477 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:20/08/11(火)16:48:31 ID:Vpg
プロットもなしに一発書きで書いて見直しもせずに投稿してるけど許されるのだろうか
書くのは好きではあるけど自分の書いた物語を読むと恥ずかしくなる
他人が同じ内容を書いてたらクオリティはともかく読めるんだけどね
あとから思い出したら矛盾点が出るわ出るわ
第一話に「お褒めの言葉を頂いたら泣いて喜びます」みたいなことを書いたからか、関係ないのか、わかんないけど今んところ読者の方々はお褒めの言葉しかくださらないけど内申では不満抱えてそうで怖い478 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:20/08/11(火)17:09:27 ID:D3d
プロットって作品の大筋の骨組み、説明書みたいなもんやからな
無しで書けるならスゲーとは思うけどなかなかそう上手くはいかんもんで
作中の人物名やら地名やらの名前や位置関係を間違えたり作中矛盾が出てきたりと
どっかで変な所が出てくるからおろそかにできんやで481 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:20/08/11(火)19:45:17 ID:Vpg
>>478まあそもそもの実力がないし飽き性だからエタらないために2000文字×50~60話の小説を書こうとしてるから習作ってことで次からはちゃんとプロット作るわ
今書いてるのも供給が少ないから自分の性癖に忠実に大大大好きな要素を詰め込んだ小説書いてるけど本当は戦記物を一番書きたい
淡海乃海とか人狼への転生とまでは行かなくても読んでて面白いと言えるようなのが書きたかった
でもそもそもの知能が低いし調べものも飽き性すぎてできないから書けなくて辛い
こういう書きたいジャンルが知能不足でかけないのって結構キツいんだな
479 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:20/08/11(火)17:40:19 ID:f9N
プロット作ってもそこからずれて好き放題に書いて、後で自分の首を絞めることを繰り返している。プロット通りに書くとすごくつまらない話になる。482 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:20/08/11(火)22:16:23 ID:z4b
図書館いって○○のひみつとかを借りてくる
たいていはそれ一冊で収まる範囲の知識で書ける
あとは、ある一点だけめっちゃ詳しく語る。
すると「この作者さん、ほんとにこのジャンル詳しいんだなあ」と思ってくれる 484 名前:
名無しさん@おーぷん 投稿日:20/08/12(水)12:24:13 ID:A9N
>>482 戦記物は結局書けないにしてもある一点だけを詳しく語るってのは他のにもすげえ使えそうだね
役に立ったありがとう【荒らし厳禁】小説家になろうおすすめ・雑談スレ 48冊目
https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/bookall/1592533729/
- 関連記事
-
文学・評論のランキング

ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
ほどほどになるように目は通してほしい