![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3127.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3429.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その3
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3695.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その4
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3976.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4237.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4457.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4616.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4776.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4987.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5151.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5335.html
小説家になろう:女主人公のファンタジーでお勧めってある? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5519.html
女主人公のファンタジーでお勧めってある? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5704.html
女主人公のファンタジーでお勧めってある? その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5904.html
女主人公のファンタジーでお勧めってある? その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6095.html
女主人公のファンタジーでお勧めってある? その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6327.html
女主人公のファンタジーでお勧めってある? その17
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6568.html
女主人公のファンタジーでお勧めってある? その18
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6788.html
暗部所属の新人工作員です。初任務として皇帝陛下の偽妃を演じていたら溺愛されてしまいました。……これっておかしくないですか? 作者:たけのこ
十年にも及ぶ厳しい訓練を乗り越え、晴れてアデライト帝国の暗部所属となったレイシー・キャンベルだったが、育て親にして暗部を統括するベルナール・モフスから言い渡された初任務はまさかの『皇帝陛下の偽妃』というとんでもないものだった。
傾きかけた帝国を血の粛清によって建て直し、国内外から『冷酷無慈悲の魔王』と恐れられる陛下とのイチャイチャ演技を狸ジジイ達の前でしろなんてそれなんて拷問?
表では慣れないイチャイチャ演技に四苦八苦し、裏では皇帝陛下や妃を排除しようとする国内外の勢力から放たれた刺客を返り討ちにするというハードな日常の幕が上がる。
「我が妃は本当に可愛いな」
「陛下、今は演技する必要はないですよ」
「あ、それ毒が入ってますよ」
「……毒入りを何故普通に食べている?」
これはレイシー・キャンベルという一人の優秀過ぎる暗部の少女が偽妃として真面目に(?)任務をこなしていく傍らで皇帝陛下に本気で溺愛されてしまったり、敵対派閥を壊滅させてしまったり、敵国をめちゃくちゃに引っ掻き回す物語である。
小説家になろう
黒姫の魔導書 作者:てんてん
帰り道の交通事故にて死んだ杜人(もりひと)は、次に目覚めた時なぜか異世界の魔導書に宿っていた。そこから数奇な運命を辿り、使い手となる落ちこぼれの少女、レネと出会う。そして杜人はレネと約束を交わし、夢の実現に向けて走り始めた。手始めにしなければならない事は、目前の試験に合格する事。もちろん今は不合格街道まっしぐら中。落ちれば未来が閉ざされるかもしれない。そのため杜人は知恵を絞ってレネを引っ張っていく。ときに笑い(主に杜人が)、ときに怒り(主にレネが)、ときに泣き(たまに誰かが)、一緒に歩んでいく物語。
小説家になろう
没落令嬢の悪党賛歌 作者:もちもち物質
成金貴族の令嬢ヴァイオリアは、婚約者でもある王子の暗殺未遂容疑を掛けられてしまう。更に屋敷は燃え、家族の行方は知れず、更に王子からは婚約破棄を言い渡されて全てを失った。
その結果、色々ぶっ飛んだ没落令嬢が爆誕。倫理と道徳とお上品さを置き去りに、自分を陥れた貴族達に復讐することを決意。数々の犯罪行為に手を染めながら、明るく楽しくぶっ飛びつつ、裏社会を突き進んでいくことになるのだった。
これは、没落令嬢が悪党になって、裏社会の愉快な仲間達と共に楽しく犯罪しながら復讐していく話です。
※主人公の標準語はブロークンお嬢様言葉です。ご注意ください。
小説家になろう
神霊術少女チェルニ 〈連載版〉 作者:須尾見 蓮
◆『神霊術少女チェルニ(1)神去り子爵家と微睡の雛』書籍化が決定いたしました! カバーデザイン・装画も公開されています!
挿画をご担当いただいたのは、あのwatabokuさんです!
詳しくは活動報告(https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1888685/blogkey/2854253/)及びopsol bookのサイト(https://opsolbook.com/chelni_cover/)をご覧下さい!
◆【毎週金曜日更新中です!】
【外伝作品『邂逅 ー神霊術少女チェルニ外伝ー』https://ncode.syosetu.com/n8600gm/ も掲載中!】
ほとんどの国民が神霊術を使うルーラ王国の、都会でも田舎でもないキュレルの街の食堂兼宿屋〈野ばら亭〉。看板娘姉妹の妹の方、チェルニは、じつはかなりの神霊術の使い手です。
お店のお手伝いをしながら平和な毎日を送っていた彼女は、ある日、街で起きた誘拐事件解決のために、街の守備隊から協力を求められるのです。そして、そのことが彼女の運命を大きく変えて……。
王国騎士団長との邂逅を果たした彼女は、元気いっぱいのまま、予想していなかった毎日に踏み出していきます。
「羅針盤を司る神霊さん。緊急事態です。」
彼女の周りには色んな人物たちと色んな神霊さんが次々に登場して――。
八百万の神霊さんに彩られたルーラ王国の、元気に品行方正な少女チェルニと、微笑ましい家族との団結の、個性的な神霊さんとの冒険の毎日の、そしてチェルニの淡い恋のはじまり……の物語です。
◇短編として投稿させていただきました『神霊術少女チェルニ 最初の冒険』の連載版です◇
小説家になろう
黒山羊様の導きで異世界で令嬢になりました 作者:sisi
子育ても終わって一息ついた女性が突然の死と共に黒き山羊と名乗る神に出会う。自分の世界に来ないかと勧誘されて気付けば侯爵令嬢に。庶民でおばさんな記憶と共にどうにかやっていけるか不安を持ちつつ、聖女にされたり王子の婚約騒動や怪異な事件や腹黒令嬢の陰謀に巻き込まれながら日々の幸せを目指す話です。
第五章「シャルロッテ嬢と噛みつき男」開始しました。
※フレイバー程度の独自解釈のクトゥルフ要素があります
小説家になろう
紅蓮の少女、暴食のグロリアちゃん 作者:四つ目
紅蓮の暴食と渾名され、常勝無敗な闘士であった少女グロリア。
だが彼女はある日魔獣の跋扈する森へ崖から落とされてしまう。それでも生きようとする彼女の前に現れた意志もつ古代兵器。
それは彼女に世界を救える力を彼女に授ける。
『グロリア。先ずは何をしたい?』
「お腹、いっぱい、食べたい、です」
『・・・いや、そうではなく』
「?」
ただし救う為に使うとは言ってない。
大体無知な少女と保護者魔道具が世間知らずに生きる話。
カクヨム
没落令嬢の異国結婚録 作者:江本マシメサ
貧乏貴族の令嬢たる娘は、言葉も文化も違う家に嫁ぐこととなった。冷たく病弱な夫と金使いの荒い義母に戦々恐々としながらも、愉快な使用人に囲まれてそれなりに楽しく暮らす。この先も安心平和な暮らしが続くと思いきや、とんでもない事件に巻き込まれてしまい……!!真面目なのに周囲から見たら面白行動に見えてしまう異国出身の娘と、頭が固く融通の利かない堅物男の、絆を深める物語。
ビーズログ文庫様から書籍化します!
タイトルを『没落貴族令嬢の異国間結婚奮闘実録』から、『没落令嬢の異国結婚録』に変更しました。
小説家になろう
不死王の息子 作者:日向夏
現代日本、でもけっこうふつうに人狼や吸血鬼など人外たちが暮らしている世界。まじめなふつうの女の子、由紀子のクラスに一人外の転校生がやってくる。山田というその男の子は、不死身の不死者、しかも不死王の息子だった。これは、ありえない理由で不死身になった女の子と不死王の息子がいろんな死亡フラグにぶちあたるお話である。
小説家になろう
バズれアリス 作者:富士伸太
※8/10 第7回オーバーラップWEB小説大賞に選出されました。書籍化します※
※6/23 本編完結しました※
人々の祈りや応援を集めて力に変える『人の聖女』アリスは
魔王を倒して世界を守ったが、その功績を妬んだ王と
『天の聖女』ディオーネから「反乱を企てた」と濡れ衣を着せられる。
アリスを弁護するはずの親友『地の聖女』セリーヌは逃げてしまい、
アリスの追放刑が確定した。
しかしアリスは追放された先の遺跡で、謎の大きな鏡を発見する。
鏡の正体は別世界と繋がるゲートであり、その先にあったのは
日本のレストラン「しろうさぎ」店内。
そこでアリスは異世界の青年、誠(職業レストラン経営)と出会った。
誠はアリスを助けようとするが、鏡を通り抜けられるのは
命を持たない物品だけで人間は決して通過できない。
そこで誠は鏡を通して食事や生活物資を与えることにした。
鏡越しの共同生活を始めた二人は少しずつ惹かれ合っていく。
またこのときの誠は、コロナ不況を乗り切るため店の宣伝動画や
料理動画を配信していたが、アリスや異世界を紹介する動画を思いついた。
そしてアリスの動画がバズってフォロワー数やgood評価が急上昇した瞬間、
アリスに莫大な力が流れ込み……?
ところでアリスを追放した王国は、アリスの戦友たちから
怒りと不信を買い、滅亡の日が刻一刻と迫っていた。
小説家になろう
きんぎょ転生~金魚と一緒に異世界転生してしまったのでとりあえず金魚増やします~ 作者:荒瀬堅悟
貧乏男爵令嬢アカリアはある日、前世を思い出した。
金魚すくい大会の帰りに車に轢かれた記憶が蘇ると同時に、自分の傍に漂う存在に気づく。
この世界には存在しないはずの――金魚に。
「私の『スキル』って金魚出すだけ!?なにこれ金魚の呪い!?」
これは「きんぎょ創造」の『スキル』を与えられた少女が、魚を鑑賞する文化のない世界に金魚を広めて貧乏脱出しようと奮闘する物語である。
カクヨム
転生王女と天才令嬢の魔法革命【Web版】 作者:鴉ぴえろ
パレッティア王国の王女、アニスフィア・ウィン・パレッティアはひょんな事から魔法使いに憧れていた前世の記憶を思い出した。
魔法がある世界に転生したのに魔法が使えない!? それなら自分が使える魔法を開発するしかないじゃない!
夢に向かって周囲を振り回しながらも邁進するアニスフィア。やがて彼女は王国一の問題児として噂されるようになっていく。
そしてある日、アニスフィアは弟であるアルガルドが婚約者であるユフィリアへと婚約破棄を突きつける場面へと乱入してしまう。
魔法に愛されず、それでも魔法を愛した王女様はどこに向かうのか!? 転生者である王女様によるドタバタ劇がここに始まる。
(旧タイトル:転生王女様は魔法に憧れ続けている)
2019/6/08 第一部、完結。その後の後日談を投稿。
2019/10/09 第二部、連載開始致しました!
2020/06/26 第二部及び、本編完結。
この度、本作は富士見ファンタジア文庫様から書籍化が決まりました! 本作を応援して頂いた皆様、本当にありがとうございます、これからもよろしくお願い致します! Web版と書籍版は展開や内容が異なる部分も多いのでご注意下さい!
小説家になろう
寂しがり屋のゴーレム 作者:世渡みね
ゴーレムは人の街に憧れた。
あそこに行けば毎日が楽しいに違いない。そうだ、森を出よう。
人の体を手に入れたゴーレムが、正体を隠しながら街で暮らす。誰も彼女の秘密を知らない。誰も彼女の想いを理解できない。されどゴーレムは我が道を進む。
店を開いてみたり。パーティーに参加してみたり。もしくは、街を守る防人に潜入してみたり。
好奇心が強くて、ちょっぴり寂しがり屋な化け物が善と悪を積み上げる物語。
○
この作品はカクヨムにも掲載しております。
Twitter→@yowatari_m
小説家になろう
病毒の王 作者:水木あおい
「――何を望む?」
魔王陛下に、彼女はそう問われた。
「メイドさん付きの屋敷を下さい」
魔王陛下に、彼女はそう答えた。
人間と魔族が絶滅戦争を繰り広げる異世界に召喚された、何の力も持たず、自分の名前も失った一般人女性。
彼女はその約一年後、魔王軍最高幹部、"病毒の王"――ロード・オブ・ディジーズと呼ばれていた。
そして彼女は、この世界で生きていくために、必要な物を全て手に入れた。
"病毒の王"という名前を。
最高幹部のお給料を。
郊外のお屋敷を。
可愛いダークエルフの専属メイドさんを。
幸せな日常を。
そのためなら、きっと、人類という種族を絶滅させる事なんて、安いもの。
彼女は、"病毒の王"。
種族、人間。
目標、人類絶滅。
「大好きだよ、リズ!」
「はいはい。マスター、お仕事頑張りましょうね」
----- 各種補足 -----
・紹介4コマ・
連載開始時の活動報告に、上のあらすじよりほのぼのした紹介用4コマ漫画が掲載されています。
各章開始時・完結時の活動報告にも同じような4コマが掲載されています。
ページ末尾、目次下のリンクより飛ぶ事が出来ます。
・更新の予定に関して・
【完結済み】です。
製作記系の番外編があるかもしれません。
連載は終了しましたが、感想・誤字報告などは引き続き歓迎しています。
・イラスト・
表紙・挿絵イラストが掲載される回があります。
1話目から、1章当たり10枚程度の割合で掲載されています。
-----
ブックマーク、評価、感想、誤字報告、レビュー、紹介、リンクなど、もろもろ全て歓迎です!
でも、読んで、そっと心の中で応援してくれるだけでも嬉しいです。
小説家になろう
悪役令嬢は全能ですっ! ~前世は女傭兵!? 四季咲きのミア・ローズ、最強の領地を目指して~ 作者:葉月双
「乙女ゲーが好きで何が悪い!?」
乙女ゲームと可愛いものが好きな日本生まれの傭兵が、悪役令嬢に転生!?
公爵令嬢という身分に美貌。頭脳明晰、加えて体術、剣術、なんでもござれの強さ。
更に魔法が【全能】と呼ばれる何でもできる反則魔法。
ゲーム通りの悪役をやるつもりはさらさらなく、 楽しく令嬢生活を満喫しようと心に決めるが――。
「ミア様、屋敷に罠は仕掛けられておりません」
「ミア様、屋敷に刺客はおりません」
「鎧を着る令嬢がどこにいるんですか……」
元傭兵の常識のせいで斜めに大暴走中!
可愛い義妹を自己防衛できる戦士に育てたり、
領政を改革して両親の過労を防いだり、
友人の母の病気を癒やし原因を取り除いたり、
山積みの問題を蹴散らしつつ、最強の領地を目指す!?
※この作品は「カクヨム」にも同時掲載しています。
小説家になろう
悪役令嬢らしいのですが、妹が可愛すぎるので悪役は出来そうにありません 作者:熊煮
朝倉美幸(あさくらみゆ)は妹属性が大好き過ぎておかしいこと以外、普通の女子高生だった。
しかしふと気が付けば何故かとある乙女ゲームの悪役令嬢セリーネになっていて、しかもそのゲームのヒロインはそんな彼女の義理の妹だった!
妹のことになるとバカになってしまう悪役令嬢セリーネは、その悪役という事も忘れてただひたすらにヒロインを愛でることに集中するのであった……
この物語はそんな少し残念な彼女と、義理の妹である素直で純情なフィアナ、そしてその周囲の人々を巻き込んだり巻き込まなかったりしながら過ごす日常のゆるーい姉妹のお話。
小説家になろう
植物モンスター娘日記 ~聖女だった私が裏切られた果てにアルラウネに転生してしまったので、これからは光合成をしながら静かに植物ライフを過ごします~【書籍発売中】 作者:水無瀬
聖女として魔王を倒しに行くはずだったのに突然、後輩の聖女見習いと許婚の勇者に裏切られてしまう。殺されそうになった際に自分の前世が日本の女子高生だったと思い出したけど、特にチート能力を授かることなく花のモンスターに生きたまま食べられてしまう。なんでだよ。
そうして気がついたら植物のモンスター、アルラウネに転生していた。花冠から生えた上半身は人間の女性のものだけど、下半身は植物。どう見てもモンスターです。
裏切り者に復讐したいけど、根っこが地面に埋まっているから移動もできない。人間に見つかれば魔物として退治されちゃうし、元聖女としては魔物化してしまったことは誰にも知られたくない。だからもう植物として静かに暮らします。光合成おいしい。誰か私に水やりとかして優しくしてください。
【書籍化しました。2021年6月16日に新紀元社/モーニングスターブックス様より発売です!】
小説家になろう
【連載版】手柄を横取りされてクビになった宮廷魔術師、趣味の人形遣いを極めて最強になる ~仕事が回らないから今さら戻れと言われても、幼なじみと未開の地を開拓したほうが楽しいので……~ 作者:kiki
「クビだ! ペリア・アレークト、命令に従わないお前はこの研究室に必要ないッ!」
宮廷魔術師としてこき使われてきた平民・ペリアは、傲慢上司である貴族・ヴェインの一言でクビになった。
さらに、趣味としてコツコツ作っていたゴーレムまで上司に廃棄され、都から追い出されてしまう。
膨大な仕事量を一人でこなしてきたペリアが抜ければ、当然、研究室は機能不全を起こすのだが――
一方で、ペリアは一流の冒険者となった幼なじみと再会、さらにゴーレムを取り戻すことにも成功し、夢の実現へと近づいていく。
彼女の夢、それは――一流の魔術師でも太刀打ちできない、世界の大半を支配する巨大生物“モンスター”を倒すこと。
そして結界に閉ざされた世界を開拓し、人類が住める場所を広げ、いつか故郷に戻ることだった。
ゴーレムを使い人々を救うペリアの評判は、やがて人形魔術を馬鹿にしていたヴェインの耳にまで届く。
周囲から「君の優秀な部下はどこにいる」と問い詰められ、焦った彼は、
「仕事が回らないから戻ってくれ」
「君の活躍を僕の手柄にしてほしい」
などとふざけた要求をして、ペリアを引き戻そうとしてくる。
当然、ペリアは「今が最高に楽しいので絶対に嫌です!」と断った。
ようやく夢が叶いそうなのだ、かつての上司に構っている暇などない。
そして彼女は幼なじみやゴーレムとともに、希望に満ちた未来のために、世界を切り開く旅に出るのだった。
小説家になろう
【web版】軍人少女、皇立魔法学園に潜入することになりました。~乙女ゲーム? そんなの聞いてませんけど?~ 作者:冬瀬
前世の記憶のお陰で、十五歳にしてチート軍人であるラゼ。ある日、上司である鬼畜宰相閣下に呼び出されたと思ったら、単独長期任務を言い渡される。どんな過酷な任務かと身構えれば……
「やはり、これは君が適任だ。ラゼ・オーファン中佐。君には、今春からセントリオール皇立魔法学園に通ってもらう」「…………ハイ?」
どうやら、殿下を始めとするお偉い様のご子息ご子女の「見守り役」に抜擢されたらしい。貴族サマが集まる学園に入学することに。
キラッキラな学園生活に戸惑いながらも、将来虐められないように生活を送ろうとしていたところ、どうやらこの世界には彼女の知らない秘密が隠されているようで。
「オイオイオイオイオイオーイ! 乙女ゲームなんて聞いてないよ?!!!!」
護衛役として金の卵たちに傷など付ければ、自分の首がサヨウナラなのに、自分は悪役令嬢で破滅フラグが立っているのだと言うお嬢様が現れて?!
彼女の破滅は、己の破滅——。
ラゼは今日も学園生活を(命がけで)見守っています。
◆書籍一巻が発売中です! ご評価、ご感想、誤字報告など、本当にありがとうございます!!
小説家になろう
みつばものがたり 作者:七沢またり
どこからか意識だけすっ飛んできた少女のなんちゃって戦記。高貴な家に生まれでたけれど、何やら事情がありそうで。なんやかんやでいつの間にやら士官学校送りの刑。そんな感じの少女の物語です。いっぱい遊んだり戦ったり政治したり死んだりします。
なんちゃってなのでおおらかな気分で見守ってください。ねじがすっ飛んでる人たちがたまに出てきますがそういう感じのお話です。
小説家になろう
≪ 『最凶ヒヨコ伝説 ~裏切られた勇者はヒヨコに生まれ変わったので鳥生を謳歌します~』 『【悲報】ワイ、世界滅ぼせとか言われてる【助けて】』 『私の穢れた血を洗いに』 | HOME | 富士見ファンタジア文庫:『女子寮の管理人をすることになった俺、住んでる女子のレベルがとにかく高すぎる件。こんなの馴染めるわけがない。』 などの表紙 ≫
≪ 『最凶ヒヨコ伝説 ~裏切られた勇者はヒヨコに生まれ変わったので鳥生を謳歌します~』 『【悲報】ワイ、世界滅ぼせとか言われてる【助けて】』 『私の穢れた血を洗いに』 | HOME | 富士見ファンタジア文庫:『女子寮の管理人をすることになった俺、住んでる女子のレベルがとにかく高すぎる件。こんなの馴染めるわけがない。』 などの表紙 ≫
コミカライズの
最後に一つだけお願いしてもよろしいでしょうか
転生ババアは見過ごせない!
の二つを推してみる。
最後に〜はなろう大流行の婚約破棄から始まる主人公無双もので、コミカライズ絵師がSクラスの大当たり。
転生〜はなろうで書籍化したカンナのカンナの作者さんが原作だから、刺さる人には刺さると思う。