スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その14

※ネタバレ注意

小説家になろう:ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある?
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4399.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4587.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4744.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4955.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5137.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5323.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5497.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5680.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5864.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6066.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6294.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6552.html

ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6767.html


6. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/23(水) 23:37:45 ID:aYDccP8M

願わくばの最新話で泣いたわ
ヤンデレヒロインを求めて読んでたはずが気づけばホモになってた


願わくばこの手に幸福を  作者:ショーン田中

救世の旅に同行を続けるルーギス。
その中で彼の役割は、雑用や夜番。
女達からは疎まれ、冷たい視線を与えられる日々。

だが幼馴染のアリュエノの存在だけが、彼をパーティに繋ぎ止めていた。
例え、彼女が救世者と呼ばれる男に心奪われていたとしても。

失意と惰性の日々。
そんな中に訪れた影は告げる。

「貴様に機会を与えてやろう。全てを塗りつぶし、人生という絵画を描き直す機会を!」


*2021/9/18より「迷宮のマイフェアレディ ~彼女の首は断頭台に消えるか?~」を新たに連載始めましたので、よろしければあわせてよろしくお願い致します。

*2017/9/25 第一部完結(第一章~第三章)
 2018/4/30 第二部完結(第四章~第九章)
 2018/10/31 第三部完結(第十章~第十二章)
 2021/9/6  第四部完結(第十三章~最終章)
 2021/9/9  完結

*TOブックス様より小説版第一巻~第三巻発売中。
*角川コミックスエース様よりコミカライズ版第一巻、第二巻発売中。


小説家になろう



4. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/23(水) 18:15:19 ID:-

火刑戦旗の作者さんは物語の〆方が抜群に上手いから、転生エルフ血風伝ゲーム実況でもラストは目が潤んだな
余韻の作り方が印象に残るっつーか、もうこの子達の事は見れないけど、それまでに見たことは夢では無いし、物語が終わった後も多分どうにかこうにか生きて行ってるんだろうみたいな


転生エルフ血風伝  作者:かすがまる

「汝、夢幻の世界の住人たらんことを欲するか?」それは地獄への罠。強要される未曾有の大量殺人。開始地点はダンジョンの最下層。最初の敵はドラゴン。復讐を誓った元受験生の転生エルフは、やがて大陸全土を巻き込む戦乱の中心へと躍り出ていく……魔王として。

小説家になろう


ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ)  作者:かすがまる

【講談社レジェンドノベルス様より第1巻・第2巻発売中】 ドラゴンデーモンRPG……鬼のような難易度と理不尽極まるシステムでもって「マゾゲー」と愛されるタイトルである。ゲーム実況者・いもでんぷんは、そのDX版を購入、実況動画を撮り始めるが―――それが異世界における熾烈な最終戦争への介入であることを、気づいてもいない。

小説家になろう


似たような余韻を作れてるのは、壺の上で踊るとか、スローライフの鬼とかあの辺

壺の上で踊る  作者:海老

侯爵令嬢リリー・ミール・サリヴァンは、師と出会い幼くして剣に魅せられる。
淑女として歩むべきはずの道先を外れ、死の陰が付きまとう地獄めいた戦いの道を進む。出会うは外法理外の修羅共か。
※当初、悪役令嬢ものとして書いたつもりが上記になりました。

完結しました。


小説家になろう


スローライフの鬼! エルフ嫁との開拓生活。あと骨  作者:小倉ひろあき

故郷を捨て、未開の森で引きこもり生活を始めた鬼が一匹。
だが、誰も住んでいないと思われた土地には様々な種族が住んでいた。
セカンドライフのスケルトンと二人三脚の開拓、エルフ嫁との出逢い、増える家族たち。
スローライフはなかなか忙しいらしい。




ツギクルにも投稿してます


小説家になろう


ベタな奴が見たいなら、クソ長いけど魔王様観察日記とか、本好きとか、新しい人生のはじめかたを最後まで読みゃいい

魔王様観察日記  作者:ぺんぎん

 勇者と魔王が争う剣と魔法の世界。
魔族の少女フェルは魔王の従者として人族の住む地に降り立つ。その目的は人族と友好的な関係を築くこと。フェルは敬愛する魔王のために目的を達成しようと奮闘することになる。
そんな事情から、フェルは魔族として強い力を持ちながらも、人族に振り回されてしまうのだった。

「魔族を滅ぼそうとしている宗教のシスターをやるのはちょっと……」
「冒険者になったのにギルドに依頼が一つもないってどういうことだ?」
「こんなヒラヒラな服を着てウェイトレスをやるのか……村ごと滅ぼしたい気分だ」

そして未来。フェルがそのころに書いた日記があるダンジョンから見つかり、それは聖書とも、禁書とも言われ、物議を醸すことになる。

これは、彼女と彼女の日記をめぐる、笑いあり涙ありの物語。

----------
※ 2018/11/23に完結しました。
※ カクヨム様でも掲載しています。序盤が少しだけ異なります。


小説家になろう


本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~  作者:香月 美夜

 本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いくら読みたくても周りに本なんてあるはずない。本がないならどうする? 作ってしまえばいいじゃない。目指すは図書館司書! 本に囲まれて生きるため、本を作るところから始めよう。※最初の主人公の性格が最悪です。ある程度成長するまで、気分悪くなる恐れがあります。(R15は念のため)

小説家になろう



11. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/24(木) 14:37:15 ID:2O97qzjo

※4
わかる。あの作者さんのやつなら「ヒトキルオ」も好き。手放しのハッピーエンドでは全く無くて、これからも過酷な道程を生きるであろう主人公に、せめて僅かばかりの安寧があるように祈るような静かな終わり方がかなりグッと来る

ヒトキルオ  作者:かすがまる

華狼戦争の末期、その少年は人斬りとなった。

小説家になろう


最近では、「異世界SF! FPS!」の結末が素晴らしかったなあ。誰かがレビューで書いてたような気がするが、場面や人物の見せ方がすごく映画的で、最後のシーンは過剰には描写しないのに主人公が痺れるほど格好良くて、それに対するヒロインの魅力も最大限に引き出してからサクっとエンドロールが流れる感じ。良い映画観たあとみたいにウルっとした

異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』  作者:黒色粉末

 ――俺が今までに救った世界の数を知ってるか?


没入型端末が普及した近年、ゲームは既存の壁を悉く打ち破った。
リアルを越えたリアル。リアルに存在しない様々な物にまでそれは”現実感”を与えた。

「だが、これは、本当にゲームなのか?」

制作者不明のゲーム。来歴不明のAI。
ゲーマーなら慣れていて当然だった。唐突に、壮大で理不尽なミッションを与えられる事に。

次のそれは、世界を救う事。


小説家になろう



5. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/23(水) 23:13:48 ID:ZRWgZAzw

雪降る月夜にドブネズミ
なんか外国の童話にくどい言い回しつけたみたいな作品だが最後の「僕の頬に、キスをするんだ」でホロリと来た


雪降る月夜にドブネズミ  作者:佐事宮 猛哲

 これは俺と少女の物語。儚げで優しく、健気で繊細な、胸がツルペッタンコで顔立ちの整っていない不幸な少女と、それを見守る勇敢な俺の物語だ。

それはまるで、雪山で遭難した小屋の中にたった一本だけ置かれていた芯の無い蝋燭や、火災現場で鍵の壊れた室内に取り残される様な、無価値な物語。

世話焼きな七人の小人も、池の中で木こりが落とす斧を待ち続けているバカな女神も、少女に微笑んではくれない。だから俺は、それでも俺は、少女の幸せを願い、探し続ける。

もしそれが鼻で笑われるような下らない平凡だとしても、盤石の平和を築く異世界に転生した男子高校生だとか、ツインテールの似合わない魔法少女を描く平凡な筋書きが待っていようとも、俺と少女には、声が嗄れる程の懇願を続け、血反吐を吹き散らしながら追い求める奇跡に近い。

最後に待つのは平凡か不幸か、ガラス片が散らばる道で素足か靴か、選択肢は少ない。それでもやはり、願い続ける他に選択は無い。

これは、俺と少女の物語。美しく華麗な少女と、無知で臆病な俺の物語。目を背けたくなる残酷な奇跡。そんな矛盾を生み出しているのかもしれない。


小説家になろう  カクヨム



7. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/24(木) 01:03:51 ID:-

『マインドクラッシュは勘弁な!』のDM編最終デュエルと『ノームの終わりなき洞穴』最後の方で泣いた
感動モノよりこういう系に弱い 


マインドクラッシュは勘弁な!  作者:あぱしー  原作:遊戯王

KCの存在から遊戯王世界に転生したと知り、大企業であるKCに就職し勝ち組人生を狙うも、最初の段階で盛大にやらかす男の物語。その最初の失敗が大いなる勘違いの連鎖の始まりとなる――

ハーメルン


ノームの終わりなき洞穴  作者:山鳥はむ

 地の精霊が作ったと噂される世界屈指の巨大洞窟。その最奥を見た者は未だおらず、今なお洞窟は複雑に延び続けている。採掘される宝石を狙って命知らずの冒険者達が挑み続けるダンジョン。その実情は、たった一人の錬金術士と意地汚い精霊によって、やむにやまれぬ理由から作られていた。
(2019.4.30 書籍化)
※カクヨム転載中


小説家になろう



10. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/24(木) 13:50:46 ID:PBptND0Q

異世界迷宮の最深部を目指そう
最近完結したやーつ
中盤の40層ボスと50層ボスが使ってきた固有スキル、高速ホーミングキックと陣地作成で泣くとは思わんかった…


異世界迷宮の最深部を目指そう  作者:割内@タリサ 

「異世界に迷い込んだ少年は見覚えのない暗い回廊で目を覚まし、魔物にも人間にも殺されかける。その後、彼は元の世界に帰還する為、迷宮の『最深部』を目指すことになる。世界に優遇された全てを利用し、才能ある仲間たちと共に、少年は『最深部』に向かって進み続ける。――そして、迷宮にて待つ『理を盗むもの』たちの『試練』を乗り越えたとき、『貴方』が理無き世界の真実に辿りつく」
※ここがメインの頁です。これを読み進めれば、メインストーリーが追いかけられます。


小説家になろう  特設サイト



12. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/24(木) 20:32:49 ID:4cdyejRQ

二次ありか
メソポタミアの冥界でエレちゃんに仕えたいだけの人生だった…。

ガルラ霊に転生したオリ主がエレちゃんのために冥府の発展を頑張る話。

グガランナ退治とかにも絡む。
エルキドゥともめっちゃ絡む。その最期の後の「消えない思い」には泣く。
あと我様がかっこいい。

ある意味元ネタの元ネタにあたるギルガメシュ叙事詩が秀逸だからその二次にあたる本作が面白いのは当然なのかもしれない。
それと推奨BGMとシーンの合わせ技で涙腺殴ってくるのは卑怯だと思うんだ…。


メソポタミアの冥界でエレちゃんに仕えたいだけの人生だった…。  作者:土ノ子  原作:Fate/

 【第一部完結】
達成偉業:【冥界DASH企画達成】【■■■■神撃退完了】【神性:EX獲得】【都市国家ウルク守護完遂】【汝、冥府を■らす■】

大体タイトル通りの作品。
死後メソポタミア冥界に辿り着いた、死んでから本気出す系戦闘民族の末裔(前世持ち)たる《名も亡きガルラ霊》はエレちゃんに出会い、仕えることに。
冥界発展のためメソポタミアで手段を選ばず内政&外交&時々戦争する第一部。
その功績を以て人理に名を刻んだ、今は《名も亡きガルラ霊》が『冥界のアーチャー』として召喚され、FGO第一部をダイジェストで走り抜ける第二部……まで行けたらいいなぁとなる予定は未定ってばっちゃが言ってた。

※短編だったがオリ小説の気晴らしに続きを書いてみる。
※20200725 短編→連載へ変更。
※召喚触媒用短編が原点ってマ?
※エレちゃんはいいぞ。


ハーメルン



13. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/24(木) 22:57:25 ID:sKkS8EBM

少年Z

少年Z  作者:高田 田

 両親の居ない一軒屋で血の繋がらない美少女三人と同居する何処にでもいる普通の高校生、田辺京也。
そんな彼の進路志望は引き篭もり。だって、世界にはゾンビが溢れているんだもの。
ゾンビは人間のお肉に噛み付くのが大好きで、人間を見つけると全力疾走で抱きついちゃう。
扉や窓もなんのその。鋼鉄のバリケードだって、歪んで壊れるまで叩いちゃうぞ♪ 愛が、重い。
ゾンビと美少女と少年の織りなすドタバタのラブコメディ。の、裏側の物語。


小説家になろう


地球よいとこ、たまにはおいで

地球よいとこ、たまにはおいで  作者:相田 彩太

 地球の衛星軌道上にある銀河連盟の管理衛星『コテラ』。
その駐在員『ビクター』とアンドロイドの『メイ』は今日も地球環境の観察や、地球資源の出納、異星人の入出管理に従事し、今日も地球を周回中。
ビクターは時に働き、時にサボり、時には地球の資源で小遣いを稼ぐ。
地球を訪れる異星人(エイリアン)とコテラのスタッフ、何も知らない地球人が織りなすショートストーリー。
一つの話が前編とか後編とかに分かれていますが、出来れば一つの話をまとめて読んで頂けるとありがたいです。
アルファポリスと重複投稿中


小説家になろう


銀河歴1234年珍兵器博物館

銀河歴1234年珍兵器博物館  作者:mymymy

宇宙戦争の果て、人類は滅びかけていた。
辺境の惑星に落ち延びた主人公は、そこに大きな博物館と一人の少女型ロボットを見つける。


小説家になろう


邪神 

邪神  作者:霧島樹

 あれはいつのことだったか。
ある朝、目を覚ました俺は人の形をしたバケモノへと変わっていた。
いや、バケモノなんて可愛いもんじゃないな。世界をまるごと飲み込む『災厄』だ。

俺の名は『フェイス』。
人は俺のことを、『邪神』と呼ぶ。


小説家になろう


老いたる騎士と白き灰

老いたる騎士と白き灰  作者:山彦八里

かつて魔王を討った爺と婆。顔を合わせれば悪態をつきあう腐れ縁だけど胸中には互いの敬意があった。そんな二人が王城に召集される。

「殺し合い、生き残った方を精霊の供とする」

異なる思惑の下、理不尽な命令に従うふたり。刃の交わる決着は如何に!


小説家になろう


自分は静かに沈んでゆくような終わり方に涙腺が緩みやすい


14. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/25(金) 00:10:37 ID:pmMVRTCw

略 妹様へ/作者:斉藤さん

陰惨かつ陰鬱で救いのない展開が続く復讐物だが、最終話において主人公のことを
語り合う二人の女性のやりとりは、どうしようもなく悲しくて身勝手で、それでいて
報われることのなかった主人公へのこの上なく優しい手向けになっている。
嫌いな人は徹底的に嫌いな類の物語だろうが、俺個人はなろうでも一番と言えるほどに
大好きで、折に触れて読み返しては泣きそうになる


略 妹様へ  作者:斉藤さん

三日間の出来事でしたそれが始まって終わったのは。国が開いた大舞台、王都御前試合そこで、ただ一つの願いに狂って生き足掻いた男の異世界復讐譚です。

注意 作品の設定上鬱な描写や、親子による恋愛、又それによる妊娠、そして差別用語などが出てくる事があります。


小説家になろう



17. 名前:名無しのスコッパー:2021/06/27(日) 07:35:19 ID:-

これはやっぱり蝉竜かなぁ
中編で綺麗に締めてくれるから気持ちいい


蝉だって転生すれば竜になる  作者:あぶさん

私はセミだった。今は竜である。
生まれ変わった私は、遥か遠き異世界の地で、竜としての生を受けた。この世界でたった一匹の、最強の竜として。
なぜ蝉が竜に転生したのかは、私にはわからないが、
あるいは私は、いつか彼女に出会うために再び生を受けたのかもしれない。

彼女の為ならば、私は何度でも歌おう。力の限り、命の限り。

ミーンミンミンミン ミーンミンミンミン

この小説はARCADIA様にも投稿しております。


小説家になろう  SS投稿掲示板


過去のコメ欄にいくつか出てるけど夏に泣きたいたならイリヤの空だね

イリヤの空、UFOの夏  作者:秋山瑞人/電撃文庫

「6月24日は全世界的にUFOの日」
その言葉から、浅羽直之の「UFOの夏」は始まった――。

夏休み最後の日、せめてもの想い出にと学校のプールに忍び込んだ浅羽の前に現れた先客、手首に金属の球体を埋め込んだその少女は「伊里野加奈」と名乗った……おかしくて切なくて、どこか懐かしい――ちょっと“変”な現代を舞台に贈るボーイ・ミーツ・ガールストーリーが今、カクヨムに登場。

『イリヤの空』を知らないあなたも、あの時、あの夏に涙したあなたも。いま再演される二人の物語に、触れてください。

※【UFOの日記念】「十八時四十七分三十二秒」前編・後編の2週間限定一挙公開は終了いたしました。

■電撃文庫■
『イリヤの空、UFOの夏』全4巻、好評発売中!
著:秋山瑞人
イラスト:駒都えーじ
https://dengekibunko.jp/product/iriya/301806000841.html


カクヨム



18. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/12(日) 10:18:38 ID:rrV9MIV6

灯りのスティア 

対人恐怖症の主人公が死後、好きだった萌え4コマの主人公の姿に転生して
聖女と呼ばれる魔法が使える女の子だけが生活する学園で過ごす話。

日常話が似たような文体と書き方なので
微妙に感じてしまうのだけど、非日常回話になったときに異質さを強く感じさせてくれる。
ほのぼのを積み重ねた結果が最後の主人公とスティアと呼ばれるパートナーとの話を引き立ててくれる。
後日談が読みたいような怖くて読みたくないような作品

日常の書き方もうちょっとどうにかなればもっとよくなったのかもと思う作品。


灯りのスティア~転生者は優しい異世界で萌え4コマみたいに過ごしたい~  作者:あんこもち

 優しい世界への憧れ。
ここではない別の何処かへの憧れ。萌え4コマみたいな境遇への憧れ。可愛い女の子に生まれ変わる憧れ。青春を取り戻す事への憧れ。
彼がそんなのものを抱いていたのは、重度の対人恐怖症で、32歳になるまで引きこもっていたような人間だからだった。
一生叶う事は無い筈だった、夢とも言えないようなただの憧れ。
けれどその願いは、ある日トラックに轢かれた事で、本当に叶う事になってしまった。

※全158話。文字数は全部で140万文字くらい。
※2018年5月6日 完結しました。


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
小説家になろう:ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある?
盾の勇者の成り上がり
田中のアトリエ ~年齢イコール彼女いない歴の錬金術師~
死神を食べた少女
異空のレクスオール
ノームの終わりなき洞穴
僕と彼女と実弾兵器(アンティーク)
少年Z
オークとエルフと女騎士の話
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その2
猟犬クリフ~とある冒険者の生涯
異世界王朝物語 ~転生したらネクロマンサー扱いされているわけだがそれも悪くないかと思い始めた~
白へび物語 ―座敷わらしが異世界で―
信長の庶子
竜狩りケルライン
最果てのパラディン
ログ・ホライズン
刃金の翼
おんらいん こみゅにけーしょん
球体関節人形に転生しました
大英雄が無職で何が悪い
大薮新平 異世界にふしぎな踊り子として召喚され
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
無欲の聖女(旧題:無欲の聖女は金にときめく)
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
24時間戦う人たち
淡海乃海 水面が揺れる時
蝉だって転生すれば竜になる
ティタン アッズワースの戦士隊
異世界落語
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
野生のラスボスが現れた!
俺の彼女は猫系女子 《猫系女子シリーズ》
貴方に好きと言いたくて【完結】
テクノブレイクしたけれど、俺は元気です
ドラグーン
異形の魔道士
ホームレス二人旅
異世界詐欺師のなんちゃって経営術
はぐるまどらいぶ。
セブンス
この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる

僕とぼっちな彼女達
SUPER LUCKY # 4
勇者イサギの魔王譚
迷宮のドールズ
ゴブリンの王国
サムヒア・ノーヒア
家賃1万円風呂共用幽霊付き駅まで縮地2回
《獣人のこども》おねしょ敬太くんの大ぼうけん
棺の魔王 (コフィン・ディファイラー)
鬼人幻燈抄
刃金の翼
ゆうかりんか
転生!異世界より愛をこめて
紅旭の虹
カルマの塔
Re:ゼロから始める異世界生活
男なら一国一城の主を目指さなきゃね
詰みかけ転生領主の改革(旧:詰みかけ転生領主の奮闘記)
用務員さんは勇者じゃありませんので
園丁の王
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
ロスト=ストーリーは斯く綴れり
きみを殺すための5つのテスト
辺境の老騎士
Mr.NO-GOOD´
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その3
玉葱とクラリオン
あるハーフエルフの生涯
きつねよめ
Fate/stay night

時に拳を、時には花を
七沢またり作品

異修羅
「「神と呼ばれ、魔王と呼ばれても」」
セブンス
メイデーア魔王転生記 〜俺たちの魔王はこれからだ。〜
辺境の老騎士
園丁の王
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
Re:ゼロから始める異世界生活
異世界迷宮の最深部を目指そう 《一章~七章》
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた
ゴブリンの王国
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
武装錬金

空龍の剣~black‐knight‐memory~
神聖じゃないよ! 破門皇帝フレデリカさん
異世界でカボチャプリン
アビス・コーリング〜元廃課金ゲーマーが最低最悪のソシャゲ異世界に召喚されたら〜
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
試行錯誤の異世界旅行記
鬼人幻燈抄
虹色のプレゼントボックス ~温室育ちのヘッポコ先生異世界に降臨せり~
四度目は嫌な死属性魔術師
食いしん坊エルフ
いずれ不敗の魔法遣い ~アカシックレコード・オーバーライト~
異世界娼館の支配人 ~夜噺百花~
神殺しの英雄と七つの誓約(旧題:彼は英雄ではないと言い張るようです)
おばあちゃん異世界転生
こんにちは赤ちゃん
地味な剣聖はそれでも最強です
テクノブレイクしたけれど、俺は元気です
盾の勇者の成り上がり
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その4
神聖じゃないよ! 破門皇帝フレデリカさん
ここではありふれた物語
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〜ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい〜
12ハロンのチクショー道
罪跡の抄本 【錆の章】
ティタン アッズワースの戦士隊
杜人記-ゆるゆる土着神-
鶴川橋 暮れ六つ
最果てのパラディン
ゴブリンの王国
刹那の風景

女王キリエ
迷宮下っ端育成生活
終焉機ヴィクティム
無欲の聖女は金にときめく
あなたの未来を許さない
サムヒア・ノーヒア
SUPER LUCKY # 4
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
イリヤの空、UFOの夏

ノブリス・オブリージュ~引きこもり令嬢が何故聖女と呼ばれたか

10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた
紅旭の虹
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その5
カルマの塔

魔王は世界を征服するようです
刃金の翼
鬼人幻燈抄
無欲の聖女は金にときめく
大内家の野望
異なる世界で生きるために
なにわの総統一代記

Old Navy Never Die 戦艦「長門」の戦後史
ここではありふれた物語
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
辺境の老騎士
NAMED QUCA ~死神が愛した娘
おれの名を呼ぶな!
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ)
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その6
ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ)
辺境の老騎士
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
腕白関白・改定版
12ハロンのチクショー道
夜伽の国の月光姫
最果てのパラディン
平賀譲は譲らない
魔王は世界を征服するようです
フォローチャート
勇者イサギの魔王譚
蝉だって転生すれば竜になる
Doggy House Hound
コレジャナイ!『Ⅱ』の世界へようこそ!
提督(笑)、頑張ります。
異世界で魔王になる方法
エリスの聖杯
リライト・ライト・ラスト・トライ
【完結】京‐kyo‐ ~咲の剣~
本気でプレイするダイブ式MMO ~ Dive Game『Re:behind』~
デブオタと追慕という名の歌姫
ホムンクルスはROMらない〜異世界にいるホムンクルスがレス返ししてきた件〜
ドラグーン
取り憑かれた公爵令嬢
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その7
鬼人幻燈抄
チリチリするの
少年Z
フルサトRadio
無欲の聖女は金にときめく
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた
ドラグーン
異邦人、ダンジョンに潜る。
猫の恩返し ―めちゃめちゃ可愛い女子転入生に、何故か転入初日の朝の教室で、皆の前で告白された根暗な僕―
死神を食べた少女
デブオタと追慕という名の歌姫
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その8
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた
デブオタと追慕という名の歌姫
まのわ ~魔物倒す・能力奪う・私強くなる~
傭兵と小説家
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
やる夫はカードを引くようです

魔導具師ダリヤはうつむかない
少年Z
蜘蛛ですが、なにか?
ゴブリンの王国
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その9
少年Z
鬼人幻燈抄
VRMMOをカネの力で無双する
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~
妖精さんが世界をハッピーエンドに導くようです
地球さんはレベルアップした~非匿主義少女の英雄譚~
月桂樹の唄
奴隷キャリアプランナーは成功できる職業
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その10
魔法少女 ミラクル★オラクル  最終話「正義が、愛に敗北する日」 10
セカイに強度が足りてない。 10
雪降る月夜にドブネズミ
10
神様の定食屋 10
魔王様観察日記 10
少年Z 10
妖精さんが世界をハッピーエンドに導くようです 10
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その11
うさぎとかめと42.195km 11
好きな人を幸せにする能力【連載版】 11
亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~ 11
無欲の聖女は金にときめく 11
雪降る月夜にドブネズミ 11
小雀恋模様 11
異世界職業図鑑(ミッドナイトノベルズへ移転しました) 11
魔法少女 ミラクル★オラクル  最終話「正義が、愛に敗北する日」
11
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 11
ログ・ホライズン 11
Butterfly's Dream ~ボクのみる夢とキミ~ 11
転生エルフ血風伝 11
【急募】「感情がないんだ」とか言い出した腐れ縁の魔女をキレさせる方法【私の幼馴染をなんとかする!】 11
ハリー・ポッターと野望の少女 11
ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 11
新しい人生のはじめ方~無特典で異世界転移させられました~ 11
鬼人幻燈抄 11
転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話 11
つのつきのかみさま 11
誰もいない教室で僕と彼女は勉強する 11
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その12
ランプ売りの青年 12
今は千年ほど昔 12
元おっさんの幼馴染育成計画 12
何回ガチャを引いてもレアが出ないから腹いせに書いたファンタジー 12
鬼人幻燈抄 12
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 12
呪印の女剣士 12
ハルジオン~口だけ野郎一代記~ 12
Muv-Luv Red/Moon/Alternative
12
異世界娼館の支配人 ~夜噺百花~ 12
勇者の剣の〈贋作〉をつかまされた男の話 12
時には昔の話を
12
百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない 12
「みく」の灯火 12
好きな人を幸せにする能力【連載版】 12
・ストーリーの中で、思わず泣いた展開とか作品ある? その13
願わくばこの手に幸福を 13
なんでも屋の店員ですが、正直もう辞めたいです 〜釣り好き男は変人たちに愛される〜 13
無欲の聖女は金にときめく 13
ラストダンスは終わらない 13
少女の望まぬ英雄譚 ※本編完結 13
辺境の老騎士 13
異界より 13
廃課金アバターが強いのはたとえ異世界でも変わらない。 13
――全肯定奴隷少女―― 「ここに来る人達はなぁ!!! いつもここで全肯定奴隷少女を買ってるんだよ!!! なあ奴隷少女!!!! お前もそう思うだろう!?!!?」「まったくもってその通りなのよ!!!!」 13
ゴブリンの王国 13
鳥と雷 13
【完結&番外編更新中】宇宙戦争掲示板 1人なんかおかしいのがいるけど 13
魔法の杖の作り方 13
モルグ・カイギ 13
催眠おじさんVS美少女勇者:地球最大の決戦!RtA 13
天 末 の 花
13
三股美少女に裏切られた俺は、何故か彼女の中学時代に憑依した 13
転生中世英国貴族は救いを望む(仮題) 13




おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/10/13 12:00 ] アンケート系 | TB(-) | CM(16)
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/13(水) 12:09:19 ID:IXTHx7ls▼このコメントに返信
    100日魔王
    ちょっと古いけど好き
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/13(水) 12:37:47 ID:-▼このコメントに返信
    「道案内の少女」
    転生者の主人公が不本意な別れ方をした前世の家族、
    特に可愛がってた妹の事を思い出すシーンは泣ける
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/13(水) 15:50:16 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    今日からここは駅になります。

    ちょうど昨日読んで、謎の感動があったw
    大泣きするわけじゃないけど、じんわり涙腺ゆるんだわ
    名前:-:2021/10/13(水) 15:57:35 ID:▼このコメントに返信
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/13(水) 20:42:10 ID:ECn66tzA▼このコメントに返信
    ※3
    読んだ
    銀河鉄道みたいな感じで面白かった
    でも、幽霊列車が現実の人間轢き殺すってのは良く分からなかった
    「え? 現実世界に干渉出来るの!? そんな描写無かったじゃん」
    って感じ
    それ以外は面白かった
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/13(水) 20:48:12 ID:52IR0TwY▼このコメントに返信
    前にこのサイトで見つけた『シェリーに最期のおやすみを』がウルっときたよ…
    オススメ
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/14(木) 22:43:36 ID:PBptND0Q▼このコメントに返信
    短編だが「何かを間違えたが、それで良い話。」
    自分ではどうだったかを思い返すと、クソほど心に突き刺さった
    かなり人を選ぶと思うが……
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/15(金) 00:16:30 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ノームの終わりなき洞窟はね……わかるってばよ
    重要キャラもも名無しの脇役も果てには主人公とか相棒とかまで、善悪関係なく怒濤の勢いで死んでいくのはつらいってばよ。しかもそのたびに回想が入るとさらにつらい。
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/15(金) 13:34:59 ID:tHX44QXM▼このコメントに返信
    長編だと「異世界迷宮の最深部を目指そう」かなぁ
    《■道落土》と《王■落土》の下りは泣くしかない
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/15(金) 14:05:56 ID:WCSj23LI▼このコメントに返信
    ど忘れしてタイトルが思い出せなかった
    「それでも朝日は昇る」

    今突然思い出せたのでググったら個人サイトじゃなくて
    なろうのページがヒットした
    この作品もなろうに来てたのね 久しぶりに読み返そう
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/15(金) 18:28:11 ID:MT29PDIs▼このコメントに返信
    ラノベなら古いけど「12月のベロニカ」
    なろうなら「転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話」かな
    最近はあんまりそういう作品に出合ってないです。。。
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/16(土) 22:06:03 ID:-▼このコメントに返信
    ハーメルンのリィンカーネーションダービー
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/17(日) 00:40:49 ID:JDRWtDwU▼このコメントに返信
    シャングリラフロンティアのオルケストラ編
    クソ長い上に横道にそれるような話がいくつもあって連載を追うのは記憶がこんがらがって大変だったが、
    真相と結末が最高にエモかった。
    響けグレイトフルレガシーと謳えスカイスクレイパー上下のオルケストラ編三章は一気に読むべし。
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/18(月) 01:20:39 ID:nlBqyCS.▼このコメントに返信
    ダウナーな山賊風童貞の異世界生活

    ぶっちゃけクサいとこも多いが最後は少しホロリと来た
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/19(火) 01:09:15 ID:ovcpMQus▼このコメントに返信
    こういう風に作品紹介してるやつらって9割は
    泣いた(泣いてない)
    のどうにかならんかね
    名前:名無しのスコッパー:2021/10/19(火) 20:10:39 ID:-▼このコメントに返信
    犬や猫との別れや家族との再会などの分かりやすい感動物語を小説で読むと、結局自身の想像力に委ねられているから物語上に存在しない私的な思い入れとかがないとインパクト薄くなりがち

    泣いたと挙げられている作品全般にどこが泣けるんだよ、と思う部分があるけど何でもない場面に思えるけど赤の他人が涙腺緩くなったシーンのある作品だと思えば少しは読む気が湧くんでね
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948