スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

講談社ラノベ文庫/Kラノベブックス/f:『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』 などの表紙

406522196X4065237165
40652247564065241170

Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。  作者:右薙 光介

【書籍化&コミカライズ!】

「やってられるか!」
5年間在籍したAランクパーティ『サンダーパイク』を、そんな一言で離脱した赤魔道士のユーク。
『雑用係』『金食い虫』『器用貧乏』などと言われながらも頑張ってきた冒険者生活だったが、ついに堪忍袋の緒が切れたのだ。
 新たなパーティを探して冒険者ギルドに向かったユークの前に、かつての教え子であるマリナが現れる。
 勢いそのままにパーティに誘われ、女の子ばかりの駆け出しパーティに加入することになったユーク。
 ダンジョンを攻略するうちに判明するユークの実力。
 実は、ユークの振るう魔法とスキルは規格外の力を持っていた!

 一方その頃、ユークの強力なサポートを失った『サンダーパイク』は依頼の失敗が続き、新メンバーにも次々と逃げられる始末。
 追い詰められた彼らは『冒険配信』で有名になりつつあるユークをパーティに引き戻すことを画策する。

 追放系ではない離脱系主人公が幸せな結末を目指す冒険配信ファンタジー、ここにスタート!

※他サイトにも遅れて投稿しております

【祝・書籍化】
講談社Kラノベブックス様より書籍化されることが決まりました('ω')b


小説家になろう


転生大聖女の目覚め~瘴気を浄化し続けること二十年、起きたら伝説の大聖女になってました~  作者:錬金王

【書籍は6月2日発売! 6月3日から水曜日のシリウスにてコミカライズスタート!】
勇者パーティーは世界を脅かす魔王を倒した。しかし、魔王が死に際に世界を破滅させる瘴気を解放した。
「皆の頑張りは無駄にしない。私の命に替えても……っ!」
誰もが絶望する中、パーティーの一員である聖女ソフィアは己が身を犠牲にして魔王の瘴気を食い止めることに成功する。
ソフィアの聖なる魔力は結晶化し、魔王の瘴気を今も浄化し続けている。
彼女の活躍に世界中の人々は感謝し、大聖女と讃えるのであった。
そして歳月が流れ、魔王の瘴気を浄化した大聖女ソフィアがついに目覚める。
目覚めた彼女を待っていたのは二十年後の世界。
かつての仲間がおじさんになっていたり、後輩が年上になっていたりと戸惑いながらも、ソフィアは平和に? なった世界で生きていく。


小説家になろう


【書籍化】死んでも推します!!~人生二度目の公爵令嬢、今度は男装騎士になって最推し婚約者をお救いします~  作者:栗原ちひろ

※書籍化・コミカライズ決定しました!

黒髪! 長髪! 冷たい瞳の超美形!
ついでに帝国一の騎士団長!!

公爵令嬢セレーナには『推し』がいる。超美形で有能軍人な婚約者だ。
肖像画を見た瞬間ただのファンと化したセレーナは、せっせと推し事に励み続けた。
ところが、結婚の三日前に婚約者ともども暗殺されて!?

前世の記憶を持ったまま、なぜか赤ん坊からやり直すことになったセレーナ。
今度は絶対に私の推しを殺させない!
男装して婚約者の騎士となり、腕力と萌えの心で最推しを救うのだ!

前世でふたりを暗殺したのは誰なのか?
今度はふたりは死なずに済むのか?
そもそも私の最推し、前世とだいぶ様子が違うんですけど!?

コメディ色の濃い、サスペンス風味の両片思いラブコメファンタジーです。


小説家になろう




6月発売の講談社ラノベ文庫・Kラノベブックス・fのWeb作品は4作品!新シリーズが3作品もありますね!

表紙に関しては新シリーズのAランクパーティを離脱した俺はが特に良いですね!
他の表紙もいい感じだと思います。

なお、公式発売日は明日の6月2日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/06/01 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(19)
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/01(火) 20:58:46 ID:qln4JUWQ▼このコメントに返信
    >追放系ではない離脱系主人公が幸せな結末を目指す冒険配信ファンタジー、ここにスタート!

    追放系となんら変わらないじゃん
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/01(火) 22:06:06 ID:CE/4zxHI▼このコメントに返信
    赤魔導士って、これもFFの二次創作?
    赤魔導士はFFがオリジナルだと思うけど、なろう版だけじゃなくて書籍でもそのままなのか。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/01(火) 22:30:23 ID:-▼このコメントに返信
    若すぎる。下手したら元教え子の中に年上がいそう
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 08:31:04 ID:mRMe/W4I▼このコメントに返信
    Aランクパーティの主人公も一部の能力を隠してる系でまったく同情できなかった記憶
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 09:25:17 ID:zD4WDaG2▼このコメントに返信
    読まないでもクソっぽいんだが
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 10:15:43 ID:f.8maEjk▼このコメントに返信
    離脱系っていっても、不遇な扱いを受けたからパーティから離れて
    見る目の無かった元パーティが破滅するっていう構図だから追放と大して変わらん。

    追放テンプレって、追放後に能力に覚醒とかだと追放される前は弱かったので仕方ないし
    能力隠してるとかだと一緒に戦う仲間を見下して舐めプやってるクズだから
    主人公に感情移入しにくい。前者の方がまだマシだが。

    それを隠すために、元パーティを必要以上にクズに描いて
    主人公は善人!無罪!って強調するからクドくて胸やけがする。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 11:49:32 ID:a1Xk154g▼このコメントに返信
    せめて見る目がない奴らに追放されるにしてもSランクとかAランクとかじゃなくてCとかぎりぎりBとかの二流程度の連中にしとけよ
    主人公様のお陰でSランクとかAランクパーティになったんだぞ!って言いたいんだろうけど逆にパーティや高ランク認定したギルドとかの周りどんだけ馬鹿なんだって事にしかならんし
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 11:53:55 ID:PJAgrufQ▼このコメントに返信
    ※6
    分かる。
    それなら素直に主人公がバカでクズっていうなら整合性もとれてるしまだアリなんたよな、人は選ぶだろうけど。

    何も考えずに流行りの設定を付けつつ、相手を徹底的にバカでクズにする事で作者に都合が良い展開を手軽におこしつつ、主人公に非が無いと勘違いして悲劇のヒーロー面や復讐の正当化をした気になって、相手をバカにする事も正当化した気になってるんだよなぁ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 12:06:18 ID:5lzF9OZ.▼このコメントに返信
    ※6
    追放前は弱かった→寄生かよ
    能力隠してた→舐めプかよ
    どっちにしろパーティー追い出される主人公がクズなわけで
    主人公に同情できるのは嫉妬で追い出された時ぐらいやけど追放テンプレから外れてるせいかあんま見ない気がする
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 15:08:50 ID:PdJyVThQ▼このコメントに返信
    弱かったけど追放後に悔しさをバネに覚醒したとかはまだいいよ。
    追放元パーティからすると、その後のことなんて知らんがな、ってなるけど。
    自分でも自覚が無いマイナースキルを正しく評価される系もまだ共感できる。

    でも、能力隠してる系で自分がいなくなるとヤバいことを自覚してる主人公はマジクズだと思う。
    クズならクズでいいけど、彼は善人!善行で正しく評価されていく!って描かれると
    いや、何処が?ってなるわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 17:14:56 ID:nVZoaECE▼このコメントに返信
    旧民主党みたいなのが与党になって、天才的な幹事長が適切な判断を次々下し、反対する保守勢力や官僚は次々行方不明になって国民が当然と受け入れ消えた人を嘲笑する作品あるけど、あれも追放からのざまぁ系なんだな

    今気づいた
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 19:20:42 ID:fsQFu8Dg▼このコメントに返信
    経緯はどうでもいいけど、ハーレムPTで面子は自分より幼いは見飽きた感ある
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 19:21:40 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※4 ※6 ※7 ※8 ※9

    逆恨みって言われるのが良く分かるな。

    そりゃあこんな内容じゃ承認欲求満たすために自己投影してるって言われるわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 21:07:41 ID:qIbfq/0E▼このコメントに返信
    ぶっちゃけ批判が先鋭化しすぎていて、追放系嫌いなのに分からねえ
    勝手に自滅する露骨なバカキャラ・クズキャラが不快
    こういう話までなら完全に賛同だったのになぁ

    言われるっていうけど、むしろ批判が全然通用しない・考慮されないことに納得がいく
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 00:53:42 ID:N4sINcV.▼このコメントに返信
    ぬかしよる('ω')ハハハ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 01:25:20 ID:jn/99gEc▼このコメントに返信
    全部のタイトル、目新しさが何もないなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 07:15:52 ID:-▼このコメントに返信
    うなぎも三木なずなくらいには地雷だし
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 09:07:17 ID:MiCMFM1w▼このコメントに返信
    追放を離脱に変えるのは「なるほどな?」って思ったけど、置き換えた割には中身は追放テンプレのままで結局いつものままだし
    つうか『解雇通知』が『ばっくれ』に変わったせいで、むしろヘイト具合をミスった感しかしねえや
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 10:24:37 ID:-▼このコメントに返信
    相変わらずだねぇ
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950