スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その14

※短め

小説家になろう:VRMMOの作品で何かオススメないですかね?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4045.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4296.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4496.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4659.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4885.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5079.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5253.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5448.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5651.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5845.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6042.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6255.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6518.html


2. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/10(水) 19:50:41 ID:-

白騎士さんが通る 
まろでぃさんのところで紹介されてたが普通に面白かったmmo
言葉通じないから良し!


白騎士さんが通る  作者:煙道 紫

MMORPGの世界に入った主人公が日常を送る物語。
主人公はのんびり日常系。


小説家になろう



3. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/10(水) 19:51:52 ID:-

強制"じゃしん"信仰プレイ~配信見ている皆さん、これってアリですか?~

主人公は目標とするプレイヤーや職業があって、それに向かって愚直に突き進んでいた…んだけど、強制的に別の職業に固定されてしまう。ユニークな成長を遂げるものの、決して安直な俺TUEEEE展開にまでならないのがポイント。
ゲームとしてどうなの?とか気にしちゃいけない。フィクションだと割り切って読みましょう。


強制"じゃしん"信仰プレイ~配信見ている皆さん、これってアリですか?~  作者:機織機

 『Tale of Yours Online』――『ToY』と呼ばれるゲームは今世紀最大の神ゲーと呼ばれていた。主人公深見玲はとある実況動画でそのゲームを見つけたことによって、ゲーマー魂に火がつき、このゲームをプレイすることを決意する。そして予め完璧なプランを練ってこのゲームに参加したが……『強制召喚獣決定』『強制職業固定』『強制ステータス極振り』などなど、予想もつかないような展開が起こる中、彼女はそれでも相棒と前に進んでいく。

小説家になろう



4. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/10(水) 19:53:30 ID:-

七慾のシュバリエ、結構好み分かれて色々言われてるけど自分はすこだわ
世界観も色々意味深で先が気になるところ


七慾のシュバリエ ~ネカマプレイしてタカりまくったら自宅に凸られてヤベえことになった~  作者:風見ひなた

『七翼のシュバリエ』、それは人型兵器シュバリエが繰り広げる壮大なスケールのVRアクションゲーム。

たまたまVRポッドを手に入れた貧乏学生・大国虎太郎は、理想の美少女パイロット・スノウライト(通称シャイン)として気ままな傭兵稼業を満喫していく。

彼は気付かない。自分の傲慢なプレイスタイルが、周囲に新たな扉を開かせていたことに。

彼は知らない。美貌を駆使して金品を巻き上げてきたはずの男キャラたちが、リアルでは美少女であることを。

彼女たちの欲望が決壊するとき、虎太郎の平穏な日常は崩壊し、そしてこのゲームの真の姿が明かされる。


新感覚VRロボットアクションTSメスガキ無双、ここに開幕。

※カクヨム様にも同時投稿しています。
※できるだけ隔日ペースで投稿しようと思ってます。
※活動報告も更新しましたので、お時間があればチェックいただければ!


小説家になろう



5. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/10(水) 20:37:51 ID:LwiBdUfw

実在のMMOの面白さをわかりやすく表現したものとしては、
EVEONLINEのウィキ
EVE Onlineの歴史・戦史
のページ。
2018年で更新終わってるのが残念。

本国の通信規制でロシア系勢力が崩壊してるのは笑った。



21. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/12(金) 19:39:33 ID:pwutJTUc

なろうの「秘剣・鶏鳴」 

秘剣・鶏鳴  作者:素

目ん玉ひんむいてたって見えないものはあるんだよ

小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
小説家になろう:VRMMOモノでオススメある?
ログ・ホライズン
最新のゲームは凄すぎだろ
Zwei Rondo
Hunter and Smith Online
ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン
おんらいん こみゅにけーしょん
セクロスのできるVRMMO
Only Sense Online
サモナーさんが行く
ONLINE
父と娘の『三日間』
妹オンライン
ルルシィ・ズ・ウェブログ
彼はそれでもペットをもふるのをやめない
老夫婦がVRMMOで頑張るようです
謎のおっさんオンライン
腐ってもタイ! 連載版
・小説家になろう:VRMMOの作品で何かオススメないですかね?
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
この世界がゲームだと俺だけが知っている
『Innocent World Online』 極振りさんのVR日記
俯棺風景
あなたはクローズドVR[犯行中]に参加するようです
Zwei Rondo
ギスギスオンライン
PHOENIX SAGA
魅力特化の私は魔王への道をひた走るっぽい
AIOライト
Hunter and Smith Online
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 2
ふろんてぃあーず ~バケツさんの細かめな開拓記~
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~
MidgardOnline~錬金術を極めるもの~
最強PKKは放浪したい。
戦う錬金術師です(涙目)
僕のトラウマが世界を切り開く
ギスギスオンライン
あらゆる手段を尽くしてトッププレイヤーになりたい、他人のカネで。そうだ、盗賊しよう。
サモナーさんが行く
 【完結】デスゲームではない【VRMMORPG】

VRMMOの支援職人 ~トッププレイヤーの仕掛人~
廃神様と女神様Lv1
ティリスオンライン
生産を嗜む私は今日もお店へポーションを売りに行く
幻想と召喚の絆
World Wide Wonderland –人形使いのVRMMO冒険記–
Garden of Clockwork
リバース ワールド オンライン
MLO ~優等生の呪文詠唱《スペルキャスト》~
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 3
マギックエイジ・オンライン・フラグメント

ギスギスオンライン
あらゆる手段を尽くしてトッププレイヤーになりたい、他人のカネで。そうだ、盗賊しよう。
Garden of Clockwork
サモナーさんが行く
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
VRMMOをカネの力で無双する
新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~
VRMMOが驚くほど面白くなかった
【Under Ground Online】
勇者さま(が)プレイ! 〜妹もいるよ〜
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
R.G.O!
狂気を纏うアルケミスト
ギャンブル・クリエイター
初めてのオンライン
《転生 online》――喜寿のワシは生まれ変わったつもりで認知症防止を行う――
Universe Create Online
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 4
ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン
タブ・ラスタ・オンライン
あなたはクローズドVR[犯行中]に参加するようです
初めてVRMMOをやってみる。
平熱系ファンタジア
良くあるVRMMOモノ
FreiheitOnline‐フライハイトオンライン‐
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 5
廃ゲーマーな妹と始めるVRMMO生活
ソロ神官のVRMMO冒険記 ~どこから見ても狂戦士です本当にありがとうございました~
ドグラの国のマグラの森
VRMMO学園で楽しい魔改造のススメ ~最弱ジョブで最強ダメージ出してみた~
VRMMOが日常となった世界で青春物語
VRMMOセンキ(二章完結)
あらゆる手段を尽くしてトッププレイヤーになりたい、他人のカネで。そうだ、盗賊しよう。
《連載版》ようじょ・はーと・おんらいん!
Frontier World ―召喚士として活動中―
ストーカー?いえ、違います。辻ヒールです。
出遅れテイマーのその日ぐらし
VRMMOはウサギマフラーとともに。
Another Arcadia Online
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 6
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
本気でプレイするダイブ式MMO ~ Dive Game『Re:behind』~
ARCADIA ver.openβ≪Playing by Elz≫
美少女になったけど、ネトゲ廃人やってます。
ブレイブダストオンライン ──初心者のオレがトップレイドチームに誘われてしまった!?──
Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜
マグロでホームラン! を略してマホーって言い張るのやめてください ~異世界転生クロマグロ。ゲームの知識でチート無双……って、え!? ぼく、鈍器なんですか!?~
【ダークネスソウル・オンライン】 〜『筋力極振り』で無双してたら、いつの間にか『魔王』に成り上がってました~
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
スキルリッチ・ワールド・オンライン~レアというよりマイナーなスキルに振り回される僕~
ランダムでキャラを作ったんだが詰んだかもしれない
銀麗の魔女
ガチ勢乙。ネトゲは遊びじゃねえんだよ
ノエル’ズ ダイアリー ~竜姫さまのVRMMO日記
Garden of Clockwork
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 7
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
猫に転生したんだけど、飼い主がいないスキにVRMMOやる
Free Life Fantasy Online ~人外姫様、始めました~
とある無頼の日常。
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 8
「「中の人は男」のプレイ日記」

TENPAI

サルベージ・ゲーム
Law and Chaos online 7 ~俺は人生をかけて人類の敵、やってます~
Shall we game?
電脳生命体、クソゲーを作る
Frontier World ―召喚士として活動中―
VRMMO学園で楽しい魔改造のススメ ~最弱ジョブで最強ダメージ出してみた~
全財産をガチャに注ぎ込んだ結果、チームでハブられていた俺は成り上がる
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
Only Sense Online
VRMMOが驚くほど面白くなかった
PHOENIX SAGA
《転生 online》――喜寿のワシは生まれ変わったつもりで認知症防止を行う――
骸骨魔術師のプレイ日記
ブレイブダストオンライン ──初心者のオレがトップレイドチームに誘われてしまった!?──
悪魔は 異界で 神となる 【人外進化】
美少女になったけど、ネトゲ廃人やってます。
吟遊詩人になりたい--VR世界旅日記--
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
「不屈の冒険魂」 [ISAO]The indomitable spirit of adventure online
良くあるVRMMOモノ

幼馴染がガチ勢だったので全力でネタに走ります
VRMMOの支援職人 ~トッププレイヤーの仕掛人~
『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 9
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン―
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
サルベージ・ゲーム
お稲荷様ののんびりVRMMO日和
悪魔は 異界で 神となる 【人外進化】
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 10
卍荒罹崇卍のきゅーと&てくにかる配信ちゃんねる! 10
城落としとサバイバル 10
Planetreconstruction Company Online【VRMMO運営側+惑星改造企業再建】 10
悪魔は 異界で 神となる 【人外進化】 10
美少女になったけど、ネトゲ廃人やってます。 10
ビーストソウル・オンライン 〜〜彼女はゲーム内最恐の暗殺者〜〜 10
Magica Technica ~剣鬼羅刹のVRMMO戦刀録~ 10
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン― 10
おんらいん こみゅにけーしょん 10
ガチ勢乙。ネトゲは遊びじゃねえんだよ 10
軽い少女 10
我は彼の奴隷なり 10
【Infinite Dendrogram】名も無き<マスター>達の独白記 10
最強カップルのイチャイチャVRMMOライフ 10
戦闘不能貴族も忙しい??VR開拓ゲームβ版実況中 10
『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO 10
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 11
Hunter and Smith Online 11
『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO 11
黄金の経験値 11
AIOライト 11
蝕む黒の霧 11
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン― 11
ログ・ホライズン 11
最強と言われてたのに蓋を開けたら超難易度不遇職 11
ギスギスオンライン 11
ラズワルド・オンライン 〜VRMMOでやる戦争ごっこ〜 11
異世界SF! FPS! 11
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 12
ハーン・ザ・ラストハンター
12
AIOライト 12
Destiny Unchain Online 〜吸血鬼少女となって、やがて『赤の魔王』と呼ばれるようになりました〜 12
異世界SF! FPS! 12
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】 12
ギスギスオンライン 12
オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。 12
掲示板の皆さま助けてください 12
神ゲーやろうと思ったらピーキーチート詰め合わせの“見えてる特大地雷”である初期特典に当選したので悪役に徹することにする 12
『ワイルドキャット・カンパニー』 ~俺達、過疎ゲー、ゲーマーズ~ 12
オンラインゲーム・ギャングスタ 12
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン― 12
断絶世界のウィザード 12
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 13
特撮VRMMOで戦闘員として暴れてみた 13
七慾のシュバリエ ~ネカマプレイしてタカりまくったら自宅に凸られてヤベえことになった~ 13
PHOENIX SAGA 13
卍荒罹崇卍のきゅーと&てくにかる配信ちゃんねる! 13
ユーカリの武器製作生配信(仮) 〜マイペース少女はVRMMOで職人道を突き進む〜 13
仇討つ魔眼の桃色少女 〜和風世界を生き抜く為に、私は『眼』に極振りする〜 13
VRMMOセンキ(三章完結) 13
テイマー姉妹のもふもふ配信 ~もふもふをもふもふする最愛の妹がとってもかわいいので配信で自慢してみます~ 13
引っ込み思案な神鳥獣使い ―プラネット イントルーダー・オンライン― 13
職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。 13
殴りマジ?いいえ、ゼロ距離魔法使いです。 13
幻想と現実のパンドラ 13




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/06/02 12:30 ] アンケート系 | TB(-) | CM(58)
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 13:27:59 ID:IXTHx7ls▼このコメントに返信
    異世界物マジってるが
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 20:18:50 ID:-▼このコメントに返信
    異世界転移ありならもうオバロとかわしかわとかでいいよね
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 20:29:15 ID:-▼このコメントに返信
    リアルで完結する系のMMOってそれサービスとしてありえないだろって突っ込みがついつい頭をよぎってしまう
    オバロとかのようにそもそもがローファンタジーチックな設定ならまだわかるんだがほぼ現実にMMOがプラスされただけだとどうしてもね
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 21:23:33 ID:oTbMYBN.▼このコメントに返信
    みじかっ笑
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 21:53:25 ID:-▼このコメントに返信
    VRMMOモノはな…どうしても話のバリエーションに限界があるからなぁ
    既出だけどCNPくらいの個性がないとな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 22:30:02 ID:HxU9eIQ2▼このコメントに返信
    TSかよ書いとけよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/02(水) 23:20:31 ID:nTaDhhfM▼このコメントに返信
    主人公えこひいきでいいからちゃんとゲームしろよ
    世界の謎やら異世界やら宇宙人とか絡めなくていいから…
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 01:38:47 ID:-▼このコメントに返信
    ※7
    まず無理でしょ
    MMOの定義からして主人公以外がゲームで遊ぶ必要があり、半分エッセイのようなネタにした短編があったようにそれは主人公の特別感と相反するもの
    日常ほのぼの系ぐらいしか当てはまらないし、それでなければクソゲーでも続ける理由が必須(だからデスゲーム系のようなシステムがゲームっぽいだけのなんちゃってVRMMOが多かった)
    よほどすごい作品が出てきて、新しいジャン開拓でもしない限り無理
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 03:36:05 ID:utkrfPb2▼このコメントに返信
    VRMMOモノはゲームの設定と日常の設定考えないとだから面倒なのよね

    白騎士さんが通る軽く読んだけど、数話は面白かったけど合わな過ぎたわ
    主人公が異世界転移をすぐ受け入れるってのはいいんだけど、これから生活していかないとなのに言葉通じないけどどうでもいいわ~とか、特に困ってないしそんなに思い入れ無いゲームだけど、優秀なアイテム手に入れる為に大虐殺とか主人公の思考がよくわからん
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 03:49:44 ID:TdqlWXtg▼このコメントに返信
    ※9
    ワイも同じような感じでダメだった…
    言葉が通じないとかは設定はいいと思うんだけど、せめてゲームの行動がキャラの性格に影響したとかで、ゲームキャラが異世界で勝手に動くとかなら、そういう行動もいいんだけど。
    これよく有るゲームキャラになって異世界転移したってパターンだから、異世界って理解してるのに何でそんな行動するん?ってのが多くてダメだったわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 09:41:39 ID:ToFzHPWs▼このコメントに返信
    七慾のシュバリエは世界観とか煽ってるのと勘違いとか面白い要素沢山あるけど作者の性癖についていけなくなった
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 09:41:41 ID:oiVznK8A▼このコメントに返信
    オッサニア・オンライン~終末の楽園~ (地空乃いいちこ)

    はまだ載ってなかったか
    滅びの龍との戦闘がカッコいいぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 09:43:24 ID:v6O6VgHs▼このコメントに返信
    もうゲームの世界に転生とかデスゲームと化したとか
    ゲームだけどゲームじゃない設定にするか最初から異世界転生しとけよ
    って思う位に主人公贔屓の設定が多いよね。ランダム決定で超強い職業か種族とか
    NPCに異様に好かれて初心者の時点で特別なスキルやアイテムGetとか。
    そういうの書いている作者がよく言うのはコレは「VR」MMO物なので既存のMMOゲームの常識で批判されても困ります、なんだよな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 10:03:01 ID:.TkIo.bI▼このコメントに返信
    なんちゃってMMOのとんでも展開よりは異世界行ってくれた方が何倍もマシだわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 11:28:39 ID:/Amn5WiM▼このコメントに返信
    まぁ無双するなら廃課金とか周りが諦めつく設定にしては欲しい
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 15:06:25 ID:GYXp24cI▼このコメントに返信
    動き理解した?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 17:06:57 ID:9RPBn3Oo▼このコメントに返信
    なろうMMOにMMOを期待するな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 17:22:50 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    多くMMO小説は「舞台がMMO」なだけで「MMOというゲームならではの楽しさ」を表現したいわけじゃないからね
    でも過去にMMOを耽溺してきた読者としては期待してしまうわけよ
    これも一種の「タグが仕事しない」案件だよな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 17:32:45 ID:TdqlWXtg▼このコメントに返信
    ※12
    教えてくれてサンキュー。
    最後のオチといい、面白かった…でもこれなにも解決してねぇw
    いや、現実はこんなもんだけども、いい感じの短編だわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 19:30:39 ID:-▼このコメントに返信
    優遇キャラが廃課金とかならそいつらが買い支えてるソシャゲサービスとして有りなんだがな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 20:10:10 ID:8iCOsRG2▼このコメントに返信
    白騎士さんが通るを読んでみたけど
    どうでもいい説明はクドクドするのにそこはもっと説明しないと駄目だろって所を省いてるから
    主人公が何をやってるのか何をやらせたいのか分からなな過ぎて読むの止めた
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 20:59:31 ID:LwiBdUfw▼このコメントに返信
    ※18
    結果一番面白いのは現実のMMOで発生した出来事のまとめだったりするからな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 21:11:59 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    このジャンルの駄作っぷりを見るとSAOが本編でMMOをさっさと切り上げていたのも納得する
    まああれはそれを帳消しにする位アリシゼーションが長すぎるが
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/03(木) 23:14:32 ID:-▼このコメントに返信
    個人的にはシャンフロですら別ゲーやってる時の方が面白いしな
    幕末とか
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 01:40:48 ID:-▼このコメントに返信
    ※24
    個人的な感想としては、評判のいいシャンフロも少し読んで結局なろうMMOだなぁと思った
    たしかユニークシナリオやユニークイベントが発生して次のイベントに行ってて、つまるところ極小数の人しか体験できないものって現実のMMOならありえないし
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 11:05:14 ID:Qi8cNrCA▼このコメントに返信
    ※25
    その辺りはそれこそ「VR」MMOだから作者次第よ
    それよりユニークシナリオは全部主人公が独占!主人公最強で回りはオマケ!って作品が問題
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 14:13:58 ID:TV2tAVGU▼このコメントに返信
    ※25
    作中の設定になっちゃうけどサービス規約だかシャンフロのゲーム紹介だかで
    「全員が平等に全ての体験が出来るわけではありません」って宣言してることになってるから…
    まぁシャンフロ(MMO)の売りって同業他社よりも何世代も飛び抜けた技術レベルだから
    ゲームそのものがなろうMMOでも売れてることに出来るだろうけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 14:17:18 ID:Gu5.ItHg▼このコメントに返信
    このジャンル批判するやつはまず現実のMMOと比べるから駄目だわ
    "VR"MMOが現実にないから想像出来ないんだろうね
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 17:04:48 ID:sDfB/yPI▼このコメントに返信
    VRは架空(というか未発達)の技術だけどMMOは現実にあるからね
    MMOとしてのゲーム部分は現実ベースで考えないと説得力が生まれないし、そこに違和感持たれるのは純粋に作者が無知・無学なだけ
    読者の想像力に責任転嫁しちゃいけない
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 17:16:35 ID:ACb9zd16▼このコメントに返信
    MMOと比べられるのが嫌ならVR"オフゲー"として書いてほしいわ
    そしたらいくら主人公無双しようがソロゲーだからなで終わる
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 17:48:28 ID:-▼このコメントに返信
    ※28
    逆に聞きたいんだけど、MMOがVR化する事で何がどう変わるの?
    想像力がない俺には操作性と臨場感が変わるくらいしか思いつかないぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 18:54:56 ID:qx6UTKxA▼このコメントに返信
    ※31
    確かにリアリティーがありすぎて戦闘を怖がるとかはありそうか?

    まぁ普通に考えればオンラインでやるゲームがVRだろうと特定の人だけを贔屓するなんてないだろうな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 22:42:20 ID:8uht4lmk▼このコメントに返信
    主人公を特別扱いしたいならフォッダーとかギスギスとかデンドロみたいに、運営の目的を利益上げること以外にすればいいのに

    普通のゲーム会社が作ったVRMMOで学生が最前線で大活躍、掲示板でもちやほやされるよとかいうありえない設定にされるとツッコミしかわいてこない
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 23:13:39 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    毎回同じ話してるな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/04(金) 23:31:26 ID:JTkttArQ▼このコメントに返信
    ゲームの国の異世界アリス〜ゲームキャラが異世界と日本を行き来して騒動を撒き散らします

    ちょっと変化球だけど、MMOっぽいオンラインゲームのキャラが現実に出てきて元プレイヤーのおっさんがアタフタする話
    ゲームをやってる人間ほど人間性の欠如した存在はない、を反映してる感じでやべーキャラづけにされてて面白い
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 00:02:30 ID:8iCOsRG2▼このコメントに返信
    なんでかVRのギロチンで異変起きたって話思い出したわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 00:09:28 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    MMO部分がリアルなVRMMOものって無いのかな
    運営も想定外のトラブルとか誰かの陰謀とか以外ではMMO的に不自然な描写は無いみたいな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 00:22:04 ID:K8Rmk27c▼このコメントに返信
    昔FF11やってたけど、運営がジョブのテコ入れしない割にはすぐナーフしてくるしツーラー放置だったからイラついてた記憶があるな
    毎日ほぼルーチンワークだったしやめた時ある意味せいせいした記憶があるわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 00:29:38 ID:K8Rmk27c▼このコメントに返信
    ※37
    ほぼエタなのと後書き芸で極めて評判悪いが紹介されてる中だとVRMMOセンキが1番近いんじゃね
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 04:00:10 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    ※39
    読んでみるわ
    ありがと
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 04:22:02 ID:HE1rc4PI▼このコメントに返信
    昔は誰もが主人公になれることが売りだったはずのMMOを題材にした小説に対してMMO通っぽい人が求めるのが
    均一化と出る杭を打つことなのが今のMMOの衰退を物語ってる気がするな
    ゲームだからこそ特別な自分になれるじゃなくてゲームだから平等だになったのはいつごろからなんだろう
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 06:43:54 ID:6mY65WrA▼このコメントに返信
    何時からも何も昔っからだよ
    誰もが主人公になれるって謳ってたのもメインストーリーで主人公のように振る舞えるってだけだぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 09:17:29 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    ※41
    誰でも特別になれるならそれは元から平等なんだよ
    なろうMMO小説では特別になれる主人公とその他脇役が明確に差別(区別にあらず)されてるから違和感があるって話なんだぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 09:45:23 ID:wJyDHwAA▼このコメントに返信
    ※28
    エアプの開き直りやめろ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 10:13:51 ID:JTkttArQ▼このコメントに返信
    プラネの設定とかは好きだなぁ
    サイコパス扱いされてる偏屈な個人が運営してて、大手に噛み付いてネガキャンされて過疎ってるって設定
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 11:51:33 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※38
    湧きポイントに瞬間移動とか思い出したわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 15:51:24 ID:sDfB/yPI▼このコメントに返信
    ※37
    MMOあるあるを上手に落とし込んだ作品としてはやっぱりカネの力が頭一つ抜けてると思う
    環境が貧弱なせいでラグ・処理落ちで固まるプレイヤーがいるとか、そういう細かい描写が他と比べてダントツに上手い
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 19:18:26 ID:UzUN//t6▼このコメントに返信
    今連載してるのだとやっぱプラネかな
    リアルラックが高いのを除けばミニゲームがうまいだけだし

    MMOネタだと主人公を戦闘で活躍させると説得力が無くなると思う
    オフゲーなら強敵と戦うというのはそれだけで一つの目標だけど
    MMOの場合アイテム収集ならともかく戦闘そのものが目標とはそうそうならんし
    やっぱ強いのは課金(場合により廃人)だし
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 19:33:23 ID:hMHKnjgE▼このコメントに返信
    廃人でもない学生、社会人主人公が無知の状態で最前線のボスor隠しボスと戦闘して勝っちゃうから問題になるわけで
    しっかりWiki、他プレイヤーから等で情報収集をしっかりして、それに向けての装備更新など
    MMOっぽいことをしっかりしてれば戦闘でもなんでもしっくりくるんじゃないかな
    事前情報なしでやりたいなら手探り感出すためにコツコツやればいいし
    というかこういう最低限の事すら何も出来てないのがVRMMOってジャンルのおかしさよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 22:29:04 ID:/9hBKkrU▼このコメントに返信
    MMORPGらしさ、となるとやっぱりログホラだよなぁと
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 22:34:21 ID:py5sZRdg▼このコメントに返信
    やる夫スレだったかな
    デスゲームVRMMO物で主人公達は廃人でもトッププレイヤーでもなく中堅層として地道にやってるんだけど中後半で上位層が初見のギミックボスにやられて壊滅したり人間関係で自滅したせいで最前線に立たなくちゃならなくなる奴
    展開が重苦しくなるという側面はあるけどうまいなと思った
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/11(金) 10:34:52 ID:-▼このコメントに返信
    SAOでも似たようなことやってたけど別に上手くなくね?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/15(火) 15:39:45 ID:n08XGfOg▼このコメントに返信
    遥か彼方へ続く道 ~AlmeCatolica Online旅日記~ (じゅくちょー)

    エタってるけど面白かった
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/28(月) 12:43:39 ID:XeapSaDg▼このコメントに返信
    MMOらしからぬチート無双とかクソゲー設定が流行るのはしょうがないでしょ
    そういうお約束に頼らないと大半の読者に序盤で切られちゃう
    書く側だって読まれないよりマシだから読まれるために仕方なく書いてるんだよ

    ちゃんとしたゲームの設定組んで公平にした話をどこの誰が読むのか
    誰も読まないものは誰も書かない
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/28(月) 13:55:57 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    ※54
    単に日常物を面白く書く技量が無いだけの話を読者のせいにするな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/29(火) 18:18:45 ID:-▼このコメントに返信
    日常モノ書くにしてもクソゲーの方が楽だし簡単だよな
    結局そういうことよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/29(火) 18:48:05 ID:2AbsBxlc▼このコメントに返信
    簡単な道を選びたがるのは作者の問題だろ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/02(金) 08:36:31 ID:-▼このコメントに返信
    めんどくさいのも事実だろうけど
    そのめんどくさいことやって評価されるなら書くでしょ

    ランキング見ればわかるだろうけど実際は遊ぶゲームは破綻してた方が面白さがわかりやすくて評価受けやすいよ
    防御極振りなんてアニメまで行ってるけどゲームバランスめちゃくちゃだし
    シャンフロだってクソゲーなのが魅力じゃん

    読者が求めてないんだからバランスなんていらんのよ
    求められたら作者は書こうとするだろうけど書いてないし そういう作品がランキング上がらないって時点で一目瞭然
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4040750071 4047375136 4040750039 4040750063 4047375233 404737525X 4253294510 4253291902 4041136245 4040749898 4046825839 4046825324 4757585632 4757586051 475758606X 4757585616 404075008X 4040748220 4040749537 4253293514 4040749871 4803017921 4041129400 4821146630 4821146622 4821156113 4821155494 4065322553 4065320666