スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

完結済みのおすすめ作品 その5

完結済みのおすすめ作品 その1
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5779.html

完結済みのおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5988.html

完結済みのおすすめ作品 その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6180.html

完結済みのおすすめ作品 その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6438.html


1. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/28(月) 16:42:45 ID:EBUSheBA

ちょい下の「今年(2020)開始の作品」でも紹介されてる『流石にもう死に戻りたくない』(ハーメルン)が完結してたから載せときます
内容と分量がちょうど良い


流石にもう死に戻りたくない  作者:Tena オリジナル:ファンタジー/恋愛

城下町の兵士Bに覚醒イベントは用意されていない。
もしも、始めからやり直せると言うのなら。
人類のガバをひとつ補完するくらいしか、やれることないよねって話。

もしも、始めからやり直せと言うのなら?


ハーメルン



3. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/28(月) 19:05:06 ID:E6kBkVdo

今更と言えば今更だけど、「最強無敵のお父さん 最強過ぎて勇者(娘)パーティから追放される」が完結してたので書いてみる。外伝含めて全800話もあるので、ノリがあえば当分楽しめる。

最強無敵のお父さん 最強過ぎて勇者(娘)パーティから追放される  作者:日之浦 拓

勇者の父親として娘と共に魔族と戦う日々を送っていたニック。だがその常軌を逸した強さと大雑把な性格のせいで娘に怒られ勇者パーティを追い出されてしまう。

着の身着のまま町を飛び出しちょっとしたトラブルに巻き込まれると、そこで出会ったのは遙かな古代の至宝、言葉を話す謎の魔導具。そのままなし崩し的に共に行動することになる二人(?)だったが、微妙に常識のずれたニックの前にはいつもトラブルが転がっていて……

『何故貴様は行動する前に考えぬのだ!』
「ガッハッハ! 考えてはいるぞ? 単に殴った方が早いだけだ!」

この物語は大好きな娘のために強くなりすぎてしまった脳筋お父さんと、それに振り回される謎の魔導具の珍道中を描いた無双系ほのぼのバトルストーリーである。


小説家になろう



5. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/28(月) 19:49:54 ID:IXTHx7ls

モーモーパワーで全国各地の迷宮に潜る。
現代ダンジョンもの


モーモーパワーで全国各地の迷宮に潜る。  作者:三月坊主

 世界各地に無数の迷宮が出現し、探索者という職業が生まれてから早十年。
Fラン大学四年生の友葉太郎は、持ち前の無能さと適当さで見事に内定を取れずにいた。
そこで方針転換、一か八かで探索者となる事を決意する。
卒論は何とかなるでしょう。就活はもう知りません。
初迷宮で運よく【スキル】と『相棒』を手にした太郎は、過激で危険な世界にズンズン足を踏み入れていく。
◆現在は週一回のペースで投稿しています。
◆2018.02.22【今日の一冊】第56回で紹介されました!


小説家になろう



8. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/28(月) 22:17:44 ID:JxiZYOp2

異種交流系で完結済みのものをいくつか
・灰色のハーピー
巣を出たハーピーの子供が死にかけているところで、冒険者に拾われる話。
ハーピー視点がメインだけど、どちらかといえばギルドの面々が魔物っ子をかまい倒す人情話みたいなもの。
番外編11話を含めて33話。


灰色のハーピー  作者:白銀トオル

群れを統べる女王の子なのに、生まれながらの欠点を持つ雛。
灰色の羽毛を脱ぎ捨て“大人”になれない事を悟ったある日、とうとう住処を離れる事になるが、雛が生きていけるほど世界は優しくなく、ついには力尽きて倒れてしまう。
――が、それを助けたのは、よりにもよって魔物の天敵である"人間の冒険者”だった。

頼んでいないのに保護された灰色ハーピーと、傷が治るまで面倒を見ようと意気込む冒険者の青年の、ベタな異種間交流話。


小説家になろう


・ついのてあし 
旅の浮世絵師タキイチと、異形の絡新婦(じょろうぐも)シセイの物語。
全12話と読みやすくて、心にしみる。


ついのてあし  作者:室木 柴

 風景画を好む浮世絵師:タキイチは、北の奥にあるという伽藍の噂を聞き、好きに絵を描く気ままな一人旅に出る。
旅に出てしばらく。うっかり山登りの途中で夜を迎えてしまったタキイチが目覚めると、その命は怪物に囚われ、風前の灯となっていた。


小説家になろう


あとは二次創作系も推していいなら
・とある青年ハンターと『 』少女のお話  (モンスターハンター)
弓使いの青年が過去の大戦の遺産であるアンドロイド的な少女を見つけて旅をする話。
追憶編3話も含め、20話で綺麗に完結してる良い作品。


とある青年ハンターと『 』少女のお話  作者:Senritsu  原作:モンスターハンター

生きて、生きて生きて生きて生きて──────その先に、何かが掴み取れたなら

ハーメルン


・ゆうかりんか(東方Project)
風見幽香に娘ができた話。幽香とアリスが好きならオススメ。
後日談6話を含めて89話と長編。でも途中から続きが気になって仕方なかった。


ゆうかりんか  作者:かしこみ巫女  原作:東方Project

悪魔のような妖怪の、ちょっとした気紛れで誕生したのがこの私、風見燐香。不吉なことに定評のある花から生まれた妖怪だ。
私にはちょっとした秘密がある。この世界の住人には知りえない知識があるのだ。でも、前世の私の記憶はない。だがそんなことは大したことではない。今はどうでもよいのだ。
一秒でも早くこの地獄の様な生活から抜け出さなければ。そうしなければ、私は死んでしまう。悪魔にプチッと潰されてしまう。
外見は、風見幽香を幼くした2Pカラー。親のスパルタ調教から逃れる為に奮闘する、一人の少女のがんばり物語。
多分。


軽く読みやすい感じを目指していきたいです。
たまにシリアスもあるといいな。できるかな。



※本編完結しました。ありがとうございました!
※挿絵機能を使用しております。(挿絵あり)とサブタイトル横に書いてあります。


※後日談を超不定期で更新する予定です。
気がついたら増えている感じになります。


ハーメルン



12. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/29(火) 13:02:26 ID:bxcQJ21s

前回の記事のあと今年の9月以降に完結したやつ

カードクリエイターのツリーグラフ


カードクリエイターのツリーグラフ  作者:猫の人

その少年は気が付いたら、記憶が無かった。
手元にあるのは二十枚のカードだけ。
出来ることはカードに描かれたものを物質化したり、カードを育てる特殊な力。
状況が全く分からず何も指針が無い状態で、とにかく生き延びるために必死で生活基盤を作っていった。

時間が経ち余裕ができると、他人と一緒に暮らすべきか、そんなふうに考える。
自身の成長や豊かな暮らしのために人里に行ってみれば、常識と社会性の無さから騒動を起こす。
しばらく街にいたわけだが、結局は森で一人暮らしをする事に。

だが、少年を知った周囲が彼を放っておかない。
善意と悪意が入り混じり、少年の周囲では大きな混乱が起きるのだった。


※いわゆる「創造魔法もの」「カード能力もの」の亜種になります。主人公の能力に制限はありますが万能系です。
※知識チートはありませんが、それに近い事はします。
※恋愛要素あり
※ゴブリン村、再び
※ダンジョン系現代日本ものの、数百年後を想定しています。未来世界であって異世界ではないです。
(だから地球にある動植物などがあるし、現代日本人が転移しても生きていけるし、言葉が通じる)
※0章は説明用、1章は地盤固め、2章から街に行って、4章で森に戻ります。
※主人公は奴隷を使います。人道的ではない扱いもします。人間もカードモンスター化します。


小説家になろう


遊牧少年、シャンバラを征く

遊牧少年、シャンバラを征く  作者:土ノ子

「なんで、花を、摘みに来ただけなのに…! よりにもよって飛竜(ドゥーク)に追いかけられてるんだあぁぁっ!」
ここは天険、竜骨山脈。騎馬を駆る勇壮な遊牧部族が、《魔獣》と《精霊》に親しむ闇エルフが居を構える大山脈である。
始まりは山羊を駆る遊牧民の少年ジュチと、飛竜に乗った闇エルフの王女フィーネが起こす運命の衝突事故(ボーイミーツガール)。
「あ、ああァ…。ごめんなさい…! 本当にごめんなさい!」
私は貴方を『殺した』のだと、少女は叫んだ。
「あんまり気にするなよ。もう友達だろ」
本来交わらぬはずの二人に奇縁が絡まり、決して分かたれることのない《血の盟約》が結ばれる。
それでも少年と少女は穏やかに絆を紡いでいけるはずだった―――本来なら。
「子殺しの悪魔(アダ)?」
少年の部族を襲う災厄の名は、悪魔。
「然様。ジュチよ、《天樹の国》―――シャンバラへ向かえ」
部族の賢者から示される悪魔払いの道に保障は無く、ただ苦難だけが約束されていた。
シャンバラで再会した少年と少女は互いの大切なものを守るため、時に情を交わし、それ故に対立しながらも最後には手を取り合い、苦難へと挑む。
部族を襲う災厄を払うため、闇エルフの少女を縛る頸木を砕くため。
少年よ、シャンバラを征け。

※念のためR-15指定。たまに死人が出る、奴隷など残酷描写があるのでその点はご注意を。
※ハーメルン、ノベルアップ+、待ラノ、カクヨム、アルファポリスにも掲載しています。
※20/09/17 タイトルを変更しました。旧題『騎馬の民、シャンバラを征く~山羊に跨った凡骨少年、闇エルフの姫と出会い、英雄へと道を踏み外す~』
※20/12/02 あらすじを変更しました。
※20/12/21 前書き・後書きを整理しました。


小説家になろう


戦え無限術師 〜火花を散らす1ポイントの命達〜

戦え無限術師 ~火花を散らす1ポイントの命達~  作者:カロリーゼロ

異世界転生を果たしたヒビキ(男)は15歳になり、冒険者となる。だがヒビキは選択の余地なく不遇職の無限術師に付いてしまった。そんな彼が逆境にも負けず冒険者の最高位『天位の座』を目指すお話です。
と同時に、金髪碧眼、たわわなお胸と天才的な剣の腕を持つ高嶺のたわわちゃんをお嫁さんにする為に頑張る話でもある。

「せっかくのあらすじなんだから、俺とたわわちゃんのラブラブな間柄を存分にアピールすべきだと思うんだけど、たわわちゃんはどう思う?」
「馬鹿ヒビキ、寝言を言うのは本編だけで充分」

そんな二人の物語です。

追記、 5/25日にオーバーラップ文庫さんから書籍化します。


小説家になろう


人形と舞踏を。

人形と舞踏を。  作者:桜木彩花。

世界には魔女がいた。
魔女は世界に人形を与えた。

ある日、魔女の気紛れによってブラッドリーはすくわれる。

魔女はブラッドリーに、どんな願いでも叶えてみせようと言った。
ブラッドリーは、人形使いになりたいと答えた。


小説家になろう


Double ~未必の終末論 必然性の否定かつ不可能性の否定~ 

Double ~未必の終末論 必然性の否定かつ不可能性の否定~  作者:不覚たん

「終末が来る」
そう信じた組織の「ママ」に誘拐され、「僕」と「姉」は地下シェルターに閉じ込められていた。
二人は光の力を秘めた存在で、悪魔を撃退するための鍵なのだという。
あるとき「姉」は告げた。
「世界の壊れる夢を見たわ」
その言葉通り、世界は本当に壊れてしまう。
混乱に乗じ、地上へ脱出する「僕」。
すでに悪魔の姿はなかった。
代わりに待ち受けていたのは破壊された東京。
自分勝手な人間たち。
「僕」は得体の知れない力を抱えながら、目的もなく世界をさまようことになる。
誰かを殺してもいいし、殺さなくてもいい。
誰かを救済してもいいし、見捨ててもいい。
力を使うたび、空間の裂け目からなにかの存在が語りかけてくる。それは本来、悪魔と戦うための力。しかし正体が分からない。
やがて組織の手先がやってきて、「僕」を連れ戻そうとする。
「僕」は人生に倦んでいた。
なにもかもを力で切り裂いてしまうことができる。
「僕」にはそれをしない「理由」が必要だった。

※不定期更新です


小説家になろう


迷宮世界のダイダロス

迷宮世界のダイダロス  作者:MUMU

――迷宮を走破せよ


そう言い残し世を去った天才、天塩創一。
彼が残したのはホワイトボード型端末「ダイダロス」、そして拡張世界に築かれた奇妙極まる迷宮たちであった。

そこは身体能力が要となる幻想と超常の世界。
三ノ須学園のフィジカルモンスター、北不知(きたしらず)ミズナはふとした出会いから迷宮に挑むこととなる。
立ちはだかるは赤鏡伽藍の迷宮、天網無尽の檻、刻淀む夕景の町、常識を遥かに超える迷宮は人間に何を問いかけ、何を与えるのか。

問われるは心技体、そして無限の演算力


新たなる迷宮の物語、ここに開幕




R2.3.23 タイトル改定しました
旧題 Daedalus ~超越迷宮~


小説家になろう


Tamer's Mythology

Tamer's Mythology  作者:槻影

初めまして、僕の名前はフィル・ガーデン。グラエルグラベール王国近郊で活動する魔物使いだ。いや、だったというべきかな。
栄光を求め、十中八九負けないと万全な状態で魔王に挑んだ僕は、その想定外の異常な強さに完膚なきまでに叩きのめされ、自慢の武器を失い、遥かに遠い異国の地に飛ばされる事になった。絶対に……魔物使いのプライドに掛けて、探求者のプライドにかけて、魔王にリベンジするために奮起を誓った、そんな他愛もないお話。


小説家になろう


石ころ冒険者

石ころ冒険者  作者:行

 日本には現在、一万二千人の冒険者がいる。

冒険者は青銅・白銀・黄金の三クラスにランク分けされている。青銅クラスは一一〇〇人程度、白銀クラスは一〇〇人程度。黄金クラスは日本には四人、全世界で一二人しか存在していない。
三クラスに入る冒険者は全体の一割。残りの九割はランク外の、「石ころ」と呼ばれる冒険者だ。冒険者歴三ヶ月、国内順位一万一四八一位――花園巽(はなぞの・たつみ)は有象無象の、石ころ冒険者の一人である。

現代の地球と、メルクリアと呼ばれる異世界が限定的ながらつながり、往来が可能となった時代。異世界に派遣され、モンスター退治を担う「冒険者」という職業が世に登場して一〇年。黄金・白銀・青銅の冒険者がメディアにもてはやされ、多くの子供がそれに憧れる時代。かつてそんな子供だった花園巽は今は冒険者の一人であり……厳しい現実に直面していた。

もしかしたら世界のどこかで黄金クラスの誰かが人類の命運を懸けて魔王か何かと戦っているのかもしれないがそんなこととはこれっぽっちも寸毫も全く何一つ関係なく--自分の夢のため、未来のため。そして借金を返すため、明日のご飯のため、生活のため。今日も巽はソロで低レベルの雑魚モンスターを狩り、小銭を稼いでいく。いつの日にか、石ころから抜け出して青銅クラスに上がることを夢見て。

これはそんな有象無象の、駆け出しのひよっこの、石ころ冒険者の日々の奮闘の記録である。


小説家になろう


異世界の名探偵

異世界の名探偵(旧題:ファンタジーにおける名探偵の必要性)  作者:片里鴎(カタザト)

ミステリマニアである冴えない探偵は死んだ。しかし、その記憶を持ったまま、剣と魔法、そしてモンスターとダンジョン、王道のファンタジーの世界に平民ヴァンとして転生する。ヴァンはずば抜けた魔術の才能、そして前の世界からの知識や感覚で、平民でありながら成り上がっていく。だが、そのヴァンの前で、不可解な殺人事件が起きる。果たして、ヴァンはミステリの知識を活かして事件を解決できるのか。ファンタジーミステリ。

新シーズン最終話。閉鎖された空間で起きた殺人事件。問題は、その被害者が不老不死の超越者であるドラゴンイーターであること、そして全てを予言する『予言機』がありながら、その殺人が予言されていなかったことだった。果たして、何故予言されなかった殺人で超越者は殺されたのか。

※完結しました。活動報告の方にあとがき的なものをアップしています。

※レジェンドノベルス様より書籍化されております。『異世界の名探偵1~2』よろしくお願いいたします。
またコミックヴァルキリー様よりコミカライズされております。よろしくお願いいたします。


小説家になろう



13. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/29(火) 19:51:15 ID:RAa2TALo

・本気でプレイするダイブ式MMO ~ Dive Game『Re:behind』~
綺麗に完結してるVRMMOモノ
群像劇だからキャラクターそれぞれの背景がしっかり語られて、それがあるから見せ場シーンでしっかりアツくなれる
個人的には「VRMMO小説に出てくるモブキャラ」の心情描写からの心変わりのシーンが一番燃えた


本気でプレイするダイブ式MMO ~ Dive Game『Re:behind』~  作者:神立雷

フルダイブ式MMO。月額15万円。ログインは1回最低1万円。
ゲーム内マネーがそのまま日本円と交換出来て、現実世界で買い物が出来る。
リアルに食い込む仮想世界。現実の生活のため、ゲームの中でモンスターを狩る。
それが全世界で注目されるDive Game『Re:behind <<リ・ビハインド>>』

「例えVR化しようとも、ネットゲームという文化は楽しく難しく奥深い。VR技術がある未来では、どんな人がプレイし、どんな事が起こるのだろう」
そんな思いと共にMMOへの大きな愛をもって書いています。
群像劇であり、主人公は「VRMMOをプレイする一般プレイヤー」です。


小説家になろう


・無欲の聖女は金にときめく
散々既出だろうけど、やっぱり出来がいいからオススメしたい
勘違いモノらしくめちゃくちゃな展開で笑えるのはもちろん、それとは逆に勘違いモノだとわかってるのにうるっと来たりもする良作


無欲の聖女は金にときめく  作者:中村 颯希

【「無欲の聖女」の題でヒーロー文庫さまより1~4巻発売】お金が何より大好きな守銭奴少年・レオは、ひょんなことから、訳ありの美少女・レーナと体が入れ替わってしまう。
なんでもレーナは、かつて冤罪で貴族社会を追われた侯爵令嬢の娘で、このままでは貴族の集う学院に召集されてしまうのだが、それが嫌で、魔術を使って逃亡を試みていたらしい。
報奨として提示された金貨につられたレオは、レーナの代わりに学院に行くことを決意する。
学院に顔だけ出してとんずらするつもりだったレオ。しかし、絶世の美貌と独特の価値観を持つレオを周囲は「高潔の少女」と勘違いし、侯爵夫妻や皇女、はては帝国第一皇子までもが興味を持ちはじめ――?
後に、「無欲の聖女」と呼ばれることになるレオノーラ・フォン・ハーケンベルグの物語。
※完結しました。現在は番外編を不定期連載中です。


小説家になろう



15. 名前:名無しのスコッパー:2020/12/30(水) 17:17:53 ID:pZnAovu6

今年完結したものだとこれくらい。

・戦え無限術師 〜火花を散らす1ポイントの命達〜
不遇職になった主人公が、ひとめぼれしたヒロインを目標に頑張る話。
書籍打ち切りになったけど、無事完結。よかった。
転生主人公なのに、その要素が薄かったのが敗因なのかな。
エピローグで流してる戦争の話は、たぶん書籍化続けば書いたかもしれないけど、あの連載ペースでは書ききれないと思われる。


・起きたらマ・クベだったんだがジオンはもうダメかもしれない
有名なので割愛。楽しかった。


起きたらマ・クベだったんだがジオンはもうダメかもしれない  作者:Reppu  原作:機動戦士ガンダム

朝起きたらマ・クベだった。
そんなお話


2019/07/20 追記
色々と考えました結果、その他につきまして外伝として独立させることにしました。
ご不便おかけしまして申し訳ありません。


ハーメルン


・その無限の先へ
作者打ち切り完結。それこそ無限に続く話だから仕方ないとはいえ、悲しいなぁ。


その無限の先へ  作者:二ツ樹五輪(*´∀`*)

いつ、どんな形で死んだのかは分からない。
前世の記憶を抱えたまま転生した先で待っていたのは、ゲーム的なシステムを持ちながらも現実的で過酷な日常だった。
現代知識も意味を持たず、転生者という立場も有り触れている。生まれた村はすでに限界村落。食べる物も着る服も将来への希望さえもなく、ただ生きる為の糧を求め奴隷同然の日々を過ごす。
日本の記憶も全て幻だったのではないかと諦めたその時、ある街の噂話を耳にした。
そこは、ありとあらゆる願いが叶う街。
そんな胡散臭い噂話に最後の望みを賭け、「せめて人間らしい生活がしたい」と低い志を抱え、少年は迷宮都市へと向かう……。


大体コメディです。(*´∀`*)
MFブックスで書籍版一~六巻発売中。感想返しは活動報告でやってるよ。


小説家になろう


・乙女ゲームのハードモードで生きています
モブキャラに転生した主人公がゲーム知識で生きていく話。
2年間の中断をへて無事完結した。


【書籍化決定】乙女ゲームのハードモードで生きています  作者:赤野用介

西暦2038年に発売された乙女ゲーム『銀河の王子様』。
祖父の家で、1700年も昔のゲームを遊んだ遙か未来の少年は、
次第にゲームと現実との繋がりを確信していった。

これが通常のお花畑展開であれば、彼も笑って過ごしただろう。
だがハードモードが進行中らしく、これから星間大戦が勃発する。
首星壊滅の未来を知る彼は、宇宙要塞を動かすべく、士官学校に進学した。


小説家になろう


・スレンダー角っ娘はデカ尻ドスケベ雌山羊
宇宙船オペレーターのヒロインが記憶喪失な男主人公に出逢い、純愛する話。ノクターン。
エロも背景描写もエスエフもよかった。


・負けイベントに勝ちたい
ゲーム内に入り込んだ主人公が負けイベントをひっくり返して色んなキャラを救う話。
主人公補正だけでゲームと同じ動きが出来るのかと設定には疑問があるもの、書き始めから毎日更新で完結した技量と根性は凄いと思う。


負けイベントに勝ちたい  作者:暁刀魚

僕は負けイベントが大嫌いだ。
負けてシナリオが進む戦闘を、レベリングとかでゴリ押しして、勝利するのが大好きだ。今のレベルでは絶対に勝てない強敵を、覚醒や幸運、機転で打ち負かすのが大好きだ。

そんな僕が転移したのは、負けイベントだらけの世界。何かの嫌がらせかと思うけど、いいだろう、やってやる。この世界の負けイベント全部、僕がひっくり返してみせてやる。

この小説は「小説家になろう」「ハーメルン」にも投稿しています。


カクヨム



19. 名前:名無しのスコッパー:2021/01/01(金) 14:33:25 ID:-

南の勇者は俺もオススメ
ダンジョン脱出ものの鬱ストーリーよ


南の勇者が死んだ。  作者:桜木彩花。

 南の勇者、とまで讃えられた偉大な冒険者、ルクレイシア・ルークラフトが迷宮の最奥で死んだ。

30名ほどいた仲間達の多くも、ルクレイシアと共に迷宮の最奥で斃れる。いち早く逃げ出し、あるいは、仲間に背中を守られて、もしくは、運よく魔物に死んだと勘違いされて、生き残った3人は、地上を目指す。

無力な荷運びであるメイナードは、地上で自分の帰りを待つ小さな妹の為に。
戦士のパトリックは、仲間を喪って、地上に何があるか分からないままに。
弓使いのエメリーンは、ルクレイシアへの憎しみと愛情をごちゃまぜにしたまま。

これは、輝かしい経歴をもつ歴戦の冒険者の、最後の敗走の記録。

※2020/2/16 完結いたしました。感想ページで楽しくネタバレしておりますので、結末を知りたくない方はご注意ください。結末を把握の上で本文を読みたい方は、感想ページの確認をお勧めいたします。


小説家になろう



20. 名前:名無しのスコッパー:2021/01/12(火) 10:53:22 ID:-

・蜘蛛の意吐 ~あなたの為ならドラゴンも食い殺すの~ 
人に恋した蜘蛛が自力でアラクネになって会いに来て、人との関わりを持ちながら色々な問題を乗り越えてく話。異種族間の恋愛っていいよね。


蜘蛛の意吐 ~あなたの為ならドラゴンも食い殺すの~  作者:NOMAR

【完結しました、応援ありがとうございます】
結婚式の最中、突如、聖堂の天井を破って現れた影が騎士カダールを拐う。それは下半身は大蜘蛛、上半身は美しい少女。騎士カダールが子供の頃に助けた蜘蛛が、半人半獣の魔獣になって現れた。純愛無敵のストーカーの一途な想いが一人の騎士の運命を変える。屋根の上の拐われ婿と呼ばれるムッツリ騎士と、ドラゴンすら食い殺す蜘蛛な少女の、ほのぼのでポムンでしゅぴっとしたちょっとだけ変態な毎日。むふん。◇◇◇二人の愛が人の未来に小さな明かりを灯すお伽話◇◇◇活動報告にて欄外別荘トークショー在ります。◇◇◇2018.07.10、今日の一冊第66回にてご紹介◇◇◇NOVEL DAYSにも掲載


小説家になろう


・魔王の気まぐれで女の子にされたうえ仲間には見捨てられたけど、わたしは元気です 
傭兵の男が女にされて、今までの仲間に見捨てられたところを勇者に拾われて行動を共にする感じ。
なんやかんやでハッピーエンドなので、バッドエンドが苦手な方は安心して読んでほしい。


魔王の気まぐれで女の子にされたうえ仲間には見捨てられたけど、わたしは元気です  作者:堂山登

ドイチュラントの傭兵団『鉄血団』団長“鉄腕”ゲッツは、ある日遭遇した魔王の手によって金髪碧眼の美少女へと強制的に性転換させられてしまう。固い絆を誓い合ったはずの仲間たちは、女性となった彼を見捨てて去っていく。挙句の果てには奴隷商人によって売り飛ばされそうになりかけたところを、ある勇者の少年によって救い出された。成り行きから彼に保護されたものの、正体が発覚することでまた見捨てられることを恐れたゲッツは、自身が元は男性であることを隠し続けたまま勇者と冒険者としての生活を続ける。そして共に幾多の試練を乗り越える中で、二人の関係性は徐々に変化してゆき……。

小説家になろう


・【ダンジョン公社、求人のお知らせ】 勤務地、72号ダンジョン。 オープニングスタッフ募集中。 未経験OK、アットホームな職場です。
魔王さまから命じられた新ダンジョンの運営に関するアレコレ。いい感じで一区切りついて無事完結。
一応続きやスピンオフを書ける余地は無くもないけど、多分これで完結だと思う。


【ダンジョン公社、求人のお知らせ】 勤務地、72号ダンジョン。 オープニングスタッフ募集中。 未経験OK、アットホームな職場です。  作者:小倉ひろあき

 魔王軍の将軍としてキャリアを重ねてきたエドは、上のポストが空かないために魔王(ポンコツ美女)から転職を打診される。
新たな職場は新設されるダンジョン。
ダンジョンの役割とは、冒険者を集め、魔族の生活を支えるエネルギーを蓄えることだった。
スタッフは美人王女、元気なドワーフ女子、獣人の少女、モッフモフの猫……あとヤクザ面のドワーフ。
右も左も分からない中、試行錯誤を重ねながらも楽しいダンジョンライフが幕を開けた――かもしれない。


小説家になろう


・TSローグライクダンジョンへようこそ
現代日本に現れたダンジョン。主人公の自室にもまさかのダンジョン発生。入るとロリババアになるし、妹が入るとマッシヴなあんちゃんに。死んだり脱出すると普通に帰ってこれます。故にわりと死ぬ。
だいぶギャグコメディ寄りのライトな感じの作品。


TSローグライクダンジョンへようこそ  作者:ななぽさん

部屋にできたダンジョンに突入したら、銀髪赤眼のじゃロリ吸血鬼になった。幼女の姿ではモンスターと戦うのも一苦労。しかも入る度にマップが変わり持ち物を失う。そしてわちは幼女になってちやほやされて、大きな事件は起こらない。ダンジョン&学園性転換コメディ。
【二章】
ダンジョンクリアの先に待っていたのは、名作ゲームのごちゃ混ぜパロディだった。攻略のためにダンスを踊って動画を撮り、仲間と交流を深めていく。
【三章】
一人TS出来なかった俺が虚しい日々を過ごす中で出会ったのは、のじゃロリ姫ファーミングゲーム。その姿になった俺だが、おちんちんが付いていた。


小説家になろう



21. 名前:名無しのスコッパー:2021/01/13(水) 19:17:59 ID:pYrWfDco

ハメのGame of Vampire(ハリポタ、東方)
ハリポタ原作未読で東方も未プレイだけど、評価の高さに釣られてなんとなく読み始めてみたら滅茶苦茶面白かった。
ちょくちょく両原作のキャラや設定についてググった部分はあるけど十分いけた。
オリ主の皮肉屋吸血鬼ちゃんがいいキャラしてて何かとセリフが面白い。ストーリー展開の上手さも花丸。
笑えて泣けて心地よく余韻に浸れて、とにかく大満足。


Game of Vampire  作者:のみみず  原作:ハリー・ポッター

レミリアとフランが従姉妹と遊ぶお話。19世紀末ぐらいにスタートです。
東方×ハリー・ポッターものです。特にハリー・ポッターはif要素強めなので注意。


※2019/04/27 十四話まで改稿しました。
※2020/11/22 完結しました。


ハーメルン



22. 名前:名無しのスコッパー:2021/01/20(水) 12:51:42 ID:-

デイミウールゲイン 
ゲームアバター異世界転移系。無理に捻ったところもなく、文章も無理なく読める。中編でサックリ完結しているのも個人的にGOOD。
登録されたキーワードも最低限で、ブクマもコメも多いわけじゃないから発見し辛いと思う。自分もスコップしたったぜ感マシマシだったし。


デイミウールゲイン  作者:イブキ

台風の最中オンラインゲームで遊んでいると、停電になってしまった。
念のためコンセントを抜いておこうとした次の瞬間、直前まで遊んでいたゲームの自キャラになっていた──────

これは、以前夢で見た物語を元に、自分のために小説にしたものです。
生まれて初めて物語を書いてみましたが、お暇な方良かったらどうぞ。


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・完結済みのおすすめ作品 その1
この世界がゲームだと俺だけが知っている
何回ガチャを引いてもレアが出ないから腹いせに書いたファンタジー
田中のアトリエ ~年齢イコール彼女いない歴の錬金術師~
蝉だって転生すれば竜になる
12ハロンのチクショー道
アビス・コーリング〜元廃課金ゲーマーが最低最悪のソシャゲ異世界に召喚されたら〜【Web版】
無欲の聖女は金にときめく
玉葱とクラリオン
Unnamed Memory
異聞・妖刀百物語(2) - 月に叢雲花に蟲 -
勇者イサギの魔王譚
悪魔倶楽部
ポンコツ魔術師の凶運
法騎士シリカと第14小隊
レジオネール戦記
冷血探偵
変わらぬモノ <きらめきのゴーレム>
テグスの迷宮探訪録
403 シングル・ルーム
やり直してもサッカー小僧
刃金の翼
終焉機ヴィクティム
隔離施設で目覚めた"ヤツラ"は、引きこもってちゃいられない
から揚げにレモンなんざかけたら戦争だろうが!
異世界クイズ王 ~妖精世界と七王の宴~
鎧の魔王のファンタジア
真・女神転生Ⅲ 煉獄受胎
俺がユンボで日本を救う?
伝説のシャベル
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
終焉世界
転生したらスライムだった件
ぼたん
森蝕時代のオーク鬼たち
刃金の翼
メタンダイバー
鬼人幻燈抄
Doggy House Hound
イカれた小鳥と壊れた世界
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
黒姫の魔導書
竜殺しの過ごす日々
暇人、魔王の姿で異世界へ ~時々チートなぶらり旅~
ティタン アッズワースの戦士隊
名前を聞いたこともない国で、俺はカリスマ作家だったらしい
私は戦うダンジョンマスター
円満に婚約を破談させるための、私と彼の共同作業
北の砦にて
ホムンクルスはROMらない〜異世界にいるホムンクルスがレス返ししてきた件〜(WEB版)
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
ドラゴンさんは友達が欲しい
魔系学生の日記
コレジャナイ!『Ⅱ』の世界へようこそ!
偽り悪魔の存在理由
彼女はくちづけで生かされている
となりの魔王
戦国リーゼント
迷宮と掲示板
【ニーチェ】利人と千恵が『善悪の彼岸』を読むようです。【哲学】
メアリー・スーがいっぱい
勇者のふくろの復讐劇~巻き込まれ異世界召喚・復讐物~
週末陰陽師 ~とある陰陽師の保険営業日報~
異世界ドM戦記 ~僕は美少女にどつかれて無双する~
貴族になったが、未来がヤバかった
二度目の天使の幸福
Unnamed Memory
魔王少女と呼吸の生徒会
ネコと私
初心者うさみの冒険
魔王アルリリアの報われない日々
少年Z
野生のラスボスが現れた!
異世界のグルメ
夜更かし作者と妹は、今宵も肴を挟んで酌み交わす
おとうさんと一緒〜子連れ異世界旅日記《嫁探し編》〜
おひとりさまでした。 ~アラサー男は、悪魔娘と飯を食う~
世界樹の上に村を作ってみませんか
異世界ツーリング
異世界ぼっちにフレンド機能は必要ない
魔本で異世界冒険譚
河童転生~武士道とは河童になろうとも進み続ける事とみつけたり~
ボーイ・ミーツ・お面
エルフ IN 大和王国
おっさんがびじょ。
無双系女騎士、なのでくっころは無い
起きたら20年後なんですけど! ~悪役令嬢のその後のその後~
戦姫アリシア物語
巻き込まれて女の子になったボク
ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ)
Twelve Coins Of Hades ―戦国真田十二文銭―
信長の庶子
影武者/エルフ/マルティスト -丸太で戦う戦国記-
人狼への転生、魔王の副官
レイロアの司祭さま~はぐれ司祭のコツコツ冒険譚~
九十九の黎明 -地図描く少女と禁じられた知識-
園丁の王
Babel
反逆奴隷の炎使い ~それでも俺はエルフの森を焼き続ける~
コンビニ・ガダルカナル
ドラグーンズ・メイル
オーガのアネさん☆子作りしたい(//∇//)
お前が神を殺したいなら、とあなたは言った
死にたがりな少女の自殺を邪魔して、遊びにつれていく話。
シャルパンティエの雑貨屋さん
悪魔公女 〜ゆるいアクマの物語〜
予言の経済学 ~巫女姫と転生商人の異世界災害対策~
虹色のプレゼントボックス ~温室育ちのヘッポコ先生異世界に降臨せり~
ダスティ・ミラー
黒衣のサムライ
骨の王の物語
黄金の帝国
臆病者の異世界ライフ(旧題:異世界で生きる為の100の方法)
星持ちと弁当屋
耀紅のヴァイキャリアス
四季と魔法ノ書
偽クノイチ異界譚
ものぐさな賢者
神様、ハナシが違いますよ!? ~VRMMOプレイヤーの悪役令嬢物語~
Zwei Rondo
異なる世界で生きるために
黒猫と呼ばれた狩人(イェーガー)~三十五歳独身男が相棒の黒猫とがんばります~
おとぎ話の時間です
エロ漫画家でも、かわいい娘の笑顔が見たい!
まのわ ~魔物倒す・能力奪う・私強くなる~
独りが好きな回復職
死神を食べた少女
異世界から帰ったら江戸なのである
詰みかけ転生領主の改革(旧:詰みかけ転生領主の奮闘記)
異世界行商譚
異世界の迷宮都市で治癒魔法使いやってます
公爵令嬢は騎士団長(62)の幼妻
ハーシェリク 転生王子の英雄譚(転生王子シリーズ)
俺のペットは聖女さま
山賊よ、大志を抱け。王国再興を成し遂げるために!
モン娘えぼりゅーしょん!
リアデイルの大地にて【Web版】
私の玉の輿計画!
俺、「城」を育てる ~可愛いあの子は無敵の要塞になりたいようです~
World's End Online
スライム転生。大賢者が養女エルフに抱きしめられてます
町をつくる能力!?〜異世界につくろう日本都市〜
異世界堂のミア 〜お持ち帰りは亜人メイドですか?〜
スケルトンの奴隷商
俺の異世界姉妹が自重しない!
無知で無力な村娘は、転生領主のもとで成り上がる
アルバート家の令嬢は没落をご所望です
覇王炎莉のちょこっとした戦争
ソードアート・オンライン ~無刀の冒険者~
魔法使いの歩き方
獅子は険しきを冒す
ゴブリンの王国
美女と賢者と魔人の剣
太閤を継ぐ者 逆境からはじまる豊臣秀頼への転生ライフ(旧題:太閤の見た夢~逆境からはじめる豊臣秀頼への転生戦記~)
魔法少女を助けたい
誰も俺を助けてくれない
さらば魔法王国 ~うちの王様は地球から来て中世レベルだったこの国に産業革命を起こしたけど、暗殺がきっかけで泥沼の戦争になった。俺、平民の兵士だけど塹壕の底で今日も頑張ります。王女が追放?助けよう!
セブンス
灰と王国
やわらかダンジョン始めました 〜豆腐メンタルは魔法の言葉〜
俺の考えた最強のギャルゲーだったらこんなことにはならなかったのに!
隣のダンジョン
無限世界のウォードッグ
勇者になりましたが、ゴミスキルしか残ってませんでした。十八番目なので。
超世界転生エグゾドライブ -激闘!異世界全日本大会編-
極地恋愛
ギャング・オブ・ユウシャ
あたしはヤドカリに転生した
ブルージャスティスここにあり!
実は異世界の神様だったらしい俺。それも邪神で少女神
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
J/53
ハルジオン~口だけ野郎一代記~
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた
メイドは進むよどこまでも!
平和の守護者(書籍版タイトル:創世のエブリオット・シード)
眠る月の皇子
彼女が好きなものはホモであって僕ではない
狼と少女の物語
塔の陰
ロスト=ストーリーは斯く綴れり
作家になりたい人が多すぎる
縁側でひとやすみ
竜の御子は平穏を望む(改訂版)
僕は僕の書いた小説を知らない
嘘で世界を救いたい!
はるのひだまり
日本合藩国物語
大洋の帝国
異世界でカボチャプリン
異世界最強孤児院 ~院長にして覇王の物語~
転生不幸~異世界孤児は成り上がる~
転生先は現人神の女神様
転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)
不死の勇者は理不尽を謳歌する ~ドM、勘違いで【守護者】や【狂戦士】と呼ばれ困惑する~
魔王様観察日記
銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。(本編完結)
グルメな竜と偽りを背負いし者
TS探偵ツムギちゃん
俯棺風景
神薙少女は普通でいたい
空飛ぶ魔女の航空会社〈Flying Witch Aviation Company〉
落花製魔法少女
犯人は僕でした
平凡なる皇帝
共感者と夢の箱庭
リライト・ライト・ラスト・トライ
きみを殺すための5つのテスト
黙する少女の夢の果て
惑う星の解決法
Hexe Complex
エルトリアの戦姫
サムヒア・ノーヒア
僕が「僕っ子」なのには理由がある
空白のリネン
勇者様のお師匠様
ガストノーセン五日間の旅
誑かした世界に終わりを告げて
曖昧なセイ
いつもの席で珈琲を
いつか、竜の舞う丘で。
不純な。
当方、角ありの嫁御を求む
魔法少女 ミラクル★オラクル  最終話「正義が、愛に敗北する日」
魔法の杖の作り方
魔法大学院第三呪術研究室には研究費がない
堕落の王【Web版】
神様の定食屋
火輪を抱いた少女
デブオタと追慕という名の歌姫
余命六ヶ月延長してもらったから、ここからは私の時間です
カルマの塔
不滅の存在になったので死んで英雄になろうとしたら仲間が良いヤツすぎて死ねなくなる話。
VRMMOをカネの力で無双する
異世界迷宮の最深部を目指そう
妖精さんが世界をハッピーエンドに導くようです
ご主人さまとエルフさん
俺の音楽ここにあります!
実は異世界の神様だったらしい俺。それも邪神で少女神
俺が死んでも世界は回る
いらっしゃいませ、TSF(トランス・セクシャル・風俗)にようこそ!
魔法女子アイドルの鈴木くん ~実は俺だけ男です~
転性のノスタルジア
夢の続き
キオクノアトサキ
人喰い転移者の異世界復讐譚 ~無能はスキル『捕食』で成り上がる~
虹色のプレゼントボックス ~温室育ちのヘッポコ先生異世界に降臨せり~
【Web版】麗子の風儀~悪役令嬢と呼ばれましたが、ただの貧乏娘です~
・完結済みのおすすめ作品 その2
超世界転生エグゾドライブ -激闘!異世界全日本大会編-
エア・ウォーカー
カニクリームコロッケ、空を飛ぶ
蛆の王
ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける
予言の経済学 ~巫女姫と転生商人の異世界災害対策~
クール・エール
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』
銀河連合日本
言霊使い
少年Z
魔女と聖女
ドアによる未来
マイバイブルは『異世界召喚物語』
ユグドラシルの樹の下で
聖剣はケツに刺す ~勇者だけど世界救ったら暇になった~
ランプ売りの青年
おれの名を呼ぶな!
殺戮のダンジョンマスター籠城記 ~ヒッキー美少女、ダンジョンマスターになってしまったので、引きこもり道を極める~
終焉のコドク
ショタ勇者さま育成計画
スイーツ王子の人探し
ネトオク男の楽しい異世界貿易紀行
伝説の木の棒 前編
伝説の木の棒 後編
転生者だけどデスゲームっぽいのに巻き込まれた
異世界で魔王を倒してきた元勇者ですが、こちらに戻ってきても就職口がありませんでした。
語る姫
元勇者の嫁ですが、なにか?
ノームの終わりなき洞穴【Web版】
臆病者の異世界ライフ(旧題:異世界で生きる為の100の方法)
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
悪役令嬢に恋をして
逃走犯はオトコノコ!
狂槍のアイン
毒舌少女のために帰宅部辞めました
天啓的異世界転生譚
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
Myrla ~VRMMOでやりたいほうだい~
ローラさんは今日もゴリラです
激烈出稼ぎ娘
カーマインアームズ
隔離施設で目覚めた"ヤツラ"は、引きこもってちゃいられない
彼女は生き物に好かれやすい
ゴブリンさんは助けて欲しい!
ドラグーンズ・メイル
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」とガチ勢に勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
Hunter and Smith Online
Mr.NO-GOOD´
・完結済みのおすすめ作品 その3
完全装鋼士 : レベル0
【完結】冬フェンリルの愛子となった私が、絶望から癒されていく話
少年Z
聖剣はケツに刺す ~勇者だけど世界救ったら暇になった~
【完結】 強靭不死身の魔獣王 ~美女の愛はノーサンキュー~
グリモワール×リバース~転生鬼神浪漫譚~
スケベかつチキンな彼が最強の魔法使いになるとこうなる

アセント 天使の右腕、炎の子
俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。
ローリングストーン~落ちこぼれ冒険者が最強のパーティーに誘われる~
南の勇者が死んだ。
銃と魔法とポストアポカリプス。
宰相は追放されました。つきましては次の職場の説明をします。
転生先にカミサマなんていないっ!! ~迷宮冒険者として生きていきます~
【完結済】ンディアナガル殲記
転生したら悪魔になったんですが、僕と契約しませんか?
Muv-Luv Alternative ~take back the sky~
元将軍のアンデッドナイト
高1を12回ループしたクラスメート達が賢者モードになっている件
旦那様へ愛を込めて
私、竜の巫女の見習い! 今日もお仕事頑張りますっ!!
ランプ売りの青年
バザウ、君は賢すぎる
将軍閣下の性奴隷
少女の望まぬ英雄譚 ※本編完結
増殖少女よ、地を埋め尽くせ
白詰草
雪降る月夜にドブネズミ

スローライフの鬼! エルフ嫁との開拓生活。あと骨
俺が聖女で、奴が勇者で!?
俯棺風景
妹と歩く、異世界探訪記
スキル『市場』で異世界から繋がったのは地球のブラックマーケットでした
迷宮と掲示板
川連二高吹奏楽部~ここがハーレムだと、いつから錯覚していた?
邪神アベレージ
・完結済みのおすすめ作品 その4
異世界職業図鑑
異界巡りのさがしもの
コンクリートジャングルオブハザード
南の勇者が死んだ。
剣と魔法と迷宮探索。
ライブダンジョン!
現実世界に現れたガチャに給料全部つぎ込んだら引くほど無双に
夜伽の国の月光姫
壺の上で踊る
武装召喚師――黒き矛と異世界の勇者――
祝祭の島
際限のない拡大、置き去りの精神、喪失と喪失と喪失
骨舞う旅路
【完結】強キャラ東雲さん
Mr.6のお仕事
三千大千世界を駆ける
【完結】無惨様が永遠を目指すRTA
アセント 天使の右腕、炎の子
いずれ人でなくなるあなたの為に




GWは完結済み作品を読み漁るのがいいかもしれませんね!
引き続き、おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/05/01 12:10 ] アンケート系 | TB(-) | CM(54)
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 12:22:37 ID:pt67g6gE▼このコメントに返信
    ポケモンがいる時間ほんとすこ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 14:22:55 ID:tmqJlh8o▼このコメントに返信
    その無限の先へ は、クラウドファンディングで活動再開したから続くかもしれんよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 14:45:31 ID:YV80bAJs▼このコメントに返信
    ハリーポッターと鷲使いの傭兵がつい先日完結したよ。カサンドラ無双だけどダンブルドア生存アンチ・ヘイトなのにきれいに走りきってメインストーリー全部消化とかよくやったと思うよ

    乙女ゲーハードモードはi完結じゃなくて最近連載続いてるんやで
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 15:22:35 ID:bBmFigmc▼このコメントに返信
    狂乱令嬢ニア・リストン
    タイトルあらすじからだと、ダークファンタジーぽいんだけど
    良い意味で期待を裏切られた
    脳筋主人公が頑張って頭ひねって
    家の事業のテレビ的な魔道具普及のために尽力したりする話
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 15:32:48 ID:Gu5.ItHg▼このコメントに返信
    ※2
    クラファンかなりの額集まってたけど無限自体はかなり書き直さないとまた同じことになると思うんだよね
    最初の頃の面白さとは違う方向に話進んじゃったし…
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 19:55:18 ID:-▼このコメントに返信
    無限もガチャも何も考えないで風呂敷広げすぎ
    結局完結しないでグダグダになるのが目に見えてる
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 20:35:36 ID:l7H4TccY▼このコメントに返信
    もしかして李岳伝挙げられてないのかな?
    にじファン時代から始まって去年の年末に完結したけど感慨深かったな
    学生のころ夢中になった思い出
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 21:31:49 ID:rHat8f7E▼このコメントに返信
    完結済みのオススメって地味に難しいよね
    惰性で読んでたら完結したって作品結構あるし
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 21:46:33 ID:SXosXG/U▼このコメントに返信
    そうそう。ライブ感が無いと読めたものじゃないのあるよな
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 22:00:20 ID:-▼このコメントに返信
    ※6
    ガチャは知らんけど無限は大筋決まってて
    確か今半分位だったはずだぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 22:06:09 ID:CifDOvzo▼このコメントに返信
    完結済み系って綺麗に終わったか、グダグダで終わったかで結構違うよな
    流石にもう死に戻りたくないは分量もちょうどいい感じで面白かった

    無限プログレッシブっていうタイトルで無限回廊登るだけの作品書いてくれ
    なんだかんだ書籍買ってて何回か読み直したから続きそうなのは嬉しいわ

    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 23:04:59 ID:3/2tU3w2▼このコメントに返信
    流石にもう死に戻りたくないとTamer's Mythologyは風呂敷広げすぎてちゃんと畳めなくなった小説の典型的な例だね。

    あれならエターのほうがましだったわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 23:17:53 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    『異邦人、ダンジョンに潜る』 麻美ヒナギ (カクヨム)
    第一話 2017 5月31日
    最終話 2020 6月7日
    外伝掲載中(2021 5月1日現在)

    かなり入り組んだ骨子のファンタジーSF(SFファンタジーとはニュアンスを異にする)
    割と唐突な展開が多かったりして面食らうこともあるがちゃんと収束する……が、その辺は読み手の好みが分かれるかもしれない
    章ごとの盛り上げ方がとても上手いのでカタルシスを重視する人にはお勧めできる

    蛇足 コミカライズ済み全二巻 クッソ駄作 すべてのファンに土下座するべき 
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/01(土) 23:24:28 ID:7qucSubo▼このコメントに返信
    サムライトリップとかわりと最後まで楽しんでたわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 00:32:55 ID:Hq3hXzeE▼このコメントに返信
    あえていきなり大魔導!シリーズを推したい
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 00:38:25 ID:-▼このコメントに返信
    カクヨムだけどこの前どっかのやる夫スレで紹介されてたドラゴン・チェイサーズは長さもちょうど良くて面白かった
    SFだけど小難しい知識はあんまりいらない
    曲者だらけのキャラ小説って感じ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 02:53:54 ID:/9hBKkrU▼このコメントに返信
    ・はるか食彩ノスタルジア ~隠れ里の美味しいものたち~
     現代モノ。
     田舎の親類の家で生活することになった中学生の女の子が主人公。
     のんびりした雰囲気とあっさりだが美味しそうな料理描写が良い。

    ・ズボラめし
     三十路独身男の日常生活。妹がよく訪ねてきたりちょっと仲の良い女友達ができたり、そこそこ華はある。
     いろいろな意味でリアル寄りな作品。料理の手順が細かく書かれていて実際に作る参考になるのが良い。
     後半は物語と料理が分離してしまう感があるのが惜しい。

    ・異世界 家飲み 独り飯
     異世界感が薄く、異世界モノと海外移住モノが半々という感じの作品。
     少々微妙かもしれないけど好きな人は好きなんじゃなかろうか。

    ・木曜日のひだる神~おじいちゃんとJKあやかし食べ歩き祭~
     だいたい「孤独のグルメのツレがいる版」。安定しててヨシ。
     最後だけ展開が違うけどまぁ最後だしいいか、ってなった。

    ・漂泊の民と野営料理
     かなり正統ファンタジーな雰囲気。
     海外の古めなファンタジー作品が好きならすごくお勧め。
     量が少ないのだけが残念。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 07:28:14 ID:aijjA8XA▼このコメントに返信
    エヴァ体験系も一応完結系でいいかな? ハーメルンのエヴァ、シンジくん憑依もの
    ただ憑依者が自衛官関係だったりするので、少し視点と展開回しの毛色が違う。なんというか、地に足がついてる感じがして好き
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 08:08:31 ID:-▼このコメントに返信
    そういえば、ここでちょくちょく紹介されてる"黄金の経験値"も完結してたよ
    後書きで匂わされてたけど、同作者の短編が主人公のリアルをチラ見せしてたみたい
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 08:12:47 ID:-▼このコメントに返信
    異世界で美少女になった俺、地球に戻れたので裏垢やってみる。
    劇的な山谷があるタイプではなく、いわゆる後日談的な日常を綴った感じ。〆も「今回はここまで」みたいなノリだし、何というか平和な空気。
    ちなみに主人公は吸血鬼。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 08:19:07 ID:-▼このコメントに返信
    ◾️Worldgate Online ~世恢の翼~
    遂に完結済み作品として紹介できるように!
    物語前半は割と重めの展開もあるけど、力をつけて目的も定まった後半はみんな安定してくる。

    とはいえ、同作者の実質的な続編(2世代目編?)であるDestiny Unchain Onlineと比べると暗めのイベントも含まれるから注意。話自体は面白いんだけどね。
    今作読んでると一層楽しめるから、オススメ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 13:30:39 ID:wLMIWoss▼このコメントに返信
    なろうの 石和¥ 氏の作品

    サイモン・セッズ ーブラックマーケット番外編ー

    石和¥ 氏の完結した他作品、ブラックマーケットとマグナムブラッドバスの鍵キャラ、ブラックマーケットの武器商人サイモンの生涯をまとめた作品。
    他の二作も完結済みなのでまとめ読みするとめちゃくちゃ時間がかかるけど面白いです
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 13:40:27 ID:-▼このコメントに返信
    12ハロンのチクショー道。例のゲームでタイムリーな作品だと思うけど閑話集が連載中なのは駄目?
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 13:44:46 ID:Is/F1LE6▼このコメントに返信
    ※23
    もう過去スレに紹介されとるから誰も上げないorおすすめしない。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 17:49:14 ID:wLMIWoss▼このコメントに返信
    なろうの 石和¥ 氏の作品

    サイモン・セッズ ーブラックマーケット番外編ー

    石和¥ 氏の完結した他作品、ブラックマーケットとマグナムブラッドバスの鍵キャラ、ブラックマーケットの武器商人サイモンの生涯をまとめた作品。
    他の二作も完結済みなのでまとめ読みするとめちゃくちゃ時間がかかるけど面白いです
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 18:14:10 ID:TTVrh9wQ▼このコメントに返信
    ※12
    今9辺りまで読んでるけど俺的には当たりだわ
    人によって感想全く違うの面白いな
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 19:46:39 ID:-▼このコメントに返信
    ゆうかりんか、丁度読み終わったところでまとめられて嬉しい
    ゆうかりんorアリス推しなら必読レベル
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 20:05:36 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    そもそも完結すること自体が稀
    さらにその中でおもしろい物となるとかなり希少
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 20:17:10 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    ※28
    一体何を言ってるんだ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/02(日) 21:49:14 ID:TY.N/4k.▼このコメントに返信
    復讐は天罰を呼び、魔術士はぽやぽやを楽しみたいが完結した
    今までよりは大分マシだが、水属性ライフルの効果とか神珍樹接木の成否とか相変わらず伏線投げっぱなのが痛い
    こう、面白くなりそうな伏線ばら撒いておいて回収しないからもやもやするんだよな
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/03(月) 02:11:57 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※30
    更新読んでたら唐突に周りの登場人物がみんな幸せ展開で今までの伏線とかぶんなげてて草
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/03(月) 02:34:05 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    わりと昔の作品だけど「転職の神殿を開きました」は結構読み返す。本編完結+時々後日談。一応コミカライズ中
    剣士や魔術師等のジョブがある世界に召喚された主人公が得た希少なジョブチェンジ能力と共に何やかんやしてく話
    宗教と金(商売)、会社(神殿)勤めの社会人的な要素が強め。主人公だけでなく仲間達の活躍が多いとこや陰でモテるけどヒロイン一筋なとこが好き
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/03(月) 16:16:58 ID:-▼このコメントに返信
    稲荷様は平穏に暮らしたい
    主人公が稲荷様に転生してワッショイされる癒し?作品
    歴史上の出来事はご都合主義で大体終わるのでそれでもいい人向け
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/03(月) 20:47:33 ID:mX.eUKAw▼このコメントに返信
    >稲荷様は平穏に暮らしたい

    割と面白いけど、現代編に入ってからは改変された日本でこの事件おきねーだろってのが無理やり起こされてるのが微妙
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 10:05:56 ID:bxcQJ21s▼このコメントに返信
    今年完結したやつ
    ハクスラ異世界に転生したから、ひたすらレベル上げをしながらマジックアイテムを掘りまくって、飽きたら拾ったマジックアイテムで色々と遊んでみる物語。
    いい意味でプロではない素人らしい勢いのある作品。コメディテイストでサクサクいきあたりばったりで進んで行くので苦手の人も多いと思う。でも大好き。
    作者が現実で片目見えなくなったり色々してる中まだまだ続きそうだったところである程度まとまりがいいところで完結。

    復讐は天罰を呼び、魔術士はぽやぽやを楽しみたい
    作者の月汰元さんのいつもの作品と同じく、序盤中盤スキ無くおもしろく、最後が物足りない。だいたい物語でいうと1から10まであるところの6,7で終わる感じ。

    朝倉天正色葉鏡 ~悪辣狐姫の戦国伝奇軍記譚~
    TS転生ものでさらに妊娠とかもあるから苦手な人は注意。はじめはチートで無双系だけど、その後普通のなろう戦国ものテイストになる感じ。本作はバッドエンドなのでそれが苦手な人も注意。時代を進めた続編的新作ではハッピーエンド書くらしいけど。

    黒水晶(モリオン)の剣士
    ドーマン(ドワーフと人間の混血種族)に種族変更され赤ちゃんにされた主人公が自身と黒水晶の剣の謎を解き明かしていく冒険ファンタジー。派手ではないけれど、面白い。

    オダイカンサマには敵うまい!
    異世界転生冒険者物。序盤中盤はちょうどいいレベルでチート冒険ものをしている。後半はちょっと風呂敷広げすぎた感がある。

    埋没殿のサイレントリッチ
    ロッカ、東方遺骸王作者のリッチもの。キレイにまとまった作品。

    【ダンジョン公社、求人のお知らせ】 勤務地、72号ダンジョン。 オープニングスタッフ募集中。 未経験OK、アットホームな職場です。
    猟犬クリフ、田中タダシ、エステバンの作者の最新作。エステバンの世界観と同じで、エステバン主人公ヒロインも出てくる。ダンジョン運営バトル物。安定して面白い。

    ラウンドシフト 俺四捨五入で死ぬの!?
    J/53、ポンコツ魔術師、アロットロールゲインの作者の短編? 数多な平行世界での死が原因でそれにひっぱられ死んでしまう運命の主人公がそれをひっくり返すためにいろんな平行世界の自分に乗り移り死の回避を目指す話。いっつも数百万文字の作品だからか短編?でも10万字超え。でもサクサク読めて面白い。もっとたくさんの世界を見てみたいと思う作品。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 13:09:26 ID:-▼このコメントに返信
    ※35

    経験上だがts過去転生で和風物だと確実に妊娠出産する展開になるか、最初からしてるか、なる前にエタる。

    例外があったら知りたい、なかったので避けてるけど。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 13:35:28 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※35
    ハクスラだけの話じゃないけど話数が600以上あって文字数が150万は一話少なすぎて読む気にならんのよねぇ
    紹介してくれるのはありがたいんやけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 17:50:06 ID:sn1p.Qns▼このコメントに返信
    打ち切り完結ってエタじゃん
    お題曲げてまでぶっこんでくるなよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 02:21:07 ID:.Lj5XGds▼このコメントに返信
    蜘蛛の意吐は面白いけど下ネタが多すぎて食傷気味だわ
    ストーリーに関わってるから捨てるわけにもいかんけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 11:21:42 ID:KnHW2vQ.▼このコメントに返信
    ※37
    1話の文字数が少ないのはあんまり読みたくないのは同意するが、ハクスラは1話平均約2700文字あるじゃん
    これで少なすぎるって言うなら最低でも5、6000文字は必要だろうしかつ完結かつ面白いとなると読むのが極めて限られるぞ
    37が満足する小説を具体的に教えて欲しいわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 11:32:01 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※40
    具体的ねぇ…面白いかは個人差あるしとやかく言わんけどサイレント・ウィッチや本好き、鎧の魔王とかかなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 15:15:53 ID:k3ldXab2▼このコメントに返信
    ハクスラ試しに見てみたが、毎日更新にこだわって1話の中身が薄い作品の典型やんけ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 16:39:27 ID:EmnO60jE▼このコメントに返信
    『流石にもう死に戻りたくない』
    好き、作品の長さも調度よくて
    時間を無駄にとられた感じもしなかったので
    読んだ後に充実感あったわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 21:45:55 ID:-▼このコメントに返信
    コントラクト・スプラウト
    遂に完結したので紹介。TS味が程よく読みやすい。
    特に一気読みした方が面白いタイプなので、完結した今は読み時だと思う。

    ……個人的には同作者の勇者が救世主って誰が決めた?の連載再開を願うばかり
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 22:39:16 ID:3/2tU3w2▼このコメントに返信
    ※44
    連載初期から310話?くらいまでは追ってたけど、色々と惜しい作品だったわ。

    ちょっと前から展開的にだるい感じはあったけど、
    主人公の類似例出したあたりから白けたな。
    そこからさらに自分の正体一般人に気軽にバラし始め出すし、
    ああいうのされると特有のドキドキ感がなくなって一気に冷める。

    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 16:42:25 ID:-▼このコメントに返信
    異世界剣豪伝 ~目指す頂の彼方へ~

    何度も既出済みなら、すまん!
    まだ完結してないが同作者様のドラゴンスレイヤーも面白い
    名前:-:2021/06/26(土) 22:31:51 ID:▼このコメントに返信
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/26(土) 22:35:03 ID:9JsYqwd2▼このコメントに返信
    ↑【管理者にだけ表示を許可する】ってIDのことなのかと思った。

    召還社畜と魔法の豪邸

    2021年 06月26日完結
    割ときれいにハッピーエンドで終わった。
    重めの展開を主人公だけが斜め上のポジティブさで乗り越えていくのが面白かったな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/10(火) 22:40:50 ID:CzwACUFo▼このコメントに返信
    カクヨムの鉄錆びの女王機兵
    戦車で化け物退治をするポストアポカリプス物
    一時期更新が滞っていたからエタるかと思ってたけど無事に完結
    みんな幸せ大団円って感じじゃないけど、綺麗に終わってると思う
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/25(水) 22:01:04 ID:V2vgRXIo▼このコメントに返信
    ※48

    書こうと思ったらすでにあった
    召還社畜は、本当に綺麗にハッピーエンドで終わったね
    なろうの超長編でここまで綺麗に終わったのは珍しいと思う(召喚でなくて、召還にしたくだりも含めて)

    もう一回最初から読んでるけど、なんで人気ないのかわからん
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/25(水) 23:43:53 ID:PBptND0Q▼このコメントに返信
    ハクスラは期待したけど残念ながら脱落した
    導入部をスピード感あるハクスラ物語に書きかえて
    話のウリになる面白い展開もしくは文章の工夫を追加できたら
    読みたくなるかも
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/25(水) 23:49:56 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※48
    このサイトそこそこ長く見てるけど初めて知ったわ
    ってことで読んでくる
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/26(木) 09:16:28 ID:lKDdPjjs▼このコメントに返信
    ※50
    序盤の展開が遅い
    最初からキャラが多いのでわかりにくい
    主人公視点とヒロイン視点で語り口が違い過ぎて戸惑う

    の二点で1章の時点で敷居が高い
    俺は無理だった
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/26(木) 13:07:42 ID:p6im48f2▼このコメントに返信
    召喚社畜、俺はお勧め。いやな気分にならないのがよかった。

    でも、上の人がいうように1章の展開がおそい。2章のゴーレムがでるあたりでギアがかかる。ポイント少ないのはそれが理由だと思う。

コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X