スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

あなたのベストオブざまぁ作品を教えて下さい。 その2

あなたのベストオブざまぁ作品を教えて下さい。
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6370.html

あなたのベストオブざまぁ作品を教えて下さい。
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6619.html


61. 名前:名無しのスコッパー:2020/11/19(木) 20:42:08 ID:-

あなたのベストオブざまぁ作品を教えて下さい。

ジャンルは問いません。


1. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 13:18:37 ID:K8Rmk27c

「あなたがスターリンになったらどうしますか?」 
転生日本人がスターリンになって、「万人が平等に豊かになる社会」を本気で目指す話

共産世界で億単位の餓死者だす主因になったルイセンコとか
労働者の敵に思想で飯食えるかシベリアで学んでもらったり(後はネタバレになるから書けないが)
現代社会体制までものすごい勢いで蹂躙されてざまあで片付けられない気持ちよさが押し寄せてくる


あなたがスターリンになったらどうしますか?  作者:やがみ0821  オリジナル:歴史/戦記

朝起きて、鏡を見たらスターリンになっていた!

権力の座から離れた瞬間に暗殺される――
逃げ道は自殺か、スターリンをやるかのどちらかしかない。


仕方がないのでスターリンをやって、自殺は最後の手段として取っておくことにした話。

※5月27日、完結しました。


※※番外編について※※
 原作タグの関係で分離しないと駄目なので、分離しました。
 ご迷惑おかけします……



※最初に健康面でチートがあります。他にも出てくるかもしれません。
 ガバガバ設定です。


ハーメルン



14. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/07(水) 20:06:08 ID:PJAgrufQ

勇者に奪われた彼女が幸せになるとは限らない 

通常版と原案版があって、エクストリームなのが好きなら通常版、後悔系が好きなら原案版がオススメ
個人的には原案版の方が流れに無理がない気がする


勇者に奪われた彼女が幸せになるとは限らない(原案ver)  作者:後藤

互いに親を亡くたアグリカとバズレーは、小さい頃より寄り添って生きてきた。
戦火が広がる中、バズレーはその聖魔法を買われ、徴兵される。
戻って来たら結婚しよう、そう約束し合ったのに、ある日「勇者と結婚します」と、彼女からの手紙が届いた。
これは自作品である「勇者に奪われた彼女が幸せになるとは限らない」の原案verです
内容と言うかオチがひどいな声があったので、ざまぁ薄めなこっちも投稿させて頂きました

タグに「寝取られ」とありますが寝てません。ざまぁも弱いです。
すみませんがこの作品への感想は(作者が小心者故に)返しておりません


小説家になろう



20. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 00:35:37 ID:-

勇者のふくろは今でもたまに読み返してる。贋金のところ好き

勇者のふくろの復讐劇~巻き込まれ異世界召喚・復讐物~  作者:tori

異世界の勇者召喚に巻き込まれた龍司。世界転移の際に女神から加護を貰うが、それは《勇者のふくろ》という名の荷物持ちをさせる為にだった。転移先の城の人間たちによって理不尽な虐待にあい、龍司は決意する。この世界を壊してやる、人間たちを滅ぼしてやる、必ず女神に復讐をしてやる、と。これは巻き込まれた一般人が一つの世界を滅ぼすまでの物語。
※ダークファンタジー中編。そこそこ短めになる予定です。


小説家になろう



24. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 09:42:12 ID:z7Xcv.4o

「パンの国は近づいた!」。

救世主として召喚されたけど使えない能力しか持ってなかった。というテンプレが美味く調理されてる。


パンの国は近づいた!  作者:もちもち物質

救世主として異世界に召喚されたものの、世界を救うのに役に立たない能力しか持っていなかったため、召喚されてすぐ殺処分が決定。しかし『石をパンにする』能力のおかげでひっそりと生き延び、隠れながら元の世界に戻る方法を探すことになる。
石はパンにしろ!水はワインにしろ!ついでに悔い改めろ!パンの国は近づいた!そこのゴーレム、お前もパン人形にしてやろうか!

この話はただの男子高校生だったできそこない救世主が、できそこないの女の子と一緒に世界を救うかもしれないし、ただパンを食べ続けるだけかもしれない不謹慎ファンタジーです。

※不謹慎なジョークが含まれます。ご注意ください。


小説家になろう



29. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 13:02:30 ID:xN7Za8Hk

※24
パンの国の作者さんは色んなジャンル書くけど良い復讐劇多いね
主人公が全くぶれないし復讐終えたらサクッと話終わるし

まああっさりすぎてエピローグが欲しくなる話も多いけど



25. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 10:47:11 ID:dbMsHtKw

世界名作劇場の「小公女セーラ」みたいに
視聴者(読者)がざまぁしてるのはどうなのかな。



35. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 19:33:25 ID:aYDccP8M

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですは第一部が完成されすぎてて2部からが完全に蛇足に見えてしまったのが残念だったな、それでも読めるから最後までダラダラ読んじゃうぐらいには面白かったけどね

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です  作者:三嶋 与夢

男が乙女ゲー世界に転生!?
男爵家の三男として第二の人生を歩むことになった「リオン」だが、そこはまさかの知っている乙女ゲーの世界。
大地が空に浮かび、飛行船が空を行き交うファンタジー世界だった。
冒険者が存在し、何ともワクワクする異世界。
だが、リオンは素直に楽しめない。
それは女尊男卑が凄い世界で、貴族の男は婚活に悪戦苦闘する世界だったからだ。

外道な自称モブ男主人公が暴れ回るゲーム系異世界ファンタジー!

※GCノベルズ様より書籍化済み。

1~4巻好評発売中!
電子書籍もあるよ!
※巻末と帯裏のバーコード、またはURLからアンケートに答えるとアンケート用特典が読めます。
3、4巻では「マリエルート」が読めるようになっています。


小説家になろう



37. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/08(木) 23:08:42 ID:-

と言うか因果応報であれば別に主人公がどうにかしなくてもざまぁって言える気がするんだよな
やり過ぎるとみたいに、アホの集まりだから当然だわな、みたいに冷めちゃうけど
そこ行くと、勇者代理は主人公が妥協点を差し出しても相手が聞く耳持たなくて、しかも弱体化の自覚があっても引き返せないとこまで決裂してるから、かなりバランスの良いざまぁだと思うの


勇者代理なんだけどもう仲間なんていらない  作者:ジガー

《常闇の魔王》オスクロルドと、その配下である魔物の驚威に曝された世界。
女神サンルーチェは異世界の人間達を勇者として招き、拠点である神殿と戦力となる勇士を与え対抗していた。

少年・猪狩大吾もまた、病に倒れた勇者の代理として活動していた。
しかし彼の仲間となるはずの勇士たちは彼を受け入れてはくれず、仕方なく単身で魔物蔓延る戦場に挑む。
やがて《孤独の勇者》と呼ばれるようになった大吾は、ある日一人の少女と出会う。
襲い来る過酷な運命を乗り越えて、大吾は立派な勇者になれるだろうか。


小説家になろう



38. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 08:49:44 ID:K8Rmk27c

>>37
個人的には主人公に存在すら忘れてる状況で悪役が落ちぶれていくパターン好き
直接倒すのとかそのために準備したり、悪役に配慮する時間すら勿体なく感じる

「四度目は嫌な死属性魔術師」の中盤までみたいに主人公が自分の居場所作ってたら
勝手に悪役にダメージが行ってるみたいなのは大好き
逆にわざわざ直接対決しようとしてバランス壊れてる最近はあんまりいい印象ない


四度目は嫌な死属性魔術師  作者:デンスケ

 中々発展しないどころか何時衰退と崩壊のコンボを決めるか分からない問題だらけの世界ラムダ。
その世界も含めた複数の世界の輪廻転生を管理運行する神様は、問題を解決すべく『対象の世界に異世界の人間をチート能力つきで転生させて送り込むと、世界が発展する』と言う神仲間から聞いたジンクスを実行した。
ただし、念のためにオリジンと言うまた別の異世界に転生させて経験を積ませてから。

この物語は、そんな神様のうっかりミスで与えられるはずのチート能力を、名前が良く似た他人に与えられてしまい、莫大な魔力(MP)と独自に獲得した特殊な死霊魔術である死属性魔術しかない主人公が、不幸だった一度目、二度目の人生を終えながらも、四度目は嫌だと異世界で三度目の人生を生きるお話です。

ハーレム展開になったり、成りあがったりする予定ですが、それまでの話が長くなるかもしれません。残酷な表現があり、アンデッドが沢山出てきます。現在、大体四日毎に投稿しております。

お陰さまで第四回ネット小説大賞で受賞し、書籍化致しました! 一二三書房様のサーガフォレストから1巻から5巻まで発売しております!
コミカライズも始まり、一巻が12月に発売されました! 一巻は書店で、ニコニコ静画、コミックウォーカーで見ることができますので、良ければご覧ください。


小説家になろう



39. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/09(金) 11:06:34 ID:mQop/nM.

※38
四度目の主人公は殺意しかないから当然の流れだししゃーない

個人的には「ライブダンジョン!」のざまぁ?が好きだな
復讐する理由もその流れもちゃんとしてたし


ライブダンジョン!  作者:dy冷凍

ライブダンジョンという古いMMORPG。サービスが終了する前に五台のノートPCを駆使してクリアした京谷努は異世界へ誘われる。そして異世界でのダンジョン攻略をライブ中継で見た努は絶句した。戦略のせの字も無いゴリ押し。不遇のヒーラー職。ゲームでは白魔道士を愛用していた努は白魔道士の復権と、異世界脱出の鍵を求めダンジョン制覇を目指す。
12月10日にカドカワBOOKSより『ライブダンジョン! 支援回復のススメ』として発売されます。よろしくお願いします。


小説家になろう



41. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 02:14:17 ID:FOBZ3JXI

なろうから秀逸な短編を。(ざまぁ対象が悪役令嬢じゃないモノが含まれます)

その婚約破棄に関わったらダメでしょう!?  神山りお


その婚約破棄に関わったらダメでしょう!?  作者:神山 りお

「婚約を破棄する!!」夜会で響いた男性の声。
突然の事で驚く主人公。だから、何故そんな処で婚約破棄を宣言を……って、ちょっと!!
何年経っても流行り続ける婚約破棄の短編です。
ヒマ潰し程度に頭を空っぽにしてお読み下さいな。


小説家になろう


 国王陛下「余を追放だと────?」   鳳仙花

国王陛下「余を追放だと────?」  作者:鳳仙花

たまらぬ、追放劇であった────

これは陛下が若かりし頃のお話。

玉座についておきながら、王弟と宰相に国政を任せ戦場を駆け回っていた時代。

身の程をわきまえず、追放を言い渡し、ぶっ飛ばされる勇者パーティ。

悲劇を通り越して喜劇の様子を熱狂した様子で実況する聖女。

『今更もう遅い』どころか、『追放するのには百年早い』とさえ言える展開。

もはや、『今更もう遅い』や『役立たず』の出番などなく……。

そういうことになった。

※前書きと後書きは……わかるお方は勝手に理解なさると思います。


小説家になろう


 婚約者は私を捨てて妹を選びましたが、妹は時限爆弾でした  関宮亜門

婚約者は私を捨てて妹を選びましたが、妹は時限爆弾でした  作者:関宮亜門

私ではなく妹を選んだ元婚約者は、爆発した妹に吹っ飛ばされます。

※比喩です ※恋愛要素薄めです


小説家になろう



44. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/10(土) 12:52:50 ID:A7lqAmrE

没落令嬢の悪党賛歌
悪役令嬢ざまあ逆ハーレム物よ!


没落令嬢の悪党賛歌  作者:もちもち物質

成金貴族の令嬢ヴァイオリアは、婚約者でもある王子の暗殺未遂容疑を掛けられてしまう。更に屋敷は燃え、家族の行方は知れず、更に王子からは婚約破棄を言い渡されて全てを失った。
その結果、色々ぶっ飛んだ没落令嬢が爆誕。倫理と道徳とお上品さを置き去りに、自分を陥れた貴族達に復讐することを決意。数々の犯罪行為に手を染めながら、明るく楽しくぶっ飛びつつ、裏社会を突き進んでいくことになるのだった。
これは、没落令嬢が悪党になって、裏社会の愉快な仲間達と共に楽しく犯罪しながら復讐していく話です。
※主人公の標準語はブロークンお嬢様言葉です。ご注意ください。


小説家になろう



49. 名前:名無しさん:2021/04/10(土) 16:30:21 ID:BX8vA.z6

「無能と呼ばれた荷物持ちは、幼馴染を寝取られ、コストカットの為とパーティーから追放される ~僕がエルフと同盟を結び、万能の聖霊使いと呼ばれるようになってから戻って来いと言ってももう遅いからな!~」 
全3話というか2話で完結。1話がパーティを首になった荷物持ちのロイ視点、2話が幼馴染等の周辺視点。

もう遅いじゃなくて、もう遅いからなというのがポイント。


無能と呼ばれた荷物持ちは、幼馴染を寝取られ、コストカットの為とパーティーから追放される ~僕がエルフと同盟を結び、万能の聖霊使いと呼ばれるようになってから戻って来いと言ってももう遅いからな!~  作者:行き止まり

誰もが【職業】を授かる世界で、ロイに授けられた職業は【荷物持ち】だった。
冒険者には向かない職業を授けられたロイだったが、それでも幼馴染のマルテを守る為に、彼女と一緒に冒険者パーティーに所属していた。

戦闘では役に立たないけれど、パーティーの為に自分に出来る事をひたすらこなしていく日々。
そんなある日、彼は幼馴染の彼女がパーティーリーダーの部屋を夜に訪ねているのを目撃してしまう。

翌朝パーティーの集合場所に赴くと、その場でコストカットの為と言われパーティーを追放されてしまう。
そのうえ、幼馴染にまで冷たい言葉をかけられて……。

失意のロイは、宿屋の自室で一冊の本を手に取る。
かつて活躍した冒険者の人生を綴った物語。

その物語は語る。
かつてその冒険者は、エルフの国へ赴き、万能の精霊使いとなたっと。

かつての誓いを守る為。
彼女を守る為の力を得る為、彼は失意の中から立ち上がる。

そして彼は歩きだす。
大いなる物語の、その小さな一歩を……。


小説家になろう



53. 名前:名無しのスコッパー:2021/04/16(金) 17:34:03 ID:Zk/lHUeI

ペリーヌ物語


以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・あなたのベストオブざまぁ作品を教えて下さい。
スタイリッシュざまぁ
殺されて井戸に捨てられたのでチート怨霊となって妊娠確実パコパコスローライフを満喫中の勇者とハーレム美少女達に復讐します
ハルジオン~口だけ野郎一代記~
エリスの聖杯
塔の陰
異世界無双には向かない国民性
勇者のふくろの復讐劇~巻き込まれ異世界召喚・復讐物~
禁断師弟でブレイクスルー~勇者の息子が魔王の弟子で何が悪い~
魔法使いのジジイのダンジョン攻略
英雄とドラゴンとタイタン殺し
「第二王子が婚約破棄したってよ!」
「いいか、ハーレムっていうのはな!」
婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ【Web版】
私は戦うダンジョンマスター
俺は筋を通したかっただけなんだが ~ だから最初に確認したよね? ~
婚約破棄の行方
セブンス
盾の勇者の成り上がり
朱き帝國
【書籍化決定】無能扱いされてパーティーから追放された――けど、 なぜか女勇者が「君が必要だ」と言って一緒についてきた!?
クラスメイトに殺された時、僕の復讐は大体達成された
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
遠山の金さん

暴れん坊将軍

水戸黄門

軽い腸炎と診察されてヤブ医者から追放を受けたが、別の病院で胆石だと言われても今更もう遅い~酒飲みのじゃロリなろう作家のファンタジー入院~
現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変
花咲かじじい

かちかちやま
悪役令嬢の中の人【書籍2/2発売・コミカライズ進行中】
悪役令嬢は爆死しました
私の婚約者様の毒舌が過ぎる(仮)
ラピスの心臓
悪女エリザベートによる軌跡
勇者代理なんだけどもう仲間なんていらない
俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜




おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/07/31 13:15 ] アンケート系 | TB(-) | CM(53)
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 13:41:54 ID:-▼このコメントに返信
    ざまぁの流行ってほんま訳わからん
    鬱屈抱えて生きてる奴がそんな多いのか
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 14:12:10 ID:sDfB/yPI▼このコメントに返信
    何度でも言うけど、ヘイトを稼いだ悪役が主人公に成敗されるってのはお話作りの王道なんよ
    ざまぁ系もその類型の一つでしかないので、ジャンルごと腐すのは違うぞと
    粗製乱造のせいでジャンルそのものがアレみたいに思えるけど、実際は単に書き手が未熟なだけだからね
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 14:24:37 ID:-▼このコメントに返信
    そもそも「ざまぁ」って単語自体が陰湿でネチネチしたイメージで嫌だわ

    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 14:30:31 ID:9MFSS.hE▼このコメントに返信
    ライブダンジョンのざまぁってどれよ?新聞記者?
    コレとか乙女ゲーモブみたいに主人公も
    ざまぁ相手と同じ穴の狢だと爽快感が一切ないから微妙なんだよなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 14:31:51 ID:xglMmsgk▼このコメントに返信
    「ざまぁ」って言葉からしてやってる側にもある意味の悪意があるから気持ちが悪い
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 16:36:48 ID:-▼このコメントに返信
    一般的な作品の中での因果応報と違って、主人公がノーダメージでーすと無駄にアピールしたり悲劇の主人公気取ったり、悪役は知能に難があるか運命力で雑に悪行(悪行ですらない場合もある)させられて、惨たらしくオーバーに報復(または逆恨み)されるか、精神操作されて強制的に自滅させられるのがざまぁ。

    と勝手に自分の中で区分してる。つまり報復要素の比重が高く、かつ一般的には駄作だと思われる作品を悪意を持ってざまぁ小説と個人的に呼んでるわけ。ここの住人ならこっちの意味で使ってる場合の方が多いんじゃない?
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 16:40:00 ID:HMKzPTVg▼このコメントに返信
    ※2
    まあせやな
    水戸黄門も桃太郎侍も仕事人もそうやし

    時代劇でそうじゃないほうがすぐに出てこん
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 17:01:57 ID:PXIhi3yo▼このコメントに返信
    ※1
    復讐モノなんて曾我兄弟の昔から大人気だろ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 18:00:14 ID:-▼このコメントに返信
    ベストを選べるくらい読み込んでるような奴は人生考え直した方がいい、真面目に
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 18:17:07 ID:-▼このコメントに返信
    ざまぁ系と判断出来るタイトルは全力でスルーしてる
    何かいたたまれなくて
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 18:45:30 ID:-▼このコメントに返信
    勧善懲悪とざまぁは別物に思える
    私怨かそうでないかの違いかなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 18:57:59 ID:/DBNjC6.▼このコメントに返信
    ※7
    ※8
    さすがにそれは水戸黄門や曾我兄弟に失礼過ぎないか
    ざまぁは理不尽な逆恨みを正当化するために、復讐相手が人間として生活不可能なほど頭悪かったりするし
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 19:20:40 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※12
    まぁしゃーない。
    他人のコメだけど、この手のなろう作者と読者って、設定、地の文、セリフとかの上っ面だけ見て、描写から読み取るって事をしないし。
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 19:22:55 ID:jxT87rSU▼このコメントに返信
    ざまぁさせる為に、
    主人公をこれでもかと言うくらい不幸にするんだけど、
    肝心のざまぁをする前に、
    エタる作者はどうにかならんものか。
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 19:34:07 ID:uaIRrcRw▼このコメントに返信
    ※12
    正当化だの逆恨みだのは、勝手に言ってるだけで、展開そのものには関係が無いじゃん
    その物言いこそ水戸黄門とザマァ系が同じですって証拠でしょ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 19:34:19 ID:-▼このコメントに返信
    ライブダンジョンは主人公の性格が〜ってよく言われるけど個人的には好き
    異世界に飛ばされて日本に執着心を持った状態で周りの異世界人から悪意を持たれてたらそうなるのも理解はできるし
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 19:34:48 ID:rpz.87JI▼このコメントに返信
    そんなに嫌なら何でこの記事読んでるの?
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 19:36:54 ID:N2/euTY.▼このコメントに返信
    ※14
    読者にざまぁしてどうする? という感じか。

    あと色々と読んでみたけど、復讐物とざまぁ物は自分の中では別だなぁ。上手く説明できないけど。
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 19:49:29 ID:-▼このコメントに返信
    勇者代理ざまぁまで行ってない上にほぼエタってるんだが
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 19:50:25 ID:iyIPC/OI▼このコメントに返信
    逆恨みで復讐でも構わないんだが
    恋人でもない異性が他の人間に取られただけで勝手に逆恨みして
    世界で一番不幸だわぁ……してたら神とか超常的な存在が同情してお手軽チートでざまぁはいらん
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 20:34:45 ID:lJUydsS6▼このコメントに返信
    ※20
    その者。のちに…のことかな?
    いや寝取られた女は一応恋人だったかな。

    4度目は人類側に勝ち目ある様になってきた?
    途中から主人公強くなりすぎて人類側蹂躙されて終わる未来しか見えなくて
    読むのやめたんだが人類側に少しでも勝ち目出たなら
    また読もうかなと思うんだが今どんな感じ?
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 20:52:58 ID:E6kBkVdo▼このコメントに返信
    ベストオブざまぁねぇ…
    巌窟王(モンテ・クリスト伯)じゃダメか?
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 20:57:34 ID:-▼このコメントに返信
    これ系好きなのはまあ良いけど感想欄で早くキャラを○して下さいみたいなのはキツい
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 21:03:52 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    復讐までの正当性・展開が拙いかどうかは作品ごとのレベルの話であって、ジャンルの話じゃないだろ
    それを読んでる読者の人格否定までやってる強気の投稿がロジック破綻してると見てて微妙な気分になるわ
    目糞鼻糞を笑うって感じ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 22:28:09 ID:IS7QnK36▼このコメントに返信
    ※17
    ジャンルとしては好きなので

    シンデレラとかカチカチ山は良いぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 23:05:26 ID:-▼このコメントに返信
    花咲爺さんとかのシンプルさでいいんじゃない?なろうのは落ちぶれる側をねちっこく書いてるのがキモい
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 23:33:23 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ざまぁと言いながら、間男と裏切った女が好きすぎて読者に批判されるたびに
    良い印象にしよう良い印象にしようと改変して、その分主人公がただの男として器量が
    ちっちゃいだけの奴になってしまった作品があったりするけどな

    で、女神が主人公の子供を産んだ、これがざまぁです、で読者からなんだそりゃ?
    って言われてたよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 23:43:47 ID:-▼このコメントに返信
    >女神が主人公の子供を産んだ、これがざまぁです

    それはマザーやん…
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 23:56:23 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※28
    うまい

    それはともかく、その世界の一般認識はその間男と女神は恋人である、って認識されてるのよ
    その間男もそのつもり
    でも、女神はそのつもり全くなし、その間男と周囲の認識を都合よく利用してるだけだから
    時々周囲の反応にその女神が「えっ?」って反応になってたり
    子供産んだことも秘密にしてるから、間男とそのハーレム連中ふくめて誰も知らない状態
    だからよけい「どこがざまぁ?」って読者に言われてるんだよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/07/31(土) 23:59:16 ID:85DRNN..▼このコメントに返信
    ※21
    その者は書籍化で催眠洗脳されたことに変わったんじゃなかったっけか
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 00:07:04 ID:-▼このコメントに返信
    ※29
    書いてること暗黒騎士物語っぽいけど、あれはざまぁではないし、なんか混ざってる気がするから違うのかな
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 00:19:06 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※31
    アタリだよ
    初期はざまぁタグついてたんだけど、批判されて外したから

    最初期の奴はよんだことないけど感想見るとだいぶえぐかったらしいね
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 00:34:03 ID:90H1DAQk▼このコメントに返信
    荒れてるなあ。
    とりあえずベストオブかは微妙だけと上がってなくて好きなざまぁっぽいのを置いておこう。

    ・魔王を倒して故郷の村に帰ったら、幼馴染の婚約者が第四夫人になると言って聞かない
    パーティメンバーの女が腹黒だったりお花畑だったりする中で幼馴染が健気なのが好き。

    ・陰でギルドを支え続けていた剣聖、「お前の力はもういらない」と言われてギルドを追放される。「頼む! 戻ってきてくれ!」と言われてももう遅い
    短編。ざまぁではないかも。

    ・魔王軍四天王の一番手で地属性魔法の使い手の憂鬱
    短編。本人にざまぁしてる自覚のないコメディより。
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 01:08:36 ID:Is/F1LE6▼このコメントに返信
    ※22
    良いと思う!

    ・モンテ・クリスト伯』は「なろう」である。~古典的名著に見る「なろうテンプレ」的要素~
    古典を読みたくない人にも分かり易く粗筋書いてくれてるし
    典型的な「なろう」で「ざまぁ」を証明するエッセイ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 01:13:44 ID:lyg9gts.▼このコメントに返信
    もう遅いとかざまぁとか追放とか調べたら山ほどあるのな
    全部盛りのタイトルとかも割とある
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 04:46:47 ID:-▼このコメントに返信
    高位貴族や王族の子息に貴族とは何かを説教してた平民主人公が婚約者でもない公爵令嬢の処女奪ってたのは酷すぎて笑った
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 08:09:54 ID:lJUydsS6▼このコメントに返信
    ※30
    へーそうだったのか。Web版の途中までしか読んでなかったからなあ。
    王女が主人公に一目惚れした所で心折れた記憶
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 09:08:57 ID:7vZfygzo▼このコメントに返信
    勇者のふくろの復讐劇~巻き込まれ異世界召喚・復讐物~ 
    読んでみたが、短くまとまってるのは良いが やっぱ粗筋みたいな感じは受ける
    あと、贋金で混乱させるシーンで金貨の金の比率が変わっても信用通貨の時点で割とどうでもいいレベル
    人間の国がひとつしかない世界観でだと、悪銭みたいに普通に使われるだけだと思った
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 13:52:34 ID:-▼このコメントに返信
    水戸黄門やモンテ・クリスト伯もざまぁ系という主張は中々面白いな。

    復讐、断罪する物という意味で同ジャンルと言われてみれば確かにそうかもしれない。性根の腐った引きこもりニートも奮闘の末に社会のトップ層に定着した創業者も、実際同じく人間で、遺伝子レベルでは0.1%しか違わないわけだ。

    優劣で別物に分けることは正当性に欠けるし、今後貶す意味で一括りにざまぁ物とは言わずに、普通に駄作のダメなところを貶すことにするよ。
    名前:名無しさん:2021/08/01(日) 14:42:12 ID:JCDYMLTw▼このコメントに返信
    ざまぁ系はなんていうか復讐対象も主人公もなんかアホの子が多いから
    作者からこれが復讐ですって提示されてもどっちにも感情移入できなくて何とも言えない気分にさせられる

    追い出されたから新天地が上手くいって幸せです系は結局ざまぁ系っていうより単なる主人公の旅たちの理由のだから主人公成り上がり系の分類だろうし
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 16:19:54 ID:IirIQDTc▼このコメントに返信
    ※38
    主人公に都合が良すぎる能力だからなあ……
    復讐の動機も薄っぺらいし。
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 16:25:05 ID:1jxB54a6▼このコメントに返信
    ×いじめられた自分のために復讐
    ○虐げられた誰かのために立つ
    名前:名無し@生駒ちゃんねる:2021/08/01(日) 16:25:58 ID:llYVUOX6▼このコメントに返信
    ざまぁが流行ってからざまぁ物ではない作品でもちょっと主人公にマイナスなことやったキャラが出るたびに感想が処せやざまぁ待ってますに埋め尽くされるのがね
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 16:40:31 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    ざまあ物はほとんど読まないが刹那の風景第三章とか食傷起こすくらいざまあだらけだったな
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/01(日) 17:33:31 ID:-▼このコメントに返信
    モンテ・クリスト伯は復讐より先に恩人へ恩返しするのと復讐対象が悔やんでたら許してダイヤまであげちゃう人の良さがあるからな
    復讐もなるべく復讐相手のみ狙うし失敗するけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/02(月) 01:11:06 ID:R63KSl6.▼このコメントに返信
    スコップするときは
    ざまぁともう遅いを除外検索するので…
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/02(月) 04:33:18 ID:JxRmYprY▼このコメントに返信
    なろう短編から紹介いくぜえ

    「相手のせりふを投げ返しただけなのに、怒られるのは何故なのだ!?」 こぴぼう様 学校の教室の一コマ(現代)

    「乙女ゲームが何だってんだこっちは人生かかってんだぞかかってこいやあ!」かたつむり3号様 ナーロッパ風。今日も令嬢の鍋料理が美味い()副題いいい

    「乙女ゲームに転生した だがそんな事は知らん」霧様 乙女ゲーム世界を阻止しつつ、世紀末覇王系バトルへ「ズレよう」とする主人公(モブ)
    連載版はもうバトルもの「だがそんな事は知らん」気長に待っていたら5月に更新!記念!
    名前:名無しさん:2021/08/02(月) 18:54:36 ID:rKHdSCKc▼このコメントに返信
    カタルシスのための詰み上げとはいえ敵がクソすぎたらストレスでブラバされるし、主人公がイキリすぎてもブラバされる……ざまぁ系って言われるけど実は勘違いモノを上手く噛み合わせて着地させるのと同じくらい難しいジャンルな気がするわ。
    紹介されてたパンの国はそこらへんコメディチックで上手く誤魔化しながら転がして、最終的に元敵が被害者になったりアシストもしたりで最終決戦からの大団円に持って行けてたきがする
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/02(月) 20:54:37 ID:1ZtXarLI▼このコメントに返信
    ※22
    巌窟王モチーフにした「虎よ! 虎よ!」もええぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/02(月) 21:03:18 ID:LKxUCXNw▼このコメントに返信
    「ざまぁ」はあくまでもなろうにおける固有のジャンルでしかないだろう。なろうのこれらは間違っても
    「復讐譚」などという上等かつ重みのあるものでは無いし、語彙も知能も貧しい層がする仕返しや意趣返し
    を表すのに非常に適切かつ似合いの響きだと思う
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/04(水) 14:12:25 ID:3xkzD2ek▼このコメントに返信
    水戸黄門がざまぁといわれると違和感があるな
    仕事人や恨みや本舗のように委託してるわけじゃなく
    黄門さまが勝手に世直ししてるだけだから
    本人の意思関係ないし

    それはともかく
    ・呪術師は勇者になれない
    ・ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
    ・ありふれた職業で世界最強
    ・創成魔法の再現者
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/05(木) 14:04:48 ID:-▼このコメントに返信
    ※32
    懐かしい、割りと最初の頃に読んでたけど主人公の幼馴染みがあまりにも生理的に受け付けなくて切ったやつだ
    自己中な上にブリッ子、って聞けばままある属性だけど改心させるでも主人公等に反発させてヘイトを散らすでもなく、そのままヒロインの一人に据えようとしてて初めて本気でキャラクターに対して気持ち悪いって感じた作品
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/05(木) 19:00:00 ID:Msz/GBEs▼このコメントに返信
    ダラダラ長くて更新も遅いと読む気なくすのよ
    さっさと終わらせろよ→もういいやになって
    ブクマも外すから更新されても気が付かなくなる
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948