スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

小説家になろう:『月花の少女アスラ ~極悪非道の戦争好き傭兵、異世界転生して最強の傭兵団を作る~』 『見境なし精霊王と呼ばれた俺の成り上がりハーレム戦記 ~力が正義で弱肉強食、戦争内政なんでもこなして惚れたお姫様はみんな俺の嫁~』

488. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/20(火) 10:35:59 ID:-

・月花の少女アスラ ~極悪非道の戦争好き傭兵、異世界転生して最強の傭兵団を作る~ 

TS主人公が魔法のある異世界でタイトル通りに戦争したりする
傭兵なんてろくでなしでクズばっかってのを一貫してて仲間内からも最低と言われていて、自分で育てた天敵に殺されたい、殺したいっていう変態チックな考えをしているのが主人公


月花の少女アスラ ~極悪非道の戦争好き傭兵、異世界転生して最強の傭兵団を作る~  作者:葉月双

この世界では魔法使いは弱い。
ごく一部の例外を除き、魔法を使うよりも剣で切った方が早いとされ、魔法使いは治療でしか活躍できないとされていた。
そんな中、「魔法兵」によって構成された傭兵団が台頭を始める。
その傭兵団の団長は13歳の少女――前世で、別の世界でも傭兵をやっていて、戦死して生まれ変わった戦争狂。

彼女は、この世界でも大好きな戦争をするために、魔法を武器とする傭兵団を立ち上げたのだ。

「では夢のような戦闘を続けよう。ロマン溢れる魔法を主体とした戦闘を。
 ……ああ、君たちにとっては悪夢のような、だったかな」

※大変お待たせしました、Extra Storyの連載を開始します! 今回は、毎週月曜・木曜18時更新です。
※この作品は「カクヨム」にも同時掲載しています。


小説家になろう



・呪われ呪術師は世界の平和を強要する(ダークファンタジー)

こちらも人間性に難ありの主人公が異世界に転生する系
強くなった経緯が本読んで勉強したという地味な物
主人公の目標が世界平和で自分が全部統治して恐怖政治で支配すれば平和じゃね?という考えで侵略して行く
配下増やして戦争していくタイプの


【1日2回投稿】呪われ呪術師は世界の平和を強要する(ダークファンタジー)  作者:タロジロウ

 異世界に渡った有馬俊は、呪術の王となって言う。

「吾輩に従えばよい。全存在が吾輩の社会に組み込まれれば、それは即ち完全なる平和に至ったということだ」

 邪悪なる古の王、呪術王が死に、眷属である呪族が人間に虐げられる世界。
 そんな世界に渡った俊は、とある遺跡で古代の王の力を手に入れた。

 純粋なる狂気を持つ彼が望むのは世界平和の道。
 恐怖と支配こそ、世界を平和に導く唯一つの道であると信じ、突き進む。

 滅亡の危機に瀕した呪族達を率い、合理と狂気と使い分けながら、彼は少しづつ世界を平和に導いていくのだが……

(1話分量2000-3000字前後)


小説家になろう


・天眼の聖女 ~いつか導くSランク~

スラムの最底辺の孤児の少女に転生したTS物
他人のステータスがわかるのと祝福することでステータスを底上げできる能力を持つ
目標はスラムから出て良い暮らしをすることだが現在でもスラム暮らしで中々うまくいかない
所謂、家族ごっこ展開があるので注意(作中でも一応、家族ごっこと言われて非難されたりはした)


天眼の聖女 ~いつか導くSランク~  作者:編理大河

 リコという少女には特別な二つのことがある。一つは生まれながらに人の能力を見ることが出来、それを祝福することが出来る能力があること。二つ目は前世の記憶があり、それはこことは異なる世界の、日本という国に生まれた38歳の山田哲也という男の記憶があるということだ。これは7歳にして前世を思い出し、後に天眼の聖女と謳われる能力を活かして、特別な出会いを経た家族たちと共に、己の生を奮闘する中身はアラフォーおっさんな少女の物語。

小説家になろう


・見境なし精霊王と呼ばれた俺の成り上がりハーレム戦記 ~力が正義で弱肉強食、戦争内政なんでもこなして惚れたお姫様はみんな俺の嫁~ 

大体はタイトル通りの俺TUEEEハーレム
戦争より内政のほうが多く、武力こそあるがコネとか地位がない主人公がヒロインと円満に結婚するために奔走する
メインヒロインが男の娘で主人公の方から好きと告白する
主人公自身はお嫁さんたくさん欲しい願望があって男の娘でも構わない、むしろそれがいいというレベル


見境なし精霊王と呼ばれた俺の成り上がりハーレム戦記 ~力が正義で弱肉強食、戦争内政なんでもこなして惚れたお姫様はみんな俺の嫁~  作者:浦和篤樹

「今はそなただけが頼りだ……事が成った暁には、私に出来ることであればなんでも望みのままに褒美を取らせよう」
「じゃ、じゃあ、姫様、俺のお嫁さんになって下さい!」
 ――でもそのお姫様、実は侍女に扮して落ち延びた王子様でした。

 貧乏農家の次男坊エメルは三歳の時、トラックにドンで異世界転生した最底辺大学生だった前世を思い出す。
 今世こそ彼女を作ってお嫁さんが欲しいと、モテたくて精霊魔法を鍛えて駆使し、妹の子守や畑を耕し村の食糧事情の改善などほのぼの日常を送りながら、強大な精霊魔術師に急成長。
 しかし十四歳になった年、隣国のトロル王国による侵略戦争が始まったことで、世界の真実を初めて知る。
 そこが、異種族国家が乱立し、食料、資源、奴隷を奪い合い戦争を繰り返す、力が正義で弱肉強食の世界であることを。
 家族を守るため、そして『立身出世、貧乏脱出、お嫁さん探し』のため、自ら戦争に首を突っ込んだところ、助けたお姫様に一目惚れしてしまい……。
 さらにそのお姫様そっくりの姉姫がトロルに囚われたと知り……。
 さらにさらに……。
(注:女の子の姫だけでなく、男の娘の姫ともイチャラブします、主人公は男の娘もいける口です、ご注意下さい)


小説家になろう




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/06/08 12:00 ] 小説・紹介 その他(小説) | TB(-) | CM(14)
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 14:54:38 ID:-▼このコメントに返信
    なんだぁ?てめぇ…
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 15:29:22 ID:gi6930lE▼このコメントに返信
    ベルと申します、冒険者やってます。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 15:47:55 ID:57C/4OyM▼このコメントに返信
    見境なし精霊王は、能力が本当に酷いクソチートなんで、戦闘(戦争)と内政ではほぼ苦戦しない。
    その代わりに、足を引っ張ろうとしてくる貴族との交渉や懐柔に手を焼くことでバランス取ろうとしてる感じ(あんまバランス取れてないが)
    目新しさはないけど、まあ、普通に読めるレベルではあると思う。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 15:49:28 ID:-▼このコメントに返信
    異世界貴族、クソにされがち
    いやまぁ現実の欧州貴族も大概だったらしいけども。
    寧ろクソを庭にポイ捨てしないだけ異世界貴族のがマシか?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 16:20:26 ID:-▼このコメントに返信
    別に貴族がクソでもいいけどそういう場合はちゃんと市民に反乱させて欲しいわ
    餓死するまで追い詰められてるのに何のアクションも起こさない市民とかいるわけないだろうに
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 17:35:45 ID:m1ThidT2▼このコメントに返信
    本好きの下剋上みたいに貴族しか魔法使えなくて、逆らうと町ごと焼かれるとかならわかるけどな
    だいたいのなろうファンタジーはそこらの兄ちゃんが凶悪な攻撃魔法使えるから、テロとか頻繁に起きそうよね
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 17:54:59 ID:EHOLL5qA▼このコメントに返信
    主人公は、作中で強国とされてるトロールの国やエルフの国に単騎で乗り込んでいって暴れたら一日で敵国を潰すことができるくらいのクソチートだから、
    「戦記」って付いてても、軍と軍の激突とか、策と策で丁々発止とか、そういうのは期待しちゃダメ。
    国内貴族も、主人公一人で粛清して回ることは普通にできるんだけど、それじゃ統治の手が足りなくなるって理由で懐柔しようとしてる感じ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/08(火) 21:55:57 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    ※5
    欧州の例を挙げると反乱起こす方も最悪レベルのクソじゃん…
    殺戮は1万歩譲るとしても畑に塩撒いて荒らしたとか本気で意味わからん
    だからフランス革命は起こした連中の方も殺戮されたんだろうけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/09(水) 02:08:02 ID:Uh60rX9Y▼このコメントに返信
    ※1
    ※2
    1はバキだって解るんだけど2は分からない。
    後この2つのレスは紹介されてる作品読めば理解出来るレス?
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/09(水) 08:58:27 ID:oBAO3rCs▼このコメントに返信
    異世界でチンパンジーの飼育が流行ってるのか
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/09(水) 13:09:24 ID:j.XRWjKk▼このコメントに返信
    ※5
    古代末期ゲルマン民族大移動の頃から中世初期はマジでされるがままだったぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/09(水) 17:29:22 ID:6sVLslFY▼このコメントに返信
    月花の少女アスラのセリフって結構特殊で慣れないんだけど、コレって技法としてあるの?

    「それには私が答えよう若き王」アスラが言う。「私たちは全員魔法が使える。けれど、私たちにとっての魔法は武器の1つなんだよ。カラシニコフやRPGのようなものさ」
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/12(土) 08:02:17 ID:iICAL.iA▼このコメントに返信
    ※9
    紹介されてる作品を読めば爆笑必至よ
    名前:名無しのスコッパー:2021/06/12(土) 09:53:59 ID:7A.h8U06▼このコメントに返信
    天眼の聖女は序盤でスラム脱して成り上がりと思ったら
    200話超えても未だにスラム暮らししてるのか……

    展開が遅い上に家族ごっこの延長で過去回想とか主人公以外の視点が多過ぎて
    進めば進むほどにどんどん読むのがシンドクなるんだよね。
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950