スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

『僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。』 『メソポタミアの冥界でエレちゃんに仕えたいだけの人生だった…。』

623. 名前:名無しのスコッパー:2021/08/03(火) 22:02:20 ID:mQop/nM.

最近始まった奴と最近第一部が完結した奴を一つずつ。

・僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。 

ファンタジー要素混じりの現代日本に転生。
健康上の問題で都会から田舎へ移りこんだ主人公がぼくのなつやすみ的な雰囲気を醸し出しつつ、少しずつ順応したり、楽しんでいく。

なお都会は比較的現実に近い環境で、
田舎は魔境というかファンタジー要素強めで都会暮らしには不思議なことが一杯。
魔力濃度?的な環境の差でそうなるらしい。

設定はさておき雰囲気が凄く良い。
ぼくのなつやすみとかとなりのトトロとかああいった懐かしく、ワクワクする感覚を思い出す稀な良作だと思います。

話数もまだ少ないので追いやすい。最近一押しのおススメ。


僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。  作者:旭

生まれ変わったら田舎でスローライフしたいという願いと共に、うっすらとした前世の記憶を持ち現代に転生した主人公。
体が弱くて母の実家で療養することになったのは嬉しいんだけど、何だか田舎って思っていたのと少し……いや、かなり違っているような?
前世の記憶と言う名の自分を縛る常識を今すぐ捨てたい主人公が、憧れのスローライフを目指す、ごくありきたり……であって欲しかった、そんな物語。

小説を書くリハビリ中に書いてたんですが、意外と喜んで頂けたようなのでしばらく様子見つつ置いておきます。
書けたら上げる不定期更新です。


小説家になろう



・メソポタミアの冥界でエレちゃんに仕えたいだけの人生だった…。 

好き。布教したい。
FGO二次。題名通り神代メソポタミアの冥界でエレシュキガルに仕えて頑張る話。
主人公の一人称が最初からかなりコメディチックに進み、合わない人は多分一話で合わない。

だがただの元人間が話術やど根性でギルガメッシュの圧迫面接を潜り抜け、気合いと加護で死地に耐え、最後の最後で準グガランナ級の試練を乗り越えた果てに神霊エレシュキガルと結ばれるまでのストーリーを納得いくレベルで書ききったのはちょっと凄い。
神代のメソポタミアは生きるだけで難易度:クソゲーであることが読んでいて良く分かる。

FGO二次作品の中でもエレシュキガルがメインヒロインというだけで珍しいのに、ストーリーが徹頭徹尾オリジナル。あるいは原作で描写されていない部分にスポットを当てている。

かなりオリジナル設定や要素も強めで、純粋なFateファンには受け入れがたいかもしれないが、原作と原典を読み込んで大胆にアレンジしまくった上で見事なオリジナルストーリーに仕立てている。

特に最終決戦に込められた熱量は涙なしでは読めないレベル。
泣き所だけで何か所あるんだこの作品。エルキドゥ、読者のみんな、エレちゃん、義兄殿、我様…。

なお注意点。
本作を読み進めると作者が読者に向けて名誉ガルラ霊の称号を投げてくる。
お前らみんなガルラ霊だ(強制)
冥府のブラック労働に震えろ。

あと第二部執筆の予定は未定らしい。
第一部はきっちり書ききっているが、第二部の頭につなげる終わり方なので最後の最後で若干モヤる。


メソポタミアの冥界でエレちゃんに仕えたいだけの人生だった…。  作者:土ノ子  原作:Fate/

 【第一部完結】
 達成偉業:【冥界DASH企画達成】【■■■■神撃退完了】【神性:EX獲得】【都市国家ウルク守護完遂】【汝、冥府を■らす■】

 大体タイトル通りの作品。
 死後メソポタミア冥界に辿り着いた、死んでから本気出す系戦闘民族の末裔(前世持ち)たる《名も亡きガルラ霊》はエレちゃんに出会い、仕えることに。
 冥界発展のためメソポタミアで手段を選ばず内政&外交&時々戦争する第一部。
 その功績を以て人理に名を刻んだ、今は《名も亡きガルラ霊》が『冥界のアーチャー』として召喚され、FGO第一部をダイジェストで走り抜ける第二部……まで行けたらいいなぁとなる予定は未定ってばっちゃが言ってた。

 ※短編だったがオリ小説の気晴らしに続きを書いてみる。
 ※20200725 短編→連載へ変更。
 ※召喚触媒用短編が原点ってマ?
 ※エレちゃんはいいぞ。


ハーメルン




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/08/31 13:25 ] 小説・紹介 その他(小説) | TB(-) | CM(10)
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/31(火) 13:48:37 ID:ORyjlEF2▼このコメントに返信
    10年以上続きが書かれなかったR.G,O.の続きが読めるとは思ってなかったのに新作までとはありがてぇ……
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/31(火) 15:38:22 ID:-▼このコメントに返信
    僕は今すぐ
    読み応えもあって、かなり良い感じね
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/31(火) 15:56:41 ID:1S4zIlF.▼このコメントに返信
    R.G,Oってどんなのだと思って見に行ったら
    迷い子は夜明けの歌を歌うの人かよビビったわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/31(火) 18:07:23 ID:mYQ.hasQ▼このコメントに返信
    なんで「R.G.O!」話題してるんだ?と思ったら、「僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。作者:旭」
    これが、「R.G.O!」の作者さんか…かなり昔すぎて気付かなかったわ
    しかも、更新再開か…いい機会だし、紹介されてる奴も含めて作者さんの作品読んで見るわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/31(火) 19:12:24 ID:UQZW/8II▼このコメントに返信
    R.G.O!の更新日見たら綺麗に10年飛んでて
    待ってた人には申し訳ないけど少し笑ってしまった
    評判いいみたいだし読んでみよう
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/31(火) 19:21:35 ID:ORyjlEF2▼このコメントに返信
    ※5
    待ってはいたけど本当に続きが書かれるとも思ってなかったから更新された時に笑ってしまったぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/31(火) 20:06:23 ID:-▼このコメントに返信
    前世の記憶を消したいは子供口調が気になる以外は面白い
    変に大人ぶってもそれはそれで気になるけど、子供時代長そうだからそこがこの先どうなるのか
    名前:名無しのスコッパー:2021/08/31(火) 22:00:24 ID:CHbLV.HQ▼このコメントに返信
    ・僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。
    だいぶ面白かった。ブクマしたし更新楽しみにしてる
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/01(水) 01:31:27 ID:JCwrrGJA▼このコメントに返信
    やっぱ三人称一元視点が安定して読みやすいな
    なろうはなんとなくで一人称にして陰キャの独り言読ませるだけな作品があまりにも多い
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/01(水) 20:23:36 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    記憶を消したいの一町步を拳で田起こしする主人公の祖父に草
    転生先が常識外れすぎてギャグになってるケースで面白い作品は貴重だな
    大体主人公を常識外れにしようとして滑り倒してる作品ばっかりだし
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948