スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

あなたのベストオブざまぁ作品を教えて下さい。

あなたのベストオブざまぁ作品を教えて下さい。
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6370.html


61. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 20:42:08 ID:-

あなたのベストオブざまぁ作品を教えて下さい。

ジャンルは問いません。



2. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 12:18:18 ID:-

ざまぁ系は好きじゃ無いけど、スタイリッシュざまぁは楽しく読めた

スタイリッシュざまぁ  作者:Aska

「ざまぁ」とは、自信に満ち溢れている人間を、一瞬にしてどん底に堕とす最後の締めのことである。それを最後まで、どれだけ無駄なく整え、無駄なく操作し、無駄なく堕とし切るかを突き詰めた美学こそが「スタイリッシュざまぁ」なのである。そんな全力でネガティブだけど、何故かポジティブに感じてしまう中編。(本編は全12話で完結。番外編をのんびり更新しています)

小説家になろう



1. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 12:17:57 ID:/9hBKkrU

ざまぁは元々好きじゃないんだけど。徹底的にざまぁな作品だなーと感じたのは
「殺されて井戸に捨てられたのでチート怨霊となって妊娠確実パコパコスローライフを満喫中の勇者とハーレム美少女達に復讐します」かな。



12. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 17:51:39 ID:cKmwBN52

※1
面白かった 紹介ありがとう


16. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 18:53:58 ID:ssipyxQM

※1
こういう世界がどうしようもなく滅亡していく系統好きなんだがジャンルとして名前が無いから検索しにくい
この作品は中々好き



41. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 18:59:06 ID:A1RrGKmc

※1
読んだ。面白かったけどこれざまぁじゃないわ。ホラーや。
貞子とか呪怨とか完全にそっち系統のソレ



3. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 12:35:50 ID:ZRg3eQCE

ハルジオンですわ
例え神だろうと見下して道化に堕としめるあの主人公がたまらない
最後の世界越しのざまぁも良かったけど、本人がたまにざまぁされるのも笑えたわ


ハルジオン~口だけ野郎一代記~  作者:曖昧

春風紫苑は己を愛している。否、己しか愛していない。
己を良く見せることにだけ全霊を注ぎ、全力で口車を回している。
その結果として僕っ娘メンヘラやメンヘラロリに目をつけられるのだが、口車は止らない。
これは自業自得の物語である――――そこには一切同情すべき点は無い。
膨れ上がる虚像、加速するメンヘラ。さあ、道化芝居を始めよう!



執筆の励みにもなりますので気に入ってくれたのならブクマ登録等してくれると嬉しいです。


2015年2月19日、第一部完結。
2015年8月9日、本編完結。


小説家になろう



56. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 07:47:47 ID:PJAgrufQ

※3
シオンさんは生粋のエンターテイナーピエロやらか・・・
自分も結果的にざまぁめいたオチを与えられてる当たり



19. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 19:40:11 ID:k7e61Yfc

ハルジオンわかる。
英雄ムーブで大上段から説教かましてんほおおおおおおお!って気持ちよくなってたらその結果どうなるかがすっぽ抜けて退路塞がれてあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!って発狂する紫苑さんほんと笑う。



4. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 13:24:15 ID:fsQFu8Dg

エリスの聖杯かな

エリスの聖杯  作者:常磐くじら

【書籍版3巻が10月中旬頃発売予定です】
【マンガup様にてコミカライズ版連載中(※現在3巻まで刊行されています)】

スカーレット・カスティエルは、類稀なる美貌と、由緒正しき血統と、圧倒的なカリスマでもって社交界の至宝と謳われていた―――くだらない嫉妬に狂い、さる下級令嬢の暗殺を企てるまでは。
その罪により、彼女は王太子殿下から婚約破棄を申し渡され、挙句の果てには民衆の目の前で断罪されることとなる。哀れにも、斬首という形で。齢十六にしてスカーレットはその苛烈なる生涯に幕を下ろしたのである。
◇◇◇
それから十年。地味でパッとしない子爵令嬢のコニーは、不運にも婚約者の不貞を目撃していた。さらには浮気相手の狡猾な罠に嵌まり、婚約破棄という絶体絶命のピンチを迎えてしまう。たいした身分も後ろ盾もなく、特別見目麗しいわけでも、ましてや人望者でもない彼女に手を差し伸べる者などいるわけもなく、すべてを諦めかけた瞬間―――【その声】は、突然、コニーの世界に飛び込んできた。

『いいわ、助けてあげる。でも、その代わり―――』


これは成り行きで希代の悪女の復讐につき合うことになってしまった、どこにでもいるような平凡な少女の物語。


※残酷・流血描写があります。倫理的に問題のある表現も出てくるかもしれませんのでご注意ください。おっけー何でもばっちこいな心の広い方向け。


小説家になろう



10. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 16:36:19 ID:5BtpzFeA

塔の陰
因果応報でざまぁになるのかな?


塔の陰  作者:礎衣 織姫

百姓の家に生まれた慎太郎。腕を買われて道場入りし、道場主の娘マナと祝言を挙げようかとしていた矢先、二人を引き裂く出来事が……

小説家になろう



11. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 16:40:09 ID:iW84HHGM

異世界無双には向かない国民性  、かなぁ
くどいヤツより、ちょっと痛い目見るぐらいの方が良い


異世界無双には向かない国民性  作者:中村 颯希

留学先に溶け込めず、「日本人がチヤホヤされる世界に行きたい」と願っていた山田太朗は、ある日、英語により魔術を行使できる異世界・レーヴラインに召喚されてしまう。
さてはこれで自分も勇者として、ハーレムを築けるのか!?と夢見たのも一瞬、召喚国の王からは不要と断じられ、放り出されてしまった。なんでも、異世界召喚もグローバル化の進む今日、英語が苦手で潔癖症な日本人はお呼びではないらしい。
運よく美少女三人組のパーティーに拾われ、新人冒険者「ターロ」として過ごすことになった太朗。
生活能力に乏しいニホン人、とまったく期待されていなかった彼だが、ここにきて、彼の日本人ならではの国民性が、無駄に威力を発揮してきて――?
まじめ、潔癖、小器用、風呂好き、MOTTAINAI。
ターロの発揮する日本人的国民性は、次第に少女たちの心と、世界を変えていく。


小説家になろう



13. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 17:58:48 ID:3Ie2HF76

勇者のふくろの復讐劇~巻き込まれ異世界召喚・復讐物~
今のところコレを越えたやつには出会ってない


勇者のふくろの復讐劇~巻き込まれ異世界召喚・復讐物~  作者:tori

異世界の勇者召喚に巻き込まれた龍司。世界転移の際に女神から加護を貰うが、それは《勇者のふくろ》という名の荷物持ちをさせる為にだった。転移先の城の人間たちによって理不尽な虐待にあい、龍司は決意する。この世界を壊してやる、人間たちを滅ぼしてやる、必ず女神に復讐をしてやる、と。これは巻き込まれた一般人が一つの世界を滅ぼすまでの物語。
※ダークファンタジー中編。そこそこ短めになる予定です。


小説家になろう



14. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 18:04:32 ID:-

禁断師弟のブレイクスルーとか結構好き

禁断師弟でブレイクスルー~勇者の息子が魔王の弟子で何が悪い~  作者:アニッキーブラッザー

「俺たちの時代と比べれば頼りない」、「それでも勇者の息子か?」、もうウンザリだった。

人類と魔王の戦いが終わり十数年後。世界を救った英雄である勇者一味の子たちは成長した。
その一人である『アース』は秀才であり、誰もが父の跡を継いで国を守る立派な戦士になることを期待したが、アースは常について回る父親の肩書に辟易としていた。

そんなある日、実家の屋敷に封印されていた、大魔王を打倒した父の剣を見たアースは衝撃を受ける。
そこには、成仏できずに現世に留まり続けていた大魔王の幽霊が居たからだ。

何故か大魔王の霊をアースしか見えず、さらに大魔王は剣からアースに取り憑いた。
四六時中、大魔王の霊と過ごすことになり、奇妙な共同生活を送るうちに、大魔王が気まぐれでアースに囁く。

「貴様の父には恨みがある。父や世間を見返したくば、余が貴様を鍛えてやろう。暇だしな」

アースは、親や世間を見返すためだけに大魔王の特別個人指導を受ける。
そして、来るべき日。勇者の両親が、かつての英雄たちが、初恋の人が、幼馴染の姫が、天才の同期たちが、そして世界が激震する。

【2019年5月21日:日間総合1位獲得】 
【2019年12月14日:アース・スターノベル様より書籍1巻発売中】
【2020年3月14日:書籍2巻発売中】
【2020年4月2日:コミック アース・スター様ホームページよりコミカライズ第1話スタート】
※本作はカクヨムにも投稿しております。


小説家になろう



15. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 18:38:30 ID:VOi5VMOg

魔法使いのジジイのダンジョン攻略
神々を名乗るタイタン達に良いように利用される第1部


魔法使いのジジイのダンジョン攻略  作者:sat

老いたる魔法使いエリクディスは全盛期を過ぎている。今では新人冒険者の指南役など買って出ては能書きを垂れて説教臭く喋る。以前のような体力は無く便所も近い。老害と蔑む者もいるかもしれないがしかし、その豊富な知識を持って能く仲間を指導し、神の奇跡、精霊術、錬金術などの魔法を駆使すれば難関ダンジョンでさえ攻略してしまうだろう。
*略称をダンジョンジジイとする
*カクヨム併載


小説家になろう



英雄とドラゴンとタイタン殺し
そのタイタン達をぶち殺して世界を壊す第2部


英雄とドラゴンとタイタン殺し  作者:sat

 神を名乗る者達へ反逆の魔王が己が身を犠牲にした一撃で均衡を崩した。これを機にまつろわぬ者達が逆襲を始める。偽りの神々は世界の均衡を保って信賞必罰にて管理し、繁栄をもたらしているが古い恨みの前では知ったことではない。諸共滅んで原初の理へと還るのだ。糞のタイタン共、抹殺すべし。
 ――苦難の時代でこそ英雄達が輝く。
*魔法使いのジジイのダンジョン攻略の続編
*カクヨム併載


小説家になろう


本格ファンタジーが好きならおすすめ
タイタンは単なる巨人じゃなくてギリシャ神話とかの多神教の神というイメージが近いよ



21. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 20:05:59 ID:wr80fq92

「第二王子が婚約破棄したってよ!」と、続編の「いいか、ハーレムっていうのはな!」かな。
回りの人にバカさ加減を解説されてpgrされ、それを貌真っ赤にするけどなにもできない、という加減が好み。


「第二王子が婚約破棄したってよ!」  作者:八月 あやの

とある国、貴族の子女が通う王立学院。その放課後のサロンで巻き起こる婚約破棄騒動――だが、それはある人物たちによって、斜め上の方向へと捻じ曲がっていく。
ふと思い立って書いてみた、なろう様ではお馴染み婚約破棄モノ。容赦ない言葉の流れ弾と自覚なきざまぁ、主人公であるモブ令嬢の心のツッコミをお楽しみください。


小説家になろう


「いいか、ハーレムっていうのはな!」  作者:八月 あやの

とある国の王立学院。貴族の子女が集まるそこに、腹違いの妹に婚約者を奪われて悲しむ令嬢がいた。だがそんな彼女に差し伸べられた救いの手。それは学院名物の問題児たちによるボーイズトークだった。
うっかりできてしまった第二弾。問題児たちの遠慮も容赦も忖度もない言葉の流れ弾と、主人公のモブ令嬢の渾身のツッコミをお楽しみください。
なお、今回はいかがわしい単語がちょこっと飛び出すので、保険でR15を付けてあります。


小説家になろう



23. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 21:14:49 ID:yxBLcR7c

「第二王子が婚約破棄したってよ!」
「いいか、ハーレムっていうのはな!」
 八月 あやの

両方ともその場で瞬時に大勢が決まるちょっと変わったざまあ
1万文字程度の短編なんでサクッと読めるから合う合わないがあってもそんなに時間無駄にしないし一度読んでみてほしい作品
くせの強い作品を読んだ後箸休め的にたまに読みたくなる



22. 名前:名無しさん:2020/11/23(月) 20:13:38 ID:3debk/dk

婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ
かなぁ。
ざまぁというより、自滅とかしっぺ返しって感じだけど、話数少ないしサクッとよめる。


婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ【Web版】  作者:山崎 響 / Spa-ox

【コミック版 2019/11/26発売開始!】【KADOKAWA/エンターブレイン様より小説上下巻発売中!】【書籍版は大量書下ろしで31話→46話、15万字→26万字に増ページしてます! 】

※Web版本編は1-31で完結済です。
 32-46は書籍版が大幅改稿+書下ろしで話数が46話に増えた為の欠番です。
 47‐49はコミカライズ掲載・発売記念、書籍版購入謝恩企画での番外編です。
 EX.1-6も同上です。但しこちらは「書籍版にSSペーパーをオマケでつけていたら」という企画なので、世界観ぶち壊し・Web版未登場キャラも出てくるおふざけ企画です。ご注意下さい。

 華やかな王宮での夜会の中。ファーガソン公爵家の長女レイチェルは、許嫁であるエリオット王子から身に覚えのない罪状で弾劾され、婚約を破棄される。あくまで罪を認めないレイチェルをエリオットは王宮の地下牢へ拘禁するよう命令し、レイチェルはパーティ会場から引きずるように連れ出された。
 そしてレイチェルは思った。
「イエーッ、ゴロゴロし放題のスローライフ! 王妃教育もサボれてうるさい使用人もいない、楽しい休暇の始まりだ!」
 こんなこともあろうかと準備万端整えていたレイチェルは、だらだら生活と王子への嫌がらせを心置きなく牢の中で満喫する!

 マイペースでイイ性格の令嬢に振り回される王宮の人々。後悔したって後の祭り。レイチェルの一言で王子が怒鳴り、大公が泣き、騎士が、猿が、牢番が走り回る! そこに絡む三人の令嬢たちのツンデレ・ヤンデレ・計算ずくの恋模様。ラブい空気は微塵もねえ、純愛は控室に置いてきた普通じゃない物語。


小説家になろう



30. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/23(月) 23:29:44 ID:-

ざまあは主人公に人間性や温度がない方が好きなので
淡々と例外なく皆殺しにする『私は戦うダンジョンマスター』かな
異世界に地球滅ぼされたので異世界人ぶち殺しまくって魂というポイント貯めて地球復活させるっていう


私は戦うダンジョンマスター  作者:もちもち物質

ダンジョンを経営することになったはいいものの、ダンジョンは極貧状態。モンスター一匹すらまともに生み出せないような状況にあった。
ならばモンスターは自分!トラップは自分!ついでにダンジョンに眠るお宝も自分!
戦えダンジョンマスター、働かざる者経験値を得るべからず!

これは異世界人の侵略によって元居た世界を失った女子高生が、世界を取り戻すためにダンジョンで戦うダンジョンマスターをやる話です。

*主人公は特に罪の無い人でも積極的に殺しますので苦手な方はご注意ください*


小説家になろう



31. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 00:39:08 ID:cKmwBN52

俺は筋を通したかっただけなんだが ~ だから最初に確認したよね? ~ 
婚約破棄の行方
 

おすすめ


俺は筋を通したかっただけなんだが ~ だから最初に確認したよね? ~  作者:行き止まり

俺は、ある日突然異世界に召喚(誘拐)された。
魔王を討伐すれば元の世界に戻れると言われたが、何故か魔王を倒したら王女と結婚出来る事になっていた。
そのまま、三人の女性、『剣聖』『賢者』そして婚約者の居る『聖女』とパーティーを組むことになる。
どこまでもテンプレ通りの展開にうんざりしつつ、魔王討伐の傍ら、王女との愛(?)を育んでいた俺だが……。

あれれ~王女の様子がおかしいな~。

異世界誘拐という無理筋で始まり、それでも筋を通させようと頑張るお話。

……かな?

基本主人公が一方的に話すだけのお話。
短編のつもりが無駄に長くなったので6分割してます。


小説家になろう


婚約破棄の行方  作者:彩戸ゆめ

婚約破棄ものです。ちょっとダークな感じを目指してみました。

小説家になろう



33. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 01:54:02 ID:-

セブンスの商業国家の暗殺失敗とかわりと好きだったな
まああれは主人公側も、目的のために最初っから陥れるつもりだったから、よくいうざまぁとはちょっと違う気がするが


セブンス  作者:わい/三嶋 与夢

ライエル・ウォルトは伯爵家であるウォルト家の嫡子であった。
だが、完璧である妹のセレス・ウォルトとの勝負に負けて廃嫡。完膚なきまでに打ちのめされ、心を折られた状態で家を追い出されてしまう。
そんなライエルが家を出る前に手に入れたのは【青い宝玉】だった。宝玉には歴代当主たちの【スキル】そして【本人たちの生前の記憶】が保管されていた。
記憶として宝玉内で蘇ったウォルト家のご先祖様、その数はなんと七人! 頼りになるご先祖様たちの意見を聞き、ライエルの物語が始まる!
……とは、ならず、七人もいれば価値観も違えば、当然意見も違う。ライエルに対しても罵声は当たり前。情けないと呆れる始末。
ライエルはそんな七人の記憶が封じられた宝玉を手に、再び立ち上がる事が出来るのか?

七人のご先祖様と共に戦う冒険ファンタジー、ここに開幕!



※ヒーロー文庫様で書籍化しました。
Web版と違う【セブンス】もよろしくお願いいたします!


小説家になろう



34. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 10:06:05 ID:-

やり過ぎてもやらな過ぎてもモヤモヤするし、過剰にギャグに走るのもちょっと嫌なので『苛められっ子は豹変しました』  くらいが好き
ざまぁ系の宿命に抗えず、ざまぁした後に書くことなくなってエタったけど


苛められっ子は豹変しました  作者:ククル

 対魔物学園に通うリオル・サーファは、多数の生徒から苛めを受けていた。

 ある日、定期的に行われる学園の実習で森を訪れると、不幸にもイレギュラーな凶悪魔物と遭遇してしまう。

 リオルを含めたクラスメイト全員は、命の危機に瀕したことにより、一目散に森から脱出しようと躍起になる。

 そんな緊急時にリオルは、普段から自分に苛めを行ってる中心グループに魔法で閉じ込められ、生け贄として置き去りにされた。絶体絶命のピンチ到来だ。

 この出来事を皮切りにして、人並みの優しさを持っていた少年――リオル・サーファは豹変することになる。


小説家になろう



35. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 10:59:36 ID:/Amn5WiM

なろう始めたての頃読んだやつがやっぱ印象深くて
盾の勇者とか思い浮かんだ


盾の勇者の成り上がり  作者:アネコユサギ

《アニメ公式サイト》http://shieldhero-anime.jp/
※WEB版と書籍版、アニメ版では内容に差異があります。
盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタイトルに★と付いている話には挿絵が入っています。苦手な方はご注意ください。書籍化しました。槍の勇者のやり直し完結。真・槍の勇者のやり直し始めました。二期・三期決定しました。


小説家になろう



37. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 12:20:24 ID:/qolRY6o

※35
確かに初期の頃読んだのだな、思い出すの

俺は「朱き帝國」


朱き帝國  作者:reden

 世界に存在するあらゆる生命を育む【マナ】。
 その枯渇によって亡国の危機に瀕した魔法王国は、召喚魔法によってマナや奴隷の供給源となる異世界の大地を召び出そうと試みる。
 国を傾けるほどの大魔術儀式の結果、東方の海上には異世界のものと思われる巨大な大陸が出現。
 召喚魔法は成功したのだ。―――呼び出されたのが第二次世界大戦真っ直中のソヴィエト連邦という点を除けば……

※自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた(分家)のF世界との交流スレに投稿させていただいているものに、一部加筆修正を加えたものです。


小説家になろう



36. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 11:57:11 ID:-

最近のだと、

宮仕えになった勇者パーティーで仲間から追放を宣告された際、勇者が激怒して俺に付いて来た。元仲間が勇者に帰ってきてと頼んだが『今更遅い!』と、取り付く島も無い

かなぁ。前半ザマァで、中盤から成り上がり系?

復讐ザマァより、成り上がりザマァの方が好み


【書籍化決定】宮仕えになった勇者パーティーで仲間から追放を宣告された際、勇者が激怒して俺に付いて来た。元仲間が勇者に帰ってきてと頼んだが『今更遅い!』と、取り付く島も無い  作者:アネコユサギ

「ハッキリ言うわ。戦闘に全く貢献できない荷物持ちのレンジャーはいらないの。むしろあなた自身がお荷物だから出てって頂戴。もちろん装備もお金も置いてね!」パーティー結成当時からずっと一緒の仲間にそう言われたレンジャーのリエルはある日、仲間達に揃って解雇通告を言い渡される。
冒険者になった時、ファーストスキルが最低最悪のゴミスキル・死んだフリだったリエル。
リエル自身もみんなの強さからおいて行かれている自覚は十分にあったので、負けないように努力し鍵開け、罠発見、魔物の知識、装備の修繕とメンテナンス等様々な戦闘以外の技能を無数に習得してみんなを支えていた。
にも関わらずダンジョンの深部で無慈悲な宣告、ここで追い出されたら帰る事も出来ず死あるのみ。
そこで勇者は激怒した。「なんて身勝手な奴らなんだ。それなら私がリエルと一緒に行く! 君達とはここでお別れだ!」
「え、ちょっと何を言ってるのよ! あなたがいなかったらこのパーティーはどうなるのよ! この先、そんな奴よりもっと強くて有能な仲間を入れれば良いだけじゃない! ちょっと! 分かった! リエルの追放は保留にしてあげるから!」
「今更遅い! 仲間を大事に出来ない君達とはもう一緒になんか居られない!」
と、リエルは勇者ルナスと一緒に迷宮の外へと向かう事になった。
さすが勇者だ。これから一生付いていこうと誓ったリエルだったが勇者は語り始めた。「私には君でなければいけない理由があるんだ」今明かされるリエルでなければいけない理由、勇者の抱える秘密、ゴミスキル・死んだフリの真なる力とは……。
君さえいればどんな所にだって行けると勇者ルナスは言い、リエルは心機一転、冒険をすることになるのだった。
これは勇者を支えていた一番の功労者がいずれ世界を平和にする物語。

※書籍化決定しました。


小説家になろう



39. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 18:16:27 ID:ZSCcWenM

一部のエピソードだけ該当する作品ばかりだとアレなので、
ちゃんとした復讐物だと「クラスメイトに殺された時、僕の復讐は大体達成された」とか


クラスメイトに殺された時、僕の復讐は大体達成された  作者:姫崎しう

クラスメイトたちとともに異世界召喚された通山真は『契約』のスキルを得る。
スキルを得たことにいち早く気が付いた真は、クラスメイトたちを勇者として召喚した国――フラーウス王国がよからぬことを考えていた場合に備えて、国王と契約を結びクラスメイトの安全を確保した。
しかし真のスキルを知らないクラスメイト達から勝手なことをしたと反感を買い、いじめが始まってしまう。

フラーウス王国側の策略もあり日々激しさを増すいじめに限界が来た真は、自分が死ぬことで契約が切れ、クラスメイト達が堕ちていくことを復讐にしようと決意する。
とうとう冤罪をかけられクラスメイトに刺された真は、死の直前フラーウス王国が善良な国ではないことを確信することができ、満足してその一生を終えた。

死後、神に拾われた真はこの世界が遠からず崩壊することを知る。
世界崩壊を防ぐべく……ということはなく、世界が崩壊する前に人に捕らわれた精霊たちを助け出してほしいと依頼された真は亜神フィーニスとして再び世界に降り立った。

誰にも負けない力を手に入れたフィーニスは終末の世界を巡りながら、自身の復讐の結末、そして世界そのものの終わりを見届ける。


――――

●第一回スターダストノベル大賞【優秀賞】受賞
●5月29日に電子書籍にて1巻発売開始
●1巻では新規シーンと幕間を1つ追加

――――

この作品の読み方。
1.プロローグを読みます
2.どうしてこうなったのか気になる人は、6話まで読みます
3.今後主人公がどうなるのか気になる人はさらに続けて読みます
4.途中で面白くない、興味を惹かれないと思ったら、トップページに戻ってお気に入りの作品を探します
特殊.ダーク成分が苦手な人は7話以降から読みます
注意:閑話はシリアスになりやすい傾向があります。


小説家になろう



40. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 18:45:26 ID:iG1qZjAs

なろうから消えてるけど「二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む」は結構好きだったな
懐かしくて検索してみたら久々に新刊出てちゃんと完結するっぽい



46. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 21:29:30 ID:2DdjN05.

「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」の1章の決闘の所
ざまぁと言っていいと思うけど、あの部分はなんでかすごい好きだわ


乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です  作者:三嶋 与夢

男が乙女ゲー世界に転生!?
男爵家の三男として第二の人生を歩むことになった「リオン」だが、そこはまさかの知っている乙女ゲーの世界。
大地が空に浮かび、飛行船が空を行き交うファンタジー世界だった。
冒険者が存在し、何ともワクワクする異世界。
だが、リオンは素直に楽しめない。
それは女尊男卑が凄い世界で、貴族の男は婚活に悪戦苦闘する世界だったからだ。

外道な自称モブ男主人公が暴れ回るゲーム系異世界ファンタジー!

※GCノベルズ様より書籍化済み。

1~4巻好評発売中!
電子書籍もあるよ!
※巻末と帯裏のバーコード、またはURLからアンケートに答えるとアンケート用特典が読めます。
3、4巻では「マリエルート」が読めるようになっています。


小説家になろう



48. 名前:名無しさん:2020/11/24(火) 22:36:26 ID:BX8vA.z6

※46

あそこは凄い好き。何回も読み返した。

全4話7,325文字の「僕をいじめていたやつらを異世界転移させた」  。
いじめられていた中2が自殺しようとしたときに、女神に「ここから逃がしてあげるから異世界に転移しませんか」と言われて、
それはおかしいだろ、逆に周りのいじめている奴らを転移させるべきと主張したら、女神が同意した話。


僕をいじめていたやつらを異世界転移させた  作者:辰井圭斗

中学二年生の倉木功は、クラス全員からのいじめにあっていた。ある日異世界の女神から異世界転移の交渉を持ちかけられるが拒否。かわりに自分以外のクラス全員を異世界転移させることを要求する。

この作品はカクヨム、エブリスタにも掲載しています。
@keito_tatsuiでTwitterしてます。


小説家になろう



47. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/24(火) 22:24:43 ID:-

ざまぁネタ見る度にいかに水戸黄門がざまぁ作品として優れてるのかがわかるな
あらゆるバランスが完璧に近い



50. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 00:14:22 ID:JalddpaA

※47
遠山の金さん暴れん坊将軍もざまぁだな


51. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 00:40:18 ID:-

水戸黄門遠山の金さんは主人公は一連のざまあドラマと関係ない第三者な権力者で
虐げられてる人間はまた別だからなー
どっちかというとざまあって言うより刑事ドラマみたいなもん



52. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 01:03:49 ID:/9hBKkrU

もう遅い系で面白いのあったわ
軽い腸炎と診察されてヤブ医者から追放を受けたが、別の病院で胆石だと言われても今更もう遅い~酒飲みのじゃロリなろう作家のファンタジー入院~
体の不調を見て見ぬふりをし酒を飲み続ける底辺なろう作家が七転八倒の苦しみを味わうのはまさにざまぁ!


軽い腸炎と診察されてヤブ医者から追放を受けたが、別の病院で胆石だと言われても今更もう遅い~酒飲みのじゃロリなろう作家のファンタジー入院~  作者:左高例

なろう作家にして吸血鬼の金髪獣耳少女カレーちゃんは酒を飲んでいる際に奇妙な腹痛を感じていた。暫く我慢していたがあまりの痛さに病院へ行くが、軽い腸炎だと診察されて一安心。バカなのでまた酒を飲みはじめてしまうのだが……

小説家になろう



54. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 04:11:46 ID:rkd4Vjqo

ある意味「現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変」もざまぁ要素ある気が。
特定個人というか大体ハゲタカファンドと野党ざまぁな気もするし、そもそも作者がチート主人公が負ける展開が好きなのもあって若干傾向的には違うかもしれないけど。


現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変  作者:北部九州在住

【2021年3月25日 オーバーラップノベルスより二巻販売中】
現代世界をモチーフにした乙女ゲームの悪役令嬢に転生。けど、現代世界だからこそ悪役令嬢のスローライフにはいろいろと苦労があって、NAISEIするにも日本近代史と現代経済史とグローバル経済が主人公に襲いかかる。
頑張れ悪役令嬢!負けるな悪役令嬢!!ちょっと太平洋戦争に負けたり、バブルが崩壊したり、フィナンシャルクライシスが襲いかかるけど、ちゃんとスローライフを送るために主人公とイケメンを放置して歴史改ざんとマネーウォーズに身を投じる悪役令嬢桂華院瑠奈の奮闘記。なお、この物語はすべてフィクションであり、偶然の名前や事件の一致等がありましても実在の人物・団体等とは一切関係ありません。


小説家になろう



57. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 08:24:05 ID:viWYSvG2

忠臣蔵はざまぁに入りますか?


61. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 11:51:12 ID:g/aSfO0.

※57
物語としてはざまぁなんだけど実際は無能どもの逆恨みでしかないから楽しめないんだよなぁ


62. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 17:31:46 ID:-

※57
昔ざまぁで、今胸糞


69. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 22:50:32 ID:PXXG49oI

花咲じじいという完成されたざまぁ。


73. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/26(木) 17:59:17 ID:-

かちかち山を忘れてた
同情して助けてくれた老婆を惨殺した挙句
鍋にして夫の爺に食わせるというドドドドド外道盗賊タヌキに復讐するウサギ主



70. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/25(水) 23:43:51 ID:6OjCrZ0U

悪役令嬢の中の人が最近読んだ中じゃ、ザマァ強めで好きだな

悪役令嬢の中の人【書籍2/2発売・コミカライズ進行中】  作者:まきぶろ

乙女ゲームの好きな平凡な少女、小林恵美は目を覚ますと乙女ゲームアプリ「星の乙女と救世の騎士」の悪役令嬢レミリアになっていた。世界の滅亡と自身の破滅を回避するために恵美は奔走する!

 ……その努力も虚しく、同じく転生者であるヒロインの「星の乙女」に陥れられた恵美は婚約破棄された上で星の乙女の命を狙ったと断罪された。そのショックで意識を失った恵美の代わりに、中から見守っていた「レミリア」が目を覚まし、可愛い「エミ」を傷付けた星の乙女と元婚約者の王子達に復讐を行う。

 主人公は「レミリア」です。

おかげさまで書籍化されました!コミカライズについての続報はまた後日お伝えします

※ガールズラブタグを付けてますが愛情ではあるが恋愛ではない感じなので本格的なガールズラブをお求めの方には物足りないと思います、ただの注意喚起としてのタグです


小説家になろう



74. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/26(木) 23:04:44 ID:GYkiIEqA

悪役令嬢は爆死しました 
私の婚約者様の毒舌が過ぎる(仮)
 

婚約破棄部門もあるでよ!


悪役令嬢は爆死しました  作者:bouro

悪役令嬢だから婚約破棄は避けられない。ならば、華々しく散ってやろう。

2020/2/25発売の『悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック』第2集にてコミカライズしていただきました、こんな機会、二度とないと思うので本は家宝にしたいと思います。評価、ブクマ等ありがとうございました。


小説家になろう


私の婚約者様の毒舌が過ぎる(仮)  作者:頼爾

私の婚約者様は中々の毒舌です。
そもそも……なんでこの方、私の婚約者なんでしょうか?

コメディを書きたかったので……。
タイトル・あらすじは変更の可能性あり。


小説家になろう



78. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/29(日) 04:41:54 ID:jexu4yiE

収納魔法都市~お前らみんな底辺に落としてやる 
とか。これくらい容赦ないざまぁが好き


収納魔法都市~お前らみんな底辺に落としてやる  作者:キツツキ

〜完結しました。皆様、応援ありがとうございます。
魔王が現れ、女神から加護を授かった一人の勇者と四人の従者が立ち上がる。主人公ロイは、荷運びの従者に選ばれ、同じく従者に選ばれた幼馴染と近所のお姉さんと共に魔王討伐の旅に出る。だが、ロイに与えられた加護は戦闘の役に立たない収納魔法という物を収納するだけの能力だったため、勇者だけではなく幼馴染達までもがロイを軽蔑し、やがて彼女達はロイを裏切り勇者の築くハーレムの一員になってしまう。そして、全てに絶望し復讐を誓ったロイは、自身の収納空間からある物を取り出す。それは、時間の流れが現実世界の10倍の収納魔法空間で建設された巨大戦闘都市と魔王軍を遥かに凌駕する強大な軍団であった。


小説家になろう



84. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/30(月) 19:44:42 ID:sDfB/yPI

主人公が不当に低く評価されてるところから逆転する、っていう展開は王道オブ王道だし大好きなんだけど、ざまぁ系・追放系のテンプレって肉付けが雑すぎてなあ
主人公が何故酷い境遇に甘んじていたのかが謎過ぎたり、あるいは言うほど酷い扱い受けてなくて逆恨みにしか見えないパターンばっかりなんよね
しかもその辺を序盤だけで済ませちゃうからフラストレーションの積み立てがなくて、カタルシスも薄いときた

なのでそういう意味では趣旨から外れてしまうかもしれんが、よくお勧めに挙がるラピスの心臓がこの辺の塩梅が上手くて好き
全章通じて逆境ないし綱渡りが続いてから最後に大逆転決めるのがお約束みたいなとこあるし、二章とか悪役が本当にクソみたいなキャラだからラストの一転攻勢が特に爽快
ざまぁ作品とは間違っても言えないが、ざまぁ作品に求められる要素を高いレベルで備えてるとは思う


ラピスの心臓  作者:おぽっさむ

狂鬼と呼ばれる凶暴な生き物でひしめき合う、灰色の森で覆われた世界。孤児として独りぼっちで生きる主人公のシュオウは、生まれながらの優れた動体視力を見込まれて、偶然の出会いを果たした凄腕の刺客に拾われる。十二年後、様々な知識や技術を習得したシュオウは、見聞を広めるために旅にでる。才に溢れるシュオウは、様々な出会いや経験を経て、着実に上への階段を昇っていくことになる。天井知らずの立身出世ファンタジーはここから始まる。
▽このお話には【サクセスストーリー】【戦争】【恋愛】【主人公TUEE】等の要素があります。
▼このお話には【性暴力】【寝取られ】等の要素はありません。


小説家になろう   SS投稿掲示板



85. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/02(水) 00:49:22 ID:jexu4yiE

・悪女エリザベートによる軌跡 
悪女と呼ばれた、それだけで始まる復讐劇。最終話は切ない。
主人公は紛れもない悪女なので
これを「ざまぁ」というのは異論があるかもしれない。
でも良作なのであえて紹介しておきます。


悪女エリザベートによる軌跡  作者:無位無冠

 王国の公爵令嬢エリザベート・ウィケッドは、婚約者にして王太子であるラディスラウムに近づく女ウルストラ・ビンゲンを排除しようとした。雇われたならず者たちによってビンゲン家の襲撃が行われるも、企みは失敗に終わってしまう。
 正義に燃えるラディスラウムは、襲撃にエリザベートが関与していた証拠を集める。結果、父王の判断によってエリザベートとの婚約破棄が成立した。
 その時にラディスラウムがエリザベートへ言い放った「悪女」という言葉。その一言によって、王国は混乱の中に叩き落されることになる。

※本作は各章ごとに視点が変わっていきます。通読される際はご注意下さい。


小説家になろう



86. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/07(月) 01:18:17 ID:-

勇者代理なんだけどもう仲間なんていらない
が結構好きかな
大体ざまぁって「お前らの事なんか許せないし知らねえ!あの時はよくもやってくれたなイェーイ」みたいなんばっかりだけど、これは勇者代理の主人公を排斥する連中が、極論主人公が何もしなくても勝手に堕ちて行ってる感じが自業自得っぽくて好き
聖女が勇者に純血捧げてたり代理をメッチャ陰湿にいじめた事で神の奇跡が起こせなくなってるとか、戦士系連中の腕前や筋肉が落ちてきてるとか
むしろ勇者代理をそこまで嫌がる程に、心酔させたりハーレム化させた昏睡状態の勇者は何者だよとも思うが、感想欄では洗脳系のチート持ちとか予想されてた


勇者代理なんだけどもう仲間なんていらない  作者:ジガー

《常闇の魔王》オスクロルドと、その配下である魔物の驚威に曝された世界。
女神サンルーチェは異世界の人間達を勇者として招き、拠点である神殿と戦力となる勇士を与え対抗していた。

少年・猪狩大吾もまた、病に倒れた勇者の代理として活動していた。
しかし彼の仲間となるはずの勇士たちは彼を受け入れてはくれず、仕方なく単身で魔物蔓延る戦場に挑む。
やがて《孤独の勇者》と呼ばれるようになった大吾は、ある日一人の少女と出会う。
襲い来る過酷な運命を乗り越えて、大吾は立派な勇者になれるだろうか。


小説家になろう



89. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/02(金) 19:18:21 ID:dzY8bSq.

『俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜』はどうかな
主人公はそんな気は全くないのに王国を謀略で攻めようとした連中は
普通の冒険者になりたい最下級のF級冒険者の主人公に切り札的モンスターを
最下級モンスターと間違えれて退治され、その結果主人公の知らないところで墜ちていく
無自覚系のざまぁだと思うが


俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~  作者:鍋敷

其れは、【パリイ】を極めし者の物語────。

「全てにおいて、一切の才能がない」

十二歳でそう判定された才能なしの少年、ノールは一人、生まれ育った山に籠り鍛錬することを決意する。
努力すれば、いつか自分だって。
幼い頃に聞いた冒険譚の主人公のようにだってなれるはず。
そんな希望を胸に秘め、ただ一つ身につけた剣技【パリイ】でひたすら目の前の木剣を弾き続けた。

そして、十数年の月日が流れ────。

「パリイ」

やがて、剣を振るわずして千の木剣を弾けるようになった男は思う。
いくら努力しても、望んだ結果は得られなかった。
そろそろ自分も夢から醒める頃合いなのかもしれない。
それでも、幼い頃に思い描いた夢を捨てられず、男は再び街へと向かった──。

◇◇◇

これは、いつのまにか世界最強クラスの力を手にしているのに、一切気がつかないまま強敵を打ち倒していく男の英雄譚である。

※タイトルなど調整中です。

【書籍版2巻 3/15発売】 https://www.es-novel.jp/special/parry/
【コミカライズ】ニコニコ https://seiga.nicovideo.jp/comic/50389
コミックアーススター https://www.comic-earthstar.jp/detail/parry/

おかげさまで
日間総合ランキング1位
週間総合ランキング1位
月間総合ランキング1位
四半期総合ランキング1位
年間総合ランキング1位 達成(いっとき)
また累計で31位(!)ぐらいとなりました。ありがとうございます!


小説家になろう




ざまぁは王道ストーリーだなぁと改めて思いました。
おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/04/07 12:00 ] アンケート系 | TB(-) | CM(55)
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 13:18:37 ID:K8Rmk27c▼このコメントに返信
    「あなたがスターリンになったらどうしますか?」
    転生日本人がスターリンになって、「万人が平等に豊かになる社会」を本気で目指す話

    共産世界で億単位の餓死者だす主因になったルイセンコとか
    労働者の敵に思想で飯食えるかシベリアで学んでもらったり(後はネタバレになるから書けないが)
    現代社会体制までものすごい勢いで蹂躙されてざまあで片付けられない気持ちよさが押し寄せてくる
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 16:11:54 ID:1Nt04ABk▼このコメントに返信
    >現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢~

    これは真逆だからここで勧めちゃイカンでしょ

    歴史改変メンドイ!って作者が言ってるように主人公がどれだけ活躍しても大事件がそのままな世界だから
    (大統領や首相とコネがあって世界一の資産家になっても、10年後の911や軽い政変すら防げない世界だから)
    ざまあ期待すると徒労感しかないよ 企業救うパートは面白いけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 17:00:18 ID:sm7CS50s▼このコメントに返信
    >僕をいじめていたやつらを異世界転移させた

    これは最終的に全員帰還した上に
    主人公の携帯番号がバレてるし、この後に普通に恨まれて殺されそうなんだよね

    >勇者代理なんだけどもう仲間なんていらない

    5年経ってもざまぁまで到達してないし、ドアマット系の要素が強すぎるから
    ざまぁ作品としては微妙じゃない?

    >俺は全てを【パリイ】する

    テンプレとしか感じない、コレは後に化けるのかね
    笑えない筋肉魔法みたいなノリなんだが
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 17:42:46 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    ざまぁ要素がメインの作品は面白いと思ったこと自体ないな
    不快感という意味では追放もう遅いジャンルよりキツイ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 17:54:23 ID:-▼このコメントに返信
    ここの住人はざまぁ嫌ってると思ってたからこういう記事が立つのは意外だわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 18:00:03 ID:oPRqJcKY▼このコメントに返信
    ざまぁ書く人はランク入り狙ってるので、目がないようなら消すかエタになるからな
    だから低ポイントの掘り出し物なんかは生まれにくい
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 18:14:43 ID:m1ThidT2▼このコメントに返信
    「俺は全てを【パリイ】する」はほとんどざまぁ要素なかった気がする
    むしろあまりにも無理がある勘違い系、ゴブリンキングを倒して雑魚のはずのゴブリンですらこんなに強いなんて俺はまだまだとかいまだにやってるし
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 18:17:40 ID:xN7Za8Hk▼このコメントに返信
    ※5
    元記事見てたけど、ざまぁじゃなくて筋の通った復讐劇が結構あがったお陰で盛り上がってたな

    殺されて井戸に捨てられた~の貞子系主人公だったり
    私は戦うダンジョンマスターの名悪役主人公だったりいい作品多いし
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 18:19:09 ID:qx6UTKxA▼このコメントに返信
    アニメ化した盾の勇者とありふれた職業もざまぁって言っていいのかな?

    まぁ作者に都合の良い展開を手軽に作るために、周りをあからさまにバカにしすぎな気もするけど。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 18:50:33 ID:.Lj5XGds▼このコメントに返信
    ・即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。
    力を持って他人の命を何とも思わないようになった連中がサクサク死んでいくこれはざまぁに入るかな。
    よくこれだけクズを考えられるなと思う。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 19:02:10 ID:1ptkuMWM▼このコメントに返信
    ※10
    即死チートはさすおにやオバロとかと同じただの俺TUEEEEEEEモノだろ
    ざまぁは主人公を虐げた奴らが悲惨な目に遭う話
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 19:09:05 ID:-▼このコメントに返信
    禁断師弟はざまぁではないよなあ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 19:38:10 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    「現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢~」はざまぁではないし微妙にTUEEEEEからも外れるから紹介する際にちょっと困る
    作者の力量のおかげで面白いから成り上がりパートまではだいたい皆楽しんで読めるんだが、現代史パートになるとその後に想定してたのと違うというズレが出てくる
    「用務員さん」ほどじゃないんだけどもどかしさが出るし、現在も活動している政治家や党派、記憶に新しい事件が出てくるせいで人物や事件背景の解釈違いみたいなのも出て感想欄もかなり荒れていた覚えがあるわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 20:06:08 ID:PJAgrufQ▼このコメントに返信
    勇者に奪われた彼女が幸せになるとは限らない

    通常版と原案版があって、エクストリームなのが好きなら通常版、後悔系が好きなら原案版がオススメ
    個人的には原案版の方が流れに無理がない気がする
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 20:10:24 ID:-▼このコメントに返信
    エリスの聖杯はざまあか?
    むしろスカーレットを死に追いやったやつに死とか重い罰が下らなくてかなり不満に思った記憶が有るんだが
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 20:12:21 ID:1Nt04ABk▼このコメントに返信
    ※13
    同作者のノクターンの歴史小説がまんま同じ構造だからね(笑)

    チート女主人公を設定しといて「歴史上の人物には勝てなかったよ」で敗北させるのが性癖だから
    序盤でTUEEEとかざまぁを期待すると痛い目見るし、物語が全部刺さる人はだいぶ限られると思う
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 21:07:57 ID:FxWr38ZY▼このコメントに返信
    なんか知らんけど
    みんな読み応えのありそうな話ばかりだなこれ
    さすがお前らが推奨する作品群だ
    しばらくがんばって全部読んでくるわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 21:45:03 ID:-▼このコメントに返信
    最後が全て台無しにしてる
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 00:07:02 ID:vXGG8ank▼このコメントに返信
    >>1の「殺されて井戸に捨てられたのでチート怨霊となって妊娠確実パコパコスローライフを満喫中の勇者とハーレム美少女達に復讐します」これ読んでたけどホラーすぎるやろ、確かにザマァ…?って感じだけどさ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 00:35:37 ID:-▼このコメントに返信
    勇者のふくろは今でもたまに読み返してる。贋金のところ好き
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 08:52:10 ID:-▼このコメントに返信
    主人公もそれなりの屑な状態で巨悪をざまぁするとクッソテンション上がるけど、ハッピーエンドの為の必要悪程度を痛ぶって絶頂しているの作者の人間味が溢れているので嫌い。あと身近で微妙に嫌な敵キャラ造形かつそこだけ無駄にリアリティ高いのもうへる

    痛ぶるなら痛ぶるで最近のデブス広告ぐらいのいっそ可愛げも出てしまうありがちなキャラにキチガイゴリラマウントし返してくれ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 09:07:50 ID:.wMK.8Ds▼このコメントに返信
    内容としては、復讐=ざまぁでいいのかな?
    シリアス系の作品をざまぁ扱いされるとチープに感じる
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 09:20:38 ID:8iCOsRG2▼このコメントに返信
    ※22
    俺TUEE同様、元が蔑むためのワードだからチープよな

    内容としてはもう少し緩く因果応報なら
    (主人公が関与しない所で落ちぶれても)ざまぁだとは思う
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 09:42:12 ID:z7Xcv.4o▼このコメントに返信
    「パンの国は近づいた!」。

    救世主として召喚されたけど使えない能力しか持ってなかった。というテンプレが美味く調理されてる。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 10:47:11 ID:dbMsHtKw▼このコメントに返信
    世界名作劇場の「小公女セーラ」みたいに
    視聴者(読者)がざまぁしてるのはどうなのかな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 11:37:37 ID:Si2BarZE▼このコメントに返信
    ※22
    分かる、それっぽい復讐作品おススメしたいけど、
    ザマァって言われると違うって言いたくなる
    まぁ復讐ものってジャンルもあるみたいだし、たぶん違うジャンルなんだろうと思うことにしてる
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 12:35:34 ID:qx6UTKxA▼このコメントに返信
    なろうのざまぁってイジメみたいにネチネチ陰湿なイメージがある。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 12:41:39 ID:pwutJTUc▼このコメントに返信
    個人的な考えだが「復讐譚」は話の主題として復讐があってソレを成し遂げるために色々積み上げて最後に復讐をして終わる話で
    「ざまぁ」は序盤に雑にチートで仕返しをしてソレで話が終わらずにダラダラと無駄な話が続くヤツだと思ってる。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 13:02:30 ID:xN7Za8Hk▼このコメントに返信
    ※24
    パンの国の作者さんは色んなジャンル書くけど良い復讐劇多いね
    主人公が全くぶれないし復讐終えたらサクッと話終わるし

    まああっさりすぎてエピローグが欲しくなる話も多いけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 14:13:17 ID:3eQvvr92▼このコメントに返信
    明らかに主人公側に非がある場合
    主人公という立場に守られて、もやもやする……お前の方がざまぁされる側じゃん
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 14:51:59 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※30
    明らかに主人公という名の作者に守られてるのはなぁ……

    アニメ化したありふれとか裏切られたとか言ってるけど、元からクラスの事バカにしてるし、むしろ裏切られたのはクラスメイトの方とすら言えるからなぁ。
    そしてそんな酷い展開の整合性をとった気になるために国とクラスをバカの集まりにするんだよなぁ。

    今、悪い意味で人気の追放・もう遅い系という名の逆恨み系の走りと言えるのか?

    なろうのざまぁってこんなイメージ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 16:11:57 ID:-▼このコメントに返信
    ありふれとかクラスメイト元々見下してるからな
    因果応報て逆恨みしてるだけ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 16:47:26 ID:SFo5/nok▼このコメントに返信
    とどめの銃弾を主人公が打ち込んでないとか、処刑場を主人公側が作ってないとかだとアレもコレもみんなざまぁじゃんと思うけど、そんな半ざまぁがざまぁ看板を掲げてるのいっぱいあったわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 17:28:15 ID:0zcuN3Us▼このコメントに返信
    ※33
    まぁ、ざまぁとか因果応報って物語としてある程度基本だからなw
    わざわざそんなの看板にする作者の"わかってない"率が高いのは自明ではある

    上の作品群でも、良作ほどざまぁとか復讐とか一切名乗ってなかったりするし
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 19:33:25 ID:aYDccP8M▼このコメントに返信
    乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですは第一部が完成されすぎてて2部からが完全に蛇足に見えてしまったのが残念だったな、それでも読めるから最後までダラダラ読んじゃうぐらいには面白かったけどね
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 21:44:13 ID:JaNeEees▼このコメントに返信
    記事>>1の「殺されて井戸に捨てられたので~」と同系統のを2つ。
    タイトルで中身読まなくても大体わかるw

    「無実の罪で一族もろとも処刑されたので甦って報復しました。それはもう徹底的に!!」

    「平和を築いた聖女が貶められ処刑された。 しかし、地獄の主となり平和を貪った者達に永遠の地獄を与える。」
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 23:08:42 ID:-▼このコメントに返信
    と言うか因果応報であれば別に主人公がどうにかしなくてもざまぁって言える気がするんだよな
    やり過ぎると盾みたいに、アホの集まりだから当然だわな、みたいに冷めちゃうけど
    そこ行くと、勇者代理は主人公が妥協点を差し出しても相手が聞く耳持たなくて、しかも弱体化の自覚があっても引き返せないとこまで決裂してるから、かなりバランスの良いざまぁだと思うの
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 08:49:44 ID:K8Rmk27c▼このコメントに返信
    >>37
    個人的には主人公に存在すら忘れてる状況で悪役が落ちぶれていくパターン好き
    直接倒すのとかそのために準備したり、悪役に配慮する時間すら勿体なく感じる

    「四度目は嫌な死属性魔術師」の中盤までみたいに主人公が自分の居場所作ってたら
    勝手に悪役にダメージが行ってるみたいなのは大好き
    逆にわざわざ直接対決しようとしてバランス壊れてる最近はあんまりいい印象ない
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 11:06:34 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※38
    四度目の主人公は殺意しかないから当然の流れだししゃーない

    個人的には「ライブダンジョン!」のざまぁ?が好きだな
    復讐する理由もその流れもちゃんとしてたし
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 13:43:01 ID:HfMzn2gY▼このコメントに返信
    ※38
    直接対決でバランス壊れてるって言うか、作者の陰湿さを感じるんだよなぁ。
    日頃は興味無い設定だから思い出しすらしない様な相手として書いているのに、たまに会うと異常に目の敵にしてチート使ってまでネチネチいびってくるんだよなぁ。

    で、相手が絡んできたから~、って言い訳してくるし。
    そりゃあチート使ってまでいびってくれば相手も行動してくるだろ。

    そして相手が少しでも主人公に反感すればすれば、地の文使ってまで巨悪として非難して、主人公の陰湿さは相手が悪いからやって当然、下手すれば主人公の温情扱いしたりしてくるし。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 02:14:17 ID:FOBZ3JXI▼このコメントに返信
    なろうから秀逸な短編を。(ざまぁ対象が悪役令嬢じゃないモノが含まれます)

     その婚約破棄に関わったらダメでしょう!? 神山りお
     国王陛下「余を追放だと────?」    鳳仙花
     婚約者は私を捨てて妹を選びましたが、妹は時限爆弾でした  関宮亜門


    名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 10:12:43 ID:BtSy2K9o▼このコメントに返信
    ※41
    時限爆弾はざまあってかギャグじゃないの?

    平民の生涯年収の100倍を妹が家名義で借りて破産しそうなので
    貸してる人間を30人以上集めて、自分の婚約者の元に嫁がせて嫁ぎ先で返すようにさせるので
    妹の個人名義に変えて下さい!協力して下さい!2人の飲み物に薬混ぜます!両親や使用人も大賛成です!

    成功した、やったー! 家も大金持ちになって新しい縁談もウハウハ!イケメンの夫とラブラブ!って
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 10:47:48 ID:BjjBWdxw▼このコメントに返信
    ※40
    普段無視してても目の前に嫌いなやつ出てきたら張り倒したくなるだろ?

    お前の長文コメがそれを証明してるぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 12:52:50 ID:A7lqAmrE▼このコメントに返信
    没落令嬢の悪党賛歌
    悪役令嬢ざまあ逆ハーレム物よ!
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 13:17:40 ID:NSjqwLKs▼このコメントに返信
    私は戦うダンジョンマスター は早々にダンマスとして殺人して直接の復讐もわりと序盤で果たして
    以降は大願のために見境なくひたすら殺戮してくからざまぁよりちょっと引く感じだったな
    一応ラスボスやひっくるめて異世界ざまぁなのかもしれないけど前者に対しては主人公が若干同情的?だし
    主人公がざまぁとか思わず必要だからやってるだけと淡々としてるのが「上位存在系主人公」っぽい
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 14:28:09 ID:-▼このコメントに返信
    エリスの聖杯読んだけど、ざまぁなのは最初のアレだけで、後は殺人事件を追うサスペンス物じゃねーか!
    なんか平日の昼過ぎに始まる刑事ドラマみたいな作品やんな
    そこそこ面白かったけど
    名前:-:2021/04/10(土) 15:41:37 ID:▼このコメントに返信
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 15:42:23 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※43
    けど神(作者)から擁護や称賛はされないけどな
    名前:名無しさん:2021/04/10(土) 16:30:21 ID:BX8vA.z6▼このコメントに返信
    「無能と呼ばれた荷物持ちは、幼馴染を寝取られ、コストカットの為とパーティーから追放される ~僕がエルフと同盟を結び、万能の聖霊使いと呼ばれるようになってから戻って来いと言ってももう遅いからな!~」
    全3話というか2話で完結。1話がパーティを首になった荷物持ちのロイ視点、2話が幼馴染等の周辺視点。

    もう遅いじゃなくて、もう遅いからなというのがポイント。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/14(水) 11:35:22 ID:EmnO60jE▼このコメントに返信
    軽い腸炎と診察されてヤブ医者から追放を受けたが、別の病院で胆石だと言われても今更もう遅い
    ~酒飲みのじゃロリなろう作家のファンタジー入院~ 

    タイトル見てクスッと来たけど本編読もうとは全く思えなかったわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/14(水) 18:58:25 ID:r13xZNus▼このコメントに返信
    上でも書いてるけど現代悪役令嬢は別にざまぁ要素無いわな
    むしろ主人公側が何回かざまぁされてるし作者の今までの傾向からしてどんどん酷くなると思うぞ
    それに政争要素メインかと思いきや寒いギャグ回挟みだしたりオカルト要素入れ始めたり何がしたいのか分からん
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/16(金) 10:10:09 ID:VzwKY6.k▼このコメントに返信
    現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢は小泉が謎に強すぎる
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/16(金) 17:34:03 ID:Zk/lHUeI▼このコメントに返信
    ペリーヌ物語
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/25(火) 03:54:16 ID:0MXaS1o.▼このコメントに返信
    ※3
    ざまあ作品挙げろって話でざまあ到達せずエタってる作品挙げててワロタ
    名前:名無しのスコッパー:2023/05/15(月) 01:27:16 ID:-▼このコメントに返信
    >>36の「無実の罪で一族もろとも処刑されたので甦って報復〜」最後まで読んだけど、復讐の仕方がワンパターンで途中からチョット飽きた

    むしろ同じ作者の「最凶侯爵の逆鱗に触れた者達の末路」の方がスパスパと次々相手を圧倒からの最終ざまぁで爽快だった
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4040750071 4047375136 4040750039 4040750063 4047375233 404737525X 4253294510 4253291902 4041136245 4040749898 4046825839 4046825324 4757585632 4757586051 475758606X 4757585616 404075008X 4040748220 4040749537 4253293514 4040749871 4803017921 4041129400 4821146630 4821146622 4821156113 4821155494 4065322553 4065320666