スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

ドラゴンノベルス:『厄神つき転生のススメ 過保護な災厄神とリスタートする冒険者たち』 『『錬金BOX』で生産&付与無双! なんでも錬成できる箱で無人島開拓はじめます』 などの表紙

4040740009404074134X
40407413584040741374
4040741366

刹那の風景  作成ユーザ:緑青

刹那と弟子の、冒険者をしながら旅する物語のはず。

はじめまして、自分なりに自由に空想を文字に出来たらいいと思っています。
緑青・薄浅葱の二人で作っていく世界 楽しんでいただけたら嬉しく思います。


小説家になろう


転生したら小魚だったけど龍になれるらしいので頑張ります  作者:真打

 目が覚めたとき、そこは川の中で、自分は魚の姿になっていた。
 何故魚の姿になっているのか、そもそも自分は誰なのか。
 前世では人間だったという記憶だけを残し、自分に関するすべての記憶が無くなっていることに困惑しつつも、生きるためにその世界で生活をするために獲物を狩る日々が始まった。

 そしてどうやらこの小魚は進化して行くと龍になれるらしい。
 そのことを『天の声』という技能から聞き、生きていく目的ができたと、この世界を堪能しにいくのだった。

 この物語は、小さな魚が龍になることを目指す、そんなお話。


【書籍化決定】
第一巻、2020年12月5日よりKADOKAWA ドラゴンノベルスにて好評発売中
第二巻、2021年6月5日よりKADOKAWA ドラゴンノベルスにて発売予定

【コミカライズ決定】
詳細はお待ちください


小説家になろう


特盛り魔道具で異世界ぶらり旅  作者:謙虚なサークル

※ドラゴンノベルスより、7/4発売決定! よろしくお願いします。
ごく普通の会社員である俺、羽村幸隆は会社帰りにいきなり異世界に迷い込んでしまう。
右も左もわからず森を彷徨っていた俺を助けてくれたのは大魔女マーリンを名乗るばあさんだった。
世話になった礼にと色々身の回りの世話をしていたが、ある日ばあさんは倒れ、この世を去ってしまう。
残されたのは大量の魔道具と一匹の使い魔。
これだけの魔道具があれば、俺でもこの世界で生きていけそうだ。
美味いもん食べて、変なものを見て、ぶらぶらと旅をしてみるのもいいかもな。
俺は特盛りの魔道具と共に、気ままな旅へ赴くのだった。


小説家になろう


厄神つき下級騎士なれど、加護を駆使して冒険者生活!  作者:一江左かさね

書籍化決定! 【御礼】第2回ドラゴンノベルス新世代ファンタジー小説コンテスト:特別賞  

厄年に天涯孤独に死んだ男は災厄を司る神に見いだされ、下級騎士の子息アヴェラとしての生を受け、幸せな生活を送りながら成長した。
そんなある日、災厄を司る神より都市近郊に隠された宝の回収を頼まれた。どうやらそれが転生させた理由らしい。
アヴェラの脳裏に過ぎるのは――災厄の神への感謝。即ち、かつて死に消え去り無に帰す寸前、他の誰でも無くこの自分を選んでくれた事への感謝であった。
かくして始まる冒険のなか、不運の神の加護を受けた少女や、死の神の加護を受けたエルフと出会う。
結成されたパーティは、はたしてどのような運命を辿るのか。


カクヨム


『錬金BOX』で生産&付与無双! なんでも錬成できる箱で無人島開拓はじめます  作者:夢・風魔

【感謝】第2回ドラゴンノベルス新世代ファンタジー小説コンテスト:特別賞受賞【祝】
6月5日(土曜日)ドラゴンノベルスから書籍発売予定!
*書籍のカバーイラストを目立たせたいがために、タイトルを短くさせていただきました。
ついでなのでカクヨム連載のほうでも同名タイトルにいたします。
(どこが変わったか分かるかな?)

剣と魔法の異世界ファンタジーな世界に、侯爵家の子として転生した主人公ルークエイン。
生まれながらにして『才能』を授かったが、その世界では役立たずと言われた錬金術──と勘違いされ、侯爵や義母、腹違いの兄弟から蔑まれて生きてきた。
彼が授かったのは錬金術ではなく、『錬金BOX』。英語が存在しないこの世界で『BOX』は誰にも読めず。
転生者である彼にだけは分かった。そして発音も出来た。
『錬金BOX』=箱に入れた物を自由に錬成できるその箱で、彼は侯爵家を抜け出し成り上がることを夢見る。
そして15歳の成人の儀式の帰り道、家出する気満々だった彼は──その前に奴隷商人に売り渡されてしまう。
奴隷船に乗せられたルークエインは幸運?にも船が沈没して、もうひとりの奴隷少女と共に脱出に成功。
二人は無人島へと上陸し、ルークエインは『錬金BOX』を駆使して、無人島生活を快適なものへと変えていった。
もふもふのモンスターを仲間にし、ダンジョンを復活させ、エリクサーを錬成して姫とドラゴンの子を助ける。
貴族辞めたら楽しい人生が始まった!
*最新話付近以外の誤字報告は、お手数ですが近況ノートをご利用ください。
*小説家になろうやアルファポリスでも投稿しています。
*各話にタイトルあったりなかったりしますが、タイトルは作者が「この辺がこの話」と分かりやすくするためのメモ書きみたいなものです。


カクヨム




6月発売のドラゴンノベルスは5作品!新シリーズが2作品ありますね

表紙に関しては新シリーズの厄神つき転生のススメが良い表紙ですね!
他の表紙もいい感じだと思います。

なお、公式発売日は明日の6月5日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/06/04 19:15 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(16)
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 00:14:03 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    魚って表紙イラスト的に見てやっぱり早々に人化するの?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 00:40:45 ID:CifDOvzo▼このコメントに返信
    魚最初の方だけ見てたけど一章終わりで陸に上って2章終わりでもう人間になったぞ
    個人的に人間になれるかどうかよりも文章が軽すぎるのと、子分ポジの語尾に~っす口調キツくて読むのをやめた
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 01:09:55 ID:-▼このコメントに返信
    魚ならマーマンとかの過程を挟むべきでは?
    んでディズニーの人魚姫みたいに呪法的な手段で限定的に人脚になるとかさ
    元の魚がハイギョとかだったのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 07:18:45 ID:U2AIdqrY▼このコメントに返信
    龍じゃなくて人間になってるのかよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 08:45:16 ID:ODGsDAJc▼このコメントに返信
    刹那の風景って書籍化されとったんかい
    全然更新されないエターなのにな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 09:23:40 ID:TjCvSSL6▼このコメントに返信
    奇(をてらった)しょう(もない)展(開で)結(果ダメダメでした)
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 10:35:25 ID:vXGG8ank▼このコメントに返信
    何故すぐに人化するのかと思ったけどそうしないと読者が付かないんだろうな
    人化しないのってあんまり有名所じゃないのしかないしな
    せめて蜘蛛くらい長引いてくれればまだいいんだけどすぐに人化(イケメンor美女)したら設定の意味とは…ってなる
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 16:10:57 ID:6urEx/7U▼このコメントに返信
    書籍版刹那ってウェブ版と結構差異あるん?
    刹那好きで気になってるけど既にウェブ版で何度も読みこんじゃってるし
    価格高いから一度手出しちゃってこの先も買い続ける事考えたら二の足踏んでしまう
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 16:43:45 ID:6facQlv.▼このコメントに返信
    魚は人化したことより、人化した後の主人公の性格で読むのやめた記憶がある。
    魚や蛇として弱肉強食を生きてるだけなら何とも思わないけど、人化して対人間関係できると一気に主人公の言動に感情移入できなくなった。
    あと人化して世界最高ランクの冒険者を雑魚扱いできるようになった時点で進化する必要なくなったのと世界観が一気に縮んで見えたのもあるな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 18:38:57 ID:-▼このコメントに返信
    刹那面白かったんだけど、獣人の弟子関連でずっと話が暗かった記憶しかないわ
    書籍化でまた少し更新してるみたいだし最初から読み直してみるか
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 18:50:12 ID:-▼このコメントに返信
    ※9
    うーんそりゃダメだな、蜘蛛子のデッドコピーにしか思えん
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 21:06:16 ID:ORyjlEF2▼このコメントに返信
    ※8
    エピソードの順番とか入れ替わってる気がするけど正直最初の方読み返してないからわかんね
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 00:28:14 ID:nQtiFScA▼このコメントに返信
    ※7
    そう思うなら最初から人外にするな!ってだけだけどね。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 06:21:49 ID:x4Acreiw▼このコメントに返信
    小魚は魚だから喋る事が不可能だし意思疎通も無理!
    だけど他の転生者とは種族や発声器官が無くとも、テレパシー的な物で会話出来ます!
    の時点で……あぁってなったわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 11:12:55 ID:XyJeIE.I▼このコメントに返信
    主人公が人外の話は人外をデメリットとして設定してその難をどう乗り越えるかとか
    精神性が人から外れたのをどう話に活かしていくかってのを期待するんだけど
    売るために人型ヒロインだすとあっというまに話したりテレパシーしたり人化したりで初期設定が意味なくなるのがつらい
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 09:20:17 ID:hrfB/8/I▼このコメントに返信
    スライムとかドラゴンばっかりだな。しかも人化するというね。
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948