スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その7

職業系・専門知識系があるおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5859.html

職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6057.html

職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6275.html

職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6534.html

職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6752.html

職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6957.html


1. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/29(水) 14:20:07 ID:uaIRrcRw

負け組転生から始める異世界開拓記 

とにかく農機具の知識や描写が尋常じゃない
鋤や鍬の種類や役割に始まって、脱穀機や果てはコンバインの構造まで
農業チートもの書きたい人は一読した方がいい


負け組転生から始める異世界開拓記  作者:高鉢 健太 (震電改)

気が付くと自分が王族になっていた。負け組人生が幕を閉じて勝ち組に転生したのだと喜んだのもつかの間。反乱を起こした第三王子だと気が付いて酷く落胆するしかなかった。

負け組人生を終えたと思ったら更なる負け組だった。

※設定資料集はじめてます。これが無い、アレが足りんというのがありましたら、感想ください。


小説家になろう



4. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/29(水) 17:16:55 ID:5xP.y7CU

※1
なんか気になって読んでる
今のところ面白い
ありがとう!



2. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/29(水) 14:42:24 ID:8G22hESc

こういうのかな

・異世界に転生した僕だけど、こっちでも土建屋稼業をやることになりそう  - カクヨム


異世界に転生した僕だけど、こっちでも土建屋稼業をやることになりそう  作者:Kristfer Kaminski

【毎週(月)・(水)・(金)曜日a.m.12:00更新】
地方の中小建設会社で土木工事の現場監督をしている緒方翔太は、ある日突然中世ヨーロッパ風の異世界に転生してしまう。元の世界に戻る方法を探そうとするも、生活費がなければ野垂れ死ぬ。現代の土木の知識を使って、異世界で働くことはできるのか!魔法使いのアナとともに就活に挑む。


カクヨム



10. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/29(水) 18:50:35 ID:oaCsaVVQ

獣医のお仕事 in 異世界

こういうのが王道の職業ものじゃないかな
アルファポリスからの作品で、本当に実在する動物の生態から考察されているのでとてもリアリティがある
完結済みだから手も出しやすいしコミカライズもされてるから、面白いのはまちがいない


獣医さんのお仕事 in異世界  作者:蒼空チョコ

とある辺境伯の兄弟ゲンカに巻き込まれ、風見心悟は異世界に召喚されてしまった。目的は”領地を栄えさせてくれ”ということらしい。つまるところ、一般的な異世界召喚モノ――そう思っていた時期が風見にもありました。
「いや、だからただの獣医なんだって」
しかしながら異世界ファンタジーをなめてはいけない。こちらはドラゴン、魔物もいれば異種族だっている。地球との差は言語、魔法、生物、宗教、常識などなど果てしない。
そんな世界でも公務員獣医さんはとりあえず解剖したり、薬を作ったり、農業を改善していこうとします。
普通の勇者とも、医者とも違う獣医としての生き方で彼は異世界でも頑張って生き抜いていきます。
※書籍版よりも序盤の設定がハードになっております。
※書籍版第一巻とは三分の二のストーリーを変更しているため、第一章はダイジェスト禁止となる九月以降も残します。


小説家になろう


現代魔術は異世界をクロールするか

よくあるなろう系ファンタジーに数式やら科学理論やらを持ち込んできた作品
読んできたなろう作品のなかでも頭抜けて理工系の知識が詰め込まれている
面白いけど難解だから評価は分かれそう


██▚ 現代魔術は異世界をクロールするか : 数理科学による魔術の始め方 ▚██  作者:▚ Richard Roe ▚

 ジーニアスが、父の所有する魔法書を読んで至った結論は、数理科学、であった。

精霊という名前の『ラグランジアン密度で規定される物理作用場(スカラー場)』を仮定。状態空間表記される数式は特異値分解SVDを計算することでハンケル特異値が求まり、棄却可能な要素を削れば魔術方程式の計算リソースを大幅に節約可能。
魔術演算補助アプリケーションを立ち上げ、数理系の工学理論を駆使して、ジーニアスはこの世界唯一の現代魔術師へとなるのであった。

※空想科学[SF] 日間最高1位、月間最高2位(2021-07-23時点)
※数学・科学に興味が沸くような小説にしたいです。
※説明が至らないため読みづらい点があるかと思いますが、読み流していただけたら幸いです。
※この小説は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアップ+」に連載しております。


小説家になろう


江戸時代の遊郭の楼主に転生したので、遊女と吉原の未来を変えようと思う 

これも専門知識に入るんだろうか?
江戸の遊郭についてかなりよく調べられている良作、淡々と進んでいく感じだけど結構俺好み


江戸時代の遊郭の楼主に生まれ変わったので遊女の待遇改善に努めつつ吉原遊廓の未来も変えようと思う  作者:水源

21世紀の現代ではただの風俗店員だった俺は、過労死して暗い空間を漂っていた時に、弁財天と名乗る女性に遊女を救うように心に直接呼びかけられた後、何故か江戸時代の吉原遊郭の最高級の店である大見世の楼主になってしまった。
しかしこの時代の吉原遊郭の生活は結構ひどいものがいろいろあって……なら、俺自身も含めて関係者の生活環境を改善して、そのうえで、できれば梅毒が蔓延し遊女が使い捨てにされる吉原遊郭の悲惨な未来も変えようじゃないか。
そんな感じの話です。
結構いろいろご都合主義ですのでリアルさを求める方には向かないと思います。
また平和になった江戸時代なので天下取りとかの戦いはありません。
なお、武士は公式には諱を呼ばないのが普通ですが、そのあたりはわかりやすさを優先しています。
このお話は藤乃の引退で完結しましたが、続編を”続・江戸時代の遊郭の楼主に生まれ変わったので江戸の花街の未来も変えようと思う”と言う作品で書いていますのでよろしければ続いて読んでいただければと思います。

[参考・引用サイト]
ウィキペディア フリー百科事典
参考URL:ja.wikipedia.org/wiki/

この作品のオリジナル掲載サイト:日本の”小説家になろう”と”カクヨム”
著者:水源

著者に対して許可なき転載を禁じます


小説家になろう


GAMBLE BEAT 博打代行

なろうじゃないけど面白かったので
ギャンブル勝負ものだけど、数学の教師よろしく数学知識で勝負する頭脳戦で面白かった



11. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/29(水) 18:58:54 ID:pt67g6gE

・鷹は瑞穂の空を飛ぶ~プラスチックの専門家が華族の娘に転生したので日本は化学立国になります~

他所でも貼ってたけどこれかな。未来の科学者が「66ナイロン」を見つけたら日本の歴史がこんなに変わりました、的なストーリーとして読むと面白いかも。


鷹は瑞穂の空を飛ぶ~プラスチックの専門家が華族の娘に転生したので日本は化学立国になります~  作者:コモンレール

【第9回ネット小説大賞小説賞受賞作品】
<2021/1/17 歴史[文芸]ジャンルランキング 日間1位、週間1位、月間1位!ありがとうございます!>
明治34年、五摂家の1つである鷹司家の末娘、耀子は、わずか4歳にして薬液から白い糸を合成する方法を発明する。この糸は史実では「66ナイロン」と呼ばれ、アメリカで発見されるはずの物質でできていた。それもそのはず、鷹司耀子は120年以上も未来の令和の時代を生きた高分子化学者が、記憶をそのままに転生した娘だったのである。
これは、高分子のこの字もない時代に転生した高分子屋が、日本の歴史を変えるために奮闘する物語。

※時代柄、戦争を扱うので念のため「残酷な描写あり」としています


小説家になろう



23. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/30(木) 13:32:06 ID:yxBLcR7c

フラン様は今日も現場です! ~転生したおじさん幼女はカイゼン活動で領地改革を成し遂げる~
が好きだわ。
何処かのコンサル企業が書かせた作品と言われても納得できる作品。


フラン様は今日も現場です! ~転生したおじさん幼女はカイゼン活動で領地改革を成し遂げる~  作者:ずおさん

「たかが小娘の言うことだろ?」と工場長は笑った。だが彼女が一言放った瞬間。

異世界で幼女に転生したおっさんが、あまりにヒドイ環境をどんどんカイゼンしまくるお話。
おじい様は公爵様。けれど最近は商人達が力をつけてきてどうもパッとしません。まずは領地をもりもりカイゼンしまくって大儲け。傾きかけた家を立て直し、見下してくる商人にざまぁします。ゆくゆくは国全土を巻き込む伝説の幼女となってしまいます。
ドジっ子や変態クール系女子、ゆるふわ敏腕女子やケモミミと一緒に領地改革! 次々起こる事件や難問を、カイゼン手法でなんとかしちゃう系のほのぼの内政物語。
※改善活動を中心に書いていますので、モデルケース的読み物としても面白いと思います。


小説家になろう



24. 名前:名無しのスコッパー:2021/09/30(木) 14:50:17 ID:-

魔系学生の日記

これに出てくる授業は"魔"っぽくしてあるけど大学の工学部で習う内容


魔系学生の日記  作者:ひょうたんふくろう

魔系学生の友人の日記を見つけたので、こっそり晒してみる。

小説家になろう



29. 名前:名無しのスコッパー:2021/10/02(土) 19:59:51 ID:pxj0idFE

魔系学生の日記の人は、他の作品もなんだか工学っぽい
なろう作家って工学っぽい人結構いるよな、Dジェネシスとか異世界クロールとか予言と経済学とか航空エンジニアのやり直しとか海の彼方のトティアス 〜救助されたら異世界だったので美人船長の船で働くことにしたら、地雷系女子に包囲されてしまった件~  とか


Dジェネシス ダンジョンができて3年(web版)  作者:之 貫紀

地球にダンジョンが生まれて3年。
総合化学メーカーの素材研究部に勤める上司に恵まれない俺は、オリンピックに向けて建設中の現場で、いきなり世界ランク1位に登録されてしまう。

あり得そうな世界であり得ない力を持たされた主人公が、世界の趨勢になるべく関わらず生きていこうとする、緩い(彼の希望)物語。設定はハードSFなのに、主体は主人公の日常です。

2020/02/05 KADOKAWA様から書籍版の1巻が発売されました。
2020/08/05 2巻が発売されました。
2021/01/26 3巻が発売されました。

書籍版とストーリーが変わってきましたので、こちらは(web版)とさせていただきます。

なお、この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等はどんなに似ていようとも架空であり、実在のものとは関係ありません。

改稿は、誤字脱字、表現修正で、再読は不要です。


小説家になろう


予言の経済学 ~巫女姫と転生商人の異世界災害対策~  作者:のらふくろう

「どうか聞いてください。今年、西方より大いなる災いがこの国を襲います」
平和を謳歌する王国に王女アルフィーナの不吉な予言が告げられる。だが、反逆者の血筋を疎まれる姫の言葉は無視される。
経済学部院生から行商人の子に転生した主人公リカルドは身分社会で大商人の妨害に苦戦。情報を求めて入った学院でも早々に反感を買っていた。
そんなリカルドを庇ったのはアルフィーナだった。「王女なんてボラティリティーの高い人間には近づかない」と保身に走ろうとするリカルド。だが「策士を気取ってる割にチョロい」と幼馴染に嘆かれる彼は、姫の予言に巻き込まれていく。
「もっともらしさは問題じゃない。仮説の成否を検証できるデータをどう取るかが重要だ」
災厄の本体ではなく被害後しか映さない予言に対し、リカルドは現代知識の概念を魔力災害に応用することで解明していく。
◇◇◇◇
2017/10/08:全11章(約98万字)で本編完結しました。
2018/01/06:後日談完結しました。
2018/11/04:後日談Ⅱ『水色の商品開発』完結しました。
2019/04/05:後日談Ⅲ『特別なご褒美』完結しました。

2018/11/05:おかげさまで講談社レジェンドノベルスより書籍化です。
2019/04/05:2巻発売となりました。よろしくお願いします。

この小説はセルバンテス様にも投稿しています。

© 2016 のらふくろう


小説家になろう


航空エンジニアのやり直し ~航空技術者は二度目に引き起こされた大戦から祖国を守り抜く~  作者:御代出 実葉

皇暦2605年9月27日。
無条件降伏を理由に我々の国は赤く染められた。
奴らは騙した。奴らは裏切った。

無条件降伏をしても独立権を担保するという欺瞞に騙され、武装解除した我々は蹂躙された。

あれから半世紀以上。
60年以上に及ぶ血を流さない国家開放への活動は何の意味もなさなかった。
我々は未だに奴らから独立することが出来ない。
齢92。
もはや手のうちようなし。

何も変わらない日常に生を諦めた私にやり直しの機会が与えられる。

――記憶を引き継いだ俺はやり直す。
次は一体どうするか。
答えは1つ。

2000馬力級18気筒星型エンジンで重戦闘機を作り、海上、経済包囲網を回避し、
100オクタンガソリンを常に入手できる状態とする。

皇暦2600年までにジェットエンジンを実用化させ、
後に超大国となる国の開戦ムードを消沈させ、北進する。

手はずを整え、陸軍の航空技研のエンジニアだった立場から全てをひっくり返す。
もう二度と、国旗は赤く染めさせない。


小説家になろう


海の彼方のトティアス ~救助されたら異世界だったので美人船長の船で働くことにしたら、地雷系女子に包囲されてしまった件~   作者:万年ぼんく

~船員さん異世界へゆく。海に沈んだ世界で絆を育み生き抜く、普通の男の物語~

仕事中に船から落ちた船員のホヅミは、気付けば海の真ん中で遭難していた。見知らぬ船に救助され、九死に一生を得るが、なんとそこは魔法アリ、怪物ウヨの異世界だった!
船長さんは美人だし、この船で働くのも悪くない。地球のマリンエンジニアなめんなよ!……え? 主機、無いの? 全部、魔法? 魔法って(笑)
魔法適性ナシの能無しだったが、船長と付き合うことになり、そのまま船に居座った。ついでに船長の義妹と奴隷も付いてきた。ハーレムじゃん! やった! と思いきゃ、船長は小国の姫で覇王願望持ち。義妹は28歳独身の婚活お化け。奴隷は訳アリのメンヘラちゃん。
お国の為に働かざるを得ず、周囲の乗組員からはどうせすぐに死ぬと憐れ、異世界転移から半月で3回も死に掛けて、それでも、ハーレム王に俺はなる!

※この物語はフィクションです。一般的な海技知識を元にしていますが、実在の人物や団体、船舶などとは関係ありません。

※あらすじを一部変更しました。

※第七三話 第一章完結しました。
※第一五九話 第二章完結しました。
※第二二八話 第三章完結しました。
※第二七三話 第四章完結しました。


小説家になろう



31. 名前:名無しのスコッパー:2021/10/05(火) 11:31:04 ID:-

異世界クイズ王の3  が公開され始めたから薦めに来たよ

異世界クイズ王3 ~砂漠の都と泥濘の竜~  作者:MUMU

かつてクイズ王と呼ばれた男、ユーヤこと七沼遊也
彼が目を覚ましたとき、そこはクイズと妖精が支配する世界、ディンダミア妖精世界であった

パルパシアを後にし、ユーヤたちが向かうのは砂漠の国、シュネス赤蛇国
太古の遺跡が眠る歴史ある国は、ある陰謀により揺れていた

巡り合う強敵とかつてない試練、そして交錯する過去
それは誰よりも強く、誰よりも異端であったクイズ王の伝説
ユーヤの果たすべき役割とは、そして大陸の秘密とは




※この作品はシリーズ作品であり、「異世界クイズ王 ~妖精世界と七王の宴~」から続いています。初見の方はまずそちらを読まれることをお勧めします。
https://ncode.syosetu.com/n1867fd/


小説家になろう



32. 名前:名無しのスコッパー:2021/10/19(火) 07:11:19 ID:olownshI

『今は千年ほど昔』
技術系歴史もの、リアルよりでしっかり調べているのか経験のある技術系が読んでも納得する部分が多いと思う
まあ、作品としては主人公の失敗が多くこのあたりはなろう受けしない


今は千年ほど昔  作者:田村邦夫

 山道を歩いていたら千年昔の関東に来てしまった主人公アキラ。足利荘の屋敷に拾われた彼は戸惑い苦しみながら半年を生き延びたが、アキラにも、平安時代中期の関東平野にもやがて春はやってくる。
時は摂関時代、国風文化の盛り。地方では律令制の行政官である受領がはばをきかせる一方、武士たちは勢力を拡大し続けていた。田畑は荒廃し、庶民は麻しか着るものが無く、生まれ変わりを信じ、挨拶も敬語も、儀礼は内裏の中にしか無い時代だ。
平安時代の真ん中の一見平和に見える東国に、波乱の予感がアキラにも感じられるようになる。血と暴力、悪鬼と疫病、風雅と迷信、貧しく不潔な平安の世をアキラは成り上がり生き抜く。


小説家になろう




以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・職業系・専門知識系があるおすすめ作品
現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変
異世界落語
異世界に転移した僕は魔法で手術を行う病院を建てるんです。
航空エンジニアのやり直し ~航空技術者は二度目に引き起こされた大戦から祖国を守り抜く~
異世界ドライブ旅行記
オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。
異世界パン屋 -現実は意外と甘くない-
異世界求法巡礼行記
異世界転生したけど日本語が通じなかった
異世界クイズ王 ~妖精世界と七王の宴~
プニキとはじめるリーグ運営 ~野球ゲーム?作って運営します~
世界樹の上に村を作ってみませんか
北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた
ラケッティア! ~異世界ゴッドファーザー繁盛記~
ハリー・ポッターと合理主義の方法
鉄道英雄伝説 ―鉄オタの異世界鉄道発展記―
ゲート ―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
ノット・アクターズ
青雲を駆ける
おかしな転生
12ハロンのチクショー道
洋風迷宮探索純情派
エルフに数学を装備するだけ
職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その2
Dジェネシス ダンジョンができて3年
オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。
異世界転生したけど日本語が通じなかった
やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活
大阪やる夫物語
やる夫たちが大洗を巡ったようです
やるやらで学ぶゲームの歴史
異世界コンサル株式会社(旧題:冒険者パーティーの経営を支援します!!)
宋の検屍官―中国法医学事件簿
平安京の検屍官―検非違使・坂上元継の謎解き
江戸の検屍官―北町同心謎解き控
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
Dr.STONE
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その3
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
異世界食堂
異世界居酒屋「のぶ」
フラン様は今日も現場です! 〜転生したおじさん幼女はカイゼン活動で領地改革を成し遂げる〜
冒険者ギルド品質管理部 ~生まれ変わっても品管だけは嫌だと言ったのに~
俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。
魔物の国と裁縫使い~凍える国の裁縫師、伝説の狼に懐かれる。
塔の医学録 ~悪魔に仕えたメイドの記~(旧題:塔の悪魔と異邦のメイド ~冷徹貴族の医療革命~)
拝啓、ヒポクラテス様~医大生の俺が異世界転生した結果婦長に殴られそうになっているのでどうか助けてください~
“医”世界転生物語 ~医聖と呼ばれた男~
異世界で製造業をやるってこんなに大変だったんですね
康太の異世界ごはん
人類が増えすぎたので減らしてほしいと頼まれました【本編完結済】
魔物の国の外交官
Dジェネシス ダンジョンができて3年(web版)
銀河連合日本
駆除人
異世界薬局
鳴かぬなら!‐共律高校俳句部の事件簿‐
職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その4
竜と獣医は急がない
北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた
かいぜん! ~異世界コンサル奮闘記~
プロシア参謀本部~モルトケの功罪
転生ドラゴンの魔法使い~魔法はガチでプログラムだった~
作家になりたい人が多すぎる
世界史講義録 ロシア史への誘い
異世界フィッシング ~釣具召喚チートで異世界を釣る~
異世界食堂
職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その5
予言の経済学 ~巫女姫と転生商人の異世界災害対策~
地球の玄関口
飢と渇
プロシア参謀本部~モルトケの功罪
少年と父と———神々の樹海外伝
ファクトリーマネージャー~自重しない工場都市開発記~
やるやらと考える麻雀ルール・マナー
修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない
異世界フィッシング ~釣具召喚チートで異世界を釣る~
職業系・専門知識系があるおすすめ作品 その6
蒼海の魔槍(グングニル)~超高速ロケット魚雷で日本が無双
架空機の速度を計算してみよう! ~ 『飛行機の主要諸元を決定する一簡易法』を利用した最高速度の計算
異世界ノミ屋 あるいは召喚術士テレサは怠惰に稼ぎたい
北政所様の御化粧係〜戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです〜
異世界転生したけど日本語が通じなかった
ウィッチ・ハンド・クラフト ~追放された王女ですが雑貨屋さん始めました~




続きましたね!




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/01/15 12:45 ] アンケート系 | TB(-) | CM(17)
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/15(土) 16:25:17 ID:vZbA1Su2▼このコメントに返信
    江戸時代の遊郭の楼主に転生の作者さんは風俗店の店員だったはず。
    結構多作な人だったけどコロナで失職して途絶えてしまって残念。
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/15(土) 17:35:52 ID:JiVV0nJs▼このコメントに返信
    曲亭馬琴とその時代、あとタイムスリッパーとか(亜蒼行)

    「石ころ冒険者」作者の作品、化政文化期の江戸にタイムスリップした主人公が拾われた書肆(本屋)を舞台に現代作品の翻案を書いていく。タイトルになってる曲亭馬琴を始めとしてこの時代の作家たちとの関りや、出版事情の描写あり。
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/15(土) 19:42:52 ID:PGSKgoYw▼このコメントに返信
    >>2
    黄金の帝国がわりと好きだったので読んでみようと思います
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/15(土) 21:14:42 ID:klq26XPE▼このコメントに返信
    電気と魔法 −電気工事士の異世界サバイバル−
    科学と確かな技術で滅びかけ異世界を復興していく様がとてもいい。
    登場人物が皆優秀なのもgoodな作品。
    一風変わった異世界ものながらその世界の情景がするすると入ってくる
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/15(土) 21:40:36 ID:7yu2AX4I▼このコメントに返信
    魔系学生のは工学部の人だと元ネタがわかって読みやすいと思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/16(日) 01:02:31 ID:-▼このコメントに返信
    異世界クイズ王はガチ
    作者の人SFも書けるしいい意味で頭おかしい
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/16(日) 03:11:22 ID:reKD3ygQ▼このコメントに返信
    ※2
    途中でGS美神のパチモン書き出してん?ってなって
    Fateが八犬伝に勝つための最高の文学で笑うしかなくなるやつ
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/16(日) 11:03:29 ID:-▼このコメントに返信
    負け組転生、現地用語多くて読むのキツい
    独自言語は悪、はっきりわかんだね
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/16(日) 11:44:12 ID:H2VWFIUg▼このコメントに返信
    魔系学生は二年目の日記に出てくる魔法回路実験(電気実験)や魔法陣設計(設計製図)のプレゼンが妙に生々しいんだが
    熱力や流体やマテリアルっぽいのも出ていて工学部としても作者の専攻が気になる。

    あと生物学だけは元ネタがマジでわからんのだが、生物系の人ならわかるのかね?
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/16(日) 16:16:21 ID:-▼このコメントに返信
    海の彼方のトティアス ~救助されたら異世界だったので美人船長の船で働くことにしたら、地雷系女子に包囲されてしまった件~

    タイトルでハーレムものだと明示してるし、
    ハーレムの部分はガッツリかつ薄っぺらいが、ハーレム以外の部分もそこそこ丁寧で凝っていて、独自の世界観を構築している(少なくともしようとしている)良作と言える出来だった。あと長い。無個性主人公やハーレム物が別段嫌いでもなければ一読する価値はあると思う。
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/16(日) 19:00:23 ID:dbMsHtKw▼このコメントに返信
    最近良かったなかで、専門知識あると思ったのがこれ

    ・19世紀のロンドン、下層民の女の子として生まれる
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/16(日) 23:02:40 ID:g08woz82▼このコメントに返信
    負け組は面白そうな感じだったんだがお嬢呼びがウザくて無理だったな
    そっちの趣味ないんで女顔主人公にありがちな野郎がお嬢呼び諦めて放置するのとか嫌いなもんで
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/17(月) 06:57:49 ID:a2H6GHBU▼このコメントに返信
    下層民の女の子として生まれる

    ウンチク語りすぎてえぐい
    24話
    調べたこと書きたいのはわかるけどさぁ…
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/17(月) 18:37:29 ID:JTkttArQ▼このコメントに返信
    ※10
    面白い
    ただ、薄っぺらいハーレムはいいとして、序盤の『日本人は礼儀正しい』みたいな雑な日本アゲの上から目線みたいなのが読んでいてツライ
    やるならもっと丁寧に気持ちよく騙してほしい
    そこを乗り越えれば面白い、題材も設定も引き込まれる
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/17(月) 19:43:06 ID:we3bmzVU▼このコメントに返信
    専門知識はどれだけ作品に入れるか、バランスがむつかしい
    作者は専門か、素人でも調べまくったら素人じゃ無くなってるから
    普通の一般人目線でどう見られるか、作者本人には分からない
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/19(水) 03:16:49 ID:/9hBKkrU▼このコメントに返信
    ・異世界でパン屋をしたら英雄と呼ばれた件
     すごく専門的ってわけではないかもしれないけど。パン作りについて書いてあってわりと楽しかった。
     話の流れはご都合だけどギャグみたいなものだと思えば気にならない。
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/20(木) 21:09:55 ID:cLQLj3RU▼このコメントに返信
    ・現代魔術は異世界をクロールするか
    期待して読んだけどこれじゃない感が強かった
    なんというか適当に理論詰め込んでるだけで説得力がないんだよね
    転生転移
    設定ならまだ分かるけど天才設定は無理があるわ
    元になった理論の表面だけかじっててその背景知識が無いんだなって歪さ
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950