![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
異世界征服記 ~不遇種族たちの最強国家~ 作者:未来人A
主人公は、プレイしていたVRゲームと酷似した世界に転移させられる。
そのVRゲームの名は『マジック&ソード』
キャラメイクで選べる種族が多く35種の中から選べる。さらに、商人や盗賊、王様と、自分の好きなようなプレイスタイルでプレイすることができ、非常に自由度の高いゲームだった。
主人公はそのゲーム内で、不遇とされている種族だけを集めて国を作り世界征服する、という縛りプレイをやっていた。だいぶ苦労したが、ようやく一大勢力を築きあげたという時、マジック&ソードによく似た異世界に転移する。
転移した際、せっかく苦労して作った国をほぼすべて失う。残されたのは高いステータスを誇る自分の体と、力を注いで育成した6人の部下だけ。
主人公は部下達にいつか裏切られるのではないか、とビクビクしながら、かつて築き上げた国家『グロリアセプテム』を再び作りあげ、異世界を征服する事を決意した。
ノベリズム
【第2巻10月25日発売!】仲が悪すぎる幼馴染が、俺が5年以上ハマっているFPSゲームのフレンドだった件について。 作者:田中ドリル
【一二三書房ブレイブ文庫様にて、書籍化決定しました! イラストレーターさんはKFR先生です! 4月28日刊行予定です!】
俺、雨川 真太郎は、隣に住む幼馴染の春名 奈月と死ぬほど仲が悪い。
幼い頃は結婚の約束をするほど仲が良かったのに、俺がFPSゲームにのめり込み、次第に奈月から距離をとるようになってからは、顔をあわせるたびに悪口を言い合う険悪な仲になってしまった。
そんなある日、俺は珍しく早退した奈月にプリントを届けるべく、5年ぶりに彼女の部屋を訪れた。
しかし、そこに彼女の姿は無く、代わりにあったのは高価なゲーミングPC。
ディスプレイに映っていたのは俺が何年もやり込んでいたFPSゲームのリザルト画面だった。
俺はそのキルレートランキングとハンドルネームに驚愕する。
世界ランク2位『2N』
そんな……。嘘だ……。
俺の幼馴染が、世界ランク2位の凄腕スナイパーであり、俺の親友である『2N』さんなわけがない!
※この物語はフィクションです。実在の人物、団体などとは一切関係ありません。
小説家になろう
雷帝と呼ばれた最強冒険者、魔術学院に入学して一切の遠慮なく無双する 作者:五月 蒼
★ブレイブ文庫様より2巻7月26日発売!★
★新作公開しました!読んでみてください「前世は最強の冒険者だった奴隷少年、パーティを追放された少女が自分を買ってくれたので彼女を世界最強の冒険者にするべく暗躍する」
「https://kakuyomu.jp/works/16816452220950972090」
★コミカライズが、「コミックノヴァ」「ニコニコ静画」で連載中!★
生まれたときから最強であることが確定している存在がいる。
生まれ持った才は周りの努力を無に帰し、努力する天才は他の追随を許さない。
仮面をつけた正体不明のS級冒険者。史上最年少でS級に至り、雷魔術を自在に操り、雷鳴と共に現れるその姿から付いた二つ名は"雷帝"。冒険者界隈では最強の魔術師と名高い冒険者だ。
その正体は、魔女と共に森に住む少年――ノア・アクライト。
ノアは幼い頃、森の魔女シェーラに拾われた。
ノアの尋常じゃない魔術の才能に目を付けたシェーラは、ノアに魔術の英才教育を施す。
そうして十五歳の時、史上最年少でS級冒険者へと至った。
冒険者"ヴァン"という偽名と、防護魔術の掛かった仮面をつけて活動し、その地位は揺るがぬものとなっていた。
そんなノアが最年少でS級冒険者に昇格した日、シェーラはノアに言った。
「次の課題よ。冒険者で正体を隠して力を付けるフェーズは終了。次は魔術学院で存分に暴れてらっしゃい」
こうして、シェーラの課題を達成するため、S級冒険者"雷帝"ヴァンことノア・アクライトは、王都のエリート魔術学院――レグラス魔術学院へと入学することになった。
それは他の魔術学院生にとって幸か不幸か……。
貴族からの差別も軽く跳ね除け、上級生からの圧にもどこ吹く風、しまいには悪の組織も軽く潰していく。
これは、雷系最強の魔術師であるノアが、その力を遺憾なく発揮し、魔術学院で様々な伝説を成し遂げていく物語である。
油断と遠慮を知らない最強魔術師は、その圧倒的な力で無双するのだった。
カクヨム
≪ 勘違いものでオススメない? その17 | HOME | 小説家になろう:『てんこもり ~帰宅部、異世界を征く』 『器仗神殺の剣』 ≫
≪ 勘違いものでオススメない? その17 | HOME | 小説家になろう:『てんこもり ~帰宅部、異世界を征く』 『器仗神殺の剣』 ≫
なんかカッコつけてるつもりだけど要は、弱者相手にイキりちらしてこい、って事。
バレたら間違いなく名声が地に落ちる。