スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

小説家になろう:『亜空の聖女~「お姉様は用済みですわ」と妹に濡れ衣を着せられて封印されたけど空間魔法を極めて復活する。二十年も経っていたようで国が滅亡寸前ですが、今の私は旅の治癒師です~』 書籍化決定!


【書籍化】亜空の聖女~「お姉様は用済みですわ」と妹に濡れ衣を着せられて封印されたけど空間魔法を極めて復活する。二十年も経っていたようで国が滅亡寸前ですが、今の私は旅の治癒師です~  作者:ラチム

少女ソアリスは魔術の天才だった。十歳を超える頃には国内の上位に名を連ねる宮廷魔術師となる。十六歳となった今は人々から尊敬されて聖女と呼ばれるようになった。
魔物の大軍、魔王、邪神。国を脅かすものであれば何であろうと討伐してきた。
そんな彼女だがある日、同じ宮廷魔術師である実の妹に陥れられてしまう。
ソアリスの室内から違法とされている超魔水《エリクサー》が見つかったとして、無実の罪を着せられてしまった。
信じていた妹に陥れられて、罠にも気づかずにソアリスは最強の神話級魔導具にて封印されてしまう。
ところが数百年は続くはずの強力な封印を、ソアリスはたった二十年で破って出てきてしまった。更には封印中、脱出する為に編み出した空間魔術をひっさげて王国へ足を向ける。
封印中は歳をとっておらず、16歳の少女のままのソアリス。二十年もの間に王国は魔物の侵攻を受けて危機的状況に陥っていた。
犯罪者として扱われていると予想して、ソアリスは自身の正体を隠して聖女をやり直す。
次第に人々は聖女の帰還を知る。彼女を陥れた者達は報いを受ける。
最強の聖女による世直し物語、ここに開幕。


小説家になろう




ラチム先生は「お前には才能がない」と告げられた少女に続いて二作品目の書籍化ですね!

出版レーベルや発売予定日などの詳しい情報はまだ無いようです。
書籍化おめでとうございます!



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/09/09 12:55 ] 雑記 ニュース | TB(-) | CM(27)
    名前: :2021/09/09(木) 13:34:57 ID:/IhcE6Us▼このコメントに返信
    タイトルで終わってるし読めなくてよくね?
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 15:42:33 ID:-▼このコメントに返信
    聖女1人に依存してる国家多すぎない?
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 15:44:26 ID:rZKDhdbE▼このコメントに返信
    地獄に落ちて復活したり、ダンジョンに取り残されて脱出したり、だいたい同じよね

    というかなろう世界の聖女の姉妹、見通しが甘いクズばっかかよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 15:50:56 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    今の出版している作品と平行でできるかな? 完結作品もあるし、期待している。
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 16:03:18 ID:D07AjTXo▼このコメントに返信
    不当な扱いをうけたけど実は凄い能力があるんだ、でも今更私を認めてももう遅い私は好き勝手に生きる、
    私を虐げた小物はみじめに落ちぶれてスカッとザマア……という当世なろう作法に沿った作品が4作並んでいて、
    伸びないのは早々に打ち切って、伸びたやつは見事書籍化。合理的。


    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 16:26:22 ID:-▼このコメントに返信
    こう言う作品って、小物はともかく真っ先に被害受けるのって末端の国民たちよね
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 17:42:47 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    まぁこういうザマァ系は設定とかの上っ面をどれだけ取り繕った気になっても、総じてクズばかりだし。
    木っ端の事なんて気にしないどころか存在すら認知してないだろ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 17:54:45 ID:L.Pn4dG2▼このコメントに返信
    俺ベルナドットさん好きでさ
    だからこういう系のはなぁ
    ダサいというか、カッコよくなれるチャンスを捨ててるっていうか
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 17:56:32 ID:KDM9vpBM▼このコメントに返信
    ※5
    人それを蟲毒という
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 18:28:03 ID:IXTHx7ls▼このコメントに返信
    だれだよベルナドット
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 20:17:46 ID:-▼このコメントに返信
    ちょっと読んでみたけど「好きに生きる(封印されてる20年で荒廃した国を立て直し苦しんでる人々を救い魔族は倒す)」でそこまでクソな性格の主人公じゃないよ
    無辜の人々や頑張ってる若者には本当に親切

    自分を陥れた妹や馬鹿王子は精神操作魔法で睡眠と休憩1時間以外は復興や救済のために働く機械に変え、
    腐敗貴族は苦しんでるのを眺めながら空間魔法で死体も残さず消滅させるザマァにはドン引きしたけども
    名前:名無しさん:2021/09/10(金) 09:22:48 ID:wf74UFSo▼このコメントに返信
    ※11
    敵討ちとか復讐で決闘のうえ殺すとか捕まえて司法の裁きを受けさせるを超えて
    それだけの残酷な復讐ができる憎悪を貯めて一方では親切もするという二面性が怖い
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/10(金) 10:10:04 ID:qx6UTKxA▼このコメントに返信
    もし本当に善ならそんな残酷な事はしないだろ。
    つまり善人アピールのための善行って事だろ。

    設定とかで上っ面だけ取り繕った所で、悪意が強すぎるわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/10(金) 10:36:04 ID:-▼このコメントに返信
    まーた、主人公の人格は非の打ち所のない完璧なものであるはずである

    名前:名無しのスコッパー:2021/09/10(金) 12:22:45 ID:dzdb.uUw▼このコメントに返信
    バカみたいなツッコミどころは減らせってこったろ。バカ限定で読ませたいなら別だが
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/10(金) 14:16:05 ID:.zhtqM8s▼このコメントに返信
    批判側の言ってることって何一つ本気で分からん…と思ってきたけど
    不都合な展開や要素を『取り繕った』みたいな言い方で除外してるんだな

    そりゃ分からんわ
    今までの批判も全部そうだったのか
    こんなんじゃ反論も議論も何の意味もないから、とにかくなろう系をもっと盛り上げて「自身の価値観や定義は肯定されない」ってことを理解してもらうしかない
    名前:名無しさん:2021/09/10(金) 14:33:19 ID:1OQpXwPg▼このコメントに返信
    善良な一般人にとって拷問のような残酷な復讐ってその後の本人に多大なストレスと後遺症を与えるんだよな
    そういうのをものともしない主人公に設定するとそれはそれで悪人思考すぎるし

    そこらのバランスのために昔からよくある最後の一線で踏みとどまるも第三者の手で復讐が果たされるとかで主人公を善人にしつつ
    復讐も果たし、第三者を入れることでざまぁ成分も充実させるってのがいいのかね
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/10(金) 14:36:47 ID:pgtZi.Tw▼このコメントに返信
    何か勘違いしてるのが居るが、あらすじでも本文でも人格者とか善人とか一言も書いてないし
    聖女だから性格が良いとでも思ってるのかしれないけど

    この作品だと聖女=戦略兵器みたいなもんで国に害なす存在を殺戮してるだけだし
    序盤から敵対して来る人間は問答無用で殺戮、気に入ったら力を貸すスタンスなので
    別に善性アピールとかはないぞ?
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/10(金) 15:03:19 ID:CifDOvzo▼このコメントに返信
    ※14
    なろう十戒とかでありそう
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/10(金) 15:06:50 ID:pt67g6gE▼このコメントに返信
    >>18
    >十六歳となった今は人々から尊敬されて聖女と呼ばれるようになった。

    ホント上っ面だけで承認欲求ダダ漏れ。
    名前:名無しさん:2021/09/10(金) 15:19:13 ID:QBylJMMQ▼このコメントに返信
    両親との再会まで読んでみたけれども展開速いのはそれはそれでいいんだがあまりに全体的にあっさりしすぎてる
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/10(金) 17:35:53 ID:DwM/uPqE▼このコメントに返信
    ※5
    乳幼児並みに欲望に忠実でええな
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/11(土) 13:29:08 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ちょっと読んでみたが、※18 の書いてる通りだな
    逆に ※13 とかは、読まずに文句言ってるだけだな

    魔物を殺しまくって人を救ってるから聖女と呼ばれているだけで、
    聖女だから善人とか、善だとかいう話は出てこない
    自分を罠にはめた妹に復讐する時も、
    妹を悪魔だって言う人もいるけど、自分の方が悪魔だな、なんて思いながらやってるし

    ただ、そこまで読んだ感想は、※21 とおなじであっさりしすぎ
    もっとダークファンタジーしてくれてたら続きを読んだかもしれないけど、
    全体的に薄味で中途半端だった
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/11(土) 15:07:03 ID:Knt6rm06▼このコメントに返信
    頑張って読んだ結果が箸にも棒にも掛からないってのは流石に草
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/11(土) 19:37:15 ID:Xcu2uGag▼このコメントに返信
    なるほど

    「聖女なら善なはずだから」で話してるのは
    ジャガイモ警察に似た固定観念の持ち主なんやな
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/11(土) 19:50:22 ID:rGCm8aCs▼このコメントに返信
    スパイク付き被害者棍棒を振り回して、抵抗も反撃もできない相手をニヤニヤしながら
    道義的安全圏から半殺しにするいつものやつ。そういうのを楽しめる奴にはお勧め
    名前:名無しのスコッパー:2021/09/12(日) 09:41:09 ID:y.suHdf2▼このコメントに返信
    他の人も言ってるようにダークファンタジー方面かもしくは善人方面に極振りしてくれればいいんだが復讐は残酷に
    感性は一般人みたいな感じでチグハグなんだよな
    その上、キャラの記号をなぞる程度の描写しかないからカタルシスとかそんなのはほぼ無い

    聖女がどうこうで気になって読んでみようとかいう人が他に居たとしても時間の無駄だからやめておけとしか言えないレベルだった
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950