スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

犬耳で忠犬で主人公のことが大好きで超嫉妬深いから主人公が他の女連れてくると露骨に警戒するけど主人公に撫でられるだけで尻尾ブンブン振っちゃうヒロインかわいい

295 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/02(火)23:13:41 ID:XyB

犬耳で忠犬で主人公のことが大好きで超嫉妬深いから主人公が他の女連れてくると露骨に警戒するけど主人公に撫でられるだけで尻尾ブンブン振っちゃうヒロインかわいい



296 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/02(火)23:19:22 ID:i9e

>>295
オレ猫派なんで



299 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/02(火)23:44:18 ID:XyB

>>296
猫は猫で可愛いと思うし実際飼ってるし好きだ
俺と父親にだけは全然懐いてくれないけど
ただ獣人にしたとき魅力があるのは犬の方だと思う
猫獣人は愛が、足りんよ
なのにこの世に蔓延るのは猫耳ばかり
もっとわんこヒロインをください




300 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/03(水)01:04:38 ID:SJz

>>299
だが俺はバニーガールが大好きだ
スク水バニーとか許せない
本物のバニーが好きなんだ




301 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/03(水)01:09:09 ID:PJY

「ウサギさんは寂しいと死んじゃうんだゾ……!」
とか言いながらベッドに潜り込んでわっふるわっふる




302 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/03(水)01:43:04 ID:tzu

スク水バニーと普通のバニーの違いが分からん
似たようなもんじゃろ




312 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/03(水)08:24:23 ID:SJz

>>302
屋上へ行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ
いいか?バニーガールはあくまでもウェイトレスなんだよ
多少衣装が扇情的かもしれんが、お触り厳禁の仕事人なんだよ
服だってポールが入っててどれだけ動いても崩れない鉄壁の服だ
ああ見えてお堅いんだよ!
スク水はスク水で良いものだ
俺も旧スク水は大好きだよ
でもな、あくまでそれはそれ、これはこれだ
純性の良さってもんがあるだろう?
どうしてもスク水バニーになると、安っぽさとか偽物っぽさが出てしまうんだよ
だから絶対に混ぜちゃいけないんだ
大体スク水で往来を歩いたら逮捕されるが、ウェイトレスの制服なら大丈夫だろうが!
バニーがいやらしい?いやらしいと思うからいやらしいんだ!あれは立派な制服だ!




316 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/03(水)10:50:56 ID:KEE

バニーガールはにわかエロおっさんが好きそうでいてその実俺は全く良さがわからないから逆に玄人向けの性癖だと思ってる



303 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/03(水)02:02:34 ID:PJY

TSも男の娘も似たようなもんじゃな



304 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/03(水)02:05:21 ID:q0L

>>303
違うぞ
それはTS百合の存在から明らかだ
男の娘はホモ要素がどうも強くなるが
TS百合は愛されるためには美少女でなくてはならないという命題にのみ集中して
ホモ要素を排していると言えよう

もちろんこのテーゼはおね×男の娘でもあり得るが
そういう作品はあまり見ない
やはり男の娘愛好者はホモ傾向が強いのではないか




305 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/03(水)02:59:59 ID:PJY

結局の所ホモやろが(暴論)



306 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:平成31年 04/03(水)03:28:05 ID:q0L

***********男の娘属******TS女属***    
―――――――――――――――――
ホモ族: 1男の娘×男 2TS女×男
----------------------------------
ノンケ族:3男の娘×女 4TS女×女


分類するとこうやね
1~4までの類型のうち3は極端に作品数が少ない気がする
ということはつまりTS属にはホモとノンケが両方存在するが
男の娘属にはホモ族がほとんどで




【荒らし厳禁】小説家になろうおすすめ・雑談スレ 37冊目
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/bookall/1553922201/




なんだこの記事……?
4月は貯めに貯めた過去ログを流石に放出したいと思います。

次記事からはたぶん46冊目。なんでこんなに飛ぶかは分からないです。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/04/08 21:00 ] 雑記 ネタ | TB(-) | CM(22)
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 21:56:30 ID:-▼このコメントに返信
    猫とワルツをを読もう!
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 22:23:00 ID:-▼このコメントに返信
    逆に元女のts男×男はノンケになるのか?
    なんかおかしくね
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 22:51:49 ID:90H1DAQk▼このコメントに返信
    ホモ・レズ・ノンケ議論は客観と主観で変わるからややこしい。
    男→女TSが男好きになると、主観的にはホモ、客観的にはノンケ。女好きになると主観的にはノンケ、客観的にはレズ。
    該当キャラの精神がホモ・レズだから嫌、見た目同性同士がイチャイチャしてるのを見せられるのが嫌とか、みんな自分が嫌いな部分基準で話をするから話が通じなくなる。

    「猫とワルツを」は猫っぽさのあるヤンデレ感が大好き。
    「ネコさんとわんこ」みたいないじらしい感じのキャラも好き。(猫耳、犬耳等無くはなくそれっぽいキャラなだけ)
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 23:43:04 ID:ff.uBqoo▼このコメントに返信
    そういう言葉使うのは貶す時くらいだし真面目に考えるだけ無駄
    自分が嫌いな物をそう言っているだけで価値観を共有したいわけじゃない
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 00:36:13 ID:-▼このコメントに返信
    犬だって人語喋ったらイラっとさせられると思うぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 07:59:18 ID:f/szI8IM▼このコメントに返信
    ホモとかレズとかは書き方、見せ方なんで一概には決められないな

    蔵王大志の恋愛遺伝子XXって漫画は男が絶滅して女だけになった世界で
    残った女が「アダム(男役)」と「イヴ(女役)」に分かれて社会を回すって話があって
    その中でアダムがアダムを好きになる展開になるんだけどどう見てもBL(ホモ)だったからね
    登場人物は女しかいないのに俺にはそれがBL(ホモ)にしか見えなかったんだ
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 08:26:39 ID:2sQQXnjA▼このコメントに返信
    昔は犬猫でケモノ系キャラは双璧だったけど、
    今は所詮…狐娘の敗北者じゃけェ……!
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 08:36:12 ID:92eFZkuY▼このコメントに返信
    男はオオカミ、女はキツネ…ってケモノの多数派の話でもバッチリ当てはまるんだよね。世のイメージって強固だわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 10:09:23 ID:TOmz3iPU▼このコメントに返信
    言われてみると女で犬って弱小勢力だな・・・
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 10:44:51 ID:-▼このコメントに返信
    わかりみが深い
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 10:59:02 ID:7TOmecTU▼このコメントに返信
    世の多数派の男性が女性にどういう性質を求めているかと、動物があらわしてる性質が組み合わさってる感じだよね。
    犬のイメージになる「忠誠、堅実、真面目、母性」あたりってどうもイマドキだと無難すぎて負け組ヒロインになりやすいというか…
    ぶっちゃけ自立した面をある程度要求する2010年代以降の『良い女性像』に猫や狐に比べてあんま合致しない。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 11:05:06 ID:xN7Za8Hk▼このコメントに返信
    そんな社会学的な話じゃなくて顔つきの問題だと思うぞ

    イヌは男顔、ネコは女顔
    キツネは変化や尻尾なんかも含めて汎用性あるから色々使われるだけかと
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 11:31:14 ID:7TOmecTU▼このコメントに返信
    キャラ構想の段階で獣人にするとなったら、その役割にそってある程度モデル動物は選別されるだろ。
    主人公がある程度無茶苦茶やっても付いてきてくれる従者キャラにするなら犬が第一候補になるだろうし、退屈な日常をひっかきまわして主人公をイベントに引きずり込む役回りなら猫が最適になる。フィジカルが弱くても魔法とかに長けてたり手練れ手管で場を支配する大物キャラなら狐になるし、いつ主人公を殺すかわからないようなレベルの脅威と暴力を担当させるならドラゴン。
    やっぱもともとの動物それ自体について回るイメージってのはあって、これがゴチャゴチャにしたら結構違和感が出ると思うんだ…
     私は種族ぐるみでフィジカルが女性完全優位のハイエナ耳筋肉姉さんが好きです。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 11:36:56 ID:0zcuN3Us▼このコメントに返信
    >男性が女性にどういう性質を求めているか

    ケモホモが幅を利かせてる程度には狭い業界だから考察の前提が壊れてる
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 11:52:49 ID:X.Av9vec▼このコメントに返信
    ※14
    ケモ耳とケモノを一緒にするなとあっちの人怒るぞそれ…
    耳尻尾までの獣人の話だろ?ダンまちのベートみたいな。
    実際、同人シーンならともかく商業で観測できる女性のケモ度高い奴とか男性の10分の1くらいだし、議論にすら上がらん。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 12:08:39 ID:xN7Za8Hk▼このコメントに返信
    スレでも米欄でもケモナーとケモ耳が混ざってるから自分もこんがらがってる

    ケモ耳レベルならなろうや獣人程度の役割に拘ってるのなんて少数で
    猫らしくない猫娘だらけ(語尾だけにゃん)だし、結局ドワーフやエルフみたく記号的に使われてるだけ。

    ケモナーの話なら……ここでやるのが間違いだな
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 12:16:48 ID:zqPWYEbY▼このコメントに返信
    ※13
    ハイエナ姉さんはナニもあるし良いよな……
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 14:20:30 ID:Gu5.ItHg▼このコメントに返信
    ※15
    もはや怒らせてなんぼみたいなジャンルになってる気がするわw
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 16:31:28 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    体毛が生えてない獣人とか意味ないよね
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 17:20:33 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    盛り上がりすぎだおまいら、と言いたいが、耳をつけただけのなんちゃって獣人はヤメロと主張しておく。
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 07:07:08 ID:-▼このコメントに返信
    犬の生態を兼ね備えた獣人キャラは評価高い

    奴隷気質な従順さで義理堅いという都合のいい女という演出のためなのもそれはそれで良い

    ただ甘え方も嫉妬もワンパターン演出が多すぎるのはちょっと……撫でポと包丁は勘弁な
    名前:名無しのスコッパー:2021/04/12(月) 09:15:45 ID:JJ8JVjFg▼このコメントに返信
    管理人さんがホモのログを放出・・・・・・?(文盲)
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950