スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

TOブックス:『悪役令嬢の兄に転生しました 1』 『追放された俺が外れギフト『翻訳』で最強パーティー無双! ~魔物や魔族と話せる能力を駆使して成り上がる~』 などの表紙

48669926974866992689
4866992670486699276X
48669927514866992743
48669927864866992778
B094VG3B1N4866992662
48669926544866992700
48669927354866992719
4866992727B0932QQWF1

悪役令嬢の兄に転生しました  作者:内河弘児

ゲーム実況系YouTuberという前世の記憶を持って生まれたカインは、乙女ゲームの世界に転生した。ライバル令嬢の兄で攻略対象という存在に生まれ変わったカインは、精神年齢がアラサーの為生まれたばかりの妹がかわいくて仕方がない。溺愛する可愛い妹の幸せな未来のために、妹の悪役令嬢化の阻止に力を注ぐ。最悪の全滅エンドである暗殺者ルートつぶしのために、未来の暗殺者(攻略対象)を取り込もうとしたり、王太子ルートつぶしのために婚約阻止を試みたり…
「最悪、主人公を俺に惚れさせて俺ルートに持ち込めばいいし」
「ディアーナたんはゲロ吐いてても可愛い」
「(主人公と出会わない為に)俺の目の届くところに居てくれ…俺のそばに居て欲しいんだ」
「王族だからって、なんでも思い通りになると思うなよクソが」

カインは今日も妹ディアーナを溺愛する。

※TOブックスより書籍発売中
※秋田書店にてコミカライズ企画も進行中です!


小説家になろう


(WEB版)追放された俺が外れギフト『翻訳』で最強パーティー無双!~魔物や魔族と話せる能力を駆使して成り上がる~  作者:高野 ケイ

動物や魔物などすべての生き物と会話できるギフト『万物の翻訳者』を持つシオン。彼は自分のギフトが冒険者に向いていないと知りながらも、雑用や、索敵などを一人でこなしつつ、必死に努力して幼馴染パーティーに貢献していた。
そんな彼は、ある日突然「無能はいらない」と言われパーティーを追放されてしまう。


 しかし、この時パーティーのメンバーはおろか本人も気づいていなかったのだ、動物はおろか魔物と会話できるというギフトの真の価値を……人の力をはるかに凌駕する魔物と意思疎通できることの優秀さと、交渉によって仲間に加えることができるという可能性を!!


 一方その頃。 シオンを追放したパーティーは、彼と彼のギフトの有用性を見誤っていたことで思わぬ苦境に立たされていた。


 これはパーティーを追放された少年がギフトを使い、魔族や魔物と共に最強のパーティーをつくって無双する物語。

2020/5/26日 一章完結

以後番外編を投稿した後二章になります。

書籍化にあたりタイトルを「無能扱いされて、幼馴染パーティーを追放された俺は外れギフト『翻訳』を駆使して成り上がる~馬鹿にされたギフトは『全てと会話できる』チートギフトでした。人を超えた魔物や魔族と共に最強パーティーで無双する」
から
「追放された俺が外れギフト『翻訳』で最強パーティー無双!~魔物や魔族と話せる能力を駆使して成り上がる~」に変更いたしました。


小説家になろう


凡骨新兵のモンスターライフ  作者:橋広功

周辺国全部と戦争中という滅亡待ったなしの帝国で「特筆すべき点はなし」という理由で徴兵を免れることができず新兵となった主人公。しかし待ち受けていたのは戦場……ではなく実験施設。主人公は科学者の誘いにホイホイ付いていき、遺伝子強化手術を受け無事怪物へとクラスチェンジ。ところが周辺国は帝国の都合などお構いなし。主人公は実戦投入されることなく、眠ったまま時間だけが過ぎていく。
それから約200年後――コールドスリープから目覚めた主人公には帰る祖国は既になく、モンスターと化した己の身一つで旧帝国領となった大森林でサバイバルを開始する。
この物語は平々凡々な青年が、ハイスペックモンスターとなりサバイバルをしながら、人間種を助けたり、時に戦ったりしながら着実に討伐フラグを立てて行く話――になると思う。
TOブックス様より書籍化されております。現在二巻まで発売中。またブックウォーカー様でも配信されております。
コミックコロナにてコミカライズ。現在一話公開中です。


小説家になろう


異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました  作者:カンチェラーラ

【書籍版六巻が予約受付中! コミカライズもWEBにて連載中です】
【WEB版本編完結済。絶賛外伝連載中】

剣と魔法の世界で一人の子供が産声を上げた。
その世界とは別の世界である日本での記憶を持った少年。
だが、生まれたのは貧乏な農家の子どもとしてだった。
厳しい現実を目の当たりにした少年はスローライフなどと言っていられない状況に追い込まれる。
腹をすかした少年は得意の土魔法を使って、くぅ~となるお腹を満たすために活動を開始したのだった。


小説家になろう


不遇職の弓使いだけど何とか無難にやってます(旧題:不遇らしいけど何とかなりそうなので無難にやってます)  作者:洗濯紐

友達に譲ってもらった【Trace World Online】というゲームを、友達の指定されるがままのステータス設定で始めた主人公。ただ、同じ様な武器を持ってる人など全然見つからない上に、友達とは一緒にゲームを出来ないと言われ…?
書籍版1、2巻。コミカライズ1巻が発売中です。書籍版3巻も予約できますので是非。


小説家になろう


没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた  作者:三木なずな

直前まで安酒で晩酌を楽しんでいた男は、気づいたら貴族の子供の肉体に乗り移っていた。
いきなりの事でパニックになったが、貴族の五男という気楽な立場が幸いした、魔法の才能もあった。
働く必要が無くて、憧れだった魔法の練習を毎日していたら、才能が開花して世界屈指の魔術師になってしまった。
ひたむきな努力で身につけた魔法の数々で、彼は没落予定だった実家を越える、位の高い大貴族に成り上がっていく。


小説家になろう


ポーションは160km/hで投げるモノ! ~アイテム係の俺が投擲武器【ポーション】を手に入れ、最強の冒険者に成り上がるまで~  作者:呪酢

2月20日TOブックス様より書籍1巻が発売中です!
2巻は7月20日に発売予定となります。
コミカライズも決定しました!

――――――――――――――――――――――――――

冒険者のヴィーノは所属するA級パーティの仲間から最弱、無能、雑用係として罵られ生きてきた。
最底辺職、アイテムユーザーの役割はポーションの調合と配給のみ。
戦闘の役に立たないアイテム係は不要と罵られ、最後はS級モンスターの囮にされてしまう。

だがこの事件が、パーティーはおろか本人も気づかない才能に気づかせるきっかけとなったのだった。
反面彼を追い出したA級パーティはポーションの恩恵なしにはこれまで通りの活躍ができず……?

本気でまっすぐ投げれば魔獣の頭を跳ね飛ばし、変化をさせれば仲間の口の中にポーションを注ぎ込み支援をする。
集団戦では200本のポーションミサイルが敵陣を崩壊させていく。

ヴィーノは手持ちのポーション1000個を使用しあの手この手で味方を支援し、敵を滅ぼしていくのであった。

これはポーションこそが最強の武器であるという伝説を作った男の物語である。

※現在週1投稿となります。トラブルなければ土曜日のお昼に更新予定。
※最高日間総合5位ありがとうございます。
※アルファポリス、カクヨムでも投稿開始しました。
※タイトルの160km/hは豪速球をイメージした感じです。ファンタジー世界だともっと速い描写としています。


小説家になろう


やり直し悪役令嬢は、幼い弟(天使)を溺愛します 7/20書籍2巻発売  作者:軽井広@7月は2冊刊行!

【書籍1巻4月20日発売・予約受付中です!】
公爵令嬢クレアは、王太子に婚約を破棄され、さらに弟の手で処刑されてしまう。

それもこれも、平民出身の聖女に王太子の愛を奪われ、聖女への嫉妬に狂い、聖女をいじめ抜いて殺そうとしたせいだった。

クレアは自らの行いを後悔しながら、死んだ。……はずだった。だが目が覚めると、12歳に戻っていて……? 

やり直せるのなら、今度は謙虚に地味に生きていこう。王太子の婚約者なんて地位にもしがみつかないし、すべてを聖女に明け渡す覚悟もある。だから、死にたくない……!

同じ屋敷にいるのは、一つ年下の弟フィル。血のつながらないクレアとは疎遠な仲だった。彼は五年後には聖女に恋し、クレアを殺すことになる。だが、少なくとも今の彼は、ただの幼く可愛らしい少年にすぎない。

「フィルは聖女様と幸せになっていいから。だから……頼むから……わたしを殺さないでね!」

 クレアは弟をとにかく甘やかし、恩を売ろうとする。そうすれば、破滅する未来を回避できると信じて。

 ところが、予想に反して、フィルはクレアにめちゃくちゃ懐いてしまい……。そして、クレアもだんだん弟のことが可愛くなっていき、心から溺愛するようになっていく。

☆日間総合ランキング1位(9/28~9/29)、週間総合ランキング1位(10/3)☆
※カクヨムにも併載しています。


小説家になろう


淡海乃海 水面が揺れる時  作者:イスラーフィール

戦国時代、近江の国人領主家に男子が生まれた。名前は竹若丸。そして二歳で父を失う。その時から竹若丸の戦国サバイバルが始まった。竹若丸は生き残れるのか? 家を大きく出来るのか?

小説家になろう


忌み子と呼ばれた召喚士  作者:緑黄色野菜(パセリ)

☆お知らせ☆
TOブックス様より、“忌み子と呼ばれた召喚士“第二巻が発売されました!
詳しくはTOブックス様のHPにて掲載されております。
更にこの度、コミカライズが決定致しました!
応援して頂きました読者様方のおかげです!
詳しい情報はまだ私自身もわかっておりませんので、情報が入り次第、公開していければと思っております!


実の両親に【忌み子】として、魔物が蔓延る森へ捨てられた赤子。

古の時代からその森に住まう精霊達に拾われ、家族として、友として、愛され育てられた。

その成長の過程で、彼は人間の常識から大きく遺脱した独特の思考と能力を持つようになる。

その能力を善行に使うべきだと説く者。

その能力を自分の為に利用しようとする者。

その能力を恐れ、排除しようとする者。

様々な思惑が交錯する外界で、彼は何を思い、何を成すのか。

これは、忌み子と呼ばれた召喚士の物語・・・。




※注意1:主人公は家族や仲間に対してはデレ甘ですが、それを害する者には容赦の欠片もありません。

※注意2:作者が未熟なせいで、伝わりづらかったり誤字脱字があったり矛盾点があったりする可能性が非常に高いですが華麗にスルー、もしくは指摘して頂けるとありがたいです。

※2019/06/20
・運営様より警告がありました、【番外編01】及び【番外編02】を削除しました。


小説家になろう


乙女ゲームに転生したモブは… (超鈍感モブにヒロインが攻略されて、乙女ゲームが始まりません)  作者:かずは

えっと、どうも。どうやら、乙女ゲームに転生してしまったらしいモブの篠山 正彦です。乙女ゲームとか、平凡な、しかも男の俺に一切関係無いと思うんで、2度めの人生を思いっきり、後悔しないように、謳歌してやろうじゃねえの!        
ーーそんなこと言いながら、全然普通じゃない主人公が、いろいろとするお話です。注)主人公は、本当に、激しく、鈍感です。


※“乙女ゲームに転生したモブはヒロインの味方です”の連載版です。高校入学してからすぐのお話です。基本、モブ目線です。 もしかしたら、短編と微妙な矛盾が出てくるかもですが、大筋は同じです。一年生編完結しました。
書籍化しました。TOブックスさんで1巻と2巻発売中です。
コミカライズもしております。ピッコマとニコニコ静画で読めます。


小説家になろう


大賢者の愛弟子 ~防御魔法のススメ~  作者:ナカノムラアヤスケ

2018年九月十日に第二巻発売!

数ある魔法の中で初心者向けと不遇な評価を受けている『防御魔法』の使い手リース。
稀代の天才と呼ばれる少年を幼馴染に持つ彼には大きな秘密があった。
それは、偉大なる大賢者に才能を見出された唯一無二の愛弟子であること。
大賢者による英才教育と、リース自身の無駄に迸る凝り性とこれまた無駄に迸る情熱によって、彼の防御魔法は強力無比なものへと進化していた。
これは、エリート魔法学校に入学したリースが『防御魔法』を駆使して成り上がる物語。


小説家になろう


ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!  作者:あてきち

◆2021年2月20日第2巻発売予定!◆コミカライズ決定!◆異世界に一人の少女が転生した。そこは乙女ゲームの世界で、彼女はゲームのヒロイン、主人公だったのだが……★「世界を救う聖女が、ヒロインが現れないんですけど! 魔王、復活するんですけど!?」★ゲームのシナリオが始まってもヒロインが現れることはなかった……「乙女ゲーム? ヒロイン? 何ですかそれ? 私はメイドになるんです!」★ヒロインは乙女ゲーム未経験者だった。シナリオブレイカーなヒロインが、慌てふためく他の転生者のことなど露知らず、名を変え姿を変えてゲームの舞台王都へとやってくる。前世からの夢『メイド』となるために! 聖女の能力をメイドに極振りしちゃったヒロインの明日は、どっちだ!

小説家になろう


本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~  作者:香月 美夜

 本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いくら読みたくても周りに本なんてあるはずない。本がないならどうする? 作ってしまえばいいじゃない。目指すは図書館司書! 本に囲まれて生きるため、本を作るところから始めよう。※最初の主人公の性格が最悪です。ある程度成長するまで、気分悪くなる恐れがあります。(R15は念のため)

小説家になろう




7月発売のTOブックスは8作品+コミック8作品!新シリーズが2作品ありますね!

表紙に関しては多い!

なお、公式発売日は最初の3作品は10日発売で残りは本日の7月20日発売です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/07/20 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(27)
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 18:49:08 ID:-▼このコメントに返信
    おう穴埋め読書感想文やめろや
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 19:35:32 ID:ssipyxQM▼このコメントに返信
    動物や魔物と話せるだけの外れスキル、その真の使い方は動物や魔物と話す事だ!

    まだ隠された真のスキルガ~のがいいわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 19:37:21 ID:U8TofWEs▼このコメントに返信
    淡海乃海の漫画版は出来いいよね。好き。
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 19:55:26 ID:h0D/NfaY▼このコメントに返信
    レンガの表紙めっちゃ良いけど、前のここの感想読む限り内容は微妙そうなんだよな

    ポーションをそんな豪速球で投げたら痛そうだな。容器は何を使ってるんだろう
    凄いのはポーションじゃなくて、素早く真っ直ぐ投げたり変化球を投げられる主人公の腕じゃないのか。アイテム係なんてやってないで転生して野球選手になれよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 20:34:31 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    ※4
    レンガは何でもホイホイ思いつきが即実現するスナックむさぼりプレイが好きなら気軽に読めるよ
    徹頭徹尾ご都合主義で流れも何もなく主人公のやりたいことだけが現実化する世界観だけどな

    ポーションの容器が魔物を殺せるほどの硬度なら別に数を揃えるのが困難なポーションでなくてもいいよね
    軽く1000本とか言うけどどうやってそれだけの数を作ったり保持したりできているんだろうか
    本人は調合ができても容器は外注だろうし特注じゃない限り殺せるほどの威力を出せる素材にはならないよなあ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 20:49:41 ID:ssipyxQM▼このコメントに返信
    ※4
    レンガはテンプレなろうってだけよ
    偏見無くして頭カラッポにすれば普通に楽しめる
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 21:50:50 ID:-▼このコメントに返信
    レンガを楽しんで読めるならスコ速に紹介される作品もほとんど楽しんで読めそう
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 22:28:58 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
     TOブックスも量産型なろうに手を出すかと思えば、本好きみたいな専門知識まで、よく言えば雑多、悪く言えば方向性がないよね。防御魔法~は、おっぱいのくだりは正直不要だと思ってしまう。

     しかしコミカライズはおおよそ成功、担当がいいのかな。特に本好き~でBaby Stepの作者を捕まえるとは思わなかった。
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 22:51:15 ID:lJUydsS6▼このコメントに返信
    >>人の力をはるかに凌駕する魔物と意思疎通できることの優秀さと、交渉によって仲間に加えることができるという可能性を!!
    この作品の登場人物の賢さヤバくない?
    いや、なろう作品だし今更か(白目)
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/20(火) 23:17:46 ID:iyp8o.zI▼このコメントに返信
    レンガは敵対してない大人に対しても上から目線のイキリキッズなタメ口主人公に我慢できるなら
    まあ読んでもいいんじゃないの
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 02:06:59 ID:hVwU/nf2▼このコメントに返信
    ※9
    間違いなくのび太(小4)のほうが賢いからねぇ
    機転とかですらなく「当たり前すら試さない」から、たぶん猿のほうがのんぼも賢い
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 07:08:16 ID:-▼このコメントに返信
    翻訳おろか使いすぎて草
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 07:26:07 ID:f/szI8IM▼このコメントに返信
    ※10
    異世界転生アンチものの転生してイキってる敵キャラみたいだな
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 08:25:54 ID:jzIlMBhE▼このコメントに返信
    悪役令嬢の兄は王太子をマジで危険にさらすような行動をし出したあたりでギブアップした
    見た目通りの年齢なら子供同士の冒険的な行動かもしれないが中身アラサーにしてるのだから…
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 10:44:21 ID:-▼このコメントに返信
    ※13
    おっとチートスレイヤーの悪口はそこまでだ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 10:51:21 ID:-▼このコメントに返信
    ※14
    いやぁ… 頭が愚かなアラサーだと思えばまぁ
    現実でもいい大人が全員、冷静な行動できる訳じゃないからねぇ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 12:32:36 ID:qx6UTKxA▼このコメントに返信
    ※16
    問題は作者がそういうアホな大人として書いているかなんだよなぁ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 13:01:27 ID:KtIEebbs▼このコメントに返信
    レンガは雑というか大味な感じがして合わなかったけど巻数出てるんだから需要あるんだな
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 18:12:08 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    ※18
    読者も雑なのが多いんだよ…
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/21(水) 20:46:00 ID:.nLDkKhw▼このコメントに返信
    ※17
    そんな訳ないじゃん
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/22(木) 01:17:24 ID:-▼このコメントに返信
    ※14
    実質お忍び冒険みたいになったところかな。
    そもそも王子が勝手に着いてきてたから、他を頼れないし主人公自身も抜け出す機会がなかなか無いのを考えると仕方ないところはあると思う。

    まあ、精神年齢アラサー設定がシスコンと読者と同じ目線を持ってる言い訳であって、大人の判断ができるのとイコールでは無い、指摘されて思い出すぐらいの設定になっちゃってるから受け入れられない人もいるのはわかる。
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/22(木) 02:23:46 ID:tPfS5e3A▼このコメントに返信
    超鈍感はヒロインも転生者って
    もうこれ乙女ゲー世界である意味の大半を失ってるよな
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/22(木) 13:27:01 ID:IirIQDTc▼このコメントに返信
    本好きコミカライズの人ってベイビーステップの人か
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/22(木) 18:26:05 ID:uaIRrcRw▼このコメントに返信
    ※23
    マジじゃん落ちぶれ過ぎ...
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/23(金) 09:14:47 ID:-▼このコメントに返信
    本好きは電子とか海外含めて売上飛び抜けてんだろ
    知らんけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/23(金) 11:53:08 ID:Yh/0y2EQ▼このコメントに返信
    ※23
    書籍版の絵より子供の描き方は良い感じがするな
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/23(金) 20:36:46 ID:-▼このコメントに返信
    本好きのコミカライズは第2部・3部・4部でそれぞれ別な人が同時に進めてる
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948