スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

人外転生系のおすすめ作品 その3

※短め

人外転生系のおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5930.html

人外転生系のおすすめ作品 その1
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6127.html

人外転生系のおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6359.html


1. 名前:名無しさん:2020/11/18(水) 15:33:59 ID:3debk/dk

蜘蛛ですが何か?転スラはこういうお題の時に真っ先に挙がると思ったけどな。

蜘蛛ですが、なにか?  作者:馬場翁

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することになる。クラスの中でも最底辺に位置する主人公は、よりにもよって蜘蛛の魔物として生まれ変わってしまう。ただ、異常な程に強い精神力で現状を受け止め、割とあっさり順応してしまう。これは蜘蛛の魔物になってしまった主人公が、なんやかんやサバイバルして生きていく物語である。
なんか書籍発売してるらしいですよ。


小説家になろう


転生したらスライムだった件  作者:伏瀬

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた!
え?…え?何でスライムなんだよ!!!などと言いながらも、日々を楽しくスライムライフ。
出来る事も増えて、下僕も増えて。ゆくゆくは魔王でも目指しちゃおうかな?
そんな、どこかずれた天然主人公の異世界スライムライフです。
※本編完結済み。
 番外編は、人によっては蛇足。


小説家になろう


個人的には「ゴブリンサバイバー」が好きだな。
EDオークのオクデラが好きだったわ。


ゴブリンサバイバー~転生したけどゴブリンだったからちゃんと生き直して人間になりたい!~  作者:坂東太郎

※書籍化しました!10/25『ゴブリンサバイバー』三巻、オーバーラップノベルス様から発売中です!
 ある日、気づいたらゴブリンになっていた。転生だか憑依だかわからないけど、どうもチートはないっぽい。つまり雑魚ゴブリン。俺、気づいたら雑魚ゴブリン。ちょっとハードすぎませんかねえ。ニンゲンとは敵対してるっぽいし、同族のゴブリンは仲間とは思えないし。がんばって女の子を助けたらあっさり死んだ俺。雑魚ゴブリン弱い……とか思ってたら謎の空間にいた。『種族を選択してください』『スキルを選択してください』……あれ? 俺これチートじゃね? コレを利用してニンゲンになってやる! ライフポイントが必要? 何ソレ? けっきょく雑魚ゴブリンしか選べない? ……俺、がんばって強くなって生き延びて人間を目指します! チートで無双してハーレム、いやせめて女の子とイチャイチャしてやるゴブ! 厳しいファンタジー世界を雑魚ゴブリンが明るく生き抜くハイテンションコメディ、スタート! ※主人公、ちょっと、いやかなりウザいです  ※現在投稿ペースは週1回、金曜の18時です ※作者の他作品とは関係ありません


小説家になろう



2. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/18(水) 16:48:54 ID:-

※1
その2作品はもう誰も知らんような奴がおらん、というかわざわざオススメするまでもないからでは?


3. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/18(水) 17:14:49 ID:-

宿屋の看板猫、以前の紹介で知ったのかな?面白かったけどブクマする前に読み終えてそのまま忘れちゃってたから思い出すきっかけになって助かった

宿屋の看板猫  作者:白銀トオル

少しだけ珍しい猫の魔獣は、それまで飼われていた場所を逃げ出した。
そして、猫が辿り着き、迎え入れられた場所は――人間の兄妹が営む、賑やかで温かい宿屋だった。

人間嫌いだった猫の魔獣が、宿屋の看板猫になる物語。


小説家になろう



4. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/18(水) 17:22:16 ID:-

殺戮の魔猫、軽く読み始めてみたけど結構面白そう
自分でも色んなタイプの主人公でスコップしてるはずなのに出会えないのは何故なんだろうなぁ
タイトルにも地雷ワードっぽさあんまないし未読スルーはしないと思うんだけど


殺戮の魔猫 ~くはははは、知らんのか! チーズは空気に触れると鮮度がおちる~  作者:異世界印の転生饅頭

『あれ……あのネコやばくね?』
剣と魔法の世界への猫転生。かつて日本人だった野良猫は虐げられていた所を魔王に拾われ、魔族となった。恩に報いるため、なにより人間に復讐するため力をつける。
今の彼は最強の魔猫。魔王軍最高幹部、大魔帝の地位まで持つ人類最恐の敵となった。
もはや人間に未練などない。
人の心など既になくなっていた!

『くはははは! 人類よ、我においしいごはんを差し出すのにゃ!』

知性も理性も残されていたが猫の器じゃ小さすぎる!
ちょっと世界を滅ぼしかねない悪戯をするけど、しょうがないじゃない。
だって猫だもの!

【現在毎日更新中】【稀に一日に二回更新する可能性があります】


小説家になろう



32. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 14:35:34 ID:-

殺戮の魔猫のやつ、筆力は普通に高いけど思ったのより十倍はくどかった......週刊ならいいけど一気読みは血圧高くなりそう


5. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/18(水) 17:43:04 ID:-

打ち砕くロッカの作者がハーメルンで書いてる埋没殿のサイレントリッチ  という作品が良かった

埋没殿のサイレントリッチ  作者:ジェームズ・リッチマン  オリジナル:ファンタジー/ノンジャンル

美しさを表現できない者は、美しいものを形容すべきではないのだ。
つまり、口を噤むべきである。
*この作品は小説家になろうにも投稿されています*


ハーメルン



16. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 20:40:35 ID:yakUIubM

桂花乱れるティル・ルナ・ローグ  ~蛙、異世界に立つ〜 
カエル転生


桂花乱れるティル・ルナ・ローグ  ~蛙、異世界に立つ~  作者:ふぐりり

うおおおおおおおおお!?頭痛え!?何!?何が起きたんだ!?ってなんじゃこりゃあああああああああ!?きっも!?これあれか!?おたまじゃくしか!?めっちゃいるんですけど!?しかもやたらデカいし空飛んでるし!?ドアップやめろ!キモいんだよ!?とりあえず逃げなきゃ!!あんなキモい連中と一緒にいられるか!?でも変だぞ…さっきから必死に逃げてるのに足の感覚がないし、腕振ってるっつー感覚もない……そういやさっきのオタマどもなんか体のサイズ俺ぐらいだったよな…これはひょっとして?いやいやそんなわけないだろ。「転生したらおたまじゃくしだった件」ってか?ちっくしょおおおおおおおおおおおおおお!!なんでオタマなんだよおおおおおおお!!よしんば蛙からだろおおおおおおおおお!!!!!ふっざけんなコラァ!!転生させたやつ出てこい!!!横っ面張っ倒したらあああああ!!!!
初投稿です。物語執筆練習で始めたので稚拙な文章が目立つかもしれませんが、どうかお付き合いお願いいたします。2日に一回の更新を目指してます。一応R-15指定してます。


小説家になろう



23. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/20(金) 01:42:26 ID:stUHzA7k

コボルト無双 υ´• x •`υ  作者:shiba
意外と面白かった
まぁ、仲間まで人外変化するし基本的に楽勝だからここで求められている小説ではないなと思った


コボルト無双 υ´• x •`υ  作者:shiba

★レビュー数67件【約75万作品中で12番目】(R2.7.26時点)
★【日間総合ランキング1位獲得+書籍化作品】
★キリ良く章完結中【砂漠の国とコボルト編まで】

戦場で死した名もなき傭兵は目覚めると薄茶色のモフモフに包まれていた!!

「ワ、ワフィ? クウァオォン!? (な、なんだ? 喋れないだと!?)」

人の姿をした犬型の魔物 ”コボルト” に転生した彼は襲い掛かる不条理を殴り飛ばし、最弱故に平均寿命10年の犬族たちを率いて進化の階段を今日も昇る!!

※リアリティ路線を追求した結果、基本的な物理法則、自然科学、中世中期の時代検証を踏まえた食文化及び植生、宗教などは現実世界に則しています。

※現実の戦史や各種格闘技などを参考にかなり戦闘描写や戦術戦略に力をいれましたので、”俺TUEEEE” 作品の様に ”敵役がボーリングのピン” になって飛んでいくとか有り得ません。

※なお、底辺から最強を目指して成長進化しますので、脱コボルトして最終的に人狼となったり、そのままコボルトを極めたりと好き勝手に皆進んで行きますが、暫くはモフモフのままです。

※物語の進行上、主人公補正はありますので徐々にチート化します。


小説家になろう



33. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/24(木) 19:31:07 ID:-

そういえば、紹介されてる『ドラゴンさんは友達が欲しい』だけど、作者さん自身の手によってムーンライトにR-18エピソードが一つあるのよな
読まなくても本編は楽しめるけど、実用目的ではなくとも読んでおいた方がキャラに移入しやすいと思う


ドラゴンさんは友達が欲しい  作者:道草家守

アース・スターノベルにて書籍化されたドラゴンさん。「!」マークをつけて全5巻発売中!
ぼっち女子大生の”わたし”はぼっちを克服すべく新歓コンパに行く途中、バナナの皮ですっ転がって死にまして、なぜかぼっち万歳最強種族ドラゴンに転生しましたとさ。
……友達欲しいのに意味ねえよ!!!
と文句を言いつつ友達を作るために奮起するとあるドラゴンさんのお話。


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・人外転生系のおすすめ作品 その1
こちら!蟻の王国です!
四度目は嫌な死属性魔術師
パラダイム・パラサイト
封印されし山田 ~世界一強い小石になった俺は美少女のアクセサリーに就職しました~
転生+転移=化け物〜化け物になった俺は異世界人で育成シミュレーションを楽しむとします〜
転生したら剣でした
過労死から始まるドラゴン転生
黒姫の魔導書
ハーフ・ヴァンパイア創国記
最強の魔物になる道を辿る俺、異世界中でざまぁを執行する
その能力は無敵! ~けもっ娘異世界転生サバイバル~
目指せ樹高634m! 〜杉に転生した俺は歴史を眺めて育つ〜
滅竜山くんの一生 ~46億歳、全ての生命と魔の祖~
マグロでホームラン! を略してマホーって言い張るのやめてください。_:(꒪ཀ꒪」 ∠):_ ~脳筋勇者「クロマグロは黒いダイヤと呼ばれている。そしてダイヤは硬い。……ハッΣ(・∀ ・)ヒラメイタ!」~
竜に生まれ変わっても、ニートはニートを続けるのだ!
今日のステータス
祈りに応えるものよ、答えよ
猫だってアイテムを収集すれば最強になれます!(旧題:猫だってアイテムを収集すれば最強になれます)
虫から始める魔王道
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
ウサギに生まれ変わりまして
黒猫ニャンゴの冒険 ~レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者を目指します~
黒き癒やしの聖獣~大げさに呼ばれてますがただの黒ウサギです~
異世界転生したら皇帝ペンギンだった。
宿屋の看板猫
異きのこる
蝉だって転生すれば竜になる
迷宮下っ端育成生活
宝石龍の生き残り計画
弱小からの人外転生!〜トカゲから至龍を目指します〜
【完結】 強靭不死身の魔獣王 ~美女の愛はノーサンキュー~
元将軍のアンデッドナイト
毛玉転生 ~ユニークモンスターには敵ばかり~ Reboot
駆け出しモンスターの・・・ライフ
『種族:樹人』になりました! ~小さな樹人は異世界で薬草探しの旅をしたい~
麒麟と鶏忍者と特撮怪獣
メイドin異世界《ファンタジア》
怪人系配信者BANちゃん
凡骨新兵のモンスターライフ
人外転生系のおすすめ作品 その2
チートキンクマハムスター
霊晶石物語
異世界で『賢者……の石』と呼ばれています
反魂のネクロ ~スケルトンになった少年、魔物の遺骨を取り込んで最弱から最強へと成り上がる~
その彼の名を誰も知らない
俺の操縦者は薄幸エルフ美少女!?~人型ロボのAIに転生した男の異世界活劇~
前世最強でなければ転生しても無双は無理なのだろうか
ドラゴンさんは友達が欲しい
俺はデュラハン。首を探している
殺戮の魔猫 ~くはははは、知らんのか! チーズは空気に触れると鮮度がおちる~
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
コボルト無双 υ´• x •`υ
Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます
不死鳥への転生 ドラゴン倒せるって普通の鳥じゃないよね?
宿屋の看板猫




遅くなりました。
引き続き、おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/03/17 15:40 ] アンケート系 | TB(-) | CM(39)
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 15:51:45 ID:Je00pz7A▼このコメントに返信
    人外モノはどこまで人外で通すかが勝負だな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 15:58:04 ID:21y6maIE▼このコメントに返信
    またいつものように、外見が100%人間でも中身が人外なら人外でOK!
    人化するとダメって言ってるのは消えろ!って過激派が湧いて来るぞ……
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 16:25:30 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    本当に人外のまま描いても、精神性は人間なんだもんね。そこを上手く書くとなると、相当の筆力が必要だよなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 17:12:20 ID:/9hBKkrU▼このコメントに返信
    ハヤカワだけど「ドラゴンになった青年」は面白かったな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 18:27:48 ID:feDURFr.▼このコメントに返信
    人外モノって一発ネタな感じあるからネタ被ってるのは見る気にならないよね
    テンプレのスケルトンとかドラゴンとか特に
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 18:28:33 ID:zuCundjc▼このコメントに返信
    おおそといっき!
    競走馬に転生だけどこれも人外転生でいいよな?
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 19:34:24 ID:-▼このコメントに返信
    コバルト無双記号だけだけどまたタイトル変わってないか?
    タイトルに記号がない普通の時に読んだことあるけど10回ぐらいタイトル変えてそう
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 19:54:56 ID:m1ThidT2▼このコメントに返信
    個人的には人外であることによって社会とか人との乖離があることが大事だと思うから、人になって溶け込んだり人にならなくてもみんなが受け入れちゃうとつまらなく感じる
    少ないけど理解者がいるとかなら面白いんだけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 20:16:40 ID:3/2tU3w2▼このコメントに返信
    主人公がちゃんと考え方まで人外のままだと人に化けたり擬態しても全然かまわないと思うんだけどな。

    問題はガワだけ人外で中身がなろうテンプレ主人公の場合だよね。
    これで人になっちゃったら叩かれるのも納得。
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 20:56:52 ID:90H1DAQk▼このコメントに返信
    人外転生ものは人間と人外の考え方や生き方の差が明確に出るような物語にしてほしいよね。
    完全にエタってるけど、「豚になった人の話」とか好きだった。
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 21:05:13 ID:YmqpThTQ▼このコメントに返信
    蜘蛛は他のキャラの視点連発しだしてから読むのやめたわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 21:06:01 ID:RY1yefbw▼このコメントに返信
    すぐ人間形態手にはいるものを「人外転生がウリです!」と言う方向ではちょっとオススメしづらいかなって……
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 22:01:10 ID:-▼このコメントに返信
    人間形態にすぐなるなら人外でやらなくていいじゃんってなるもんね
    完結後の自販機ぐらいでいいよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 22:55:36 ID:7focrGmg▼このコメントに返信
    脳みそ人外なら考え方も人外に成る筈…と書いててスケルトンやゴーストはどうなるんだとふと思ってしまった
    ファンタジーの人外は何処でものを考えてるんだ、魂か?
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/17(水) 23:14:59 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    異世界ハリガネムシ ~スキル『寄生』で最強を目指す~
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 00:09:23 ID:vZbA1Su2▼このコメントに返信
    最近のだと競走馬に転生の「おおそといっき!」がお薦めかな。
    名前:-:2021/03/18(木) 02:07:28 ID:▼このコメントに返信
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 03:20:47 ID:vPvVOiWw▼このコメントに返信
    転生かはわからんがハメの「わがはいは、わがはいである」
    端的に言うと東方版の吾輩は猫である
    一人称のキョン話法。自意識はあるし相手の言葉も理解してるが、人化もしないし都合よく喋ったりもしない
    異変に関わったりなんてしないが、お散歩ひとつにも猫なりの理屈があるのだな原作キャラ達の隣人的立ち位置
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 03:50:21 ID:QmFKSh9A▼このコメントに返信
    ※14
    まぁ、魂だろうね。死んだら神様でも頭おかしくなると古事記にもそう書いてある。
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 06:58:31 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    人間の形のままだけど、思考が完全に人外って作品もあるけどなぁ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 07:21:32 ID:Jhs.Tj7s▼このコメントに返信
    コボルドのやつリアル志向とかいってまずコボルドは犬じゃねーんだけどなw
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 07:32:15 ID:k4GyZhSU▼このコメントに返信
    ※19
    本当に書いてあることやめろ
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 09:38:45 ID:ZiiUHbmc▼このコメントに返信
    ※19
    あれは死んだせいじゃないだろ
    旦那にブチ切れたんだ
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 15:24:44 ID:NKHTAzoQ▼このコメントに返信
    中身が人間のままで皮も人間になったらただの人間だよな
    外が人外のときに徐々に中身まで人外になってそれから皮が人間に戻るとかなら面白そう
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 18:36:01 ID:-▼このコメントに返信
    昔ここでも紹介されてたと思うけど、クラス転移で皆人外になるみたいな作品あったよね

    ああいうの他にも見たいって思うけど、やっぱ作者の技量によるから難しいのかなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/18(木) 21:13:54 ID:-▼このコメントに返信
    美女と野獣のオマージュっぽいから、求められてる方向性とは違うかもしれないけど、強靭不死身の魔獣王が好きだな
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/19(金) 01:15:11 ID:.Lj5XGds▼このコメントに返信
    ・おおそといっき!
    競馬の専門用語が多くよくわからんかった。
    本編の内容も台本形式が頻出するので微妙。

    ・異世界ハリガネムシ ~スキル『寄生』で最強を目指す~
    古式ゆかしいスキル成長タイプの人外転生小説。
    話の筋はテンプレではないように思えるので今後に期待。

    どっちも話数が足りないな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/19(金) 06:38:44 ID:9RhxtNSc▼このコメントに返信
    竜に生まれまして

    二次創作時代から追ってる。
    エタってないだけでありがたい。
    外伝も面白い。
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/19(金) 13:42:18 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    人の形をした化け物ならまだ許容範囲なんだけど、まんま人間になるのはなんかこう冷める
    人化しても化け物で、それでも日本人としての道徳を失いたくなくて、葛藤したりするような小説が読みたい
    うじうじするだけで物語進まないのはNGだけど(´・ω・`)
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/19(金) 14:49:29 ID:XcyhX9Lg▼このコメントに返信
    ハーメルンのゴブスレ二次
    ゴブリンスレイヤー THE ROGUE ONE
    側から見るとハーレムものだけど、本人はゴブリンとしての嗜虐性を嫌悪してるから努めて事務的な対応に抑えてる。
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/20(土) 04:15:30 ID:-▼このコメントに返信
    パラダイム・パラサイトは見た目人間だけど精神が人外モノかな
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/20(土) 19:17:26 ID:MiCMFM1w▼このコメントに返信
    ※28
    100話過ぎまで読んだが、読みづらさが残念だな
    何かと「例えば」とか「考えて見て欲しい」とかをやるから実にくどい
    名前:名無しのかめはめさん:2021/03/21(日) 22:22:38 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※21
    D&Dでは爬虫類で犬のような鳴き声の生物だけど
    日本ローカライズコボルトは犬なんだよ
    ワンダーボーイが高橋名人になるようなもんだ
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/23(火) 16:45:19 ID:-▼このコメントに返信
    12ハロンのチクショー道って作品が大好き
    競走馬に転生して活躍する作品で、ドラマチックな展開が続く感じ
    イヤミなキャラが居ない作品で読みやすいと思うので是非一度読んで欲しい
    名前:名無しのスコッパー:2021/03/24(水) 19:19:01 ID:yl2HcnkM▼このコメントに返信
    犬っ娘の話・ブラックラベル

    完全にエタっているけど
    更新しないかなー
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/05(月) 02:46:28 ID:Pnsj6K02▼このコメントに返信
    なろうの「気が付いたら猫でした…」

    1話あたりの分量は短めでさくさく読める。
    文章表現もまずまずこなれてる感じ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 01:28:17 ID:6rmS457M▼このコメントに返信
    ※6
    読んでみたけど新人騎手があまりに馬鹿で読んでてつらくて断念
    厩舎の人間たちも次にどのレースに出るかか報奨金の話しかしてなくてストーリー自体も微妙だった

    ※34
    二重転生してる主人公ウマを彩る周りの人間たちのドラマがしっかりしてて面白かった
    これはおすすめできる
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/11(日) 10:48:06 ID:PXXG49oI▼このコメントに返信
    転生の定義にもよるがくっ殺から始まるデュラハン生活も人外転生?
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 00:35:16 ID:-▼このコメントに返信
    近年の高ポイント化の波に飲まれて累計ランキングから居なくなったから「ゴブリンの王国」勧めてもいいよね

    マジで好き。敵味方問わずキャラに魅力あって、その分最終盤は熱かったし泣けた
    ジャンルは骨太な戦記物?
    人化なし。進化はあり(最強チートとかはない)
    序盤のゴブリン統一あたりまでは少しゲーム風だけどそれ以降は戦記物になる。序盤で合わないと思ってもできれば読み進めて欲しいな
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X