スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

小説家になろう:『【魅了の魔眼】は危険だからと国外追放された伯爵霊嬢は招き人とともに魔族の国に拾われました。』 書籍化決定!


【魅了の魔眼】は危険だからと国外追放された伯爵霊嬢は招き人とともに魔族の国に拾われました。【WEB版】  作者:古森きり@ガンオンで読切掲載中

【書籍化決定!】
公式様より発表がありましたら詳細をご報告いたします。
ありがとうございます!

存在感が薄い。
もはや空気。
佇む姿は亡霊のよう。

そんな散々な評価をされていた『伯爵霊嬢』コニッシュ・スウは、十五歳の時に闇の聖霊神より【魅了の魔眼】の祝福を与えられた。
しかし、十八歳になったある日、身内は元より国からも【魅了の魔眼】など、危険すぎると国外追放を言い渡されてしまう。
そんなコニッシュを救ったのは魔族の国。

「へー、【魅了の魔眼】。普通だね」
「普通なんですか!?」

普通らしいです。
じゃあ普通に生きられるのかな……?
しかも闇の聖霊神から直接祝福の加護を与えられた者は『神子』、私が偶然助けた異世界人は『招き人』として王に次ぐ尊い存在と呼ばれている? ええ?


※カクヨムに読み直しナッシング先行公開しております。
※小説家になろう、アルファポリスは改稿版を掲載しています。


小説家になろう




古森きり先生は今回で10作品目ぐらいの書籍化ですね!凄い!

出版レーベルや発売予定日などの詳しい情報はまだ無いようです。
書籍化おめでとうございます!



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/11/28 12:20 ] 雑記 ニュース | TB(-) | CM(16)
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/28(日) 14:03:45 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    本編は面白くもつまらなくもなく、1ヶ月も経てば読んだことを忘れてそうな話だった
    最終話が”書籍化作家の私だから書ける内容”的な内容で作品としての評価をマイナスに振り切らせている
    作者本人はコメディのつもりなんだろうが1を100にした嘘松みたいなのは完全にいらなかった
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/28(日) 15:00:14 ID:KtIEebbs▼このコメントに返信
    記事タイトル誤字かと思ったら合ってたんだ
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/28(日) 15:46:45 ID:i8iwuoBE▼このコメントに返信
    特に努力しないで貰ったものが周りに認められないけど別な場所でその価値が認められてチヤホヤされるって構成が最近おおすぎるな
    追放もう遅いとかダンジョンの深部で覚醒したり引きこもりが転生特典でとか
    努力で手に入れるところも苦労して手に入れたものを活かすことも面白いんだが成長物語って今はもう受けないのかな
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/28(日) 16:17:59 ID:-▼このコメントに返信
    元々〇〇の主人公が頑張ってるってのが主観的だったりするし競合が多い中あとで活躍するから我慢して読めってなると作家に信用なければ難しいよ
    最近だと我流剣術はまぁまぁ耐えれたけどグランクレストのような2巻まで行ってほぼ棒立ち主人公みたいのは実績あっても脱落しちゃうかな
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/28(日) 17:15:43 ID:m1ThidT2▼このコメントに返信
    【魅了の魔眼】は危険だからと国外追放された、ってかなり温情な気がする
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/28(日) 17:26:10 ID:A2w0rqns▼このコメントに返信
    ※4
    主人公の実力に合わせた舞台を用意して徐々にステップアップさせてけばいいだけやん
    実力に見合わないとこにぶち込んで活躍できませんさせませんで、読者に我慢して読めは違うと思う
    エンタメ性を放棄してる作者が悪い
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/28(日) 17:37:58 ID:zQLvkSFw▼このコメントに返信
    ※5
    作品によっては魅了系とか精神に干渉するスキル・魔法は死罪とかあるもんな
    追放されたら仕返しにその魔眼が自分たちに向けられると思ったら生かしておけないと思うわ
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/28(日) 18:05:03 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ハイファン勢が有名だけど恋愛ジャンルのなろう作家もびっくりするくらい多作な人いるよねえ
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/28(日) 22:08:29 ID:ftr86F3A▼このコメントに返信
    ※7
    魔眼だし使えないように潰してからの追放か監禁だよね
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/29(月) 04:35:57 ID:CjlWd7YA▼このコメントに返信
    そんな危険なモノを外国に追い出すなんてそっちの方が危険じゃねぇの?
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/29(月) 09:47:49 ID:rfYmBWvw▼このコメントに返信
    政治的にその場にいると困るってときに国外追放だけど国内的に脅威ってときに追放は違和感すごい
    普通は処刑か封印監禁だろうな
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/29(月) 16:43:04 ID:FTomlX9U▼このコメントに返信
    危険すぎると言いつつ、追放で済ます危機感のなさが最高になろうって感じ
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/29(月) 17:01:13 ID:6lLbr/Ns▼このコメントに返信
    殺されたり眼を潰されちゃったりしたら主人公tueeeeできないじゃん!
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/29(月) 17:33:00 ID:z7Xcv.4o▼このコメントに返信
    だから弱い()主人公が危険な場所に追放されました~、からの薄っぺらい理由で強くなったので復讐します、っていうのが人気なんだろ?
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/29(月) 17:39:57 ID:z7Xcv.4o▼このコメントに返信
    むしろこの国のいい加減さが主人公の魅了の結果じゃね?

    お手軽に悲劇のヒーロー(ヒロイン)設定を付けつつ、主人公上げするために世界が歪むから、主人公に悪意的解釈した方が筋が通るっていうのがねぇ……
    名前:名無しのスコッパー:2021/11/29(月) 22:37:04 ID:mu08EbIk▼このコメントに返信
    危険なのに追放で済ませるとか意味が分からんよな
    復讐心向けられると困るし他国に懐柔されても困る
    殺すか眼潰すか飼い殺すかの三択だろうに
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948