スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

カクヨム:『竜王様の最強国家戦略 ~竜姫を従えた元王子はスキル【竜王】の力で反旗を翻す~』 MFブックスから書籍化決定!


竜王様の最強国家戦略 ~竜姫を従えた元王子はスキル【竜王】の力で反旗を翻す~  作者:虎戸リア

<書籍化決定しました!><MFブックス様より2月25日発売予定!!>

大陸一の大国である、クロンダイグ王国の第三王子アドニスは悩んでいた。彼は、この世界の誰もが生まれ持つ技能<スキル>の使い方や効果がさっぱり分からなかったからだ。

スキルを使えない者は無能というのがこの国の常識であり、既に遠い昔に竜が滅び忘れ去られたこの世界では、彼の持つスキル【竜王】もハズレスキル扱いされて王や兄弟から無能のレッテルを貼られていた。

そして彼は成人したと同時に開拓という名目で辺境の地へ追放されてしまう。

枯れた大地と岩しかないその地で、僅かなお供と共に生活を余儀なくされたアドニスだが、彼はそこで〝竜の魔女〟を名乗る赤赤髪の美女――カレッサに出会う。

そしてアドニスは、彼女から自身のスキル――【竜王】の真の力とその使い方について教わった。

「【竜王】の力があれば――国を作るも、滅ぼすも、君の思いのまま」

こうしてはアドニスはカレッサの導くままにスキルの力、【七竜召喚】を使って――

水竜の力でオアシスを作ったり、
地竜と木竜の加護で肥沃な大地を作り農業を始めたり、
金竜と火竜の資源と炎で武器開発したりなど、

規格外の方法で辺境の地を開拓していき、やがてクロンダイグ王国に引けを取らない国へと成長していく。

一方アドニスを追放しらクロンダイグ王国は、スキル【竜王】のおかげで発生が抑えられていた魔物達が活性化し、徐々に国が傾いていった。そして挙げ句の果てには、アドニスと彼の国へと宣戦布告してしまう。

しかしそれに怒り狂った部下の竜達によって、あっけなくクロンダイグ王国は滅亡するのだった。

これは、追放された王子による規格外の国作りを綴った物語だ。


カクヨム




虎戸リア先生は今回で3作品目の書籍化ですね!

発売予定日は来月の2月25日で、イラスト担当はNoyさんという方だそうです。
書籍化おめでとうございます!



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/01/23 12:00 ] 雑記 ニュース | TB(-) | CM(11)
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/23(日) 13:03:00 ID:u3BQRLiU▼このコメントに返信
    > 一方アドニスを追放しらクロンダイグ王国は、スキル【竜王】のおかげで発生が抑えられていた魔物達が活性化し、徐々に国が傾いていった。

    主人公が生まれる前は国も魔物も存在しなかったのか?誤字も直ってないし読むまでもなく駄作ってわかるな
    てかカクヨムでもこの手のクソつまらんテンプレ流行ってるのかよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/23(日) 13:22:20 ID:s9k6MyhQ▼このコメントに返信
    ※1
    カクヨムも書籍化されるのはこういうのかテンプレ現代物ばかりだから、
    特になろうと差なんて無いような
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/23(日) 13:35:03 ID:WVGE6rFQ▼このコメントに返信
    弩級警察から来たけど、せめて元の国の名前をドなんとかにしとけよ。
    ちょっとの工夫でいい訳なんかいくらでもできるのに

    伝説の大国ドなんとかって設定があるんだったらスマンが
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/23(日) 14:39:42 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    ※1
    なろうでBANくらった人がファンタジー作品を投稿するための場所がカクヨム
    名前: :2022/01/23(日) 17:00:10 ID:/IhcE6Us▼このコメントに返信
    スキルの名前だけ見てもヤバイものだってわかるだろうに
    調べようともせずいきなり追放とか、テンプレとはいえ
    作者の頭の出来が本気で心配になる
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/23(日) 18:26:07 ID:mhSIlfh.▼このコメントに返信
    竜がいなくなって大分経ってるからとはいえ後ろに王がついてるんだから
    何か強そうなスキルと考えなかったのかね。
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/24(月) 00:11:14 ID:0FQih9P6▼このコメントに返信
    ※4
    それって二年くらい前の話だろw
    今は普通にカクヨムも流行ってるよ
    なろうと違ってアドセンスももらえるしね

    しょうもないことではあるけどPCやスマホ持ってるなら情報更新しとけよ
    でないと世の中からドンドンおいてかれるぞ
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/24(月) 11:35:38 ID:-▼このコメントに返信
    この手の追放後に自分が元いた国が滅ぶの放置する主人公は自分が元いた国の民がどうなっても何も思わないんだろうか。
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/24(月) 21:45:18 ID:1Nt04ABk▼このコメントに返信
    ※8
    国民とか主人公をキモチイィィさせるだけの存在でしかないから
    目の前にいない人達の事なんか何とも思ってないでしょ
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/24(月) 22:50:33 ID:-▼このコメントに返信
    まーた馬鹿が考えた痴呆世界の書籍化記事かよ
    ここの書籍化記事って痴呆作品でなきゃならんって決まりでもあるんかね
    名前:名無しのスコッパー:2022/01/24(月) 23:06:07 ID:Mrk.45yM▼このコメントに返信
    ※10
    単に書籍化されるのがこんなのばかりってだけでしょ
    新刊見てもそんなものだし
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948