スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

小説家になろう:『高校生WEB作家のモテ生活 「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い』 GA文庫から書籍化決定!


高校生WEB作家のモテ生活 「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い【GA文庫3/15発売】  作者:茨木野

※書籍化が決定しました!
GA文庫さまから、3/15発売です!

書籍化に伴いタイトルが変更になります!
(旧タイトル「【連載版】「あんたが神作家なわけないでしょ」と幼馴染みからバカにされたうえに振られた~陰キャな僕が書いたWEB小説が書籍化・アニメ化・映画化までされた後に、作者が実は僕だったと気付いたところでもう遅い」)



陰キャ高校生【上松勇太】は、人気急上昇中大ベストセラーWEB小説家【カミマツ】として活動している。

ある日勇太は、毎日のように熱い応援を送ってくる幼馴染が、自分のことが好きなのだろうと思って告白する。しかしあえなく大玉砕。

「ぼ、ぼくが作者のカミマツなんだけど」
「はあ?あんたみたいなオタクと、神作者カミマツ様が同じわけないでしょ!?」

彼女は勇太ではなく、作品の、作者の大ファンなだけだった。

しかし、幼馴染みはのちに、カミマツの正体が勇太と気付いて後悔するが、時すでに遅し。

勇太の周りには、幼馴染よりも可愛く性格も良い、アイドル声優、超人気美少女イラストレーター、敏腕美人編集がいて、もはや幼馴染の入る余地はゼロ。

勇太は自分を認めてくれる人たちと、幸せ作家生活を続けるのだった。


小説家になろう




茨木野先生は5作品目ぐらいの書籍化ですね!

発売予定日は来月の3月15日で、イラスト担当は一乃ゆゆさんという方だそうです。
書籍化おめでとうございます!



関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/02/10 12:00 ] 雑記 ニュース | TB(-) | CM(36)
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 12:15:08 ID:4Z88OPSM▼このコメントに返信
    あらゆる点が地獄
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 12:25:54 ID:LkxTU30E▼このコメントに返信
    内容とタイトルは別とはわかってはいるけど…
    それでも地獄のようなタイトルやね
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 12:26:40 ID:-▼このコメントに返信
    web作家が題材な時点でキツい
    あと個人的には改題前のタイトルの方がまだマシだった気がするし
    ついでにあらすじ読む限り幼馴染にそこまで落ち度はない気がするんだが・・・まぁここは読んでないからなんとも言えんか、読む気もないし
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 12:41:20 ID:IJrGnHeA▼このコメントに返信
    金目当ての女に囲まれて悦に浸ってるのか…ある意味可哀想
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 12:52:22 ID:-▼このコメントに返信
    ただただ、気持ち悪い
    ひたすらに、気持ち悪い
    今までみてきた中でダントツで気持ち悪い、作品と呼ぶのも憚られる汚物だわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 12:55:05 ID:yZicBr6U▼このコメントに返信
    自分が好きだと勝手に思い込んで告白して、それで失敗したからざまぁ対象にするって・・・

    周りの奴らは家族すら高校生主人公の収入を充てにしてて、むしろこの幼なじみだけが主人公を等身大の高校生として見てたはずなのに、金と知名度に群がる女を侍らせて「実は超有名作家様だったんだよ、バーカバーカ!」と幼なじみを見下せるとか、拗らせるどころか気持ち悪い。近年まれに見る不快な主人公なんだが、これを書籍化って誰が買うんだよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 13:37:44 ID:-▼このコメントに返信
    絶対書籍化すると思ってたでござる
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 14:15:31 ID:xgVyIUV.▼このコメントに返信
    >>6
    誰が買うんだよって、むしろ一般作品にはないニッチな性癖を狙ってるんじゃないの?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 15:30:36 ID:-▼このコメントに返信
    怖いもの見たさだ1話をちょっとだけ読んだけど、興行収入500億で笑った
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 15:47:27 ID:aNU3xJ4A▼このコメントに返信
    こういうのはクソだと分かりやすくサブタイまでちゃんと入れろや
    この手のざまぁ系は俺を振った〜で如何にも相手側のせいにしてら、んでハーレムなんだろ。キメェ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 16:03:52 ID:hn7274H.▼このコメントに返信
    もう遅いとかいう見えてる地雷があるじゃろ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 16:25:37 ID:-▼このコメントに返信
    あらすじだけ見たら完全に逆恨みだけど、ざまぁなんか…?
    むしろ主人公がざまぁされる側になりそう。
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 16:27:28 ID:giC.dl3A▼このコメントに返信
    作者は何を思ってこの作品を書いているんだろう?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 16:30:25 ID:PIyNhsi6▼このコメントに返信
    タイトル読んで笑ったwご近所さんすみません
    むしろここまでぶち抜いてたら逆におもしろいわ

    >勇太の周りには、幼馴染よりも可愛く性格も良い、アイドル声優、超人気美少女イラストレーター、敏腕美人編集がいて、もはや幼馴染の入る余地はゼロ。
    二度笑った
    合気かなんかで隕石阻止したり異世界人の知能がやたら低い作品あったじゃん
    あの系統かと思うんだけど
    わざとふざけ倒している

    わざとだよな?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 16:37:59 ID:5sZdRIiA▼このコメントに返信
    作家(作品)が好きで本人を好きじゃないってのはわかる
    それで振るのもわかる
    後で本人だと知って、嘘つき呼ばわりして悪かったなーとも思うかもしれん
    でも作品書いた人と付き合いたいというのはわからんし、
    自分の作品好きなら自分の事も好きだろというのもわからん
    作者の願望だよな
    実際某漫画でそういうのあったけど作者もグラドルも色々アレだったじゃん
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 16:47:00 ID:kAsq5LzU▼このコメントに返信
    チラッと見たけど
    作者の他の作品もそんなのばっかりだからそういう作風の人なんでしょ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 17:38:48 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    似たような展開の話で設定だけ変えた作品が月刊ランキングに5作ぐらい入ってる作者だしね
    2ヶ月ぐらい前までは短編で手応えを感じたら即連載化していたが、今では起承転までのシナリオを短編として投稿して『続きが読みたい!』と感想で溢れさせる方向になってる
    現実恋愛の日刊ランキングは猫かれーと茨木野の独壇場って感じ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 18:02:42 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    作品一覧見てきたけど
    こんなん笑うしかないわw
    趣味の「なろう」だけで収まってればいいけど拾う出版社はアホなのかw
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 18:17:09 ID:2NU31nKA▼このコメントに返信
    自分がWEB小説家って言ったこともないのに作品を絶賛してるだけで幼なじみが主人公=WEB小説家だって分かっていて自分の事を好きなんだって思って、付き合ってるわけでもない幼なじみに悪いから女性と会うかもしれない場には出ず顔出しもNGにしてた主人公がキモすぎる。
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 18:30:59 ID:sscKYths▼このコメントに返信
    戦隊ヒーローとかプリキュアって毎年毎年ガワだけ変えて似たようなのやってるけどずーっと続いてるでしょ?
    それと似たように新しくなろう読み始めた層と、そこから抜けれない層には面白く感じるから人気なんじゃない?
    どっちも面白いと思ったこと無いから知らんけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 18:41:16 ID:ENNgrcj6▼このコメントに返信
    現実世界[恋愛]というか、もうローファンタジーの領域では?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 22:25:06 ID:-▼このコメントに返信
    幼なじみは正体知らないならお金目的でないからむしろまともじゃないか?むしろ正体明かしら好きになってもらえると思っているのがどうかしてる
    金目当てかもしれないハーレムヒロインに囲まれて悦に入ってる主人公 がアホに思える
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 22:57:00 ID:EtYmRvFU▼このコメントに返信
    これ川原礫モドキをかませの二枚目友人枠に置いてるのクソ気持ち悪かったな……
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/10(木) 23:01:46 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    ※22
    幼馴染は正体判明後好意を寄せ始め謝罪、主人公が許し無事ハーレム入りしてるよ
    ハーレムメンバーは金目的というよりは主人公の書いた文章で洗脳されて惚れてるような感じ

    肝心な主人公の作品も『ぱぱっと書いただけだし、そんな感動するようなものじゃないでしょ?』で済まされ、熱い思いや深い知識もなく、実際のなろうならブクマ20ぐらいの印象しかない

    現実なら無職転生の立ち位置の作品が鬼滅より数倍ヒットして社会現象になってる世界線で主人公役の水樹奈々やキャラデザのしぐれういに作者の陰キャ高校生がモテモテって感じか?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/11(金) 00:11:03 ID:6R6FdzMQ▼このコメントに返信
    腋とかもだが、全ての小説がパクリでオリジナルがひとつもないのにここまで書籍化できるのは凄いと言えば凄い
    それともパクリではなくて、最近流行りの引用・オマージュ・再構築とかいうヤツかな

    こういうのを見てると出版元のモラルやら能力やらが落ちているんだなと思う
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/11(金) 00:17:31 ID:7d0klI8U▼このコメントに返信
    人間ってここまで卑しくなれるんだな…
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/11(金) 00:29:00 ID:mhSIlfh.▼このコメントに返信
    5作も書籍化してるのか。今回はあれだが他のはマシな作品だろうかと他の作品見に行ったが
    タイトルだけでお腹一杯になる作品ばっかりだった。
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/11(金) 01:51:24 ID:UwaRc.rs▼このコメントに返信
    何作も書籍化してるってことは需要があるんだろうし
    実際感想見ると楽しんでる人いるみたいだけど
    これもうわかんねえな

    ラブコメやハーレムなんて世の中に溢れてるのに
    この作品を読まなくてもいいと思ってしまうが
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/11(金) 02:45:23 ID:mQop/nM.▼このコメントに返信
    ※25
    パクリは既にある作品の中からウケたシーンだけ集めて来るからな
    AVで言えば既存の映像の射精シーンだけ集めたオムニバスみたいなやつよ
    そこに至る過程は切り捨てて、気持ちいいとこだけ集めてある

    悪いのは出版社、こういう商品はは売れるからと言って売ってはいけない
    業界全体がまともな作品を作ろうという気をなくすから
    消費者も劣化するんだ、内容とかどうでもいいから百回中田氏しろってなる

    まさに、出版社のモラルと能力が落ちてるんだろうな
    文化の敗北だわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/11(金) 08:19:34 ID:eIAyNSc.▼このコメントに返信
    ※27
    コレすらマシに見えるヤツが書籍化付いてて衝撃だったわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/11(金) 09:23:19 ID:uaIRrcRw▼このコメントに返信
    寿司屋に行って、バッタが出てくるようなもんか

    そんなことしてるから、なろうwと言われるし
    真面な事言ってくれる人も減るのに、
    何を言っても無駄だろうけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/11(金) 12:28:00 ID:G0/SdF16▼このコメントに返信
    ※31
    どちらかというと、辛口ラーメン店でどんどん辛さ上げてった結果、
    付いてく人は一握りだけど一定層のファンがいるって感じでは?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/11(金) 21:10:11 ID:ixf8bCJw▼このコメントに返信
    正直なろうも来るところまで来たよな、とは思う

    ただこういうのを書く作者って、自分の願望に正直ってのとは違うと思うんだよな
    先鋭化した読者の願望を汲み取る技術に特化してるのであって、むしろ徹底的に自分を殺して書いてるまである
    何なら一番なろう読者をバカにしてるタイプなんじゃねーかな……
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/12(土) 00:21:37 ID:ugjnBu9E▼このコメントに返信
     文章力に自信があるなら、賞に応募しろってことだな。ある程度売れるから書籍化されるんだろうから、買う奴にも責任はあるだろ。出版社だって、ある程度回していかないといけないだから。
     ただ、こんなのが売れ筋ってのはあくまでなろうの一側面だと思いたいんだ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/12(土) 13:36:48 ID:Gu5.ItHg▼このコメントに返信
    ※23
    作品名パロってるけど人間性は真逆で草生えた
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/13(日) 16:57:31 ID:cw9ufuIU▼このコメントに返信
    また公開汚物か。スカ好きが多すぎるな
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4065340942 406534087X 4065340950 4065341868 4065341213 4065317894 4798633577 4798633550 4798633607 4798633615 4041144655 4041142768 404114468X 4041144671 4041144728 4047375756 4047377252 4867164941 486716481X 4867164933 486716500X 4867165018 4867164992 4575753327 4575247006 4575246999 B0C89L39TG 457524693X 4575246921 4575246913 4575246948