![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
小説家になろう:ロボものでおすすめあるかい?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3671.html
ロボものでおすすめあるかい? その2
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-3953.html
ロボものでおすすめあるかい? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4205.html
ロボものでおすすめあるかい? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4431.html
ロボものでおすすめあるかい? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4590.html
ロボものでおすすめあるかい? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4738.html
ロボものでおすすめあるかい? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4933.html
ロボものでおすすめあるかい? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5104.html
ロボものでおすすめあるかい? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5284.html
ロボものでおすすめあるかい? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5462.html
ロボものでおすすめあるかい? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5637.html
ロボものでおすすめあるかい? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5833.html
ロボものでおすすめあるかい? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6031.html
ロボものでおすすめあるかい? その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6244.html
ロボものでおすすめあるかい? その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6512.html
ロボものでおすすめあるかい? その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6699.html
ロボものでおすすめあるかい? その17
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6917.html
機械戦士物語 ナイトクロード 作者:あいちゃん5歳
15歳の男っていうのは、普通、なにをしているものなんだろうか?
武上一刀流の次男、武上直人は中学校の卒業式を終えて、河原で自分のこれからに思いを馳せていた。淡い恋心を抱いている広津吉乃は兄の婚約者に近い存在になってしまった。幼い頃から木刀を振り続けてきた自分が道場から出て何ができるのか。
自分の想いを吉乃さんに告げることもできない自分が何者になれるというのか。
そんな悩みの中で唐突に発生した異世界への転移。
少年、武上直人は機械の戦士となって、異世界で戦い抜くことになる。
小説家になろう
両片思いのアイアン・アームズ~二度目の高校生活は最強の女子校で~ 作者:大橋和代
春から大学四年生になるはずが、Energy Reserve Ocean――エネルギーを湛えた海――EROと名付けられた、別次元別時空の異空間よりエネルギーを取り出すパワープラントを作動させる能力の発現によって突然の退学を言い渡された俺、後藤竜一は、妹の通う特殊歩行重機訓練校、通称アイ校への入学を命じられた。
だが、ERO方式パワープラント搭載型特殊歩行重機、通称『アイアン・アームズ』と歩む二度目の高校生活は、俺に新たな青春を与えてくれた。
※時は2086年、近未来ロボット物です!
☆女子校に男子が放り込まれる王道展開が好きな方には是非!
小説家になろう
『Hereafter Apollyon Online』~超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます~ 作者:西沢東
《第一部完!》未島勘次はゲームと巨大ロボットが好きなだけの普通の高校生である。新作VRMMOである『HAO』はSF世界で銃を撃つ、肉体強化してブレードを振り回す、超能力を使ったり武器腕で制圧したり、と圧倒的な戦闘スタイルとプレイスタイルの自由度が売りのゲームであった。
そんな中で巨大ロボットを制作、操縦し戦闘することもできるらしいと聞いた主人公は意気揚々とプレイを始めたが彼の前に立ちはだかるのは『HAO』のクソゲーっぷりだった。
初期スキルポイントを全て費やした結果得たものが動かないおんぼろ機体と読ませる気のない分厚い英語の専門書2冊だけという事実。それにキレた主人公は本のデータを掲示板に全てアップロードするがその行動が周囲の勘違いを呼ぶ引き金で……!?
『HAO』の真実に気が付かない主人公は周囲からの勘違いをどんどん強めていってしまう。がそんなことを気にせず巨大ロボットのために頑張る話です。(カクヨム様、ハーメルン様にも投稿しています)
小説家になろう
Crawler's 作者:水川湖海
カクヨムにやや内容を修正したものを掲載しております。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054951352062
*
人類同士の争いにより、地球の環境は破壊しつくされ、我らの母星は死の星と化していた。人類は最後の望みをかけて、ユートピア計画を選択。地球を再生するために行動を開始した。
主人公である永瀬恭一郎は、任務のため汚染世界を飛んでいた。地球の地磁気を狂わせ、大地をマグマに沈めて浄化させるポールシフト爆弾の起爆が、刻一刻と迫る。その中彼は環境が再生されるまで、人類が冬眠するために不可欠な、遺伝子補正プログラムを運んでいた。
彼は最終目的地である機動要塞天風に辿り着くが、天風が展開する磁場フィールドと、ポールシフト爆弾が発する強力な磁場に挟まれ、どこかに飛ばされてしまう。
目覚めるとそこは環境が再生された地球。永瀬は訳が分からず、再生された環境の中を、人を探して彷徨うことになる。
やがて人類の冬眠施設であるドームポリスを見つけるが、そこにいたのは、知識を失くした女たちだった。彼女たちは謎の異形生命体に脅かされ、死に瀕していた。
永瀬はドームポリスを管理していた人工知能であるアイアンワンドと共に、異形生命体と戦い、女たちが自立できるように教育を施していく。
果たしてこの世界はどこなのか?
何故このドームポリスには女しかいないのか?
異形生命体の正体とは?
レッド・ドラゴンと呼ばれた兵士の、孤独な戦いが幕を開ける。
小説家になろう
異形の魔道士 作者:IOTA
魔物の脅威に席巻されつつある凄惨な世界。そこに忽然と現れた機械を纏いし異相の戦士。彼も、彼を取りまく者たちも互いの未知に戸惑いながら、秘めたる動機を胸に進み続ける。その終点で彼らを待ち受ける世界の真実とは。SFダークファンタジー。この小説はアルファポリスさまにも掲載しています。
※極めて残酷な描写を含みます。
2015年3月29日、完結しました。
小説家になろう
クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーター 作者:RYOMA
修学旅行のバスごと異世界に召喚された二年三組、32名……俺たちは魔導兵器と呼ばれるロボットみたいなものの操縦者として売られるのだが、ルーディア値なるよくわからないパラメーターが売値の目安となるらしい……クラスメイトたちが一万、二万と高値を叩き出すなか、俺の値は2……嘘だろ……しかし、それは計測する機械の針が振り切って一周した数値なのだが誰も気がつかない……最強パラメーターなのに俺は、誰も買い手がつかず……奴隷として果実2個と交換されることになった……
カクヨム
死霊術師の人型兵器研究日誌 作者:梅上
カルロス・アルニカは代々続く死霊術師の家に生まれた。だが辛気臭い、見た目がグロイ、そもそも使えない魔法と揶揄される死霊術を嫌った彼は王立魔法学院への進学を機に、対龍人型兵器――魔導機士の研究に傾倒していた。
既に失われてしまった魔導機士の製造技術。それを再び取り戻すべく毒舌美少女な公爵家令嬢の相棒と二人研究を続ける。
そんな中、研究成果も相棒もすべて奪われた。最後に残った己だけで、カルロスは奪われたものを取り戻す戦いに身を投じる。そして戦いの中、死霊術が魔導機士の製造に深く関わっていることを知る。
カクヨムでも同名で連載しております。
新作開始しました。
何時かオルガは龍を斬る〜聖剣に選ばれたと思ったらタダのボロ剣で退学の危機にあったけど美少女幽霊の懇切指導によって剣技だけで最強を目指します
https://ncode.syosetu.com/n6657gn/
小説家になろう
ロボゲで異世界 作者:カツラギ
長年の夢が叶う瞬間、天才君にさらっと持っていかれた。おまけに人違いでこんなとこに……さてどうしたものか。
小説家になろう
Knight's & Magic 作者:天酒之瓢
メカヲタ社会人が異世界に転生。
その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
*お知らせ*
ヒーロー文庫より書籍版1~10巻発売中です。最新11巻は21年11月29日発売。
ヤングガンガン(毎月第一・第三金曜発売)にて漫画版連載中。コミックス1~15巻好評発売中です。最新16巻は21年11月25日発売。
グッドスマイルカンパニー様よりMODEROIDイカルガ好評発売中!
スーパーロボット大戦30に「ナイツ&マジック」参戦!右を見ても左を見てもロボだらけの戦場に辿り着いてしまった我らが大団長の狂喜乱舞をぜひご覧になってください。
アニメ放映、無事に最終回を迎えました。
ご視聴いただけた方はありがとうございました。
小説家になろう
転生機ゼフィルカイザー ~チートロボで異世界転生~ 作者:九垓数
ロボットで三度の飯が食える青年はトラックに轢かれ死亡した。
光り輝く超存在によって剣と魔法とロボットの世界に転生させてもらえることになったが、チートロボットを願った彼は、大体願ったとおりのチート性能を持つロボット『ゼフィルカイザー』に転生させられていた……!!
己の性能を満足に使いこなせないゼフィルカイザーは、魔力は少ないが操縦技能に長けた少年アウェルと、ロボットの存在意義を脅かす戦闘能力を持つ少女セルシアと出会う。
かくして、彼らの邪神と戦う旅が始まる……!!
※拙作には名作のパロディ・オマージュ・リスペクトが多分に含まれます。ご容赦ください。
9/16追記 第三章完結しました。活動報告にあとがきを掲載しました。
小説家になろう
竜機兵物語~難易度ベリーハードのシミュレーションRPGの世界に転生しましたが、鍛え上げたアバターと専用機で無双します~ 作者:河原 机宏
ファンタジー系ロボットシミュレーションRPG『竜機大戦ヴァンフレア』。
このゲームは装機兵と呼ばれる西洋甲冑を模した巨大人型ロボットを操り、敵対勢力と戦うというものである。だが、あまりにも難易度が高かったため厳しい評価を受けていた。その後、開発陣は追加のデータを無料ダウンロードで配布するという対応を行う。
この追加ダウンロードで特に注目されたのはフリーシナリオで、プレイヤーが作成したアバターをひたすら強化していくという育成の楽しみができた。さらに様々な装機兵を購入しアバターを乗せることが可能。
だが、ここで新たな問題が発生する。それはこのフリーシナリオでは肝心の竜機兵には乗れないというものだった。
竜機兵とは、この作品のタイトルにもなっている四機の強力な装機兵のことだ。その圧倒的な性能、他の機体とは一線を画する優美なデザインから高い評価をユーザーから受けている。フリーシナリオが導入された時は皆、自分の育て上げたアバターをいつか竜機兵に乗せて活躍させることを夢見ていたが、ここに来てアバターは竜機兵に乗れないという事実が発覚したのである。
そして二ヶ月後、再び大規模な追加ダウンロードが行われる。その追加項目の目玉としてアバターでも搭乗可能な五体目の竜機兵<サイフィード>の導入というものがあった。さらに、フリーシナリオでしか使用できなかったアバターがストーリーモードで使用できるという。
ロボット好きの主人公、白河光樹はこのダウンロードを終えてゲームをスタートした瞬間に意識が途絶えてしまう。目が覚めた時、彼はゲーム内の世界に転生していた。
こうして彼は自分で育て上げたアバター、ハルト・シュガーバインとなり竜機兵<サイフィード>を駆り戦いに身を投じることになる。
だが彼はまだ知らない。この世界が自分の知るゲーム世界とは既に別ものになっていることを――。
カクヨム様、ノベルアップ+様でも投稿しています。
小説家になろう
『Hereafter Apollyon Online』~超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます~ 作者:西沢東
《第一部完!》未島勘次はゲームと巨大ロボットが好きなだけの普通の高校生である。新作VRMMOである『HAO』はSF世界で銃を撃つ、肉体強化してブレードを振り回す、超能力を使ったり武器腕で制圧したり、と圧倒的な戦闘スタイルとプレイスタイルの自由度が売りのゲームであった。
そんな中で巨大ロボットを制作、操縦し戦闘することもできるらしいと聞いた主人公は意気揚々とプレイを始めたが彼の前に立ちはだかるのは『HAO』のクソゲーっぷりだった。
初期スキルポイントを全て費やした結果得たものが動かないおんぼろ機体と読ませる気のない分厚い英語の専門書2冊だけという事実。それにキレた主人公は本のデータを掲示板に全てアップロードするがその行動が周囲の勘違いを呼ぶ引き金で……!?
『HAO』の真実に気が付かない主人公は周囲からの勘違いをどんどん強めていってしまう。がそんなことを気にせず巨大ロボットのために頑張る話です。(カクヨム様、ハーメルン様にも投稿しています)
小説家になろう
≪ 『君が壊れる。僕はクズになる。』 『塔の諸島の糸織り乙女 ~転生チートはないけど刺繍魔法でスローライフします!~』 | HOME | 小説家になろう:主人公が凄い才能(的なモノ)を持っていながら何故か気づかない、放置してた展開。 ≫
≪ 『君が壊れる。僕はクズになる。』 『塔の諸島の糸織り乙女 ~転生チートはないけど刺繍魔法でスローライフします!~』 | HOME | 小説家になろう:主人公が凄い才能(的なモノ)を持っていながら何故か気づかない、放置してた展開。 ≫