スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

人外転生系のおすすめ作品 その6

人外転生系のおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5930.html

人外転生系のおすすめ作品 その1
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6127.html

人外転生系のおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6359.html

人外転生系のおすすめ作品 その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6582.html

人外転生系のおすすめ作品 その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6807.html

人外転生系のおすすめ作品 その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7004.html


1. 名前:名無しのスコッパー:2021/10/25(月) 14:45:45 ID:-

伝奇世界の悪役令嬢※90代からきました

正確には人間由来の構成要素が3、4割ある主人公だけど… 胴体が正中線で裂けて大口開いたり、うっかり腕が触手になったり、首が千切れても再生する存在は人外といっても差し支えないでしょう。

ガチめの現代ファンタジーだし、作者さんが広く知識や蘊蓄を抱えてるが故の深みあるネタが面白い。
あと深夜に読むとお腹が空く。


伝奇世界の悪役令嬢※90年代からきました  作者:海老

90年代の伝奇小説好きが、死後に悪役令嬢として現代に黄泉帰る。
彼女のいくところ、魔戦が繰り広げられるのだ。

そんな、よく分からない物語。


小説家になろう



8. 名前:名無しのスコッパー:2021/10/25(月) 23:28:42 ID:JalddpaA

確かここで教えてもらった「最凶ヒヨコ伝説」は結構面白かった
単純に復讐ざまあにいかずにINT下がった鳥頭な設定や周りとの距離感が独特?

あと内容とは関係無いが自分が思い浮かべる巨大ひよこのイメージがGu-Guガンモだったのは我ながらどうなのかと思った


最凶ヒヨコ伝説 ~裏切られた勇者はヒヨコに生まれ変わったので鳥生を謳歌します~  作者:聖

魔王を倒した勇者は信じていた仲間や母国に裏切られ、民衆の前で火刑に処される事となってしまう。だが、次に目を覚ましたら勇者はヒヨコに生まれ変わっていた。忌むべき記憶を引き継いで生まれ変わったヒヨコは復讐のために歩き出す!と思いきや、インテリジェンスが低い為にヒヨコライフを満喫。何故、復讐心を忘れたのか?だってピヨちゃんバカだから。生まれ変わった元勇者が、愛らしいヒヨコとなって第二の人生もとい鳥生を謳歌する。裏で蠢く王国、悪だくみをする帝国の権力者達、はた迷惑な勇者一行などをヒヨコがスローライフついでに軽くあしらって行く。良くも悪くもハタ迷惑なヒヨコのピヨストーリーが今幕を開ける。※本作は500年前に異世界から来た勇者が世界を救った世界なのでネタが酷いです。

小説家になろう



9. 名前:名無しのスコッパー:2021/10/25(月) 23:57:51 ID:eQWDSuRw

黒姫は面白いけど散々出てるからおいといて
この間どっかに載ってた朕は猫であるが途中までは面白かったな
過去の関係者がガッツリ絡んだあたりでもやっとしてしまったけど


黒姫の魔導書  作者:てんてん

帰り道の交通事故にて死んだ杜人(もりひと)は、次に目覚めた時なぜか異世界の魔導書に宿っていた。そこから数奇な運命を辿り、使い手となる落ちこぼれの少女、レネと出会う。そして杜人はレネと約束を交わし、夢の実現に向けて走り始めた。手始めにしなければならない事は、目前の試験に合格する事。もちろん今は不合格街道まっしぐら中。落ちれば未来が閉ざされるかもしれない。そのため杜人は知恵を絞ってレネを引っ張っていく。ときに笑い(主に杜人が)、ときに怒り(主にレネが)、ときに泣き(たまに誰かが)、一緒に歩んでいく物語。

小説家になろう


朕は猫である  作者:名前はまだない

朕は猫である。

名前は――ハンス・スコット・シュミットと名乗っておこう。





『帝国』
それはこの世界が唯一無二であるが故の呼び名。
どこの、でも、誰の、でも無い。
世界とは其れ即ち『帝国』の事であり、単一。
『帝国』と言う世界を構築した建国の王は、賢王でも愚王でもなかったが、碩学を極め多くの仲間達を集い、世界を地上世界と天上世界、そしてそれらを統治する『帝国』という三層構造の世界を構築した。
しかして、ほぼ万能に近い権能を有した彼も只人と同様、寄る歳波には抗えず、『帝国』を仲間たちへと任せて遥か大いなる円環へと旅立った。

筈だったのだが。

王は英霊達の列する黄穹で目覚め、そこで行われていた『使い魔』の契約の儀式に臨席していた。
並み居る主人候補達の中で面白そうな波動を見つけ、「やるからには不利な方が面白い」等と宣ってその主人と契約することにする。
契約の最中、まだ見ぬ主人に「何を望む」と問いかけた王に、その主人は「全て」と応えた。
その応えに、王は強い羨望を懐き、その者に全てを与えることを決意する。
これは良い玩……げふんげふん。
宜しい。朕が使い魔となったからには新しい『帝国』の1つや2つ、其方にくれてやろうぞ!
と、息巻いて見たのだが。

召喚された王は一匹の黒猫になっていた。


小説家になろう



17. 名前:名無しのスコッパー:2021/10/28(木) 10:55:47 ID:mQop/nM.

> 転生したら屋敷の玄関に飾られている鎧でした
読んでみたけど結構面白いね、なろうではあんまり見かけない雰囲気
でも基本的に重苦しい世界観でやるせない結末ばっかりだから、バッドエンドが苦手ならおすすめできないかな


転生したら屋敷の玄関に飾られている鎧でした  作者:やまおか

妹をその手にかけ失意のまま死んだ男は、罪を償うため人間以外のものとして転生する。男はとある屋敷の玄関におかれた飾りの鎧として転生し、屋敷で働くメイドの少女と出会う。けなげに働く少女の姿にかつての自分の妹に重なるものを感じ、男はこの少女を守りたいと願うようになる。これは、そんな男の贖罪の物語。

小説家になろう



20. 名前:名無しのスコッパー:2021/10/29(金) 16:02:06 ID:-

魔界本紀はけっこう面白かった。
ただ、人界サイドの結末も少し気になる。飽きて完結させた感じかな。


魔界本紀 下剋上のゴーラン  作者:もぎ すず

【書籍化作品】元日本人の青年が、オーガ族のゴーランとして魔界に転生した。
魔界はいま、あちこちで戦争が勃発し、戦国時代さながらの下克上。加えて、魔界の住民もヒャッハーな奴らばかり。
半歩下がると2歩踏み込んでくる相手に、謙譲の美徳は通用しない。
内心でどう思っていようと強く出なければ、自分の権利すら守れない。それが魔界。
「仲間を守るためには、命を賭してでも実行しなさい」生前、母親にそう言われ、その家訓を律儀に守ろうとするも、問題は次々とやってくる。
「身内は俺が全員守る!」そう決意するゴーランだったが、魔界は今日も世紀末です。


小説家になろう



22. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/02(火) 19:52:38 ID:IUDLvDjM

聖騎士レイダークの手記 
人に育てられたコボルド(見た目D&D風)が聖騎士を目指す話
聖騎士になって領地貰ってってテンプレかなと思ってたらひとひねりきて面白かった。
TRPG風のストーリーになってて懐かしかった。


聖騎士レイダークの手記  作者:奥雪 一寸

 僕はちっぽけで弱い生き物で。
僕の種は人間たちから嫌われていて、人々の敵として認識されている。
けれど、人間のことを学んだ僕は、ほんの少しでも友達が欲しいと願った。
だから僕は、聖騎士を目指した。

そして聖騎士になった僕の世界は、どこまでも広がっていった。
その向こうにはたくさんの出会いとたくさんの冒険が待っていた。
僕が歩いていく先には、この世界を襲う危機が待っているという。
それは現実のものになっていき、僕は危機の正体と世界の姿を知っていく。

まだほんの子供の僕が成熟しても、それでも僕は歩いていこう。
そして、僕が自分を示す言葉が、僕から私に変わっても、私は変わらず歩いていこう。
私は善悪を超え、世界を超え、憎悪も敵意も超えよう。

『君』と約束した、危機を超えた向こうの世界を、見るために。
その為に、私はその危機を超えてみせよう。


小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・人外転生系のおすすめ作品 その1
こちら!蟻の王国です!
四度目は嫌な死属性魔術師
パラダイム・パラサイト
封印されし山田 ~世界一強い小石になった俺は美少女のアクセサリーに就職しました~
転生+転移=化け物〜化け物になった俺は異世界人で育成シミュレーションを楽しむとします〜
転生したら剣でした
過労死から始まるドラゴン転生
黒姫の魔導書
ハーフ・ヴァンパイア創国記
最強の魔物になる道を辿る俺、異世界中でざまぁを執行する
その能力は無敵! ~けもっ娘異世界転生サバイバル~
目指せ樹高634m! 〜杉に転生した俺は歴史を眺めて育つ〜
滅竜山くんの一生 ~46億歳、全ての生命と魔の祖~
マグロでホームラン! を略してマホーって言い張るのやめてください。_:(꒪ཀ꒪」 ∠):_ ~脳筋勇者「クロマグロは黒いダイヤと呼ばれている。そしてダイヤは硬い。……ハッΣ(・∀ ・)ヒラメイタ!」~
竜に生まれ変わっても、ニートはニートを続けるのだ!
今日のステータス
祈りに応えるものよ、答えよ
猫だってアイテムを収集すれば最強になれます!(旧題:猫だってアイテムを収集すれば最強になれます)
虫から始める魔王道
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
ウサギに生まれ変わりまして
黒猫ニャンゴの冒険 ~レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者を目指します~
黒き癒やしの聖獣~大げさに呼ばれてますがただの黒ウサギです~
異世界転生したら皇帝ペンギンだった。
宿屋の看板猫
異きのこる
蝉だって転生すれば竜になる
迷宮下っ端育成生活
宝石龍の生き残り計画
弱小からの人外転生!〜トカゲから至龍を目指します〜
【完結】 強靭不死身の魔獣王 ~美女の愛はノーサンキュー~
元将軍のアンデッドナイト
毛玉転生 ~ユニークモンスターには敵ばかり~ Reboot
駆け出しモンスターの・・・ライフ
『種族:樹人』になりました! ~小さな樹人は異世界で薬草探しの旅をしたい~
麒麟と鶏忍者と特撮怪獣
メイドin異世界《ファンタジア》
怪人系配信者BANちゃん
凡骨新兵のモンスターライフ
人外転生系のおすすめ作品 その2
チートキンクマハムスター
霊晶石物語
異世界で『賢者……の石』と呼ばれています
反魂のネクロ ~スケルトンになった少年、魔物の遺骨を取り込んで最弱から最強へと成り上がる~
その彼の名を誰も知らない
俺の操縦者は薄幸エルフ美少女!?~人型ロボのAIに転生した男の異世界活劇~
前世最強でなければ転生しても無双は無理なのだろうか
ドラゴンさんは友達が欲しい
俺はデュラハン。首を探している
殺戮の魔猫 ~くはははは、知らんのか! チーズは空気に触れると鮮度がおちる~
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
コボルト無双 υ´• x •`υ
Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます
不死鳥への転生 ドラゴン倒せるって普通の鳥じゃないよね?
宿屋の看板猫
人外転生系のおすすめ作品 その3
蜘蛛ですが、なにか?
転生したらスライムだった件
ゴブリンサバイバー〜転生したけどゴブリンだったからちゃんと生き直して人間になりたい!〜
宿屋の看板猫
殺戮の魔猫 ~くはははは、知らんのか! チーズは空気に触れると鮮度がおちる~
埋没殿のサイレントリッチ
桂花乱れるティル・ルナ・ローグ  ~蛙、異世界に立つ〜
コボルト無双 ❧ Kobolds Jäger schießt Absurdität !! (訳:犬人の弓兵が不条理を射抜く!!)
ドラゴンさんは友達が欲しい
人外転生系のおすすめ作品 その4
おおそといっき!
異世界ハリガネムシ ~スキル『寄生』で最強を目指す~
わがはいは、わがはいである
クラスまるごと人外転生 ―最弱のスケルトンになった俺―
【完結】 強靭不死身の魔獣王 ~美女の愛はノーサンキュー~
ゴブリンスレイヤー THE ROGUE ONE 
12ハロンのチクショー道【書籍化決定】
気が付いたら猫でした…
くっ殺から始まるデュラハン生活
ゴブリンの王国
人外転生系のおすすめ作品 その5
我輩は猫魔導師である! 〜キジトラ・ルークの快適ネコ生活〜
狂走馬と呼ばれまして
馬々掲示板
魔界本紀 下剋上のゴーラン
冥王様が通るのですよ!
パラダイム・パラサイト
黒姫の魔導書
転生したら剣でした
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
異世界で『賢者……の石』と呼ばれています
パンツ転生
ぱんつ転生~下着ですが、なにか?~
杖転生 〜少女に拾われた俺は、古代魔術で少女を超一流魔術師に育て上げ、この世界にリベンジを決意する〜
転生したら屋敷の玄関に飾られている鎧でした
転生したら幼馴染のブラジャーだった件について
転生したら水素原子ってどういうことですか!?
伝説の木の棒 前編
気が付いたら競走馬に生まれ変わっていました。でも、競馬の知識は0なんです!
樹は大地に根づく
ワクガイ~惑星外生命体の異世界放浪譚……いやそもそも私、『元』人類ですから~




少し遅くなりました。
おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/02/05 13:55 ] アンケート系 | TB(-) | CM(19)
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/05(土) 17:22:21 ID:vyh5Tu9U▼このコメントに返信
    聖騎士レイダークは主人公がヒネてない正義漢なのが逆に新鮮でよかった
    アライメント要素があったり登場人物がほとんどすべて人間じゃなかったりするのはD&D風味なのかな

    書きためて一気にドバっと更新するスタイルのようだけど、書き溜めた分を小出しにしたほうが読者集められそうな気はする
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/05(土) 17:25:39 ID:vyh5Tu9U▼このコメントに返信
    あ、気づいてなかったけどここ「人外転生系のおすすめ作品」じゃん
    『聖騎士レイダークの手記』の主人公は人外だけど現地人で、転生要素はないからスレ違いじゃないか?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/05(土) 17:52:13 ID:5PJbEFZ6▼このコメントに返信
    こないだ書籍化した、12ハロンのチクショー道
    表紙が普通に躍動感のあるレースシーンで、よくぞやってくれたと思った
    水着で馬と戯れるおっぱいとかでなくて良かった
    普段はおっぱいばかり描いてる絵師さんなのに
    話も面白いよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/05(土) 18:19:55 ID:udg4x/Zk▼このコメントに返信
    闇の眷属、俺。-進化の階梯を駆けあがれ-(山口遊子)
    ゾンビとして転生した主人公の物語、ギャグ風味が強めかな?シリーズ三作目が現在更新中。
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/06(日) 01:29:38 ID:a.FsQ20E▼このコメントに返信
    我輩は猫魔導師である! 〜キジトラ・ルークの快適ネコ生活〜 作者:猫神信仰研究会
    レギュレーションは満たしてるし平均以上の代物かなって
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/06(日) 01:36:53 ID:-▼このコメントに返信
    聖騎士レイダークの手記コメント見て読んでる。
    面白いけどあらすじ見ずに読んだから20話くらいで急に展開が変わってビビったわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/06(日) 02:24:04 ID:-▼このコメントに返信
    聖騎士レイダークの手記はたしかに転生作品じゃないけど面白いねこれ
    紹介感謝。
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/06(日) 10:52:31 ID:qhXosD5Q▼このコメントに返信
    俺が魔剣、妹が聖剣に転生した件
    名前:-:2022/02/06(日) 11:19:36 ID:▼このコメントに返信
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/06(日) 15:54:18 ID:-▼このコメントに返信
    初手転生者同士の掲示板とか後書きで作者と語り合う登場人物並みにキツい
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/06(日) 21:47:50 ID:-▼このコメントに返信
    ヒヨコちょっと読んだが2話からもうアホのアホすぎる破滅が始まってるんだが安易なザマァにならないって本当?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/06(日) 23:22:00 ID:ILCPdUbk▼このコメントに返信
    転生したら屋敷の玄関に飾られている鎧でした

    これ紹介する人いて驚いた
    あれ前見たときブクマ一桁近かったのに結構読める内容で評価なんて当てにならないなと記憶してたわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/07(月) 03:14:03 ID:8K2rLg2I▼このコメントに返信
    気がつけば洞穴

    何で洞穴?どう話進めていくんだろう?と思ってたら早めに人化しちゃうけど割といいお話
    この作者の作品はどれも好き
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/08(火) 05:01:53 ID:3ICn0UlA▼このコメントに返信
    ※5
    我輩は猫魔導師である!読んだ

    ファンタジー世界に喋る猫(亜神)として転生しちゃった、という話。書籍化済み
    人化なし、進化なし。バトル描写などもあまりなく(少しはある)、早々に貴族幼女の
    ペットに納まった後は、適当にスイーツ作ったり人助けしたり技術チートしたりと
    如何にもな「なろう」系小説で、正直目新しさは全く無い。ただ主人公のノリと人柄がよく、
    何だかんだシリアスになりそうな状況もいい感じに丸く幸せに収まる展開はいい感じ
    読み進めるのにストレスがなく、文章力も水準以上に高い

    ちなみになんか魔法使いっぽいタイトルだけど、主人公の力は理論や理屈と関係ない
    ところから発生する奇跡的な謎パワーで、そこだけは割とタイトル詐欺だと思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/09(水) 08:54:38 ID:-▼このコメントに返信
    ※3
    チクショー道良いね。
    サタン氏に抱腹絶倒時にほろり。
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/09(水) 14:37:54 ID:XcyhX9Lg▼このコメントに返信
    ハーメルンのオリジナル
    この苦しみ溢れる世界にて、「人外に生まれ変わってよかった」

    素質のある女子中高生が、人類を殲滅させる人外と「卒業」するまで戦う世界。
    人外に転生した主人公が女生徒達を助けるために動いていく。
    主人公とリンクして自我を得た他の人外とは掲示板形式で会話可能(なお対人類)
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/17(木) 23:00:37 ID:vyh5Tu9U▼このコメントに返信
    ※16
    『くるがい』いいね
    人間側でみた世界観は悲壮な一方で、人外な主人公が人間に友好的だからシビアさが中和されてて読みやすい

    設定に気になるところはあるけど(なんで生徒会長に指揮までやらせるのかとか、学園反対派は人外に対抗する手段があるのかとか)、
    基本主人公とヒロインの不自由な好意やら女子生徒たちの百合っぽい関係にニヨニヨする話と思えば許容できる
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/24(日) 19:57:48 ID:-▼このコメントに返信
    着ぐるみ転生

    人外といえば人外。メンタルまで人外を求める人向けではない。
    着ぐるみっていうか、ケットシー的な。二足歩行の猫。一応、都合上アイテムで人の姿に化けることもあるけど、あくまで猫の状態がデフォルト。
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/04(水) 15:59:28 ID:RW.W/tqU▼このコメントに返信
    ■ 角うさぎなのですよ! 〜最弱魔物から神獣目指して生き抜くのです!〜

    よくファンタジーもので雑魚野良モンスター(?)兼食料として出てくる角うさぎ。そっから進化して強者へと育っていくある種王道の成り上がりモノともいえる
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948