スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

ロボものでおすすめあるかい? その18

小説家になろう:ロボものでおすすめあるかい?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3671.html

ロボものでおすすめあるかい? その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3953.html

ロボものでおすすめあるかい? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4205.html

ロボものでおすすめあるかい? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4431.html

ロボものでおすすめあるかい? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4590.html

ロボものでおすすめあるかい? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4738.html

ロボものでおすすめあるかい? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4933.html

ロボものでおすすめあるかい? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5104.html

ロボものでおすすめあるかい? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5284.html

ロボものでおすすめあるかい? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5462.html

ロボものでおすすめあるかい? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5637.html

ロボものでおすすめあるかい? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5833.html

ロボものでおすすめあるかい? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6031.html

ロボものでおすすめあるかい? その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6244.html

ロボものでおすすめあるかい? その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6512.html

ロボものでおすすめあるかい? その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6699.html

ロボものでおすすめあるかい? その17
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6917.html


1. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/08(水) 15:00:28 ID:pZnAovu6

古い作品だけど「機械戦士物語 ナイトクロード」全14話。
剣士の修行してた主人公が、気が付いたら異世界の剣闘士ロボットになってた話。
以前、作者の自己サイトにあったものがなろうに投稿されたもの。
作者のサイトにあった時に読んでたから思い出補正がはいってるかもしれないけど、戦闘シーンは今でも楽しいと思う。


機械戦士物語 ナイトクロード  作者:あいちゃん5歳

 15歳の男っていうのは、普通、なにをしているものなんだろうか?
 武上一刀流の次男、武上直人は中学校の卒業式を終えて、河原で自分のこれからに思いを馳せていた。淡い恋心を抱いている広津吉乃は兄の婚約者に近い存在になってしまった。幼い頃から木刀を振り続けてきた自分が道場から出て何ができるのか。
 自分の想いを吉乃さんに告げることもできない自分が何者になれるというのか。
 そんな悩みの中で唐突に発生した異世界への転移。
 少年、武上直人は機械の戦士となって、異世界で戦い抜くことになる。


小説家になろう



2. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/08(水) 15:20:15 ID:1S4zIlF.

二次創作でもいいなら
作品名フタツメノタビ サイト GenesisQ' ダストボックス内
エヴァのクロスオーバーものダンバインやらなにやら入ってる 未完



3. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/08(水) 19:55:38 ID:nNjOKoFo

閃光のハサウェイオススメ
劇場版に合わせて加筆と挿絵を劇場版に寄せた新装版も出てる事だし
次のは何年後に見れるか分からんし



9. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/08(水) 23:20:10 ID:CjlWd7YA

※3
挿絵は無くなってるんよね、新規の表紙イラストがあるだけ、挿絵見たいならオリジナルの電子版買うとかしかない、
まぁ、富野小説は読むのに体力と言うか忍耐が要るタイプの文体なのでなろうになれてるの読むの辛いかもしれんが
富野由悠季が作家として一番乗ってる時期の小説なのでロボ物が好きと言う人なら読んでおくに越したことはないよね、
日本におけるロボット物の超大物だし、閃光のハサウェイの後に書いたVガンダムの小説が富野小説としては一番読みやすい
と思う。



5. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/08(水) 21:24:10 ID:Zp5gm5qQ

「両片思いのアイアン・アームズ」

ハルケギニア南船北竜/シャンパルティアの雑貨屋さん、の、棒の人/大橋和代氏による青春ロボットもの。
ロボット工学専攻大学生が主人公。大手メーカーに就職が決まったと思ったら、希少な男性操縦能力者と判明し、 操縦者養成女子高校に強制入学させられることに……という近未来もの。
商業のランブルフィッシュ(三雲岳斗)をラブコメよりにした感じ。


両片思いのアイアン・アームズ~二度目の高校生活は最強の女子校で~  作者:大橋和代

春から大学四年生になるはずが、Energy Reserve Ocean――エネルギーを湛えた海――EROと名付けられた、別次元別時空の異空間よりエネルギーを取り出すパワープラントを作動させる能力の発現によって突然の退学を言い渡された俺、後藤竜一は、妹の通う特殊歩行重機訓練校、通称アイ校への入学を命じられた。
だが、ERO方式パワープラント搭載型特殊歩行重機、通称『アイアン・アームズ』と歩む二度目の高校生活は、俺に新たな青春を与えてくれた。

※時は2086年、近未来ロボット物です!
☆女子校に男子が放り込まれる王道展開が好きな方には是非!


小説家になろう



10. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/08(水) 23:28:21 ID:W25JDkb2

『Hereafter Apollyon Online』~超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます~
VR/ロボ/SF/掲示板/未来改変/勘違いモノ
主人公のメイン武装がロボットだからロボものだろう多分。


『Hereafter Apollyon Online』~超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます~  作者:西沢東

《第一部完!》未島勘次はゲームと巨大ロボットが好きなだけの普通の高校生である。新作VRMMOである『HAO』はSF世界で銃を撃つ、肉体強化してブレードを振り回す、超能力を使ったり武器腕で制圧したり、と圧倒的な戦闘スタイルとプレイスタイルの自由度が売りのゲームであった。

そんな中で巨大ロボットを制作、操縦し戦闘することもできるらしいと聞いた主人公は意気揚々とプレイを始めたが彼の前に立ちはだかるのは『HAO』のクソゲーっぷりだった。

初期スキルポイントを全て費やした結果得たものが動かないおんぼろ機体と読ませる気のない分厚い英語の専門書2冊だけという事実。それにキレた主人公は本のデータを掲示板に全てアップロードするがその行動が周囲の勘違いを呼ぶ引き金で……!?

『HAO』の真実に気が付かない主人公は周囲からの勘違いをどんどん強めていってしまう。がそんなことを気にせず巨大ロボットのために頑張る話です。(カクヨム様、ハーメルン様にも投稿しています)


小説家になろう



15. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 02:39:50 ID:-

Crawler's
って出てなかったっけ?
まぁロボットモノってよりは近未来サバイバルだし、軽い話が少ないから読むのに体力使うけど


Crawler's  作者:水川湖海

 カクヨムにやや内容を修正したものを掲載しております。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054951352062



人類同士の争いにより、地球の環境は破壊しつくされ、我らの母星は死の星と化していた。人類は最後の望みをかけて、ユートピア計画を選択。地球を再生するために行動を開始した。
主人公である永瀬恭一郎は、任務のため汚染世界を飛んでいた。地球の地磁気を狂わせ、大地をマグマに沈めて浄化させるポールシフト爆弾の起爆が、刻一刻と迫る。その中彼は環境が再生されるまで、人類が冬眠するために不可欠な、遺伝子補正プログラムを運んでいた。
彼は最終目的地である機動要塞天風に辿り着くが、天風が展開する磁場フィールドと、ポールシフト爆弾が発する強力な磁場に挟まれ、どこかに飛ばされてしまう。
目覚めるとそこは環境が再生された地球。永瀬は訳が分からず、再生された環境の中を、人を探して彷徨うことになる。
やがて人類の冬眠施設であるドームポリスを見つけるが、そこにいたのは、知識を失くした女たちだった。彼女たちは謎の異形生命体に脅かされ、死に瀕していた。
永瀬はドームポリスを管理していた人工知能であるアイアンワンドと共に、異形生命体と戦い、女たちが自立できるように教育を施していく。
果たしてこの世界はどこなのか?
何故このドームポリスには女しかいないのか?
異形生命体の正体とは?
レッド・ドラゴンと呼ばれた兵士の、孤独な戦いが幕を開ける。


小説家になろう



16. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 04:18:52 ID:5bwaSGmE

Crawler'sはこのお題じゃでてないな
異形の魔導士  もでてない
このへんのはロボットかって言われると、ロボットなんだけどロボットじゃない期もする
ロボットってなに


異形の魔道士  作者:IOTA

魔物の脅威に席巻されつつある凄惨な世界。そこに忽然と現れた機械を纏いし異相の戦士。彼も、彼を取りまく者たちも互いの未知に戸惑いながら、秘めたる動機を胸に進み続ける。その終点で彼らを待ち受ける世界の真実とは。SFダークファンタジー。この小説はアルファポリスさまにも掲載しています。
※極めて残酷な描写を含みます。
2015年3月29日、完結しました。


小説家になろう



18. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 08:10:06 ID:-

クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーター
は出てないよね

シュポシュポとか妙な擬音があったりいろいろ表現不足で主人公の印象損したりしてるけど結構面白い
書籍化もされてそっちで追加されてるクラス担任の暴走気味な活躍が割りと好きだから刊行続いて欲しい


クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーター  作者:RYOMA

修学旅行のバスごと異世界に召喚された二年三組、32名……俺たちは魔導兵器と呼ばれるロボットみたいなものの操縦者として売られるのだが、ルーディア値なるよくわからないパラメーターが売値の目安となるらしい……クラスメイトたちが一万、二万と高値を叩き出すなか、俺の値は2……嘘だろ……しかし、それは計測する機械の針が振り切って一周した数値なのだが誰も気がつかない……最強パラメーターなのに俺は、誰も買い手がつかず……奴隷として果実2個と交換されることになった……

カクヨム



20. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 08:41:33 ID:-

死霊術師の人型兵器研究日誌

完結済み。抜群に面白かった


死霊術師の人型兵器研究日誌  作者:梅上

カルロス・アルニカは代々続く死霊術師の家に生まれた。だが辛気臭い、見た目がグロイ、そもそも使えない魔法と揶揄される死霊術を嫌った彼は王立魔法学院への進学を機に、対龍人型兵器――魔導機士の研究に傾倒していた。
既に失われてしまった魔導機士の製造技術。それを再び取り戻すべく毒舌美少女な公爵家令嬢の相棒と二人研究を続ける。

そんな中、研究成果も相棒もすべて奪われた。最後に残った己だけで、カルロスは奪われたものを取り戻す戦いに身を投じる。そして戦いの中、死霊術が魔導機士の製造に深く関わっていることを知る。

カクヨムでも同名で連載しております。

新作開始しました。
何時かオルガは龍を斬る〜聖剣に選ばれたと思ったらタダのボロ剣で退学の危機にあったけど美少女幽霊の懇切指導によって剣技だけで最強を目指します
https://ncode.syosetu.com/n6657gn/


小説家になろう



21. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 19:16:10 ID:sDTYwMDk

ロボゲで異世界が好き。
今でも偶に読む。
ナイツマとかもだけど、こういうクラフト系が増えて欲しい。


ロボゲで異世界  作者:カツラギ

長年の夢が叶う瞬間、天才君にさらっと持っていかれた。おまけに人違いでこんなとこに……さてどうしたものか。

小説家になろう



22. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 22:34:21 ID:-

普通にKnights&Magicおすすめ
アニメ化しただけあっておもろいわ


Knight's & Magic  作者:天酒之瓢

メカヲタ社会人が異世界に転生。
その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。

*お知らせ*
ヒーロー文庫より書籍版1~10巻発売中です。最新11巻は21年11月29日発売。
ヤングガンガン(毎月第一・第三金曜発売)にて漫画版連載中。コミックス1~15巻好評発売中です。最新16巻は21年11月25日発売。
グッドスマイルカンパニー様よりMODEROIDイカルガ好評発売中!
スーパーロボット大戦30に「ナイツ&マジック」参戦!右を見ても左を見てもロボだらけの戦場に辿り着いてしまった我らが大団長の狂喜乱舞をぜひご覧になってください。

アニメ放映、無事に最終回を迎えました。
ご視聴いただけた方はありがとうございました。


小説家になろう



23. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/09(木) 23:33:16 ID:lJUydsS6

ゼフィルカイザー面白いんだけど2年以上更新無いのがなあ。

転生機ゼフィルカイザー ~チートロボで異世界転生~  作者:九垓数

 ロボットで三度の飯が食える青年はトラックに轢かれ死亡した。
光り輝く超存在によって剣と魔法とロボットの世界に転生させてもらえることになったが、チートロボットを願った彼は、大体願ったとおりのチート性能を持つロボット『ゼフィルカイザー』に転生させられていた……!!
己の性能を満足に使いこなせないゼフィルカイザーは、魔力は少ないが操縦技能に長けた少年アウェルと、ロボットの存在意義を脅かす戦闘能力を持つ少女セルシアと出会う。
かくして、彼らの邪神と戦う旅が始まる……!!

※拙作には名作のパロディ・オマージュ・リスペクトが多分に含まれます。ご容赦ください。

9/16追記 第三章完結しました。活動報告にあとがきを掲載しました。


小説家になろう



29. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/10(金) 12:38:14 ID:-

竜機兵物語~難易度ベリーハードのシミュレーションRPGの世界に転生しましたが、鍛え上げたアバターと専用機で無双します~ 

なろうとカクヨム。作者も認めているけどスパロボの『魔装機神』のオマージュ。個人的には気に入っています。


竜機兵物語~難易度ベリーハードのシミュレーションRPGの世界に転生しましたが、鍛え上げたアバターと専用機で無双します~  作者:河原 机宏

 ファンタジー系ロボットシミュレーションRPG『竜機大戦ヴァンフレア』。
このゲームは装機兵と呼ばれる西洋甲冑を模した巨大人型ロボットを操り、敵対勢力と戦うというものである。だが、あまりにも難易度が高かったため厳しい評価を受けていた。その後、開発陣は追加のデータを無料ダウンロードで配布するという対応を行う。
この追加ダウンロードで特に注目されたのはフリーシナリオで、プレイヤーが作成したアバターをひたすら強化していくという育成の楽しみができた。さらに様々な装機兵を購入しアバターを乗せることが可能。
だが、ここで新たな問題が発生する。それはこのフリーシナリオでは肝心の竜機兵には乗れないというものだった。
竜機兵とは、この作品のタイトルにもなっている四機の強力な装機兵のことだ。その圧倒的な性能、他の機体とは一線を画する優美なデザインから高い評価をユーザーから受けている。フリーシナリオが導入された時は皆、自分の育て上げたアバターをいつか竜機兵に乗せて活躍させることを夢見ていたが、ここに来てアバターは竜機兵に乗れないという事実が発覚したのである。

そして二ヶ月後、再び大規模な追加ダウンロードが行われる。その追加項目の目玉としてアバターでも搭乗可能な五体目の竜機兵<サイフィード>の導入というものがあった。さらに、フリーシナリオでしか使用できなかったアバターがストーリーモードで使用できるという。

ロボット好きの主人公、白河光樹はこのダウンロードを終えてゲームをスタートした瞬間に意識が途絶えてしまう。目が覚めた時、彼はゲーム内の世界に転生していた。
こうして彼は自分で育て上げたアバター、ハルト・シュガーバインとなり竜機兵<サイフィード>を駆り戦いに身を投じることになる。

だが彼はまだ知らない。この世界が自分の知るゲーム世界とは既に別ものになっていることを――。

カクヨム様、ノベルアップ+様でも投稿しています。


小説家になろう



31. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/14(火) 11:34:25 ID:-

Hereafter Apollyon Online 読んだよ
歴史回避モノかな?
話数が少ないから今後の更新に期待


『Hereafter Apollyon Online』~超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます~  作者:西沢東

《第一部完!》未島勘次はゲームと巨大ロボットが好きなだけの普通の高校生である。新作VRMMOである『HAO』はSF世界で銃を撃つ、肉体強化してブレードを振り回す、超能力を使ったり武器腕で制圧したり、と圧倒的な戦闘スタイルとプレイスタイルの自由度が売りのゲームであった。

そんな中で巨大ロボットを制作、操縦し戦闘することもできるらしいと聞いた主人公は意気揚々とプレイを始めたが彼の前に立ちはだかるのは『HAO』のクソゲーっぷりだった。

初期スキルポイントを全て費やした結果得たものが動かないおんぼろ機体と読ませる気のない分厚い英語の専門書2冊だけという事実。それにキレた主人公は本のデータを掲示板に全てアップロードするがその行動が周囲の勘違いを呼ぶ引き金で……!?

『HAO』の真実に気が付かない主人公は周囲からの勘違いをどんどん強めていってしまう。がそんなことを気にせず巨大ロボットのために頑張る話です。(カクヨム様、ハーメルン様にも投稿しています)


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
小説家になろう:ロボものでおすすめあるかい?
軌道砲兵ガンフリント
転生したから新世界を駆け巡ることにした
アイゼン・イェーガー
ピースキーパー
異世界空戦記~地球のテストドライバー、異世界でロボットパイロットになる~
戦慄のレヴァンテイン

ウォールド・ウォー -草食ゲーマー男子と世界の事情-
ラグランジュ・ポイント
特攻装警グラウザー
・ロボものでおすすめあるかい? その2
Knight's & Magic
俺のロボ
ロリババアロボ ー 6歳からの楽しい傭兵生活 ー
鋼鉄令嬢アストレア
異世界の空に桜舞う~幼女エルフのドラグーン無双伝~
霹靂のレーヴァテイン
異世界空戦記~地球のテストドライバー、異世界でロボットパイロットになる~
パンツァー・リート Panzer lied
ダイカッパーは流れない
グレイ・ハーツ ~ノーパンから始める少女の異世界無双譚~
メタンダイバー
魔法使いは機械人形に乗って
パーフェクト・アービトレーション
異世界エース
プラウファラウド
終焉機ヴィクティム
転生機ゼフィルカイザー ~チートロボで異世界転生~
人装神器ゴーアルター
鎧装真姫ゴッドグレイツ
鋼鉄の夢  -Iron Dream-
異世界日本パニック
転生したから新世界を駆け巡ることにした
鋼殻戦闘隊

ロボゲで異世界
新しく支給された自分の機体がデブだった
・ロボものでおすすめあるかい? その3
魔導黎明記
クライン工房へようこそ! 【第9部まで完結。第10部更新中】
魔導機人アルミュナーレ
ロリババアロボ ー 6歳からの楽しい傭兵生活 ー
神竜鎧機ドルグオン
プラウファラウド
積翠の無装甲~ゲームで極めた人型ロボが、異星で主力兵器になってた~
鋼殻戦闘隊 ブルーマーズの秘密
死霊術師の人型兵器研究日誌
耀紅のヴァイキャリアス
魔生機甲レムロイド ~ 異界のロボットデザイナー
両片思いのアイアン・アームズ~二度目の高校生活は最強の女子校で~
シロクロボット・リプレイス
・ロボものでおすすめあるかい? その4
Knight's & Magic
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい

鋼鉄令嬢アストレア
シロクロボット・リプレイス
終焉機ヴィクティム
耀紅のヴァイキャリアス
・ロボものでおすすめあるかい? その5
戦後世界の探索者 ―ファンタジーでSFな人型ロボットの話― 
おなほし

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
鋼鉄のレヴナント―ゲーマーが愛機と駆ける異世界戦争―
自衛隊のロボット乗りは大変です。~頑張れ若年陸曹~
俺のロボ
Knight's & Magic
ケモノノメタル

ゴーレムビルダー・ジュンヤの異世界商業記
異世界に転生したから植民地帝国を築く
転生したから新世界を駆け巡ることにした
鏡界のヴォーパルウェポン
鋼鉄の夢  -Iron Dream-
機動兵器パイロットとオペ子の面倒な日常
終焉機ヴィクティム
・ロボものでおすすめあるかい? その6
プラウファラウド
異世界エース
勇者降臨トラスティブレイド
剣と血のウォークライ ~戦乱の古代魔術世界で人型兵器のパイロットになった場合~
人喰い転移者の異世界復讐譚 ~無能はスキル『捕食』で成り上がる~
ロリババアロボ ー 6歳からの楽しい傭兵生活 ー
戦慄のレヴァンテイン

魔法使いは機械人形に乗って
放課後の竜機士
転生機ゼフィルカイザー ~チートロボで異世界転生~
片腕の強襲騎 セイヴァー ~鋼の獣が蔓延る世界に目覚めた僕は、それと戦う人型兵器の凄腕パイロットだった!?~
ラグランジュ・ポイント
アイゼン・イェーガー
プラウファラウド
ジャンキージャンクガンズ~鉄想機譚~

シロクロボット・リプレイス
異世界空戦記~地球のテストドライバー、異世界でロボットパイロットになる~
鎧の魔王のファンタジア
超鋼装殻サイクロン・ギア
蒼海のアルティール
人装神器ゴーアルター
パーフェクト・アービトレーション
・ロボものでおすすめあるかい? その7
死霊術師の人型兵器研究日誌
異星の砂漠にて、人型機械は躍動す――METALIC/MANEUVERS
異世界エース
Muv-Luv Alternative ~take back the sky~
黄昏のブッシャリオン

鉄騎兵戦争録
ケモノノメタル

・ロボものでおすすめあるかい? その8
Muv-Luv Alternative ~take back the sky~
機導魔鎧エクスカベイター
我等ヴィオラ騎士団(SF風味)
ロリババアロボ ー 6歳からの楽しい傭兵生活 ー
フルメタル・パニック!
パンツァー・リート Panzer lied
ジャンキージャンクガンズ~鉄想機譚~
ガンドライバー
ロボゲー世界のMechSmith
相撲取り・イン・スーパーロボット ~異世界場所巡業譚~
神々の砂漠 風の白猿神
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい
ドラえもん のび太とスーパーロボット軍団
異世界に転生したから植民地帝国を築く
・ロボものでおすすめあるかい? その9
アント・ワーカーズ
プラウファラウド
転生機ゼフィルカイザー ~チートロボで異世界転生~
サイボーグ棋士、金剛寺厳十朗 永世名人vs自律学習型 将棋AI『RYU-OH』
ランブルフィッシュ

メタンダイバー
俺は星間国家の悪徳領主!
蟲狩りのアンダイナス
ブルバスター

せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい

異世界空戦記~地球のテストドライバー、異世界でロボットパイロットになる~
鋼鉄令嬢アストレア
振り返ればあの時ヤれたかも

・ロボものでおすすめあるかい? その10
ゴーレムビルダー・ジュンヤの異世界商業記 10
位置が高いほど魔力の濃い世界で、空の彼方に生まれました~航空機チートによる物流革命~ 10
転生機ゼフィルカイザー ~チートロボで異世界転生~ 10
冷やし中華お待たせしました! 10
Doggy House Hound 10
Hi-G. -ハイスピードガールズ ディスタンス- 10
鬼装天鎧バンカイザー 10
騎神戦記 10
あの子は剣聖!! この子はエルフ!? そしてオレは操縦士-パイロット-!!! 10
鎧の魔王のファンタジア 10
メガロポリス未来警察戦機◆特攻装警グラウザー [GROUZER The Future Android Police SAGA] 10
サムライ・エイジア 10
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 10
魔導黎明記 10
アスラクライン
10
コールド・ゲヘナ
10
アース・リバース
10
ランブルフィッシュ
10
剣と魔法の世界で俺だけロボット 10
noblesse;oblige 10
・ロボものでおすすめあるかい? その11
パンツァー・リート Panzer lied 11
位置が高いほど魔力の濃い世界で、空の彼方に生まれました~航空機チートによる物流革命~ 11
もしも、CCAアムロが種・種死の世界にいたら
11
機動戦士がんだむちーと
11
アムロ再び戦場に立つ。 11
ガンダムSEED 白き流星の軌跡 11
ガンダム世界でスコープドッグを作ってたらKMF紅蓮に魔改造されてしまった件 11
神々の砂漠 風の白猿 11
異世界はスマートフォンとともに。 11
ネメシス戦域の強襲巨兵 11
敗北者となり追放された最弱の少女は最悪の賢者に魂を売り、最強の人形と共に復讐を果たすようです ~マリオネット・プロトコル~ 11
堕ちた大地で冒険者〜チート技術と超速レベルアップによる異星無双〜 11
異世界戦記 天涯のアルヴァリス~白鋼の機械騎士~ 11
俺は勇者じゃないけれど ~うちの勇者が豪華すぎる!~ 11
木造ロボ ミカヅチ 11
地底戦兵ジャイガリンG 11
・ロボものでおすすめあるかい? その12
ダイブ・イントゥ・ゲームズ ~ぼっちなコミュ障、VRゲーム始めました~ 12
俺は勇者じゃないけれど ~うちの勇者が豪華すぎる!~ 12
Pride of NPC 12
勇者王ガオガイガーFINALplus
12
エイルン・ラストコード 12
元エースと拾われ娘の新米親子 12
III count Dead END 12
俺の操縦者は薄幸エルフ美少女!?~人型ロボのAIになった男の異世界活劇~ 12
・ロボものでおすすめあるかい? その13
俺は勇者じゃないけれど ~うちの勇者が豪華すぎる!~
13
SINGULAR BLADES
13
冷やし中華お待たせしました! 13
軌道砲兵ガンフリント 13
転生機ゼフィルカイザー ~チートロボで異世界転生~ 13
なんかロボゲーの世界に転生したんですけど……… 13
異世界に呼ばれた僕は姫様を食べるようお願いされた。 13
・ロボものでおすすめあるかい? その14
転生機ゼフィルカイザー ~チートロボで異世界転生~ 14
Hi-G. -ハイスピードガールズ ディスタンス- 14
クビにされた元エースパイロットが死んだ婚約者そっくりの幼女を引き取って親子になる話 14
幻想を奏づ~元魔王、学園にて『イルジオン』に乗り、空にて無双する~ 14
異世界エース 14
カラクリ乗りの悪役令嬢 14
星の海で会いましょう 14
異世界空戦記~地球のテストドライバー、異世界でロボットパイロットになる~ 14
・ロボものでおすすめあるかい? その15
絆の国のカラドリウス
15
SINGULAR BLADES
15
蒼薔薇の狙撃手
15
天の雷、地に焔 ―砂塵を越え、砲火を越え、進め機甲の怪物― 15
・ロボものでおすすめあるかい? その16
崩壊世界で目覚めたら馴染みのあるロボを見つけたので、強気に生き抜こうと思います 16
俺は勇者じゃないけれど ~うちの勇者が豪華すぎる!~
16
 せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから 16
異世界の戦士として国に招かれたけど、断って兵士から始める事にした 16
Knife Sheath 16
「宇宙世紀……じゃない? スパロボだ、コレ!?」 16
イリーガル・テクニカ 16
・ロボものでおすすめあるかい? その17
聖戦士ダンバイン 17
俺のロボ 17
懐かしいロボアニメの世界に転生したら、俺のCVがあの人だった件 17
総理大臣 藤堂 光 (旧題 そんなに日本が嫌いなら、国ごと地球から出て行ってやる! 17
俺は星間国家の悪徳領主! 17
【連載版】手柄を横取りされてクビになった宮廷魔術師、趣味の人形遣いを極めて最強になる ~仕事が回らないから今さら戻れと言われても、幼なじみと未開の地を開拓したほうが楽しいので……~ 17
絶対に死んではいけないACfa 17
勇者系ロボットが目覚めたら、敵はとっくに滅んでた ~ロボもの世界の人々~ 17
大儀であるっ 17
崩壊世界で目覚めたら馴染みのあるロボを見つけたので、強気に生き抜こうと思います 17
妖魔怪滅ヴィルデザイア 17




遅くなりました。
引き続き、おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2021/12/13 15:05 ] アンケート系 | TB(-) | CM(36)
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/13(月) 15:45:25 ID:1S4zIlF.▼このコメントに返信
    ナイトクロードと異形の魔道士結構好きだけどサイボーグ系じゃないかこれ
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/13(月) 16:42:49 ID:-▼このコメントに返信
    HAO重複してんぞ
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/13(月) 19:05:04 ID:McHYjdo6▼このコメントに返信
    ハサウェイは草
    でも今だとアニメと小説とで見比べると普通に面白いかもな
    例えば「身構えている時は死神は来ないものだ」のシーンなんかは小説では地の文でしかないが、アニメでは脳内アムロしてる。一瞬のアムロにテンションが上がるシーンであると同時にハサウェイが死者に囚われ続けてるとも受け取れる表現で、限られた時間に情報が詰めこまれてるから別の視点の面白さがあるし
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/13(月) 19:46:15 ID:2j50GQ9.▼このコメントに返信
    GenesisQ'とか十数年ぶりに見たかも
    昔ハマった作品はなんだか読めてしまうのよなあ
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/13(月) 22:00:15 ID:YqF0N6Os▼このコメントに返信
    まだ序盤読んでるとこだがカクヨムの『LION HEART ソラノシシ』を挙げとく

    構図としては初代ガンダムとか『月は無慈悲な夜の女王』とか『アルドノア・ゼロ』みたいな
    地上VS宇宙 の戦争もの、ただし舞台は地球ではないもよう
    (異世界っぽいがファンタジー要素はなし?)

    キャラクター類型もSFガジェットも特に目新しいものは搭載していないが
    単純に文章の安定感とか人物造形の作り込みとか、小説としての基礎パラメータが全体的に高い
    造語を盛りすぎたり作者のオタクアピールでテンポを崩したりといった、素人にありがちな減点項目がないのも良い
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/14(火) 07:59:58 ID:PTRa1D3I▼このコメントに返信
    D.R.E.S.S.

    傭兵たちがパワードスーツで殺し合うSF
    擦れた主人公が気に入ってる
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/14(火) 10:06:55 ID:fnJ8fROs▼このコメントに返信
    物理の先生にあやまれっ!
    っていうラノベがあってな
    二巻で打ち切りになったんだけどロボットもので普通に面白かったし好きだった
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/14(火) 11:06:29 ID:-▼このコメントに返信
    ノクターンの「せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい」メインは異世界の風俗巡りだけど仕事は操兵的なロボットに乗ってのモンスター駆除。
    あとこの世界の戦争はロボに乗った騎士同士の近接戦が主で遠距離攻撃する主人公は下衆って言われてる。
    最近は理解者が増えてきてる感じ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/14(火) 13:06:53 ID:4B.612CU▼このコメントに返信
    書籍化作品だけど 英雄魔術師はのんびり暮らしたい とかもロボものかな
    一部はチート主人公が冒険者やってる普通のなろうファンタジーってかんじだけど
    二部からは技術開発して機械化進めて戦闘機やロボを作ってそれで戦うのがメインになる
    ちなみに一部と言うけど全体からみると5分の1程度の分量だから二部がメインの作品と言っても過言ではないと思う
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/14(火) 16:42:17 ID:m1ThidT2▼このコメントに返信
    ※8
    好きだったけど読まなくなったな
    途中からロボ要素あんまりなくなったし
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/14(火) 17:06:28 ID:17ClnxRY▼このコメントに返信
    ロボゲで異世界、面白いよな。
    100%更新はないと分かっててもブックマークに残してるわ。
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/14(火) 20:21:08 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    3countエタってるのが悲しいわ
    やっぱ鬱展開は作者も辛いのか
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/14(火) 20:27:07 ID:IXTHx7ls▼このコメントに返信
    3countってなに?
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 00:31:10 ID:./hD5bSk▼このコメントに返信
    3count でggれ
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 00:42:13 ID:IXTHx7ls▼このコメントに返信
    ggって出てこねーから聞いてんだよ
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 00:48:01 ID:-▼このコメントに返信
    聖刻シリーズがやはり最強なんだよね。あとリューナイト。
    ロボゲで異世界なんかこの系統だし。

    十数m大のファンタジー系ロボで、高性能な逸品モノの狩猟機、低性能ながら廉価な従兵機、魔導師的立ち位置な呪操兵みたいな機体設定が好き。

    そんな感じなヤツだと 異星の砂漠にて、人型機械は躍動す もお勧め。
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 02:44:53 ID:-▼このコメントに返信
    クラス最安値はコミカライズの方は割と魅力的な感じに仕上がってるのに原作はヒドイなこれ
    コミカライズの最新話に追いつくまでに力尽きたわ
    編集がめちゃくちゃ有能なのか?
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 03:57:16 ID:ZLWYz.16▼このコメントに返信
    III count Dead ENDのことかな
    3count 小説でググったら出た
    そのくらいのこと言われんでもやってくれ
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 06:41:13 ID:/Amn5WiM▼このコメントに返信
    ソラノシシいい感じだね
    第3勢力とかの世界観がちょっと?がつく
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 11:42:19 ID:-▼このコメントに返信
    クラス最安値読んでみたけどコミカライズは確かに面白かった。ゲージが一周したせいで弱く見えましたはちょっと計測器がポンコツすぎないかとは思ったけど。
    カクヨムの原作の方は3点リーダーの使いすぎが目立つし描写もあまり上手くなくて読みづらさが凄かった。
    気になる人はとりあえずコミカライズの方から読んでみるといいと思います。
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 13:30:43 ID:.nkv8Fr.▼このコメントに返信
    ※8
    ※10
    俺も追えなくなった
    更新遅いのもそうだけどやっと最新きたとおもったら風俗巡りで商会ロボットもの読みたい身としてはなんとも
    ノクターンだから当然と言えば当然なんだけど
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 15:33:39 ID:nNjOKoFo▼このコメントに返信
    オススメかと言われるとちょっと微妙だけど最近の奴だと「崩壊世界で目覚めたら馴染みのあるロボを見つけたので、強気に生き抜こうと思います」か
    ポストアポカリプス世界で謎の宝石を動力にするロボットで人助けをしながら放浪する主人公の物語
    雰囲気が少し少女終末旅行っぽい
    微妙と言った理由はモブキャラがサベージクラスのロボに乗ってるのに対して主人公がベリアル相当のロボに乗ってるから
    ロボ物で主役機が強すぎるのはちょっとな
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 18:14:32 ID:ftr86F3A▼このコメントに返信
    クラス最安値読のコミックの一話読んでみたけど酷いな。
    異世界人は散々数値の高さが重要って言うほどなのに、揃いも揃って注目のゲージの動きを見逃すとか。
    クラスの主人公への対応も全員が描写されてる訳じゃないとはいえ、特に悪く書いてないのに数値の低さを同情するより見下すヤツばかり書かれてるし。
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 18:20:29 ID:pt67g6gE▼このコメントに返信
    ※23
    お手軽に悲劇のヒーロー属性付けるために周りをバカとクズの集まりにする展開はウンザリ。

    しかもクラス転移ってこういう展開ばかりだよな。
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 20:08:41 ID:i8q0cwjc▼このコメントに返信
    クラ最の数値はそもそもまともに測れてないし測ってるものも潜在能力の一部だけだから
    ちゃんと測れてたとしても意味がないっていう設定がある
    9割の普通の人間に対する査定だから飛び抜けた人間は最初から考慮してないんだわ
    多分読んでないんだと思うから一応教えといたる
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 20:20:24 ID:9TNWJ7VU▼このコメントに返信
    ※25
    その理屈だと上澄み全部取りこぼしてることでアホ設定がより深みにハマってるんだけど大丈夫か?
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 21:33:36 ID:GpT49UKE▼このコメントに返信
    ※25
    なに?異世界から召喚しておままごとやらせてるの?
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 21:41:12 ID:KtOtvm9U▼このコメントに返信
    ※25
    100以下の低い数値は計れているので、ハイランダーの上を行く上位1割が正確な数値が出ないので無能として扱われるの?
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/15(水) 22:46:08 ID:qksqJa9.▼このコメントに返信
    絡繰武勝叢雲

    先程、投稿した江戸っぽい時代でからくりロボットが大暴れする作品です。
    よければ読んでください
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/17(金) 09:58:15 ID:3un.pJ2M▼このコメントに返信
    ※11
    > この連載小説は未完結のまま約11年以上の間、更新されていません

    11年ってなかなかだな、と思って小説情報を見て
    最終掲載分が2010年ってあるのを見て2010年が11年前ってのに愕然としたw
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/17(金) 12:18:05 ID:L8AeYI2M▼このコメントに返信
    10年前の作品でおすすめある?ってそのうちまとめられそう
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/17(金) 12:40:27 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※23
    俺はあれぐらいならアリだと思ったな
    体重計みたいな針の動きを見逃さず、一週してるのに気付いた兵士もいたけど、
    「一週したら10万以上、そんな数値が出るはずないか」
    でスルー
    これもご都合主義といえばそうだけど、なんせ現実でも、
    警報

    値を見たらあり得ない数字なので、計器の故障と思ってスルー

    重大事故発生
    なんて普通にあるし、そこまでひどいとは思えなかった

    ご都合主義がひどすぎる作品も多いけど、それを嫌いすぎると
    「世の中にはとんでもなくバカな人間はいないし、あり得ないようなミスや見落としも存在しない」
    みたいな逆ご都合主義みたいになったりもするし、境目がどこにあるかは個人で違うんで難しい

    なおクラス最安値はマンガの方はおもしろく読めたけど、
    原作は色々気になりすぎてダメだった
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/18(土) 07:21:54 ID:-▼このコメントに返信
    俺には合わなかったけど、数値がオーバーフローしてバグるとか稀によくあるしな…
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/19(日) 11:26:37 ID:UoJDqtOY▼このコメントに返信
    古い作品だったらダイソードはどうか。
    コメント欄読んでたらクラス転移でロボット物の記事と誤認してた。
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/19(日) 13:57:07 ID:HHwP0Xsw▼このコメントに返信
    HAO覗きに行ってみたが、行頭字下げがない時点で読む気ザックリ削がれた。
    カクヨムなら自動挿入できるのに……
    名前:名無しのスコッパー:2021/12/20(月) 15:46:15 ID:-▼このコメントに返信
    棒の人の作品だいたい好きなんだけど軒並み完結してないのが残念なんだよなー
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X