) 19:07:13 ID:50k46KLY▼このコメントに返信
    転生者を殺すが面白そうに見えなくもないんだが、実際はどうよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/27(水) 20:43:14 ID:0No1mFVo▼このコメントに返信
    ヘンダーソン、途中からTRPG要素もヘンダーソンスケールも関係ないやろ

    名前:名無しのスコッパー:2021/01/27(水) 21:31:17 ID:g3xRiuA6▼このコメントに返信
    軍師系ってホントに頭いいのってあまり見かけないよな、代表的なのが包囲殲滅陣
    頭悪い作者が頭良いのを書こうとすると破綻する
    あと本気で目立ちたくないのならもっと徹底しろよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/27(水) 23:34:49 ID:lJUydsS6▼このコメントに返信
    ※10
    ホントに頭いいの見かけないっていうか作中キャラは作者以上になれんしの。
    戦記物をやりたい作者は多いけど知識が無いか知識はあっても
    それをうまく使える作者じゃないから破綻するんやろな。

    影の宮廷魔術師、怠け者で本が好きで天才軍師ねえ・・・。
    ヤン・ウェンリーが真っ先に頭に浮かんだが考えすぎやろうん。
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/28(木) 00:33:54 ID:HHwP0Xsw▼このコメントに返信
    鵜飼とかいう神絵師が上手くなりすぎて1周回ってキノの旅の新刊みたいになってるな……
    黒星もそうだけど初期中期絵の方が好きなんだけど、上手くなるとなんか逆に没個性に感じちゃう

    シェフの舌が尖りすぎて一般人は薄味に感じるとか、人間国宝の作った陶器よりマイセンの偽物の方が綺麗に見えるとかそういうアレ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/28(木) 00:58:18 ID:PBptND0Q▼このコメントに返信
    軍師ものは、読者が想像するなんちゃって軍師をイメージして創作しなきゃいけないから
    リアルに寄せたら支持されないし、空想的だとガバガバになるし難しいんだろう
    上で挙がってるヤンなんて、参謀でうまくいかず、司令官で花開いた人物だから
    逆立ちしても軍師タイプではないし作中でもそう描かれてるのに軍師のイメージだからな

    名前:名無しのスコッパー:2021/01/28(木) 02:03:18 ID:gV3BJzE2▼このコメントに返信
    主人公アゲアゲの群れの中に放り込まれてキリストさんもうんざりしておられる
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/28(木) 04:18:40 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ヘンダーソンはif多すぎるから話進まんし読むのやめたなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/28(木) 04:18:45 ID:ssipyxQM▼このコメントに返信
    戦記モノなら面白いの結構あるけど、軍師モノは見かけないな
    知識チートツエーってやってるだけだし
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/28(木) 12:57:45 ID:CifDOvzo▼このコメントに返信
    ヘンダーソンはおつかいで本取りに行ったあたりのちょいちょい更新になってから読んでなかったけど、なんだかんだ読むと面白かったわ
    ヘンダーソンスケールを話の途中でいきなり挿入しないで章の終わりかなんかに入れればいいのになとは思った
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/29(金) 10:50:12 ID:i/WEB1aA▼このコメントに返信
    ヘンダーソンは主人公を盛り上げる為に周りの説明が必要なのはわかるけどそこの文字数使いすぎな感じ

    さらにIF展開も挟んでくるしなんか作者がやりたいことと優先しすぎて冗長な感じなんだよな
    全体でみれば凄い面白いんだけど構成次第でもっと面白くなる感じだから編集入った商業だと良い感じになってるのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/29(金) 17:37:27 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    ※18
    閑話が複数入ってくるところはweb版と一緒だな
    確かに多く感じる
    話の筋が結構変わってるので新鮮には読めるが
    後、巻末のif話のみ黒印刷に白フォントなのでメチャクチャ目に悪い
    正直人狼への転生みたいにフォント変えるぐらいで良かった
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/29(金) 17:54:03 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※19
    フォントだよな、俺もそう思うわ

    …なんちって
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/30(土) 03:11:44 ID:TY.N/4k.▼このコメントに返信
    ※18
    作者がやりたいことと優先しすぎ

    そこは出版まで行ったとはいえ元はなろうだしいいんじゃない?
    売れそうなのとか出版社に拾われそうなことばっかり書いてるとつまんないし
    名前:名無しさん:2021/01/30(土) 03:40:34 ID:VDFSzMDo▼このコメントに返信
    ヘンダーソンはヘンダーソンスケール連発したところで詰まんなくなって切ったけど3巻まで順調に出てるのか・・・
    名前:名無しのスコッパー:2021/01/30(土) 03:59:18 ID:wO60RVTo▼このコメントに返信
    ヘンダーソンはみんな思ってたこと同じなんだな、俺も書籍化で更新遅くなって主人公と関係ない話やifばっかりで進まないから読むの止めたわ
    久しぶりになろうでweb版見たらほぼ毎日更新に戻ってるね、時間ある時また読んでみようかな
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948