スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

SQEXノベル:『マイナススキル持ち四人が集まったら、なんかシナジー発揮して最強パーティーができた件』 などの表紙

47575731114757573103
4757572514475757309X

【WEB版】退屈嫌いの封印術師  作者:カラカラ/空松蓮司

『これまでの人生をノートにまとめるなら一ページで終わるだろう』

牢屋に囚われた青年、シールは暇を持て余していた。
閉鎖された空間、変わらない景色。牢屋にある本を読み漁る日々。

気が狂いそうになるほど退屈な生活。
そんなシールの牢屋に一人の新入りが来る。

その名もバルハ=ゼッタ。79歳、男性。職業――封印術師。
シールはバルハ=ゼッタの職に興味を持ち、暇つぶしに弟子入りする。

そのせいで世界の命運を負うことになるとも知らずに。

【SQEXノベル様より書籍化決定しました!】


小説家になろう


転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~  作者:猫子

【十三巻からはSQEXノベル様より刊行していただいております。】
 目が覚めたとき、そこは見知らぬ森だった。
 どうやらここは異形の魔獣が蔓延るファンタジー世界らしく、どころかゲームのように敵や自分の能力値を調べることができるようだ。
 魔獣を狩ってLvアップ、〖称号〗を掻き集めて上級ドラゴンに進化!
 頭に響く謎の声が急かす。俺に【最強を目指せ】ってな!


小説家になろう


マイナススキル持ち四人が集まったら、なんかシナジー発揮して最強パーティーができた件  作者:小鈴危一

【書籍版が6月7日に発売します!】

マイナススキル持ちの冒険者アルヴィンは、またパーティー追放の憂き目にあっていた。
実力があるにもかかわらず、デメリット効果のあるたった一つのスキルのせいで、どんなパーティーからも厄介者扱いされてしまう。
嫌気が差したアルヴィンは、意を決し、スキルを消すアイテムが得られるというダンジョンに挑む。
そこで一人の神官の少女に出会った。彼女もまたマイナススキル持ちだったが……その効果を聞いて、アルヴィンはふと気づく。
――あれ、これもしかして、シナジー発揮してない?

デメリット効果が噛み合ってプラスに!? パーティーを追放されたマイナススキル持ち同士が集まり、やがて最強パーティーを結成する物語。


小説家になろう


私、能力は平均値でって言ったよね!  作者:FUNA

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。
 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18歳の日本人であったこと、幼い少女を助けようとして命を落としたこと、そして、神様に出会ったことを……。

 少々出来が良過ぎたために周りの期待が大きく、思うように生きることができなかった海里は、望みを尋ねる神様にこうお願いしたのであった。
『次の人生、能力は平均値でお願いします!』

 なのに、何だか話が違うよ!

 3つの名前を持つ少女、うっかりS級ハンターなんかにならないように気を付けて、普通に生きて行きます。
 だって、私はごく普通の、平凡な女の子なんだからね。いや、ホント。

1~13巻まで、アース・スターノベルから書籍化。
14巻(2021年1月7日刊行)からは、スクエニの新レーベル、『SQEXノベル』から刊行。
コミックス(アース・スターノベル)、スピンオフコミックス『私、日常は平均値でって言ったよね!』(アース・スターノベル)共々、よろしくお願いいたします。(^^)/


小説家になろう




6月発売のSQEXノベルは4作品!新シリーズが1作品ありますね!

表紙に関しては新シリーズのマイナススキルが雰囲気良くて良い表紙ですね!
退屈嫌いの封印術師もいい感じ。

なお、公式発売日は明日の6月7日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/06/06 15:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(15)
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 16:39:56 ID:-▼このコメントに返信
    スキル制って蜘蛛ですが、なにか?みたいな明確な世界観上の理由ないと安っぽく感じちゃうわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 18:01:18 ID:-▼このコメントに返信
    マイナススキルは、この世界は何者かが作った箱庭であると作中人物が理解してステータスやらスキルを受け入れてるの、吹っ切れてて良い設定だと思ったわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 18:52:54 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    マイナス×マイナスでプラスに転じるのは面白い。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 19:30:58 ID:fpwaLjMk▼このコメントに返信
    ドラ卵、以前に比べて陰影なさすぎの手抜き絵過ぎね?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 20:30:32 ID:-▼このコメントに返信
    マイナススキル表紙ええなって思ったら絵師しらびやんけ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 20:49:15 ID:IS7QnK36▼このコメントに返信
    >デメリット効果のあるたった一つのスキルのせいで、どんなパーティーからも厄介者扱いされてしまう。

    モンスターのトドメを他のメンバーに譲ればマイナススキルは働かないのに
    頑張ってキルしまくったのが原因です
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 22:34:52 ID:-▼このコメントに返信
    キルしないとレベルが上がらんとかの仕様もないんか?
    パーティ分配ならキルは譲るべきやな
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/06(日) 23:29:02 ID:aLsp0INo▼このコメントに返信
    マイナススキルの表紙みて男2人女2人PTかと思ったら、主人公以外女のハーレムPTなのかよ…
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 05:47:36 ID:bxvF113M▼このコメントに返信
    ※8
    しかもロリコン
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 09:36:10 ID:wDXRYOXs▼このコメントに返信
    マイナスの続報が遅すぎて存在忘れてたレベルだったな。もう興味あるやつ居ないだろ…
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 10:11:35 ID:vfThV4Sw▼このコメントに返信
    ※7
    書籍版は知らんがweb版だと主人公が寄生されてた
    PTメンバーが弱すぎて主人公じゃないと敵にとどめさせない

    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 10:26:41 ID:VLk4mVyM▼このコメントに返信
    ダンまちとかもスキルやステータスに理由付けがあるからな
    はっきりとしたゲーム世界転生以外で理由もなくスキルとか出されても『なにそれ?』って感じ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 11:24:37 ID:N1OpTHoY▼このコメントに返信
    マイナススキル表紙良いね
    内容はマイナススキルを工夫して組み合わせてとかでもなく
    ポンポン都合良く集まって即問題なくなる感じだったので4人目までは辿り着けず
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/07(月) 23:03:54 ID:-▼このコメントに返信
    ゲームチックな設定の割に非効率な動きされると指示厨並みの苛立ち覚えるわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 11:06:28 ID:WPIW3oZQ▼このコメントに返信
    ※13
    マイナス×マイナスがプラスになるってわかってから試行錯誤する部分が一番美味いところだろうに
    簡単にデメリット無しにはならない設定にして状況に合わせたメリットの為にヒロインを入れ替えつつPTを組むみたいにしたら話も作りやすいだろうに勿体ない
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950