スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

TOブックス:『欠けた月のメルセデス ~吸血鬼の貴族に転生したけど捨てられそうなのでダンジョンを制覇する~』 などの表紙

48669921664866991801
48669921584866992174
48669921904866992182
486699214X4866992131
47575725734866992239
4866992212486699181X
48669922204866992204

欠けた月のメルセデス~吸血鬼の貴族に転生したけど捨てられそうなのでダンジョンを制覇する~  作者:炎頭

吸血鬼に転生した主人公。
しかし生まれた家は貴族なれど、母は側室の一人で待遇はお世辞にもいいとは言えない。
母共々ボロ屋敷に隔離され、このままではいつか捨てられるのは明白。
今は継承権があるのでかろうじて生活出来ているが、いずれ家は本妻の子が継ぐだろう。
それはそれでどうでもいいが、とにかく捨てられた時に自力で生きられるよう準備だけはしなくてはいけない。
幸いこの世界にはダンジョンというものがあり、そこに潜るシーカーという仕事がある。
ならば目指すはダンジョン制覇。
ダンジョンに潜り、稼ぎ、強くなり、仲間を増やしてまた潜る。

何の目的もなく、ただ生きる為だけに生きてつまらなく死んだ前世を思い、メルセデス・グリューネヴァルトは強く想う。
「二度目だからこそ。悔いなく生き、そして笑って死ねる。そんな人生を送りたい」

これは欠けた月が満月となり、その生涯を笑って終えるまでの物語。


小説家になろう


ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~  作者:餅月望

書籍版:1~7巻発売中。
コミックス:1~3巻発売中・WEBにてコミカライズ連載中!
舞台版DVD1月29日に発売。

「なぜ、こんなことに……?」
大国ティアムーン帝国の皇女、ミーア・ルーナ・ティアムーンは断頭台(ギロチン)の上でつぶやく。
彼女を取り囲む観衆の顔には、例外なく怒りの色があった。
重税に耐えかねた民衆の革命、その手にかかって、ミーアは断頭台で処刑されてしまう。
けれど次に目が覚めた時、彼女はベッドの上に寝ていた。
八年も前、まだ子どもだった頃の姿で……。
一瞬、夢か? と安心しかけるミーアだったのだが、その枕元には彼女自身が綴った血染めの日記帳が転がっていた。
 豪奢な皇女の部屋に、ミーアのあられもない悲鳴が響いた。

 これは、やり直しの物語。
 それほど悪辣ではなかったけれど、他人の痛みにも空腹にも思いを致すことができなくて……それを知った時にはすべてが手遅れだった姫殿下。過去の自分へと逆行転生した彼女は、血染めの日記帳と自らの記憶をもとに、西へ東へ奔走する。
 斜陽の帝国の未来を救うため?
 内戦により命を落とす多くの兵士のため?
 民衆を飢饉から救うため?

 否、彼女の目的はただ一つ。
「すべてはギロチンの運命を回避するために!」
TOブックスさまより書籍化決定いたしました。


※COMICOチャレンジ http://novel.comico.jp/challenge/21171/
に投稿している「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる姫の逆転ストーリー~」を、吹き出し無しの小説形式にリメイクして投稿して来ましたが、COMICOさんの方は完結。その後、書籍化に伴い削除いたしました。


小説家になろう


【書籍化】悪役令嬢に転生してたけど、理想の美女になれたからプラマイゼロだよね  作者:ひだまり

【書籍化決定しました】

あれ? 私、悪役令嬢に転生してない……?

それは15歳で魔法学院を卒業する日の朝、自室で制服に着替えている時にやってきた。
天啓のように降ってきたそれは、前世日本でプレイした剣と魔法の乙女ゲームの記憶。今、私は公爵令嬢アリーシャ・オファニエル・ステュアート。
生まれた時からこの国の第一王子との婚約者として、将来は王妃として君臨することが規定路線にある。
ゲームではメインの攻略対象である王太子の困った婚約者として登場し、ヒロインに嫉妬するあまり意地悪をして、卒業パーティーで断罪される役割のテンプレ悪役令嬢だ。
プレイヤーの立場から見ていたアリーシャは顔立ちは悪くはないものの、ややぽっちゃり体型で、金にものを言わせて盛りに盛りまくった化粧や縦ロールの髪型、ドレスはことごとく悪趣味、高圧的な言動も含めとにかく残念な少女という印象だった。

絶望ーー

と思ってたら、ぽっちゃりではなく隠れ巨乳だった!
え? すっぴんめっちゃ可愛くない?

実はアリーシャは素材は超一級品だった。
別にフラれてもいいや!
だって巨乳だもの。それだけでもお釣りがくる人生じゃん。

…という感じのアホ女子が隠しキャラと出会って新しい恋愛を始め、一途に愛を貫こうとする話。テンプレです。


サブタイトルに★がついているのはサイド視点になります。


小説家になろう


淡海乃海 水面が揺れる時  作者:イスラーフィール

戦国時代、近江の国人領主家に男子が生まれた。名前は竹若丸。そして二歳で父を失う。その時から竹若丸の戦国サバイバルが始まった。竹若丸は生き残れるのか? 家を大きく出来るのか?

小説家になろう


「お前には才能がない」と告げられて追放された少女、"怪物"と評される才能の持ち主だった  作者:ラチム

◆第8回ネット小説大賞にて受賞しました。◆
◆TOブックス公式サイト、Amazonにて予約受付中です! 発売日2021年5月20日◆
冒険者志望の少女はひょんな事から英雄パーティに加わり、弟子入りする。しかし弟子とは名ばかりで暴力や暴言の捌け口にされるだけの毎日。ついには才能がないと告げられて、追放を言い渡されてしまった。しかし英雄は少女に魔の森で一週間、生き残れたら追放はなしにすると言う。騙されたとも知らずに、武器も持たされないまま魔の森に置き去りにされた少女。英雄は知らなかった。少女は英雄の戦いをひたすら見ていた。誰も知らなかった。天才という言葉すら生ぬるい少女の素質は、異能の域に達している事を。冒険者となった少女は、歴戦の猛者達を次々と追い抜いていく。これはフィジカル最強少女の快速成長譚である。
怪物ならば師はいらない――誰かが、そう言った。


小説家になろう


継続は魔力なり《無能魔法が便利魔法に》  作者:リッキー

☆4月10日にTOブックス様にて書籍版五巻が発売されます☆
☆ニコニコ静画にて漫画版が公開されています☆
『魔法を使うには魔力と適性が必要』
これを俺は、幼少期に知った。
しかし、まだ俺は適性魔法を知らない……。
なら、わかるまで魔力を鍛えればいいじゃん!
それから毎日、暇な俺は魔力を独自の方法で黙々と鍛え続けた……。
そして時が経ち、適性魔法が『創造魔法』である事を知る。
俺は、創造魔法は当たりだと思い、喜んだ。
しかし、周りの大人は創造魔法と知ると喜ぶどころか何故か悲しんでいた……。
「創造魔法は珍しいが、無能魔法なんだよ」
どうやら、創造魔法は無駄に魔力を使い、簡単な物も造れない無能な魔法らしい。
実際に試してみるが……本当に何も造れなかった。
しかし、何度も挑戦する中で俺はある創造魔法の秘密を見つけた。
そして、今まで鍛えてきた魔力を使って無能魔法を便利魔法に変えていく!


小説家になろう


Nostalgia world online  作者:naginagi

五感をリアルに再現し、実際にゲームの世界で自由に動き回ったりすることができる体感型VRMMORPG『Nostalgia world online』通称NWO。雨宮 愛梨沙は幼馴染に誘われ人生初のVRMMOをプレイする。彼女の物語が今始まる。◇TOブックス様より書籍化決定しました!◇

小説家になろう


異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました  作者:カンチェラーラ

【書籍版六巻が予約受付中! コミカライズもWEBにて連載中です】
【WEB版本編完結済。絶賛外伝連載中】

剣と魔法の世界で一人の子供が産声を上げた。
その世界とは別の世界である日本での記憶を持った少年。
だが、生まれたのは貧乏な農家の子どもとしてだった。
厳しい現実を目の当たりにした少年はスローライフなどと言っていられない状況に追い込まれる。
腹をすかした少年は得意の土魔法を使って、くぅ~となるお腹を満たすために活動を開始したのだった。


小説家になろう


ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない  作者: 鶏冠 勇真

 皆が騒ぐ王子様やらカッコイイ男性とやらに全くときめいたことがなかった伯爵令嬢シャリーナ・クレイディア。自分は男性に興味が無いのだと思っていたが、学園の裏庭で出会った地味で根暗な本の虫、田舎の貧乏男爵家三男のリオル・グレンに一目惚れ。しかし果敢にアタックするも中々本気に取って貰えず、その上何故か全然お呼びでないこの国の王子が「この俺に興味がないとは…フッ、面白い女だ」とか言いながら付きまとってきて邪魔なことこのうえない。馬に蹴られてしまえと呪詛を吐きつつ、めげずに愛しの人を追いかける少女の恋愛譚。※最後ざまぁ有り。【TOブックスにて2020年9月19日書籍第一巻発売、ガンガンONLINEアプリにてコミカライズ連載中】

小説家になろう


英雄魔術師はのんびり暮らしたい  活躍しすぎて命を狙われたので、やり直します  作者:柊遊馬

【書籍化:1巻、2巻発売中! 第七回ネット小説大賞受賞作】
異世界に召喚された時友ジンは、謎の黒猫ベルさんと契約を交わして、チートな英雄魔術師へと上り詰めた。しかし、その存在を危険視した連合国によって暗殺されかける。 
辛くも逃れた二人は、ほどほどのんびり生活を目指すが、早々のんびりできるはずもなく……? 反乱者に追われた王子様を助けたら、実は男装したお姫様で、彼女を巡る騒動に巻き込まれてしまう。
しかしさまざまなトラブルも、魔法と道具でねじ伏せる。古代文明遺産をも使いこなし、国を揺るがす問題だってなんのその! 英雄魔術師ののんびりしたい(のんびりできない?)冒険者ライフが始まる。
※5月16日、累計PV8000万超えました!


※Web小説投稿サイトMAGNET MACROLINKでも公開中です。


小説家になろう


白魔法師は支援職ではありません~支援もできて、本(ぶつり)で殴る攻撃職です~  作者:マグム

魔物や魔法が存在する世界ルイス

物語はルイスの中でも辺境の村アーシャがダンジョンの氾濫により滅びる所から始まる

その村唯一の生き残りの少年ノエルは、同じ村で暮らしていた皆の死を悼みながらも自分を助けてくれた冒険者達の姿を忘れることができずに、自分もこうありたいと思い冒険者を志す

しかし、通常一人につき最低二つはあるはずの職業適性がノエルには一つしかなく、その適性はなんと「どれだけ適性が高くとも誰も選ばない職業」こと白魔法師だった

これは後に「至高の白」「白き破壊者」「狂騒の治癒者」等と様々な二つ名で呼ばれることになる少年ノエルの物語である

小説を書いた経験などほとんどないため恥作となりますが読んでいただけると嬉しいです

最初は少し暗い話題となりますが、そこまで長く引きずらないつもりなのでよろしくお願いします

文章能力が低く、可能な限り読みやすいようにと工夫して書いているつもりですが、見苦しかったりするかもしれません

暖かい目で見守ってくださると嬉しいです

基本的に応援はウェルカムです。また、直したらいいと思うところの指摘も感想からお願いします。しかし、作者が豆腐メンタルなため酷評はしないようにしてください。むしろ酷評するくらいならそのまま読まないでいただいて結構です

更新は作者の気分次第です

評価やブックマークなどは作者の励みになりますので是非ともよろしくお願いします

※書籍化しました!

8月10日TOブックス様より第1巻が発売予定です!

殆どが書き下ろしとなっており、お楽しみいただけると思いますので、よろしければ手に取っていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします


小説家になろう


ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~  作者:餅月望

書籍版:1~7巻発売中。
コミックス:1~3巻発売中・WEBにてコミカライズ連載中!
舞台版DVD1月29日に発売。

「なぜ、こんなことに……?」
大国ティアムーン帝国の皇女、ミーア・ルーナ・ティアムーンは断頭台(ギロチン)の上でつぶやく。
彼女を取り囲む観衆の顔には、例外なく怒りの色があった。
重税に耐えかねた民衆の革命、その手にかかって、ミーアは断頭台で処刑されてしまう。
けれど次に目が覚めた時、彼女はベッドの上に寝ていた。
八年も前、まだ子どもだった頃の姿で……。
一瞬、夢か? と安心しかけるミーアだったのだが、その枕元には彼女自身が綴った血染めの日記帳が転がっていた。
 豪奢な皇女の部屋に、ミーアのあられもない悲鳴が響いた。

 これは、やり直しの物語。
 それほど悪辣ではなかったけれど、他人の痛みにも空腹にも思いを致すことができなくて……それを知った時にはすべてが手遅れだった姫殿下。過去の自分へと逆行転生した彼女は、血染めの日記帳と自らの記憶をもとに、西へ東へ奔走する。
 斜陽の帝国の未来を救うため?
 内戦により命を落とす多くの兵士のため?
 民衆を飢饉から救うため?

 否、彼女の目的はただ一つ。
「すべてはギロチンの運命を回避するために!」
TOブックスさまより書籍化決定いたしました。


※COMICOチャレンジ http://novel.comico.jp/challenge/21171/
に投稿している「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる姫の逆転ストーリー~」を、吹き出し無しの小説形式にリメイクして投稿して来ましたが、COMICOさんの方は完結。その後、書籍化に伴い削除いたしました。


小説家になろう


特級ギルドへようこそ!~看板娘の愛されエルフはみんなの心を和ませる~  作者:阿井 りいあ

【あらすじ】

私はだあれ? ここはどこ?

気付いたら見知らぬ岩山にいた私。現代日本で社畜してたのにどういうことか身体も小さくなっていた。中身アラサー外見幼女ってどーいうこと!?
え、しかも……人間ですらない!?

混乱して彷徨った挙句、気を失った私を拾ってくれた全身黒い不審者なイケメンに連れられて、なんやかんやでギルドに置いてもらうことに。
特級ギルド? 等級があるの? というかギルドってそもそも何?

わからないことだらけだけど、せっかく好意で置いてもらうんだから少しずつ勉強してちゃんと働けるようになろう!
愉快で個性的でアクの強い仲間たちに囲まれて、今日も私はキリキリ働く!
……あわよくば私がこうなった原因なんかも探れたらいいな、なんて。

染み付いた社畜精神に幼い身体がついていけないのはご愛嬌。
エルフ幼女メグ、頑張ります!

※2018年2月2日 1部完結しました!
※2018年11月1日 2部完結しました!
※2020年11月30日 3部完結しました!

【宣伝】

TOブックスさんから1〜6巻発売中!
書籍1巻重版しました!ありがとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
7巻は3月19日発売です。


※カクヨムにも掲載しています。


小説家になろう


本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~  作者:香月 美夜

 本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いくら読みたくても周りに本なんてあるはずない。本がないならどうする? 作ってしまえばいいじゃない。目指すは図書館司書! 本に囲まれて生きるため、本を作るところから始めよう。※最初の主人公の性格が最悪です。ある程度成長するまで、気分悪くなる恐れがあります。(R15は念のため)

小説家になろう




5月発売のTOブックスは7作品+コミック7作品!新シリーズが3作品もありますね!

表紙に関しては多いので特になし。

なお、公式発売日はNostalgia world online 2 ~首狩り姫の突撃!あなたを晩ご飯!~以外全て発売中です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/05/21 20:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(12)
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/21(金) 20:12:50 ID:Fi8fDLvI▼このコメントに返信
    やっぱり、眼鏡娘は可愛いい
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/21(金) 20:27:55 ID:-▼このコメントに返信
    ティアムーンの表紙の雰囲気だと断頭台一直線な気がするんだが
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/21(金) 20:31:40 ID:BCUdAa3w▼このコメントに返信
    ※1
    ですよねー
    コミカライズも江戸屋ぽちさんでまた可愛い

    メルセデスはBookwalkerだと5/1発売だったので、
    まとめるのが随分遅く感じたり
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/21(金) 20:40:20 ID:h0D/NfaY▼このコメントに返信
    ティアムーンは正直、小説版よりも漫画版のイラストの方が好み
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/22(土) 02:53:51 ID:1wIl0x2Y▼このコメントに返信
    なんか久しぶりに影崎由那の名前みたな
    かりんの頃から作風変わってないのが凄いのかどうなのか…

    もう20年近く前か
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/22(土) 08:28:35 ID:vZbA1Su2▼このコメントに返信
    ほぼ更新とまっているのに新刊出ますよって言われても萎えるな。
    売れても書籍版が追いついたらどうするんだろ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/22(土) 09:04:18 ID:-▼このコメントに返信
    エタってほどでもなくね 炎頭さんならちゃんと完結くらいさせるさ
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/22(土) 19:58:09 ID:CO.Qs1MM▼このコメントに返信
    ※6
    そりゃあ、なろう版打ち切りにして書籍オリジナル展開よ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/22(土) 21:33:09 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    TOブックスはほんわか路線が多いな。怪物と~気になっているんだが、どうだろう?
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/22(土) 22:27:32 ID:-▼このコメントに返信
    TOは他の中堅レーベルよりマシに思える
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/23(日) 16:25:12 ID:Zma0a7Z6▼このコメントに返信
    淡海乃海、しおりが2年前以上だ
    ココア閣下と同じ道をたどるのかね
    名前:名無しのスコッパー:2021/05/23(日) 21:39:14 ID:YjnGeVzM▼このコメントに返信
    影崎といえばNever7が思い浮かぶ
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X