スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その20

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2705.html


小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-2862.html

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3069.html

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3364.html

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その5
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3654.html

小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その6
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3944.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4187.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4417.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4581.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4730.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4939.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5109.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5291.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5471.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5646.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5839.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その17
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6039.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その18
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6248.html

頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その19
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6516.html


1. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/08(月) 17:24:02 ID:ZRg3eQCE

パッと思いついたのはマッドファンタジアカーゴカルトかな

マッド ファンタジア ・ カーゴ カルト  作者:囹圄

 四方を石壁に囲まれた閉鎖空間で意識を覚醒させた主人公は、自分自身に関する記憶の一切を喪失していることに気付く。
 そこが独房であるらしいと察するも、呼びかけに応じる声はない。
 異常な寒暖差の気候、日に二度ドアの下から差し入れられる信じ難いほどに不味い食事、何より自分の置かれた状況がまるでわからない不安が、気力と体力を削っていく。
 そして、意識を取り戻して十日目、彼は唐突に独房から解放される。
 自分と同じ粗末なローブに身を包んだ異形の集団とともに移送されたのは、円形闘技場を彷彿とさせる施設だった。
 そこで彼を含むローブの集団は、巨大で凶悪な〝魔獣〟なる生き物との一対一の闘いを強制される。
 境遇を同じくする者たちが次々と凄惨な死を迎える中、主人公はどうにか生き残ろうと行動する。
 しかし、彼は未だ知らない。
 それが、異世界での過酷な生存競争の幕開けであることなど。


小説家になろう



4. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/08(月) 21:05:04 ID:lJUydsS6

獣の見た夢はようやくなろう版より先に進んだな。
マジで長かった・・・(遠い目)


獣の見た夢  作者:MAKI

すべてを失った男は気がつくと、瀕死の子供に転生している……。
美しく雄大な自然、恐ろしい人食い魔獣。
そして、運命の少女イースに出会う。

男は様々な出会いを重ね、死線をくぐり抜け、少しずつ強くなる。
やがて戦乱は激しさを増し、命を賭けた戦いの果てに見たものは愛の片鱗だった。
【100万pv達成しました】

※最初の方、ちょっとシリアスですが、少しずつトラウマなどを乗り越えていくストーリーです。
作品への批判を感想として送信するのはご遠慮ください。


小説家になろう  カクヨム



61. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/15(月) 14:19:43 ID:cm5AfYKE

>獣の見た夢 
ここで称賛されてる作品に外れないので今読んできた
1週間がかりで読破
とてもおもしろかった
なんでこの作品書籍化されないんだろ?
ただまだ中盤にも入ってないね
激化する皇国戦
教団との戦い
ドラゴンとの戦い
王国と皇国と競う帝国の誕生
覇王への道はまだまだ先、これあと10年は続きそう^^;



64. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/16(火) 14:09:57 ID:lJUydsS6

※61
作者が完全に趣味で書いてるから書籍化考えてないんじゃね。
でなけりゃなろうからカクヨムに移ってなろう版に追いつくのに1年以上もかけんよ。
書籍化考えてるならもっと早いと思うわ



11. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/09(火) 00:19:02 ID:cwHBdaMk

転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~
最近読んだ中では一番よかった


転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~  作者:魔石の硬さ

生まれながらの皇帝……それは一見すると、成功が約束された人生なのかもしれない。ここ『東方大陸』において、『皇帝』を名乗れるのはたった一人。生まれながらその至高の座にいる彼は、順風満帆の人生が送れる……はずが、無い。
先代皇帝である祖父、そして本来皇帝を継ぐはずだった父は、貴族によって暗殺されていた。その貴族らにとって都合の良い傀儡、不要になればいつでも消せる御輿。それがブングダルト帝国8代皇帝、カーマインである。

皇帝は満足な教育すら受けられず、帝国は貴族らの政争により崩壊しつつあった。財政は破綻し、周辺国の介入に対応できず、辺境の独立を許した帝国。この大国が風前の灯火であることは、誰の目にも明らかだった。

……人々はまだ知らない。この傀儡が後に、『帝国中興の祖』『大帝』『最も偉大なる皇帝』と呼ばれることを。
――そして彼が、転生者であることも。

これはよくある異世界転生の、絶対に成り上がれない物語。



【※】2020/10/20 あらすじ等改編しました。
2020/1/11 ランキングタグ編集。以降も一部変更される恐れがあります。
同日 ルビについていくつかご指摘があったので全面的に修正。


小説家になろう



40. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/10(水) 22:35:29 ID:.Lj5XGds

・転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~
戦争やってないけど、謀略闘争はしっかりやってて面白い。
宮廷戦記って感じで一つ。



12. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/09(火) 02:54:39 ID:dPPT3HLQ

ノクターンの『ロリコン勇者の陵辱覇道』は意外としっかりした戦記モノなんだよなぁ


13. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/09(火) 05:23:32 ID:I9hX1OkI

ここであったから読んだやつで「濁る瞳で何を願う」は面白かった。
主人公は異世界転生で結構才能持ってるし、敵側に学生転移者でてくるけど、結局作者次第なんだよなぁって思わせてくれる。


濁る瞳で何を願う  作者:トルトネン

出勤時に心筋梗塞で生涯を終えた高倉頼蔵は、農家の三男として異世界で第二の生を得る。

ウォルムという名を与えられ平穏な日常を過ごしていたが、周辺諸国と衝突を続ける祖国は国家の尖兵たる兵士の招集を続け、ウォルムも例外では無かった。

支度金という値段付けられた命は国家へと買い上げられ、徴兵されたウォルムは最前線に投入される。

平等に訪れる理不尽な死、歓喜と悲鳴が入り交じる略奪と陵辱、取れぬ死臭に濁り行く瞳、否が応でも戦場の狂気に染められ、ウォルムは平時では目覚める筈の無かった闘争の才能を開花させていく。

疲弊し痩せ細る精神を、搾りかすと化した道徳と良心を僅かな偽善で希釈させながら、酒と兵隊煙草で誤魔化す日々。

戦争も終盤に入った祖国ハイセルク帝国であったが、帝国中を震撼させる動乱が起きようとしていた。


小説家になろう


「ロリコン勇者の陵辱覇道」は序盤正直ひどいけど、実は主人公かなりまともだし、話進んでくと、どんどんエロがなくなってくというか、エロなしのが感想欄でも喜ばれてた感じだったね。


28. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/09(火) 21:24:44 ID:-

朝倉天正色葉鏡

これは架空戦記に該当するかな?狐憑き少女に逆行転生した主人公が歴史を改変する物語。


朝倉天正色葉鏡 ~朝倉義景の娘になりすまして天下統一を目論む悪辣狐姫の戦国奇譚~  作者:たれ たれを

◆あらすじ◆
何の因果か、わたしは突然現代から戦国時代に転生してしまった。
すると身体は女になっているし、狐の尻尾や耳やらが生えていて、どうも狐憑きの少女になってしまっている。

しかも戦の最中。
そして乱取りされる寸前という、絶体絶命の窮地。
それを思わぬ力で乗り越えたわたしは、この戦国の世で生き抜くために一つの決意をする。

歴史を知るという強みに加え、人外としての力。
これを駆使すれば、天下盗りができるのではないか。

天下統一。
そのための地盤として選んだのが、越前国だった。

天正元年。
当時の越前国は、滅亡寸前の朝倉家の治める領国である。
敵は織田信長。
当主である朝倉義景は為すすべなく、史実その通りに滅亡してしまう。

わたしが乗り込んだのは、ちょうどその後のこと。
一向一揆により混乱する越前国へと乗り込んだわたしは、信長によって滅ぼされた義景の娘として朝倉色葉と称し、生き残った朝倉旧臣をまとめ上げて越前国を奪取して、朝倉氏を再興に成功。

すでに強敵となっていた織田家から身をかわしつつ、長篠の戦いを目前に控える武田勝頼と協力し、また北陸支配を巡って上杉謙信と争い、時には謀略を駆使して信長と戦い、天下の覇権を目指す――そんな物語である。

◆作者より◆
主に朝倉氏が滅んだ天正元年から始まる、架空戦記です。

時代としては、戦国時代というよりは安土桃山時代。
当時強大な勢力になりつつあった織田信長に対し、一度滅ぼされた朝倉氏を再興させた狐憑きの少女・色葉が立ち向かう、というお話。

戦国の世に伝奇の要素をいれてはいますが、基本的には戦記物です。
それでも伝奇要素もそれなりに強めなので、ご容赦を。

基本的に序盤は史実に沿った流れとなりますが、作者は歴史の専門家ではないので、登場人物の配置や来歴・その他風習等に誤りがあるかもしれませんが、ご容赦を。
その辺りを優しく指摘下さると、とても喜びますのでよろしくお願いいたします。

同作品はNovelism、カクヨム及び作者の雑記ブログでも投稿しております。


小説家になろう



34. 名前:名無しのスコッパー:2021/02/10(水) 11:49:57 ID:pRNpc7B2

ファンタジーかつ戦記物で最近おもしろかったのは

異世界チート知識で領地経営しましょう  、って作品

チート知識、ってほど突拍子もない現代知識俺tueeee話ではなく、割と地に足着いた感じで淡々と進んでいくので読み易い
転移者主人公も、脳内ウィキで大暴れってわけでもないのでそこまで鼻につかないと思われますた
今の連載段階だと戦争パートに入ってるけど、どっちかっつうと内政物になるのかな


異世界チート知識で領地経営しましょう  作者:加藤 良介

貧しい村の若き代官エリックと、異世界に飛ばされた女子大生江莉香の二人でお送りする領地経営。仲間と共に異世界の知識を使って成り上がるぜ。( ̄▽ ̄)//
なろうのテンプレに沿いつつ、それらにカウンターを当てていくスタイルです。
追放&ざまぁにうんざりされた方、必見です。一切出てきませんし、出す気もありません。
主人公エリックと主君の娘セシリアとの恋愛を中心にしながらも、割とガッツリ領地経営をします。田舎の村おこし的なストーリー展開。産業育成、販路の構築、組織編制、人材教育、身分差の恋愛、立身出世、異世界ライフ、異文化交流、策謀、外交、兵站、戦争、等々。筆者のやりたいことが全部詰め込んでいる、欲張りセットな作品です。そこいらの「なろう」とは一味違う事をお約束いたします。


小説家になろう



67. 名前:名無しのスコッパー 西:2021/02/18(木) 15:56:42 ID:X1WeqP1c

「まもろう、エルフの森!――日本国環境省環境保全隊vs人類至上主義異世界帝国――」 

他の所でも紹介されてたけど、ストレスフリーな異世界戦記物。
(第三次?)世界大戦を勝ち抜いた日本が旧アメリカから戦利品として手に入れたシャングリラ級大出力電源艦を使って異世界へ穴を開けて進攻するお話しでアリマス。
帝国主義が蔓延る異世界で迫害されるセイタカ・チョウジュ・ザル(俗称:エルフ)を絶滅から保護すべく、日本は環境保全隊(旧自衛隊)を投入し異世界の抵抗勢力を蹂躙して行く。
異世界の知的生命体(人間も)はすべて動物扱いで、敵対するものは容赦なし。絶滅危惧種を守るため大暴れする日本国環境省の活躍を御覧下さい。(後半出てくるほかの省庁もすべて重武装化してます)


まもろう、エルフの森!――日本国環境省環境保全隊vs人類至上主義異世界帝国――  作者:河畑濤士

日本国環境省が日本国の自然環境の防衛、そして野生動物の保護とその他生物多様性の確保を任務としており、これを達成するための必要最低限の実力として、旧自衛隊を発展的解消して創設された環境保全隊を保有していることは、誰もが知っている周知の事実である。彼らは旧アメリカ合衆国から戦利品として入手したシャングリラ級大出力電源艦を以て、ついに異世界への扉を開いた。
そこは力ある者が他者を支配する帝国主義の世界――その片隅で弾圧され、いま絶滅の危機にある種があった。その名はセイタカ・チョウジュ・ザル(俗称:エルフ)。
日本国環境省環境大臣は「貴重な種が絶滅するということは、すべて死んでしまうということ。それだけは絶対に避けなければならない」とコメントし、セイタカ・チョウジュ・ザルの保護のため、保全隊の投入を決定した。


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい
傭兵団物語
中世戦術戦記「~異世界ファンタジーは己の知略で駆け巡れ~」
ティタン アッズワースの戦士隊
辺境の老騎士
サーザンエンド辺境伯戦記
八重鏡
乱世を往く!
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その2
紅旭の虹
黄金の帝国
鷲爪伝
革命のデゼスポワール
王佐の才
ゴブリンの王国
ゼンドリック漂流記
グランドアース戦記
梓弓の老少将
ティタン アッズワースの戦士隊
辺境の老騎士
僭王記
性剣!? セクシーソード
ペテン師は異世界で静かに暮らしたい
カルマの塔
クロの戦記
大陸英雄戦記
聖将記 ~戦極姫~
死神を食べた少女
辺境護民官ハル・アキルシウス(改訂版)
魔王は世界を征服するようです
破壊の御子
ガルディナ王国興国記
愚者達の戦記
たのしい傭兵団  ~傭兵は世界最低の職業だ!~
雪の女王は戦馬と駆ける
エルトリアの戦姫
火刑戦旗を掲げよ!
トラ4032船団奮戦記
ローベック家年代記
アルヴェスク年代記
黒き聖伝
緑の海の島々
クリフエッジシリーズ第一部:「士官候補生コリングウッド」
ウォルテニア戦記【Web投稿版】
ディリオン群雄伝~王国の興亡~
最果てのパラディン
瑞祥記
アルヴェスク年代記
・小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その3
ゴブリンの王国
黒き聖伝
サーザンエンド辺境伯戦記
死神を食べた少女
黄金の帝国
エルシエル・クロニクル
紫苑穢国のエトランジェ
竜殺しの軍師 ~とある詐欺師の英雄譚~
小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その4
ファールヴァルト戦記
死神を食べた少女
王国へ続く道
軍師は何でも知っている
太陽の姫と黄金の魔女
草原の掟~強い奴がモテる、いい部族に生まれ変わったぞ~
影武者/エルフ/マルティスト -丸太で戦う戦国記-
漂泊の軍師、異世界救主の駒になりました
貴族になったが、未来がヤバかった
Twelve Coins Of Hades ―戦国真田十二文銭―
「風林火山」 ー武田勝頼ー 新始末記(飛翔編)
豊右府末裔顛末記
一色左京大夫の弟
安芸の柊、春近し【架空戦国記】
長政前奏曲~熱烈チョロインと一緒に天下布武をお手伝い~
焔駆けつ
関ヶ原で待ってるわ~わたしを裏切ったら許さないんだから!
聖将記 ~戦極姫~
国志外史  ~恋姫†無双~
真・恋姫†無双~李岳伝~
姫様勘弁してよっ!
ロリババアロボ ー 6歳からの楽しい傭兵生活 ー
紅旭の虹
悪役転生だけどどうしてこうなった。
・小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その5
三国志外史  ~恋姫†無双~

聖贄女のユニコーン 〈かくて聖獣は乙女と謳う〉
王国へ続く道

叡帝興国紀
フェアリー・ブレード
・小説家になろう:頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その6
フェアリー・ブレード
ベルリク戦記
祖国の華

幼女戦記

ジンニスタン 砂漠と海の物語
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その7
聖将記 ~戦極姫~

三国志外史  ~恋姫†無双~

アルテナの箱庭が満ちるまで
祖国の華

アルスラーン戦記

月の影 影の海

ベルセルク

皇国の守護者

グイン・サーガ

烙印の紋章



パラレルParallelo!
シャトランジ 王と奴隷の物語
ベルリク戦記
信長の妹が俺の嫁

王国へ続く道

侯爵嫡男好色物語

紅煉のラインベルク
戦火のロートス~転生、そして異世界へ~
無色騎士 ニートの伝説
燎原の覇者
理想郷を目指して
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その8
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』
竜と魔女の戦記
お前が神を殺したいなら、とあなたは言った
ベルリク戦記
グランドアース戦記~雑賀鉄炮衆異界戦国傳~
クロノメーター・クロニクル/勇者のいない鉄と血と硝煙のファンタジー
戦列の華
銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)

剣と弓とちょこっと魔法の世界に転生して男爵家の次期当主になったんだけど、とりあえず生きるために頑張ろう
逆臣ルキウス
略奪王ブレダ
紅旭の虹
ヴォオス戦記
侯爵嫡男好色物語

アルテナの箱庭が満ちるまで
もふもふ帝国犬国紀
デルフィニア戦記

・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その9
デルフィニア戦記

Muv-Luv Lunatic Lunarian; Lasciate ogni speranza, voi ch

銃火のオシナー
西方辺境戦記 ~光翼の騎士~ 
大陸英雄戦記
やる気なし英雄譚
王国へ続く道

侯爵嫡男好色物語

辺境伯ロイド奇譚
提督はただ一度唱和する
A君(17)の戦争

使徒戦記
無色騎士 ニートの伝説
幻想立志転生伝

人類滅亡前夜に、日本国(われわれ)を喚ぶな!
彩光の艦隊-異世界派遣軍戦記-
銀翼の騎士 ―異世界の撃墜王―
信長のいない世界
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その10
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』 10
異世界に転生したから植民地帝国を築く 10
王たちの道 1 白き暗殺者
10
ラピスの心臓 10
叛逆のヴァンパイア 10
ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ) 10
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 10
ウチの英雄が一番イケてる!! 10
サカナじゃないけど出世魚 10
セイクリッド・シュヴァリエ
10
ド田舎辺境領地から帝国最大の都市へとハッテンさせる為のヒミツの裏技
10
放浪の戦士
10
-MAKOPIN QUEST- 10
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その11
異世界転生皇子 ~流血の大陸と白き狼虎~ 11
半分の天使と赫赫の盗賊王が作る空の色は? 11
ヴォオス戦記・暁 11
ヴォオス戦記 11
コボルドキング 11
黒い炎 11
死霊術師の人型兵器研究日誌 11
魔剣戦記~異界の軍師乱世を行く~ 11
タザリア王国物語 11
少女の望まぬ英雄譚 11
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 11
レドウの華麗なる冒険譚 11
千年後のキミに捧ぐ 11
帝国文官物語 11
軍師日記
11
異世界奴隷が目指すもの! 11
サカナじゃないけど出世魚 11
ロリコン勇者の陵辱覇道 ~つるぺた犯して魔力増強~
11
うちのジイさんが言っていた 11
白饅頭は人類絶滅の夢を見る
11
【漢文超訳】襄陽守城録―最前線に着任したら敵軍にガチ包囲されたんだが―
11
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その12
魔剣戦記~異界の軍師乱世を行く~ 12
カルマの塔
12
戦鬼の王国 12
聖将記 12
我ら、里見水軍連合艦隊 12
【漢文超訳】襄陽守城録―最前線に着任したら敵軍にガチ包囲されたんだが―
12
パラミア戦記外伝 西方領の武装侍女ザシャーニ 12
レドウの華麗なる冒険譚 12
凡人は司書官を求む 12
PHOENIX SAGA 12
ベルリク戦記 12
死霊術師の人型兵器研究日誌 12
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その13
果てしなき血河の先に 13
魔王は世界を征服するようです 13
異空のサムライ――――Boy meets the wrong sky 13
セイクリッド・シュヴァリエ
13
この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦います 13
黒バラと姫 13
王国へ続く道 13
草原の掟 13
信長の妹が俺の嫁
13
侯爵嫡男好色物語
13
修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない 13
英雄の中の英雄の物語 〜アレスティア建国記〜 13
シュバルツバルトの大魔導師 13
三大陸英雄記~現代知識による帝国再建記~ 13
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その14
レタスになった男 14
人質とあたし
14
大空魔艦 14
音楽家はスキル【演奏効果】で仲間を次元突破させる異世界最強職だった! 〜勇者? 俺は個人より仲間を引き立てる男なんです〜 14
元・魔王軍の竜騎士が経営する猟兵団。 14
砂塵の王 14
騎士の時代 14
梓弓の老少将 14
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その15
大空魔艦 15
パラダイム・パラサイト 15
DARK QUEEN
15
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました 15
魔王の息子だけど割と真面目に世界征服してみる 15
戦争狂奏曲 15
ゴブリンだけど自分ちょっと異端なんで、くっ殺騎士たちと建国しちゃっていいですか? 15
暗黒大陸-成り上がり系VRMMOトリップ物 15
アナザーエムブレム
15
転生少女のハンターライフ 15
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その16
白の魔王と黒の英雄 16
アドリオンの黒狼王 16
サイアスの千日物語 16
シラクサの賦 16
戦士の歌 16
銃火のオシナー 16
空の勇者と祈りの姫 16
七王国の玉座
16
ンディアナガル殲記 16
亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~ 16
辺境伯ロイド奇譚 16
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました 16
ジンニスタン 砂漠と海の物語 16
ウロボロス
16
バートレット英雄譚 〜スローライフしたいのにできない弱小貴族奮闘記〜 16
兵蔵国盗日記
16
靴磨きの王 ~聖女が導く異世界統一戦記~ 16
転生隠者と転移勇者 -ヴァラカスの黒き闘犬- 16
パラダイム・パラサイト 16
獣の見た夢 16
戦争狂奏曲 16
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その17
戦鬼の王国 17
桜花舞う!! 17
イリス=オリヴィエ戦記 17
ロードス島戦記
17
コンスタンティノープルの陥落 17
レパントの海戦
17
チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷
17
ベルリク戦記 17
兵蔵国盗日記
17
王国へ続く道
17
サーザンエンド辺境伯戦記 17
草原の掟
17
信長の妹が俺の嫁
17
侯爵嫡男好色物語
17
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい 17
セイクリッド・シュヴァリエ
17
ん?今何でもするって言ったよな?~鬼畜な蛮族王と性奴隷に堕とされた媛巫女~ 17
少女の望まぬ英雄譚 ※本編完結 17
戦争狂奏曲 17
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その18
星よきいてくれ 18
ユーガリア戦記 18
ウチの英雄が一番イケてる!! 18
少女の望まぬ英雄譚 ※本編完結 18
辺境伯ロイド奇譚 18
信長の妹が俺の嫁 ~戦国時代で楽しく領地と妻を開発する方法~
18
・頼む、ファンタジーと戦記物が大好きな俺におすすめを教えて欲しい その19
獣の見た夢 19
兄様は平和に夢を見る。 19
不死の子供たち【書籍化】 19
侯爵嫡男好色物語 19




おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/06/05 13:00 ] アンケート系 | TB(-) | CM(54)
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 15:41:27 ID:6facQlv.▼このコメントに返信
    最近黒の魔王が戦闘の規模が大きくなって軍の編成とかして架空戦記方向に進んでるね。
    まぁ架空戦記タグは最初(10年前)からついてたし、予定通りの方向なんだろうな。
    毎週読んでるけどこれからの戦争編も楽しみにしてるわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 19:34:56 ID:TPh9OPak▼このコメントに返信
    セイタカ・チョウジュ・ザルでわらった
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 20:07:50 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    呪印の女剣士も一時戦争になっていたが、新しい章で大戦争になりそうだな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 21:16:55 ID:FOBZ3JXI▼このコメントに返信
    濁る瞳で何を願う
    書籍化決まったはいいけどいつになったら3章はじまるんだよ
    続きはよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/05(土) 23:01:46 ID:uLdoFZhA▼このコメントに返信
    弱小領地の生存戦略! ~俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?~

    ループがメインで王道の戦記物って感じじゃないんだがおもろかった
    内政ターンでひとつひとつ積み上げてくわくわく感とそれが全部なかったことになるループ時の虚無感がよい
    主人公もループ物のお約束でRTAみたいな行動したり葛藤したりするが好感持てるのでストレスなく読める
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 00:32:07 ID:-▼このコメントに返信
    ステマ領地いい加減しつこいわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 00:55:38 ID:-▼このコメントに返信
    まもろう、エルフの森!結構面白いなと思って読んでたら魔王でてくるあたりから個人的な意見だけど急激につまんなくなってなんか悲しい
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 01:07:14 ID:20iHNtGM▼このコメントに返信
    貞操逆転世界観童貞辺境領主騎士

    男女比1:10で女性が中心な中世レベルの異世界に転生し、この世界では異端の男である騎士に育てられた主人公
    細身の美少年が愛される傾向の国で顔立ちは整っているが身長2m超える筋骨隆々な姿と超人的な武芸は異形扱いされてまったくモテないと嘆きながらも国と母から受け継いだ領民の為に尽くす話
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 03:34:47 ID:CifDOvzo▼このコメントに返信
    >>8にもあるけど
    貞操逆転世界観童貞辺境領主騎士
    これは今一番更新楽しみにしてる作品かもしれない
    最近のハーメルンのオリジナルはあたりが多いと思ったけどこれは個人的にずば抜けていた
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 03:47:23 ID:eLJUy70U▼このコメントに返信
    ここで誰かが作品紹介する、紹介された作品読む、面白かったので紹介する、
    っていうループはあるからね。

    作品紹介するところだし、ジャンルがズレてるわけでもないならすぐうるさく言うもんでもない。
    まぁすぐ文句つけるのも一部の人だろうけど。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 05:36:04 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    ※8
    タイトルから貞操観念が逆転した世界で女からエロい事されまくりで困っちゃうみたいな
    コメディタッチの作品を想像して敬遠してたけど、案外真面目な話なのかな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 06:19:11 ID:nUq.ulWw▼このコメントに返信
    ※11
    当初は逆転世界でエロイ事したい童貞が色々と我慢してる姿が
    周囲から勘違いで評価され、月光姫とか無欲みたいに名が高まるノリだったが
    コメで評判悪いので方向転換しますと作者が公言してからは割と真面目路線かねぇ……
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 08:12:21 ID:vZbA1Su2▼このコメントに返信
    ※4
    書籍化からエタるのは王道だけど悲しい。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 08:44:42 ID:ZN8biLi2▼このコメントに返信
    弱小は該当スレへ手当りしだい絶賛コメ書き込みまくるのと、アンチコメには即養護レスの黄金コンボかましてくるせいでもう作品名見るだけで拒絶反応が出てくるわ
    名前:名無しさん:2021/06/06(日) 09:09:08 ID:BX8vA.z6▼このコメントに返信
    ※10
    idが無いのは難癖付けたいだけだと思う。
    名前:名無しさん:2021/06/06(日) 09:10:04 ID:BX8vA.z6▼このコメントに返信
    ※14
    いや、実際面白いし。
    名前:名無しさん:2021/06/06(日) 09:25:53 ID:BX8vA.z6▼このコメントに返信
    評価が113,356ptもあって、今更だとは思うけど、このサイトには紹介されていないので。

    「魔王と勇者の戦いの裏で ~ゲーム世界に転生したけど友人の勇者が魔王討伐に旅立ったあとの国内お留守番(内政と防衛戦)が俺のお仕事です~」
    (N1219GV)

    ゲーム世界の脇役に転生して知識チートする話なんだけど、この伯爵子息である主人公ヴェルナー・ファン・
    ツェアフェルトがきちん参謀をしているのが良い。

    参謀で検索すると327作品、ハイ・ローファンタジーに絞ると98作品だけど、参謀というより知恵袋レベルが
    多い印象で、その中でヴェルナーは事務仕事としての参謀をやっている。一人で情報・作戦・兵站参謀をし
    ているから超人ではあるけれど負担は大きいが、だんだん組織化に向かっているようで楽しみ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 10:23:37 ID:-▼このコメントに返信
    マッドファンタジアカーゴカルトは3章くらいまでは読んだけどそこまでならなかなか面白かった
    ただ感想チラ見すると今後戦闘機とか出てくるらしいしえぇ…ってなってるんだがどうなんだろう、いったんスコップ置いておくかな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 10:55:18 ID:mXD6MMyI▼このコメントに返信
    ※17
    今更とは言うがその作品今年3月から連載開始の新作だな
    隙な時読んでみるわ

    ※13
    侯爵嫡男みたいに作者の状況考慮した商業化が増えるといいな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 14:03:49 ID:.Lj5XGds▼このコメントに返信
    ※17
    紹介しようと思ったら既にあった。
    RPGのあるあるを現実に落とし込もうとする試みが面白いと思う。
    シナリオの薄い昔のゲームに血肉が入っていく感覚が良い。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 14:59:21 ID:-▼このコメントに返信
    貞操逆転童貞騎士のやつ、どっちかと言うとティンコ痛いねん言ってた方が好きだったし、最近は演出過剰でくどくなってきて読むのを一旦止めたなそう言えば。

    どいつもこいつも主人公面して1日中セリフでも練ってるのかってくらい能弁にして多弁。せめて一人か二人くらいならまだ血圧が上がらなさそうな味付けだけど。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 16:14:41 ID:yPrrg2KU▼このコメントに返信
    異世界チート知識で領地経営しましょうはあらすじが鼻について読む気しないな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 17:07:16 ID:6tiZIJuQ▼このコメントに返信
    弱小は熱心な信者がうるさいだけかと思ったがしつこすぎてもう自 演確信してる
    いくら薦められたって一生読まねーよw
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 17:08:03 ID:csx7RR9Y▼このコメントに返信
    「魔王と勇者の戦いの裏で」結構面白かった
    よくある主人公持ち上げのためのゲーム世界じゃなくて
    きちんと勇者は勇者してるし軍は旧態然としてるけどそれなりに頼りになるし
    貴族連中はお花畑じゃないし資料を読み込んでる感はある

    ただこれは非現実的じゃないんですよ、実際にローマや中世で行われてたことですよ
    っていう説明&豆知識がちょっとくどいかな
    ブラバレベルでは全然ないけど補足過剰気味
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 18:15:04 ID:0iyVDi8M▼このコメントに返信
    マッド ファンタジア ・ カーゴ カルト面白いね。ここで紹介されて読み始め、昨日の夜から明け方まで読んでた。
    一つ一つの戦場が絵になるように工夫されてて、印象的なシーンが頭に残っている。
    主人公の攻撃手段が個人的に好みで、念能力を使用して砂鉄や鉄球、特殊な武器を使用しての攻撃。
    どこかのアニメで見たことがあるような攻撃手段だけど、想像しやすいし工夫もされていて面白い。
    欲を言えばもう少し日常的なパートが欲しいのと、トリヴィアさんが幸せになって欲しい
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 19:22:09 ID:CONQJXr6▼このコメントに返信
    辺境伯ロイド奇譚の作者が同一の世界で新作を発表した
    面白いかどうかは置いといて、まあまあの作風だと思った
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 19:26:22 ID:CONQJXr6▼このコメントに返信
    あ、鋼鉄の紋章って作品ね
    欠点はあらすじが短過ぎ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 19:58:14 ID:-▼このコメントに返信
    鋼鉄の紋章って別の作品が既にあってて草
    タイトル被りしてても気にしないのかな?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 20:57:23 ID:yrTdUdco▼このコメントに返信
    ※24
    読んでみたけど蘊蓄語りがテキストの2、3割くらいあるのではw
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 21:43:47 ID:/Qo2uXNc▼このコメントに返信
    懐かしいロボアニメの世界に転生したら、俺のCVがあの人だった件 (冴吹稔)

    はダメ?戦記物ではあるけどファンタジー要素が転生物という点だけだし
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 22:06:36 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    銃砲がメインの世界だけど肉弾戦の異能バトルが行われてるクローン兵士の日常、クローン兵士の戦争はまとまった話数読めるのでオススメ
    今から読むととんでもない話数だが

    ※30
    エルガイムっぽいロボット物だけどファンタジー要素はマジで転生だけだな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 22:11:43 ID:uZqrD8bw▼このコメントに返信
    まもろうエルフの森を読んでみたがブラックジョークとネーミングセンスが良いw
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 22:24:06 ID:dNm2mw72▼このコメントに返信
    弱小領地が叩かれまくってるから一応1章の終わりまで読んでみた
    最高とはいかなくともそれなりに面白かったけどなんで叩かれてんの?
    いつも書籍化されてる量産型ザマアより内容も文法も全然マシだと思うがなあ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 22:55:56 ID:1jhbtX.k▼このコメントに返信
    ※17
    豆知識系は作中で説明してるが、個人的には知らないことばっかだったから気にしないレベル
    多少知ってる人にはクドいかなって感じの量かな、まぁ好みの問題だから不快にならないぐらいだね
    個人的には献策はしてるが、きちんと上層部が優秀で現場に落とし込んでる感有って実にいいのと、
    包囲戦をできた理由とか読者が納得できる理由有って、上手く書けてると思う
    という訳で充分面白かった、紹介してくれて有難う
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 23:38:39 ID:1wIl0x2Y▼このコメントに返信
    弱小ってあれ読んだけどさ、アホの主人公に統治されて滅ぼされる未来何回も繰り替えすより
    王家に統治された方がよっぽど領民のためだよなぁってつくづく思う
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 01:49:48 ID:/Amn5WiM▼このコメントに返信
    そのままやと領民全滅やのに読んでんか?
    まぁ弱小はミステリ色強いからちょい違う気もする
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 02:24:34 ID:-▼このコメントに返信
    ※10
    まさにそのループするわw
    「覇者の肉剣~男は賢者タイムがきつくて何日も寝込むのに、女は初めてでも簡単に中イキしちゃう世界を絶倫貴公子が生き抜く話」

    このサイトで紹介コメ見て読んだけど面白かった。女傑をチン○1つで従えていくエロ戦記。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 03:24:32 ID:5orjF7uE▼このコメントに返信
    ※35
    ちょっとだけネタバレすると主人公の領地は「ひぐらしのなく頃に」の雛見沢村みたいなものなので
    主人公の介入が成功しないと壊滅するのがほぼ確定している
    王家に統治されようとそれは変わらないし、その場合の主人公は大抵病死という名の暗殺済みなので
    時間の巻き戻しが起こって結局はやり直しになる
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 09:00:02 ID:2RqiHJ/U▼このコメントに返信
    ※8
    とりあえず1章は読み終えた。
    たまに読みにくいとこもあるけど概ね読みやすかったし、中身も割と好み。
    ただ貞操逆転とあるけどその逆転具合がどうも掴みにくいのだけが残念。
    とにかく男キャラとのやり取りがないせいで、あの世界の一般的男の具体例が出てこないからどうも歯がゆい。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 10:52:55 ID:s4yNE/vI▼このコメントに返信
    ノクタの戦記ものは面白くなるとエロ回が邪魔でしかないから困る
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 12:46:11 ID:-▼このコメントに返信
    あるあるあるある
    ノクタ読もうとしてるくせにエロなしで検索しちゃう位あるある
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 16:46:50 ID:oGyRZdO6▼このコメントに返信
    鋼鉄の紋章が消えてて草
    名前:名無しのかめはめさん:2021/06/08(火) 01:14:02 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※4
    更新しとったで?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 22:44:49 ID:-▼このコメントに返信
    マッドファンタジアカーゴカルトは面白いけど重いんだよね
    明るい話(?)がパイプカット騒動くらいしか無くて、後はずっと殺し合いと言うかストレス展開でウンザリしてくる
    スカッとする展開が無いっつーか
    カタルシスが無いとでも言えば良いのか
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/09(水) 03:03:00 ID:sq4QJOk.▼このコメントに返信
    ※6
    ここに書き込んで広告料受け取ってるとか思ってるの?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/09(水) 09:19:57 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※45
    なぜそこで広告料とかいう発想が出てくるのか

    ステマパクリ相互評価やらで人間性捨ててでも書籍化目指す外道が多すぎる上に、書籍化前後でステマ書き込み多発する現実があるんだから、素直に応援するにしても擁護するにしても限度を考えないと同類扱い
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/09(水) 16:33:04 ID:.uVWDGdQ▼このコメントに返信
    たくさん言及されたらステマ認定とかガバガバすぎて草生えるわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/09(水) 17:08:39 ID:3ICn0UlA▼このコメントに返信
    「異世界チート知識で領地経営しましょう」読んだ。
    異世界に迷い込んだ女子大生と、彼女を助けた現地の青年代官の二人。青年代官が身分違いの恋に身を焦がしていることを知った女子大生は恩返しも兼ね、彼を恋の相手にふさわしい身分に押し上げるべく奮闘。二人による二人三脚での領地経営は、やがて小さな田舎の漁村に大きな繁栄と変革をもたらしていき……というお話。

    企画書風の微妙なあらすじは確かに鼻につくが、中身は割とよくあるファンタジー内政もの。リアル寄りの世界観で、突然異世界に放り出された女子大生がすんなりファンタジー世界に適応できるのか?現代知識による内政無双ってそんなに簡単なのか?などのラノベではスルーされがちな点に関して、安易な解決方法に頼らず、それでいてハード過ぎることのない納得感のある展開、説明がなされているのが特徴。バランスタイプ(ただし悪く言うと中途半端)。安易すぎる内政無双にも飽きたけど、主人公がひたすら辛酸を嘗め尽くす"リアル"を見たいわけではない、という人におすすめ。

    男女二人によるダブル主人公制で、異邦人(女)と現地民(男)という二つの視点から進む物語は中々新鮮。この作品は主人公の二人を始め、地味ながらキャラがいいのが美点だと思う。作者からの愛がない、取ってつけたような消耗品のテンプレキャラ、というのはあまりいない。際立って突き抜けた長所はないものの、全体的によく出来た作品だと思う。佳作。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/09(水) 17:40:39 ID:SuCfQTSo▼このコメントに返信
    ※8
    人物の心理描写とか丁寧だけど基本的に話が雑。設定があっても、練った話ではない
    特に数字が出ると萎える、そのあたりを曖昧にしてくれればまだ読めた気がする
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/10(木) 14:42:27 ID:9dRQ3pQs▼このコメントに返信
    ※44
    わかる
    暗い重い展開が多くてインターバルも次のシナリオへの布石がメインで軽い話があっても主人公以外(獣人の一目ぼれとか)のことが多い
    もっと主人公が救われるようなベクトルの話が挟まればいいんだがな

    気疲れして読むのが止まってしまってる
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/13(日) 17:54:27 ID:-▼このコメントに返信
    最近読んだのだとソ連丸ごとファンタジー異世界に召喚される『朱き帝國』が面白かった。エタってるのが残念だけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/19(土) 05:43:41 ID:-▼このコメントに返信
    転生令嬢ヴィルミーナの場合

    過去の一覧表見たら挙げられて無かったので書いとく
    ナポレオン戦争辺りの文明レベルをモデルとした世界に魔法やモンスター要素がある世界観。
    そんな文明人の皮を被った野蛮人どもが跋扈する世界に王族令嬢に転生した主人公が大資本家として成り上がっていく物語。
    基本的に強欲と打算に塗れたリアリズム溢れる戦争政治商売のお話で、戦記モノにある種の理想論や主人公tueeee!的なものを求めてる人には胃もたれして合わないかもw
    後、自分は気にしないが文章の端々に語録や忍殺語が頻出するから気になる人には鼻につくかもしれない
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/19(土) 07:52:21 ID:.hhw0A0s▼このコメントに返信
    弱小領地

    話自体よりも、戦乱でもない安定した封建制度の自国内の隣領をそんな簡単に攻め滅ぼす事に違和感
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/20(日) 12:31:25 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※主人公は異世界転生で結構才能持ってるし、敵側に学生転移者でてくるけど、結局作者次第なんだよなぁって思わせてくれる。

    ハリポタの初期、いじめられっ子、異世界を行き来できる、実は親がすごい魔術師、
    ハリポタ様も最初の設定似たようなもんだし作者次第なのなんてわかりきってるやん
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X