スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

富士見ファンタジア文庫:『コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じクラスのうぶで可愛いギャルだった』 などの表紙

40407439624040743326
40407440124040743989
40468103784041120144
4041118247

コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じクラスのうぶで可愛いギャルだった  作者:@a-st

幼馴染に振られて自暴自棄になった主人公。自殺場所を求めて山に向かう。通りかかったコンビニに入り、強盗に襲われていた店員を救出する。その店員とは、同じクラスの根は真面目なギャルだった。


1/17 書籍化に合わせて色々修正しました。また、書籍版と展開が異なります。


カクヨム


辺境都市の育成者  作者:七野りく

【第3回カクヨムコン異世界ファンタジー部門 特別賞・読者賞を受賞しました】

辺境都市の冒険者であるレベッカは最近、焦りを感じ始めていた。

実家を飛び出して2年。
冒険者としては順調で、それなりに名も知れてきた。
だが――あれだけ簡単に上がった剣術や魔法スキルがこの数か月は
ほとんど上がっていない。伸び悩みつつあるのだ。
そんなある日、彼女はこんな噂を聞いた。

曰く『街外れの廃教会に奇妙な男が住んでいる』
曰く『その男は育成者を自称している』
曰く『その男に育成を頼んだ冒険者は今や皆、大陸級である』

余りにも嘘臭い。だけど、このまま悩んでいるならば。


これは、日々穏やかな生活を望んでいる男が訪ねてくる人を
何となく助けている内に、何時の間にやら名前だけが轟いて
いく物語。


……毎日、大陸全土から色々な物が届くけど、どうしよう?


カクヨム


VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた。   作者 七斗七

【ファンタジア文庫様にて書籍版発売中・月刊コンプエース様にてコミカライズ企画進行中】

大手VTuber運営会社『ライブオン』の三期生募集に奇跡的に受かり、超絶ブラックな職場をやめ、地獄の日々の中で心の支えだったVTuberになった心音淡雪(こころね あわゆき)こと田中雪(たなかゆき)。
しかしどうもパンチに欠けるのか先輩や同期に大きく人気で差を付けられてしまっていた。
今日もそんな中めげずに配信を続けた淡雪だが、不注意で配信を切り忘れ、素の性格が全世界に露見してしまう。
しかし怪我の功名なのかは微妙だが、SNSのトレンド一位をかっさらってしまい……。

心音淡雪公式Twitter↓
https://twitter.com/kokoroneawayuki

※頂いたご感想の中で、話の流れに合っているものや面白かったものは、本編内のコメント欄などで使わせていただく事がございます!

活動報告にてマシュマロとリクエスト募集中です!
本編に出てくるライバーに質問したいことなどあれば、活動報告『マシュマロ募集』のコメント欄に、やってもらいたいことや見たいシチュエーションがあれば『リクエスト募集』のコメント欄に書き込んでくだされば、本編にて採用される場合がございます!
よろしければ是非書き込んでみて下さい!

この物語はVTuberとストゼロに対する最大限の愛とリスペクトで構成されております。
ハーメルン様にも投稿しております。


カクヨム


★書籍化決定!★ 【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない。  作者:氷高悠

【ファンタジア文庫にて書籍化、大人気発売中!】
【シリーズ重版連続中 & コミカライズ・ポップアップストア開催決定】


「兄さん、結婚おめでとう。この人が、お相手」
「わ、綿苗結花です……同じクラスの……」

佐方遊一、高校2年生。
親の都合で、突然結婚することになりました!?
しかも、相手はクラスの目立たない女子・綿苗さん。

中3の頃に黒歴史を経験して以来、2次元ヒロインにしか興味のない俺が、3次元の女子を好きになれるわけがない。
そう思ってたんだけどーー。

「ーーさ、最近の推しヒロインは誰ですか?」

実はオタクで、打ち解けてくるとめちゃくちゃ饒舌。
俺の話にもグイグイ食いついて、クラスの彼女からは想像もできない姿を見せてきて……。

「えっと、一緒に住むことになるし……『遊くん』って、呼んでもいい?」

一度気を許したら、一気に距離も縮めてくる!
さらにーー。

「アリステの『ゆうな』、応援してくれてありがとう。ここだけの話……私がその声優の『和泉ゆうな』なんだ!」

みんなには秘密にしてるけど、実は俺の推しヒロインの中の人!?

俺が好きなのは2次元ヒロインだけ!
だけど、俺の前だけで見せる結花の素顔は……可愛いところしかない。

この物語は俺と結花の、許嫁からはじまる、暖かくて騒がしい同棲ラブコメ!


小説家になろう


我が弟子が最も強くてカワイイのである  作者:赤石赫々

史上最大最強の魔術師にして超越者、テオ=イルヴラムは日々の退屈に悩んでいた。
しかし彼はある日、弟子を取ろうと思い立つ。
およそ出来ないことはなにもない、ならば弟子を通して困難を楽しもうという魂胆だ。
思い立ったが吉日、彼は弟子に向いた手頃な存在として奴隷を買い、自らの弟子として育て始めるのだが──大きな誤算。
「この弟子という存在……可愛いが過ぎる!」
全知全能の魔術師テオ=イルヴラム。彼は永きに渡って人付き合いを避けてきたため、存外にちょろかった。
弟子のためなら何でもする。そう、魔術で若返り、一緒の学園に通う程度には。
こうして弟子が大好きな師匠と、師匠が大好きな弟子との学園生活が幕を開ける。


小説家になろう


一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた~落第剣士の学院無双~  作者:月島 秀一

【ドラマCD化! 令和元年、年間1位の人気作! 書籍版1~5巻が富士見ファンタジア文庫より発売中!】
 剣術学院の落第剣士に『一億年ボタン』を持ちかけた謎の老人がいた。押せば一億年修業したのと同じ効果が得られる魔法のボタン。落第剣士が疑い半分でボタンを押した次の瞬間、その身に絶大な力が宿るのを感じた。彼は喜んで何度もボタンを押した――押してしまった。
 それは呪われたボタンだ。押した瞬間、彼は一億年という『時の牢獄』に閉じ込められた。最初の百年はこれ幸いと修業に明け暮れた。千年が経ち、自分が何故剣を振っているのかわからなくなった。一万年が経つ頃には、考えることをやめていた。
 一億年後、廃人同然となった彼は、ついに現実世界へ戻った。同時にこれまで過ごした一億年の記憶は忘却され、残ったのは研ぎ澄まされた剣技のみ。「ボタンを押しただけで強くなれる!?」そう勘違いした彼は何度も一億年ボタンを押し、そのたびに愚かな自分を呪った。そうして地獄の一億年をループし続ける中で、彼はあることに気が付いた。
「この世界さえ斬れれば、ここから抜け出せるんじゃないか……?」
 数億年後、時の牢獄を『斬った』彼は一億年のループから脱出した。
 これは剣術学院の落第剣士が極限の剣技で汚名を晴らし、世界にその名を轟かせる物語。


小説家になろう


ただの屍のようだと言われて幾星霜、気づいたら最強のアンデッドになってた  作者:九頭七尾

【書籍2巻は3月19日に発売】
 ソロ冒険者のジオンは、身の丈に合わない高難度ダンジョンに挑み、死んだ。
 アンデッドと化して動き出した彼の死体はダンジョンを徘徊。そして魔物を倒し続けることで成長し、さらには幾つもの〝進化〟を経て――
 ――やがて自我を取り戻したとき、彼は最強のアンデッド【ノーライフキング】となっていた。
 新たな大災厄の出現を知った人類は、恐怖し、絶望する。「世界の終わりだ……」と。
「大丈夫、悪いアンデッドじゃないよ?(にこっ)」
「「「ひいいいいいいっ!?」」」
「……なぜだ」
 これは、世界を滅ぼすつもりなど毛頭ない最強のアンデッドと、彼に(勝手に)恐れおののく人類の、滑稽な戦いの物語である。

※この作品はカクヨムにも同時投稿しています


小説家になろう




1月発売の富士見ファンタジア文庫のWeb作品は4作品+コミック3作品!新シリーズが1作品ありますね!

表紙に関しては多めなので割愛。

なお、公式発売日は本日の1月20日です。



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/01/20 18:00 ] 雑記 表紙 | TB(-) | CM(24)
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/20(木) 18:07:24 ID:-▼このコメントに返信
    タイトルだけでお腹いっぱい
    ( ´;゚;ё;゚;)オッエェェェェェェ
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/20(木) 18:58:19 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    Vtuberの奴は実際にVがバズったネタを改変もせずにパクってるから好きじゃないな
    名前: :2022/01/20(木) 21:13:29 ID:/IhcE6Us▼このコメントに返信
    Vのやつ読んでたけど、後輩があまりにも変態すぎて無理
    そこで読めなくなってそのまま
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/20(木) 23:42:04 ID:4Z88OPSM▼このコメントに返信
    Vtuberはなろう複垢BANされたりこのラノの結果にキレてTwitterで暴言吐いた結果垢削除したりと作者のムーブの方が面白いまである
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 09:10:05 ID:k9bhmaDc▼このコメントに返信
    ゲロゲロ〜オエップ

    タイトルで内容を見るに値しないと大声で喚くなよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 09:43:40 ID:UzUN//t6▼このコメントに返信
    Vtuberの奴作者があれすぎる
    ・なろうBAN
    ・PVが声優のおかげでバズったが勘違いしてイキる
    ・このラノ結果が気に食わないと正式な発表前にTwitterでキレて証拠隠滅に垢消し逃亡
    ・ハーメルンスレを見ているらしく叩かれた直後にチラシの裏に移動させる
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 11:29:40 ID:-▼このコメントに返信
    今の富士見ファンタジア(の編集者)
    こういうタイトルのが受けると思ってるのか
    なんつーか俺も年取ったわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 11:51:58 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
    転生者スレイヤーはあっという間に連載中止になったが、駄目な作者スレイヤーなら売れるんじゃないか。必殺仕事人みたいにな。
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 12:26:13 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ※7
    いっつも思うんだけどこんな仕事でいいなら編集長も編集者も編集部も要らないと思うんだよな
    バイト二人くらいで出来るんじゃねえの
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 13:01:45 ID:d4pvNOgc▼このコメントに返信
    異世界モノはもうお腹いっぱいと思ってはいたけど、
    代わりに出て来た現代物がそれ以上にキツいのばかりだな
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 13:13:18 ID:h0D/NfaY▼このコメントに返信
    ギャルがどうのって作品そこそこ見かけるようになったが、陰キャってギャルが苦手だという偏見があるけどそうでもないのか?
    それとも、見た目だけギャル(中身は清楚)とか俺にだけ優しいギャルが好きなのか?
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 13:20:50 ID:-▼このコメントに返信
    小説タイトルに「清楚」とか「うぶ」とか
    キモい願望の身も蓋もない垂れ流し感に
    共感性羞恥がキツい
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 16:39:54 ID:iOZiE4fY▼このコメントに返信
    ※11
    そりゃ、普通に後者じゃない?
    俺にだけ~というタイトルの作品多いし
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 19:03:46 ID:90H1DAQk▼このコメントに返信
    ※1見てふと思ったけど、タイトルバックってツナマヨおにぎりシェフと同じことしてるのかな?
    自分もタイトルで敬遠してしまうことあるから、ちょっと考えを改めた。
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 19:54:19 ID:-▼このコメントに返信
    ※14
    仕事として作品レビュー引き受けといて
    中身を読まずに貶したなら
    同じように叩かれるだろうけどな

    一般読者に中身を読む義務なんて無いし
    コメントだって好きに付けりゃ良いだろ
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 21:57:15 ID:aNU3xJ4A▼このコメントに返信
    ※11
    オタクに優しいギャルやぞ、見た目だけ
    自分から行けないので向こうから来て欲しい願望、
    ちょろっと話せば導入元で主人公を自宅に誘うなりもうホの字からな、例に漏れずなチョロいん
    そうしてこの手のは作中で「私はまだ処……って何言わせんのよ」みたいな読者に優しい配慮が入れられてる
    そのくせ恋敵らしい男キャラは不在、定番の幼なじみの女の子はいてる
    俺ガイルの由比ヶ浜なんかも一緒やろ、正ヒロインか負けヒロインかの違い
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 22:00:37 ID:hnDvgML6▼このコメントに返信
    なろうないけど「純白令嬢の諜報員」がなろうっぽかったな
    スパイだった主人公が自分の愛読書の世界に転生して、本の中で非業の死を遂げたヒロインを助けるという話
    ヒロインがGOSICKのヴィクトリカを思い起こさせるような話し方してた
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/21(金) 22:37:13 ID:RlSxszrw▼このコメントに返信
    第34回ファンタジア大賞受賞作が同時に出てるけど、
    殆どはなろうのフォロワーみたいな感じのヤツだな
    現代物は特に

    金賞の火群大戦は古き良き時代の富士見っぽくてちょっと気になる
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/22(土) 00:23:59 ID:m1ThidT2▼このコメントに返信
    清楚とかAVでしか見ねえな
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/22(土) 06:43:27 ID:-▼このコメントに返信
    古き良きラノベはもうやり尽くしたと思って、こういうタイトルにしてるのかね。例え、どれだけ中身が良かろうがパッケージだけで判断されそうな気もするが…こういうタイトルの方が数字出るのかな。
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/23(日) 01:00:04 ID:hnDvgML6▼このコメントに返信
    なろうないけど「純白令嬢の諜報員」がなろうっぽかったな
    スパイだった主人公が自分の愛読書の世界に転生して、本の中で非業の死を遂げたヒロインを助けるという話
    ヒロインがGOSICKのヴィクトリカを思い起こさせるような話し方してた
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/23(日) 08:34:16 ID:RA/JEkBE▼このコメントに返信
    ※21
    なんで同じことを日を分けて2回も?
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/27(木) 02:27:14 ID:dNm2mw72▼このコメントに返信
    ※21
    小説か漫画家かアニメかゲームかも分からんぞ
    せっかく紹介してもらってもちょっと片手落ちだと思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/27(木) 08:07:32 ID:x991Sirg▼このコメントに返信
    ※23
    富士見の今月のタイトルよ
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948