スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

PASH!ブックス:『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?』 『ループ8周目は幸せな人生を ~7周分の経験値と第三王女の『鑑定』で覚醒した俺は、相棒のベヒーモスとともに無双する~』 などの表紙

43911560404391155621
43911561134391156105
B092ZGNK7H

え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【書籍化・コミカライズ】  作者:下城米雪

 社内システムをワンオペしていた佐藤愛は、社長交代を機に解雇予告を受ける。

「正気ですか?」
「コスプレ女が一人で管理できるシステムなど誰にでも管理できるだろう」

 退職後、ファミレスで悲しみに暮れていた愛は、幼馴染の健太と再会する。健太は愛が「オルラビシステム」の開発者であることを知ると、彼女を自らのスタートアップに招待した。

 真のプログラマ塾。健太が悩める技術者の背中を押すために始めた事業には、様々な顧客が訪れる。

 ――マルチタスクに悩む小田原茂。
 ――パワハラと戦いながら転職活動をするものの、上手くいかない本間百合。
 ――とある夢を持った洙田裕也。

 彼ら彼女らは、佐藤愛と出会ったことで、少しだけ前向きになる。一方で、佐藤愛の古巣は、システムの管理者を失ったことで業務が破綻する。それを逆恨みした新社長は、悪意に満ちた行動に出るのだが……

@2020-11-29ヒューマンドラマ四半期1位
@2020-12-23ヒューマンドラマ年間1位
@読者の声「心が暖かくなる」「泣ける」「自分も前に進める気がする」「笑える」「愛ちゃん大好き」「ドラマ化希望!」「書籍化させてください」

※カクヨムにも投稿しています
※書籍化&コミカライズ。ワンオペ解雇で検索!


小説家になろう


ループ8周目は幸せな人生を ~7周分の経験値と第三王女の『鑑定』で覚醒した俺は、相棒のベヒーモスとともに無双する~  作者:すかいふぁーむ

「また死んだのか……? 俺は……」

15歳、冒険者予備校をでてすぐ三人の仲間とパーティーを組み、
18歳、パーティーをかばい死んでしまう主人公、レイン。

そんなことを繰り返してきた7回目。

「わかんねえやつだなあ? もうお前はいらねえって言ってんだよ」
「そもそもさ、田舎の貧乏貴族のあんたが私らと釣り合うわけないでしょうに……」
「いつまでも勘違いが続く哀れな男だな」

今まで信じていたパーティーの絆などなかったことを初めて知った。

8周目の人生こそ生き延びるためにパーティー脱退を試みるレインのもとに、
『鑑定眼』を持つ王女、シーンが近づく。

「私があんたを勝たせてあげる」

7周かけて貯めてきた莫大な経験値と、『鑑定眼』による的確な助言により、
レインはあっという間に過去7回の人生では到達し得ない強さを手にしていき、
これまでと全く違う人生を歩んでいくことになる。

これは7度もパーティーに嵌められた不遇の冒険者が、
最強のパートナーとともにあるべき人生の道筋に戻るための物語。


小説家になろう


くま クマ 熊 ベアー  作者:くまなの

アニメ2期化決定しました。放映日未定。

クマの着ぐるみを着た女の子が異世界を冒険するお話です。
小説17巻、コミック5巻まで発売中。

学校に行くこともなく、家に引きこもってVRMMOゲームをやる15歳の少女。
大型アップデートが行われ、キャンペーンで譲渡不可のクマさん装備一式を当てる。(クマの着ぐるみ、クマさんパペット、クマさんの靴)
さらにアンケートを答えてゲームを再開すると、手に入れたクマの着ぐるみの格好で知らない森の中。
ここはどこ? 神様からメール? 異世界?
クマさん装備を付ければチート、脱げば運動不足の少女。クマの着ぐるみを着たユナの気のままの異世界の冒険が始まる。(この物語はクマ成分が大量に入ってますので気を付けてください)

主婦と生活社様より書籍化されました。どうぞ、よろしくお願い致します。
書籍版を基本にするため、設定が変わる場合があります。ご了承ください。
あときがや活動報告にて、報告させて頂きます。

※twitter始めました。https://twitter.com/kumayurukumakyu
※アニメ公式Twitter。https://twitter.com/kumabear_anime
※くまクマ熊ベアーアニメPV1弾。https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=yCt-m4fhynM&fea=
※くまクマ熊ベアーのコミカライズ(最新版はここ)。http://comicpash.jp/kuma/
※くまクマ熊ベアーのニコニコ静画でコミカライズ。http://seiga.nicovideo.jp/comic/36795
※くまクマ熊ベアーのコミカライズ、ピッコマで始まりました。23時間で1話読めます。20話まで読むことができます。
※pixivコミック、こちらもよろしくお願いします。


小説家になろう


神統記(テオゴニア)  作者:るうるう

【主婦と生活社「PASH!ブックス」さまにて、書籍化する事になりました】
【第3巻】19年6月28日発売予定です。
コミック版『神統記(テオゴニア)』もWEB上で公開されています! よろしくお願いいたします!
http://comicpash.jp/teogonia/

人族はたびかさなる他種族の侵入に苦しめられていた。
痩せた土地を奪い合い、殺し合いを続ける辺境の地で、その少年は空きっ腹を抱えながら生きていた。

「おにぎりが食いてぇなぁ…」

戦いのさなかに少年のなかに甦った前世の記憶…
その世界の『仕様』に唐突に気付きを得てしまった少年の、成長の物語。


小説家になろう




5月発売のPASH!ブックスは2作品+コミック3作品!両作品とも新シリーズですね!

表紙に関してはこちらも両作品とも良い表紙だと思います。
コミック版神統記がめっちゃ良い。

なお、公式発売日は3日後の5月7日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/05/04 19:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(62)
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 19:02:19 ID:9g/XYEiA▼このコメントに返信
    @読者の声「心が暖かくなる」「泣ける」「自分も前に進める気がする」「笑える」「愛ちゃん大好き」「ドラマ化希望!」「書籍化させてください」

    これをあらすじに載せられるの凄いな……
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 19:18:29 ID:-▼このコメントに返信
    社内システム、表紙からファンタジー現代かと思ったらコスプレなのかよ
    そらこんなサキュバスみたいな格好して普通に勤務してる痴女は頭おかしいと思うわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 19:24:54 ID:-▼このコメントに返信
    社内システムそりゃ解雇されるわイラストもっと抑えればいいのに
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 19:32:28 ID:wLMIWoss▼このコメントに返信
    ワンオペは属人化させすぎて他に誰も使えないとかいうクソシステム作っておいてのザマァ系だったっけか
    ワンオペしすぎて頭おかしくなったとかの前にシステム設計がおかしいわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 19:38:20 ID:-▼このコメントに返信
    ワンオペ結構面白かった記憶あるけど、この絵はやばすぎ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 20:09:40 ID:vXGG8ank▼このコメントに返信
    ワンオペ謎の展開で投げた記憶あるな
    最初の追放の経緯も何だかなあってなるけどそこから謎のシステム作って大量に人集めてプレゼンしてたけど色々と無茶だろと思った
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 20:24:41 ID:W6ytlooc▼このコメントに返信
    最近長ったらしいタイトルばかりみていたせいか神統記ってタイトルが短すぎるように感じてしまった
    やばい
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 21:11:23 ID:8soljQnI▼このコメントに返信
    そりゃ解雇するわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 21:34:37 ID:GOCT/Hso▼このコメントに返信
    ワンオペは技術的な部分がガバガバすぎて萎える
    たかが社内のシステムで芸術とかアホかと
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 22:03:14 ID:GpJA0K56▼このコメントに返信
    ワンオペは駅のトイレで着替えてエロコスで通勤してます。社則では服装自由だから問題ないでしょ?とか言ってる主人公がなあ…
    ザマァ対象の新社長もマニュアルあるし元々ワンオペしてた所を代わりに4人に増やすからそれでなんとかしてくれってしてるのに主人公やめた途端同僚も次々辞めたせいで引き継ぎまともにない状態で2人になりました10人に増やしてくださいなんて言われるの逆に同情してしまうし
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 22:26:49 ID:-▼このコメントに返信
    この人いないと回らないなって仕事があるなら少しくらい業務態度が悪くても目を瞑るのは分かる
    ただコスプレはどう考えても駄目だろ…
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 22:56:01 ID:D2xI14F.▼このコメントに返信
    駅のトイレでコスプレ着替えはコスプレイヤーとしてもマナー違反の論外
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 23:11:15 ID:-▼このコメントに返信
    確かにジャンプ+のコスプレマンガでは専用の場所借りてコスプレしてたな…
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/04(火) 23:41:44 ID:-▼このコメントに返信
    これが書籍になるならもっと面白い作品他にあるのにって思っちゃうな
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 00:02:10 ID:pTpmPGKU▼このコメントに返信
    え? ちょっと待って。世間はハロウィンだからデスマーチ中でもせめてハロウィン気分を感じたくて……
    みたいなストーリーで社内でコスプレやってる、とかじゃなくて、常時こんな格好で働いてんの?
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 01:20:58 ID:r1CG8aYA▼このコメントに返信
    ブラック企業の社員はかわいそう
    電車に飛び込んだりコスプレに走るほど精神病んでもボロクソに言われる
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 01:24:58 ID:r0YdCdRo▼このコメントに返信
    べつに会社の指示で造ったわけじゃなく、加重労働の軽減のためにソフト自作したのか。
    じゃあ分かりやすくしてる理由もないな
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 05:18:38 ID:8iCOsRG2▼このコメントに返信
    服装は自由って言われていても限度はあるわな
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 08:31:38 ID:NNM74tIk▼このコメントに返信
    そりゃこんなんいたら解雇するわ
    何かの拍子に取引先とかにみられたら会社傾く
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 08:55:59 ID:j1FwzhWY▼このコメントに返信
    無能な敵の社長と有能な主人公って書いてるつもりで
    やってることがアレ過ぎて主人公はよく被害者面できるなって見えてくるのがひでぇわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 09:58:30 ID:iK0M./VA▼このコメントに返信
    社畜大喜利もネタが尽きた…
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 11:22:32 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    しゃーねーだろ働いたことないんだから
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 11:23:27 ID:WGvtS68Q▼このコメントに返信
    ※10
    もうただのガチな痴女じゃん
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 11:26:19 ID:-▼このコメントに返信
    ざまぁは敵が今まで生きてこられたのが不思議なくらい
    無能なのがきつい
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 11:38:08 ID:vZbA1Su2▼このコメントに返信
    神統記めっちゃ好きなんだけど
    案の定、書籍版とWEB版の展開の違いを書き分けれなくなって
    書き直しと設定改変の連発でエタりそうな感じが心配。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 12:07:54 ID:MiCMFM1w▼このコメントに返信
    駅のトイレで着替えてエロコスで出勤するくらいなら、社内のトイレで着替えるほうがマシじゃね?
    エロコス痴女が出入りしてるってだけで会社の評判ボロボロやろし、マジで会社側に同情するわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 13:12:49 ID:KlWX2ZJY▼このコメントに返信
    社内システムを自作ツールで魔改造してたら
    普通に解雇案件だろ

    保守契約を外部と結んだ奴なら兎も角
    社員が個人的に作ったソフトとか後々ブラックボックス化するんだよな

    (ため息)
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 14:56:39 ID:GW.y5Adc▼このコメントに返信
    いや、個人的に作ったソフトはブラックボックス化していいだろ
    会社が支援してくれたわけでも、部署・組織全体に定着させるシステムとして作ったわけでもないんだし

    当然のように貰おう、引き継ごうとすることの方がおかしい
    極端な話、辞めた後はちゃんと破綻するべき
    そしてIT関連にちゃんとコストを割こうとするべき
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 15:07:23 ID:-▼このコメントに返信
    駅のトイレで着替えてる設定どこにもないんだが
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 15:42:26 ID:TY.N/4k.▼このコメントに返信
    解雇するのはともかく、引き継げるかどうか確かめもせず行動したのは迂闊すぎる
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 15:43:18 ID:7lf.PMQs▼このコメントに返信
    部署の人間と5年掛けて業務の8割を自動化出来るシステムを作って
    ワンオペでこなしてたら、1人で回せるなら部署自体いらないよね?っと部署ごとリストラされました

    でも、実は主人公と仲間が5年掛けて完成させたチートシステムでも
    8割しか自動処理可出来ず、残りの手動じゃないとダメな2割は
    主人公がチートだったのでこなせてました、システム自体も使うには一般人なら10人は必要です。

    尚、残りの2割が処理出来ないと会社全体に影響を及ぼし
    このままだと赤字決算まっしぐらです。

    ……5年経つ前に転職しろよっと思ったけど初期のデスマで精神壊されて
    幻覚&幻聴に囚われ、最後の一線を護る為にコスプレで自己防衛する程に病んでるからムリか。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 16:22:26 ID:L8AeYI2M▼このコメントに返信
    え、なに、キチ○○だったの?このコスプレ
    なんか興味出たw
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 16:28:01 ID:HdXTMQ3I▼このコメントに返信
    プログラムとかはさっぱりなんだけど、こういう個人能力に依存するけどチート成果を出せるシステムって現実的に何か存在するの?
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 16:30:17 ID:fkrGmpes▼このコメントに返信
    ※29
    読んだ感じなさそうよな
    でっちあげ?
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 16:47:38 ID:7hrfja0Q▼このコメントに返信
    ※34
    >とにかく再就職を果たした私は、彼の事務所に足を運んだのでした! もちろんコスプレ衣装で!
    >「本当にコスプレして来たんだね」
    >「流石に電車は私服だよ。さっきそこで着替えた!」

    とあるから、着替える場所は駅のトイレぐらいしかないような……
    まあ、元の会社では別の場所で着替えていたのかもしれないけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 18:47:40 ID:tZDc9YLU▼このコメントに返信
    ※35
    俺も初期の頃に読んだ時駅のトイレで着替えた〜って内容があった覚えあるし当時感想でも突っ込まれてたから多分改訂前の内容なんだろう
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 18:52:31 ID:SFo5/nok▼このコメントに返信
    ワンオペはこの格好で駅から会社まで来たとしたら、
    迷惑防止条例違反
    軽犯罪法違反
    公然わいせつ罪
    のいずれかに該当するだろ
    会社内で許されるから駅から会社までの移動中もOKなわけねえだろ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 18:52:32 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
     そんな恰好で働かれたら、目の毒なや……はさておき、ワンオペで動かせる社内システムも問題だし、一人で動かそうとする段階でまっとうな企業なら協調性のなさが指摘される。逆恨みする社長もどうかなので、結局幼稚な奴の叩き合い。零細企業あるあるですね。そんなところさっさと辞めて正解だと思うんだよ。
     そして、七回も死ぬ当りで別の人生の方向を探そうとかしないかな……七回も死んだのに、そんな仲間しか選べない段階で見る目が欠けていると思うんだ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 20:04:00 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    二次絵でもかなり痛々しいコスプレしてんな…
    これを実写に脳内変換するとキモさがすげえ
    てか絶対に逮捕されるわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/05(水) 21:44:33 ID:/IhcE6Us▼このコメントに返信
    流行りの追放、もう遅いをやりたいんだろうけど
    これなら俺でも解雇する、働いたことない人が書いたのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 01:28:15 ID:iHaiHB4c▼このコメントに返信
    水龍敬ランドで働いてるんだろ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 02:11:14 ID:m1ThidT2▼このコメントに返信
    ゲーム会社はかなり緩いらしくてウサミミで出社する女の子もいるらしいけど、さすがにあのかっこは解雇されるわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 02:44:50 ID:x1Hpr6ks▼このコメントに返信
    ワンオペはコスプレで解雇された訳じゃなく
    ワンオペ可能なら部署自体不要なので部署ごとまとめて全員解雇なノリだぞ

    後、作中でコスプレよりイメクラより露出が過剰なのが問題だったみたいな描写がある
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 04:32:05 ID:jmyvCkcA▼このコメントに返信
    ※25
    何度も何度も改変するのはダンジョンシェルパの作者と同じだな
    熱心なファンはついていけるんだろうけどそういう作品はいつの間にか読まなくなるわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 11:39:28 ID:YZHxoxW.▼このコメントに返信
    ※43
    集団解雇はかわいそうなんだけど
    コスプレのせいでたとえ集団解雇が無くても主人公は切られただろうし
    切った会社が正しいとしか思えなくなるからなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 14:05:51 ID:CkCp0B.s▼このコメントに返信
    ※33

    そんなのあるわけない。

    所詮事務処理だから自動化するのは難しくないけど。
    相手先の会社が変な帳票つかってたり社員がミスしたり
    例外処理はどうしても発生するから。
    そうなったら担当者呼んでー、会議してーだから
    そもそも一人じゃ無理、コミュ取れない人間じゃもっと無理


    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 14:39:40 ID:nD4WSG0U▼このコメントに返信
    ※46
    コミュはとれるやろ主人公。
    ちょっと読めば、それは気付くやん
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 15:34:56 ID:3/2tU3w2▼このコメントに返信
    ワンオペは解雇されて当然だな。なに勤務先で会社のシステムをおもちゃにして遊んでるの?
    ありゃ放置してた会社の方も問題あるわ。馬鹿じゃないの?

    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 18:33:03 ID:JXHMAWUk▼このコメントに返信
    一番悪いのこんな状況になるまで放っておいた前社長だよな
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 18:40:07 ID:hTwrE7.k▼このコメントに返信
    表紙上がってきて、これは解雇されて当然だわってならなかったのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 20:06:45 ID:6KJUgZ/2▼このコメントに返信
    ※49
    それはそうよな
    経営も傾かせてるし
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/06(木) 23:57:31 ID:-▼このコメントに返信
    読者の声とかあらすじに載せてるのはいやーきついっす
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/07(金) 09:37:39 ID:N1OpTHoY▼このコメントに返信
    テオゴニアは同じ作者の陶器の奴のほうが面白かった記憶があるんだが
    6巻まで出てるってことは結構うれてるんだな
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/07(金) 10:06:52 ID:87yXrCZE▼このコメントに返信
    ワンオペは現代じゃなくて管理魔法とか異世界だとコスプレ含めてそんなもんだってなるはず
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/07(金) 10:30:08 ID:HL5.dYBc▼このコメントに返信
    ※53
    全然売れないで打ち切り、って話聞いてから陶器読んでみたけど、面白かったな

    全体としてみると、陶器作りは物語の余話な感じやったが
    作中幕府の偉いさんから求められてるの、主人公の交渉能力と組織管理力やもん
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/07(金) 14:42:34 ID:nceZ51WY▼このコメントに返信
    ※53
    6巻まで出てるのはコミックス
    書籍版は2019/6発売の3巻が最後
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/07(金) 15:35:06 ID:195Lvy4Y▼このコメントに返信
    ループ8周目が消えた
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/07(金) 16:03:41 ID:RoFJNKdw▼このコメントに返信
    ※57
    作者がBANされたわけではないから、単に削除しただけか
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/08(土) 08:51:13 ID:6mmWKTV.▼このコメントに返信
    ※37
    せいぜい職質で注意される程度だよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/08(土) 10:12:31 ID:pMbJsBCw▼このコメントに返信
    ※57
    ツイッターで
    >なろう版、コミカライズスタートする0時に消えます
    って言ってる
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/08(土) 17:07:39 ID:1Nt04ABk▼このコメントに返信
    でも実際口下手で優秀なやつが事実上一人で無茶な状況を回してるのに
    異動させられて破綻して元より増員ってあるからなあ
    何考えてんのか頑張ってたやつは次の部署でもバカにされて給料減給でもまだ働いてるけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/08(土) 20:55:29 ID:LQaYM5Go▼このコメントに返信
    ※25
    おれもなろうの方改稿につぐ改稿で耐えられなくなってブクマ外しちゃった。
    書籍の方に期待したいが、完結まで行きそうもないんだよなぁ。
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X