スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

ブレイブ文庫:『異世界征服記 ~不遇種族たちの最強国家~ 2』 などの表紙

48919973704866751614
4891997303489199729X

異世界征服記 ~不遇種族たちの最強国家~  作者:未来人A

主人公は、プレイしていたVRゲームと酷似した世界に転移させられる。

そのVRゲームの名は『マジック&ソード』

キャラメイクで選べる種族が多く35種の中から選べる。さらに、商人や盗賊、王様と、自分の好きなようなプレイスタイルでプレイすることができ、非常に自由度の高いゲームだった。

主人公はそのゲーム内で、不遇とされている種族だけを集めて国を作り世界征服する、という縛りプレイをやっていた。だいぶ苦労したが、ようやく一大勢力を築きあげたという時、マジック&ソードによく似た異世界に転移する。

転移した際、せっかく苦労して作った国をほぼすべて失う。残されたのは高いステータスを誇る自分の体と、力を注いで育成した6人の部下だけ。

主人公は部下達にいつか裏切られるのではないか、とビクビクしながら、かつて築き上げた国家『グロリアセプテム』を再び作りあげ、異世界を征服する事を決意した。


ノベリズム


【第2巻10月25日発売!】仲が悪すぎる幼馴染が、俺が5年以上ハマっているFPSゲームのフレンドだった件について。  作者:田中ドリル

【一二三書房ブレイブ文庫様にて、書籍化決定しました! イラストレーターさんはKFR先生です! 4月28日刊行予定です!】

 俺、雨川 真太郎は、隣に住む幼馴染の春名 奈月と死ぬほど仲が悪い。
 幼い頃は結婚の約束をするほど仲が良かったのに、俺がFPSゲームにのめり込み、次第に奈月から距離をとるようになってからは、顔をあわせるたびに悪口を言い合う険悪な仲になってしまった。
 そんなある日、俺は珍しく早退した奈月にプリントを届けるべく、5年ぶりに彼女の部屋を訪れた。
 しかし、そこに彼女の姿は無く、代わりにあったのは高価なゲーミングPC。
 ディスプレイに映っていたのは俺が何年もやり込んでいたFPSゲームのリザルト画面だった。
 俺はそのキルレートランキングとハンドルネームに驚愕する。

 世界ランク2位『2N』

 そんな……。嘘だ……。

 俺の幼馴染が、世界ランク2位の凄腕スナイパーであり、俺の親友である『2N』さんなわけがない!



※この物語はフィクションです。実在の人物、団体などとは一切関係ありません。


小説家になろう


雷帝と呼ばれた最強冒険者、魔術学院に入学して一切の遠慮なく無双する  作者:五月 蒼

★ブレイブ文庫様より2巻7月26日発売!★
★新作公開しました!読んでみてください「前世は最強の冒険者だった奴隷少年、パーティを追放された少女が自分を買ってくれたので彼女を世界最強の冒険者にするべく暗躍する」
「https://kakuyomu.jp/works/16816452220950972090」
★コミカライズが、「コミックノヴァ」「ニコニコ静画」で連載中!★

生まれたときから最強であることが確定している存在がいる。
生まれ持った才は周りの努力を無に帰し、努力する天才は他の追随を許さない。

仮面をつけた正体不明のS級冒険者。史上最年少でS級に至り、雷魔術を自在に操り、雷鳴と共に現れるその姿から付いた二つ名は"雷帝"。冒険者界隈では最強の魔術師と名高い冒険者だ。
その正体は、魔女と共に森に住む少年――ノア・アクライト。
ノアは幼い頃、森の魔女シェーラに拾われた。
ノアの尋常じゃない魔術の才能に目を付けたシェーラは、ノアに魔術の英才教育を施す。
そうして十五歳の時、史上最年少でS級冒険者へと至った。
冒険者"ヴァン"という偽名と、防護魔術の掛かった仮面をつけて活動し、その地位は揺るがぬものとなっていた。
そんなノアが最年少でS級冒険者に昇格した日、シェーラはノアに言った。

「次の課題よ。冒険者で正体を隠して力を付けるフェーズは終了。次は魔術学院で存分に暴れてらっしゃい」

こうして、シェーラの課題を達成するため、S級冒険者"雷帝"ヴァンことノア・アクライトは、王都のエリート魔術学院――レグラス魔術学院へと入学することになった。
それは他の魔術学院生にとって幸か不幸か……。

貴族からの差別も軽く跳ね除け、上級生からの圧にもどこ吹く風、しまいには悪の組織も軽く潰していく。
これは、雷系最強の魔術師であるノアが、その力を遺憾なく発揮し、魔術学院で様々な伝説を成し遂げていく物語である。
油断と遠慮を知らない最強魔術師は、その圧倒的な力で無双するのだった。


カクヨム




8月発売のブレイブ文庫は1作品+コミック3作品!残念ながら新シリーズは無いようです。

表紙に関してはコミック版仲が悪すぎる幼馴染が結構好きな絵柄です。
異世界征服記のコミック版はアルファポリスのコミックっぽい感じがします。

なお、公式発売日は5日後の8月25日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/08/20 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(33)
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 18:43:23 ID:bRz2/Xq2▼このコメントに返信
    雷帝は何がしたいんだ?
    なんかカッコつけてるつもりだけど要は、弱者相手にイキりちらしてこい、って事。

    バレたら間違いなく名声が地に落ちる。
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 18:44:49 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※1
    作者は自己投影しすぎて設定と願望の区別がついてなのか?
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 19:54:15 ID:dNm2mw72▼このコメントに返信
    ※1
    こいつ変装は仮面だけだし魔術系統も変えてないので入学試験で試験官に速攻でばれてるぞ
    というか年頃も一緒で同じS級冒険者の試験官を雷魔術で圧倒してなぜばれないと思ったのか?
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 20:13:02 ID:C1bXMoAM▼このコメントに返信
    異世界征服記って、あらすじだけ読むとオーバーロードとしか思えんな
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 20:29:47 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    学園で無双とか中々のパワーワードだな
    同年代と言うのがクソガキのイキリ感増してて香ばしい
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 20:31:19 ID:/DBNjC6.▼このコメントに返信
    ※4
    主人公が人間だからオバロじゃなくてドバロのほうだろ
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 21:53:22 ID:qbIq4rIg▼このコメントに返信
    ドバロじゃわからんだろ
    エステルドバロニア
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 22:07:20 ID:9EhBcYz2▼このコメントに返信
    ※3
    >年頃も一緒で同じS級冒険者の試験官を雷魔術で圧倒してなぜばれないと思ったのか?

    作者の知能がそのレベルで止まっとるからや
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 22:12:53 ID:dc61tNzE▼このコメントに返信
    ※6
    だよな。なんか前にもドバロをパクったやつがあった気がするが。オバロほど有名じゃねえから
    パクリやすいんだろうな、あれ

    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 22:42:20 ID:mTlFxBqc▼このコメントに返信
    仲が悪すぎる~はホント女装にしか見えなくなった
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/20(金) 22:55:58 ID:-▼このコメントに返信
    パクるっていうかまぁ配下ごと異世界転移はそこそこあるっしょ

    ただ国を作るのダルくね? 自分だったら王なんてなりたくねぇぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 07:41:23 ID:P1.msIzo▼このコメントに返信
    >>11
    理想国家建設というのが良いのだろう。
    日本は世界的に見てかなり暮らしやすい国だけど、中抜きとか財務省とか国防とか
    不満が無いわけじゃないだろ
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 10:53:18 ID:Y6.tujIc▼このコメントに返信
    オバロ→「ペロロンチーノ」
    不死なるプレイヤーズギルド→「ペペロンチーノ」
    異世界征服記→「ペペロンチーノ」

    VRMMO物で何でここまで名前が似通るんだ何か元ネタとかあるの?
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 11:07:01 ID:-▼このコメントに返信
    じわじわくるw
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 11:22:09 ID:oWMM.ioY▼このコメントに返信
    >>13
    今オンラインゲームで「キリト」って名前使ってる奴らがめちゃくちゃ多いようになろうVRMMOゲーム界にで「ペペロンチーノ」って人気キャラがいたんだろう
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 11:32:54 ID:ujN8iq2Y▼このコメントに返信
    FPSの表紙、絶妙にバランス悪くて違和感が凄い
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 12:11:57 ID:xIUsD826▼このコメントに返信
    ※13
    設定パクるような奴らの知能指数と感性がそもそも似通ってるんじゃね
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 12:24:33 ID:R7MGcZiM▼このコメントに返信
    異世界征服記

    主人公「拠点とスキルは失ったけどステはそのままなのでNPC全員捨ててこの世界で生きよう!」

    軍団「主人公様ならまた国を1から作ってくれる!一生付いてきます!」

    主人公「嫌だけど全員に敵対されると普通に死ぬので仕方が無く国作ろう……」

    ここまでなら割と良いし、不遇種族のみの縛りプレイしてたので
    何かNPC達が勝手に不遇種族以外は新しい配下に入れないのは当然みたいな暗黙の了解があって
    現地で新しい配下とか協力者を募集しにくいとかも良いんだが

    主人公が学習しないゲーム脳で
    全く根拠ないし検証もしないけどゲームだと〇〇なので、ここでもそうだろ!→□□だった……の繰り返しだし

    主人公のアバターも劣等種として迫害されてて、現地人の反応で分かってるのに何の対策もなしに
    高級なアイテムを持って街を歩く→絡まれる→ステの高さでざまぁ
    大金を受け取って対策なしで街を歩く→上に同じのノリ

    更に、ゲームではバフが壊れ性能だったのでスキルブックの習得を最優先だ!
    ドロップしたコレで勝つる!→他のドロップはモブ冒険者に全てやろう!

    ……ここまでの時点で異世界行ってから一度もバフが出て来た描写はないし
    NPCに使って貰ってゲームとの差異を確かめるとか、根本的に使えるNPCが居るのかの確認もないんだよなぁ。
    名前:名無しさん:2021/08/21(土) 13:12:29 ID:Izj6hNDk▼このコメントに返信
    ※13
    Fateにもたしかペペロンチーノがいたようなきがする
    インパクトのある名前にしたいってときに何故か選ばれることおおいよな
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 13:26:01 ID:lJUydsS6▼このコメントに返信
    ※3
    劣化賢者の孫か。
    孫自体酷いのにそこから更に劣化させた作品とはたまげたなあ
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 13:57:42 ID:PnxfV6J.▼このコメントに返信
    最強なのにやることが学園で無双とかやることが小さいなw
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 14:41:03 ID:-▼このコメントに返信
    雷帝のやつ、悪評で先入観ついてるからか、なんとなくジャケの主人公?の顔が馬鹿っぽい気がする。口の形が悪いのか?
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 15:11:25 ID:yxBLcR7c▼このコメントに返信
    ※21
    ほんとにな、地域も年代も身分も限定されてる未熟で小さい世界の学園に最強が入って何が面白いのか
    よく言われてる幼稚園の砂場に乱入してイキる高校生みたい
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 16:16:50 ID:14iKjOMk▼このコメントに返信
    雷帝は作中で正体バレてるわけだから作者としては仮面程度のちゃちな変装じゃバレるってわかってはいるって事だよね?なのになんでこんなガバガバストーリーを書くことができるのかが解らない
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 19:17:37 ID:iWgBOjXs▼このコメントに返信
    雷帝作中でこんなガバガバな事やってる理由ってあるのかな?
    主人公の師匠が何の目的も無く只々面白がってやらせてるだけって事ぐらいしか思いつかんが。
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 20:00:32 ID:p6gUoL.U▼このコメントに返信
    ※25
    賢者の孫と同じだろ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/21(土) 21:25:05 ID:KBY3rLsk▼このコメントに返信
    奪還屋かな?
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/22(日) 02:20:04 ID:dNm2mw72▼このコメントに返信
    ※23
    どちらかというとタイトルを争っている上澄みのメジャーリーガーをリトルリーグに入団させる感じ
    その道の上位0.01%の人間を入門レベルの集団にぶち込む愚行
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/22(日) 20:07:34 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    大抵のラノベコミカライズは1巻をチェックするのだが、雷帝~はタイトルでさすがに切った。このタイトルを出版させようと思った出版社も、作者も読者も、うーん……
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/22(日) 20:45:44 ID:RfthJ8ug▼このコメントに返信
    100mの日本記録持ちが「人と競う練習だー」って小学生相手に100m走で無双してるの見せられてもな…
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/22(日) 21:08:30 ID:-▼このコメントに返信
    雷帝って言われると、魔界の雷帝の方思い出すよ
    もう十年前か、懐かしいなぁ・・・
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/23(月) 00:00:50 ID:THo7noBs▼このコメントに返信
    ※29
    タイトルだけ見ると散々言われてる様に
    格下の相手の所に行ってイキリ散らすと言うモノすげー情けない内容の様にしか見えんしな
    偶々流れ着いたとかじゃなくて態々自分から出向いてるって所がまた情けなくカッコ悪いわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/23(月) 08:06:13 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※25
    師匠が学歴コンプだったんじゃない?
    優秀な弟子育てた私凄いって自慢したいんだよ
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948