![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
クロスオーバーのおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6793.html
クロスオーバーのおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6998.html
東京都立呪術高等専門学校二年転校生早川那由多 作者:同じ顔の別人 原作:呪術廻戦
チェンソーマン11巻、呪術廻戦15巻時点での情報で執筆しています。
呪術ベースの世界観クロスオーバー。
公安編(1997年)→学生編→→→→→→→→→ナユタ女子高校生編(2006年) →→→→→→→→→→→純愛編(2017年)
■三章までのあらすじ
東京都立呪術高等専門学校2年の教室に早川那由多と名乗る少女が転校してきた。
特級呪霊である那由多の監視を任された五条悟は、嫌がりつつも任務を遂行する。クラスメイトである夏油傑、家入硝子ら四人で学園生活を送るうちに、彼らには奇妙な友情が芽生える。
そして『血』、『天使』らとの戦闘を重ねる中、ついに星漿体護衛任務が下される。
■Web再録本
https://kyaberutarou.booth.pm/items/3611942
改稿版。趣味で作りました。大筋変わらないので紙で欲しい方向けです。
2021/6/11「決戦前夜」改稿
ハーメルン
エターナルトラベラー 作者:ホワイトウッド [ 原作 ] ゼロの使い魔 , HUNTER×HUNTER , NARUTO , 魔法少女リリカルなのは , ソードアート・オンライン , DOG DAYS , カンピオーネ!
にじファン閉館に伴い、こちらに転載させていただく運びとなりました。
今後ともよろしくお願いします。
この作品にはオリ主チート成分、ハーレム要素が含まれます。
以上の事を了承できない方はブラウザバックをお勧めします。
暁
転生旅行 作者:銀の梟 [ 原作 ] HUNTER×HUNTER , 鋼の錬金術師 , ハリー・ポッター , GANTZ , ゼロの使い魔 , NARUTO , 食戟のソーマ , 魔法先生ネギま! , DEATHNOTE , 機動戦士ガンダム , ファイナルファンタジータクティクス , 僕のヒーローアカデミア , BLEACH , ソードアートオンライン , GODEATER , ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか , 魔法少女リリカルなのは , Fate
目が覚めると何もない空間に複数の人間が居た。
神と名乗る存在から五つのギフトを与えるから私を楽しませろとと言われる主人公達。
初投稿作品です、生暖かく見下してください。
皆々様感想と応援ありがとうございます。
2017年10月20日 日間ランキング1位を頂きました。
2017年10月21日 週間ランキング1位を頂きました。
2017年10月21日 月間ランキング2位を頂きました。
2017年10月27日 月間ランキング1位を頂きました。
感謝と共に感激しております。
疲れすぎて幻覚を見たのかと思いました。
目指せ累計ランキング入り。(かなり難しそう)
誤字・脱字報告大歓迎です。
設定を別小説で掲載しました。
パソコン破損・・・ゆっくり更新
スランプ中・・・ゆっくり更新
Fate・・・書きたい英雄が多すぎて困る
FGOのデータが消えたんじゃが・・・どないしたらいい?
暁
二郎になりました…真君って何? 作者:ネコガミ 原作:Fate/
中国神話の二郎真君になった主人公が、不老になったのを利用して
神代の世界を楽しんでいくお話。
時代によって他原作要素が混ざる事がございます。
予めご了承ください。
ハーメルン
エリカ、転生。 作者:gab 原作:多重クロス
ある日、エリカは見知らぬ部屋にいた。
そこにあったのは、一台のパソコン。
《貴女は亡くなりました。今回貴女をこの場へお招きしたのは、能力を授けて他の世界へ転生してもらうためです》
神サマ的存在“管理者”の娯楽を兼ねた実験のため、エリカはこれから何度も転生を繰り返すこととなる。
エリカの明日はどっちだ。
ハーメルン
どうしてこうなった? 作者:とんぱ 原作:HUNTER×HUNTER
オリ主がHUNTER×HUNTERの世界にトリップして四苦八苦しつつも楽しく過ごすお話です。基本はギャグですが、たまにダークな表現やシリアスもあります。
この小説はArcadia様にも投稿しています。題名をほんの少し変えただけで内容に変化はありません。各話の見直しが終わり次第投降していきたいと思います。
挿絵が入りました。※が付いている話のあとがきにあります。
5/27完結しました。今後は後日談や外伝的な話を少しずつ投稿したいと思ってます。
今までの挿絵をまとめた物を絵を書いてくださったハトの照り焼き様がpixivに乗せてくれています。1つ1つ見るのが面倒な方はこちらを確認下さると便利かと。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51185480
どうしてこうなった異伝編は移転させました。
ハーメルン
グリードアイランド・クロス【本編完結】 作者:寛喜堂秀介 原作:HUNTER×HUNTER
現実とハンター世界。ふたつのグリードアイランドは交錯し、300人のプレイヤーは、プレイヤーキャラクターの姿で、原作開始1年3ヶ月前のハンター世界に迷い込んだ。
この異変に巻き込まれた主人公ユウは、日本に戻るため、相棒のシュウとともに、数多の障害を乗り越えて、グリードアイランドに挑む。
※Arcadia様に投稿させていただいたGreed Island Crossのリメイクになります。
【注意書き】
・敵味方問わず、作中の人物が死亡する展開があります。
・クロスオーバーは能力、及びアバターのみのクロスです。
・主人公は妹をモチーフにした黒髪猫目の美少女の姿になっています。
ハーメルン
プレイボールVSドカベン 作者:コングK 原作:プレイボール
東東京大会で因縁の相手谷原を総力戦の末下すも、部員の怪我のため準決勝を辞退することとなり、失意の底にあった墨谷高校野球部。丸井へと代替わりし、秋季大会へ向けて新たな一歩を踏み出す中、引退試合への参加に消極的な前キャプテン谷口。そんな彼を再び野球の場へと引っ張りだすため、丸井とイガラシが思いついた秘策は、王者明訓との練習試合だった・・・。
原作プレイボールで谷原に惨敗後夏の大会を経た後の話。
ハーメルン
ハードモード地球で平成から令和を駆け抜ける 作者:ありゃりゃぎ 原作:ウルトラマン
ウルトラマンティガの世界に転生したと思ったら、もっとひどい世界でしたっていうお話。
古代の闇が、スフィアが、根源的破滅招来体が、カオスヘッダーが、スペースビーストが、ボガールが、闇の四天王が、スパークドールズが、世界の穴が、太平風土記に記された怪物が、狂信者な小説家が、星をリセットする狂獣が、光も闇も無意味と嗤う闇の巨人が、遊技と称して文明を殺す快楽主義者がやってくる地球に転生した主人公が最高効率で人類救済を目指して転げ回る物語。
ハーメルン
走行帰兵ウマムス 作者:伸びるベルトが二周半 原作:ウマ娘プリティーダービー
『幾夜魘されたか知らない悪夢。目の前、僅かな一跨ぎ。それができない泥沼の中で俺は喘ぐ。身に絡み付く過去を振り解こうとして……』
息を切らし、目の前だけを見つめて、ただひたすら爛れたバ場を踏み締める敗残の騎兵。
振り向けば、未練もない過去がスローモーションとなる。
遠く弾けるファンの歓声が、終点への道を急かせる。
走行帰兵ウマムス アンタレス・ファイルズ
これがウマ娘達の戦場だ!
ハーメルン
大江戸騒動記~棟平屋の軌跡~ 作者:社畜のきなこ餅 原作:暴れん坊将軍
天下泰平の江戸時代。
呑気に順風満帆人生送っていた転生者に、地獄からの使者がやってくる。
ハーメルン
新人トレーナー録トネガワ 作者:喬 原作:ウマ娘プリティーダービー
気が付けば……
ワシは
異世界…!
どこかわからぬ……
府中の底の底………
ウマ娘 巣食う
トレセン学園にいたっ………!
ハーメルン
真ゲッターロボ BETA最後の日 作者:公園と針 原作: Muv-Luv
1983年,BETAとの生存を懸けた戦争を繰り広げる世界に突如として来訪したゲッターチーム。彼らの来訪が世界にもたらす変化(チェンジ)とは。
真ゲッターロボ 世界最後の日とマブラヴオルタの召喚クロスものです。
(※目次を変更しました。)
この話の開始時点はマブラヴオルタ世界の1983年となっています。加えて,1983年時点の「シュヴァルツェスマーケン」以外のキャラクターも登場します。
そのため,「シュヴァルツェスマーケン」以外はほぼ独自設定、独自解釈となっています。
またゲッター側もチェンゲがベースですが、ゲッターロボサーガ要素もあります。
基本的に原作と全く同じところは省きます。
なお,ファン活動ですので,権利者からの明確な拒否(ガイドラインの改定等)があった場合は即削除いたします。
ハーメルン
ウマ娘ッ!クレイジー・ダービィーッッ!! 作者:しょんぼりルドルフ 原作:ウマ娘プリティーダービー
史実が気に入らなかった。『創作の中でぐらい、命が助かってもええやろ?』と思い、ついカッとなった。
荒木御大は偉大であり、ウマ娘は可愛い。
ハーメルン
大江戸騒動記~棟平屋の軌跡~ 作者:社畜のきなこ餅 原作:暴れん坊将軍
天下泰平の江戸時代。
呑気に順風満帆人生送っていた転生者に、地獄からの使者がやってくる。
ハーメルン
航空機兵ボトムレス 作者:伝説の超浪人 原作:ストライクウィッチーズ
一人の男と、一人の女が、銀河の闇を星となって流れた。目覚めた星は地球。生まれる娘。異能生存体の娘もまた、異能者であるのか。
ネウロイの存在が、異能を引き起こす。
航空機兵ボトムレス。
あの男と娘が炎の匂い染みついて、むせる。
ハーメルン
ガールズ&ボトムズ 作者:せるじお 原作:ガールズ&パンツァー
装甲騎兵道、やります!
ガールズ&パンツァーTV版エピソード完結しました
劇場版を現在連載中です
ハーメルン
このすば*Elona 作者:hasebe 原作:この素晴らしい世界に祝福を!
あなたはノースティリスの冒険者だ
ハーメルン
フランドール・オーバーローデッド 作者:凜としたBTQ 原作:オーバーロード
オーバーロードの二次創作です。
4期と聞いてはしゃいだ結果生まれました。(15巻を全裸待機しながら)
至高の御方の一人に、東方Projectの『フランドール・スカーレット』をアバターとして作った主人公がいたら?というもはや何番煎じかもわからない物語です。
モモンガさんと同時期に転移しますが、一緒には行動しません。
主人公は異世界転移したことに気づいておらず、時には原住民とすれ違い、時にはモモンガさんとすれ違う様子をご覧ください。
※注意!!!
当方、初投稿のため基本的なことができていないと思うでござる!
誤字脱字はもちろん、原作設定に問題があった場合にはこっそり教えてくれると助かるでござる!
よろしくお願いするでござるよ~。(ハムスケ並感)
ハーメルン
Fate/sn×銀英伝クロスを考えてみた 作者:白詰草 原作:Fate/stay night
ひょんなことから遠坂凛が召喚してしまったのは、赤い外套の偉丈夫ではなく、平凡な黒髪の青年だった。首から下が役立たずと称された彼には、腕力がない、神秘もない、知名度もない。ないない尽くしのない尽くしで、絶望的な聖杯戦争が幕を開ける。遠坂主従の運命やいかに!?
――力で戦えないのなら、唯一持っている頭で戦えばいいじゃない。
警告:本作は登場人物が英霊となっている状態で開始します。原作のネタバレに一切配慮しておりませんので、銀河英雄伝説をご存じでない方は閲覧にご注意ください。
クロスオーバーですが、らいとすたっふルール2015に準拠しております。
※本作はすぴばる小説部及びpixivにある『【ネタ】Fate/sn×銀英伝クロスを考えてみた』を改訂して投稿したものです。
※2017/8/1追記:本作を改題し、『Fate/MMM』として書籍化いたします。これは、筆者了解の下に、サークルDis-Code様が手掛けられたものであることを明記します。販売について、筆者は関わっておりません。詳細につきましては、後述するリンクより先方のサイトを表示させていただきます。http://www.dis-code.info/tgo2/
告知サイトはこちらになります。
http://www.fate-mmm.info/
ハーメルン
仗助と育朗の冒険 BackStreet (ジョジョXバオー) 作者:ヨマザル 原作:ジョジョの奇妙な冒険
**この作品は縦書き表示に対応できていません。横書き表示で開覧ください**
ジョジョの奇妙な冒険(第四部) と バオー来訪者のクロスオーバーで、二部構成になっています。無謀にも、バオー来訪者の続編にあたる話をイメージしています。
第一部は、バオーこと橋沢育朗が復活し、東方仗助と戦います。
第二部は、空条承太郎の父、空条貞夫が主人公です。第一部の前日譚、後日譚となっています。
原作改変要素はないつもりですが、一部独自解釈が入ります。
『バオー来訪者』とは:
--------------------------------------------------
荒木飛呂彦先生が『ジョジョの奇妙な冒険』の前に、『週刊少年ジャンプ』に連載されていた作品です。
あらすじは、ある秘密組織によって驚異的な身体能力を与えられた主人公が、同じく特殊能力を持った少女と共に脱走し、組織の刺客達の追撃を逃れていく……と言うものです。
危機がせまると、主人公は人間の姿から、恐ろしい力を持つ『バオー』に『変身』して戦います。例えると、荒木先生版の『仮面ライダー』と言う感じでしょうか。
短いですが、とても面白い作品です。
尚、連載は1984年~1985年の間でしたが、ジョジョ第四部と絡めるために、本作では『バオー来訪者』の話は1991年に起こった出来事としています。
(『バオー来訪者』作中では、『この話が何年に起こった出来事か』明示的には書かれていなかったハズ……です)
--------------------------------------------------
また、この話を作るに当たり、以下のSS・掲示板スレを勝手にリスペクトしています。
ゲーム・漫画
*バイオ・ハザード・アウトブレイク
*クロックタワー
*銀牙 -流れ星 銀-
NET
*Log速:ジョジョ第三部のスタンドに洋楽の名前を
*双方向対戦小説ジョジョ魂
*SS:仗助「虹村億泰は料理する」
Arcadia様にも投稿しております
ハーメルン
エンティティ様といく! 作者:あれなん 原作:呪術廻戦
DbDを知らなくても読める
呪術廻戦の世界で、エンティティ様と少女が溢れ出る食欲の赴くまま全国を巡るだけの話
※ 第1部完結済み
※↓だけ読めばなんとなくわかる
エンティティ様とは
Dead by Daylightの霧の世界を生み出した邪神。部下にトラッパー、レイス、ヒルビリーなどの殺人鬼を抱え、人間を霧の世界に召喚し閉鎖された空間で狩の儀式を毎夜行なっている。
ハーメルン
【完結】 木こりと信仰の獄庫 【進撃の巨人×HELLSING】 作:hige2902 原作:進撃の巨人
HELLSINGとのクロスです。
なぜ、記憶は忘却の彼岸に囚われているのか。身体は倦怠の泥に沈んでいるのか。
獄は強固、実体を持たない鍵は一つ。
ピクシスが頑張ったりします。
ハーメルン
「君の名は。キルヒアイス」 作者:月夜かおり 原作:君の名は。
あの銀河一のイケメン男子が、三葉さんと。
そんな話です。
ハーメルン
地上最強のホモ(に追われる俺) 作者:100000 原作:グラップラー刃牙
昔のアカウントで書いてたものを作り直したものです。元々、見切り発車でプロットも無かったので前のと大分変わってしまいましたが、また書いてみたくなったので書いてみました。
地上最強の生物を何故か勘違いしてしまった男のお話です。
ハーメルン
食王ミドラ 作者:黒ゴマ稲荷 原作:真剣で私に恋しなさい!
(カンピオーネ!+トリコ)×真剣で私に恋しなさい!みたいな。
ハーメルン
悟空TRIP! 作者:足洗 原作:ドラゴンボール
※タイトル変えました。(旧ドラゴンボールGT<Goku Trip>)
超一神龍との全宇宙の命運を懸けた闘いの果てに勝利を掴み取った孫悟空は、最後の願いを叶えたドラゴンボールと共に永き眠りへついた。
百年の後、子孫である“孫悟空”少年が束の間の出会いを果たして以降、孫悟空を見た者は誰もいない。それはきっとこの世もあの世も超えた先。
孫悟空の旅路はまだ続いている。
ドラゴンボールGTから幾年月、時間とか空間とか次元とかいろいろと突き破りながら孫悟空が異世界トリップ(クロスオーバー)するお話。
※多分に作者の好みと欲望に偏った作風になっております。内容、キャラクターの描写等に、ご感想ご批判ご意見ご指摘などありましたらなんなりとお願い申し上げます。
ハーメルン
大海賊時代に降臨する拳王 我が名はラオウ!! 作者:無機名 原作:ONE PIECE
北斗神拳第64代伝承者:ケンシロウとの死闘の後、覇者・拳王は天に還った。
拳王ことラオウは、浮遊感を感じ落ちてゆく。落ちゆくは地獄かと思いきや、そこは海だった。
※進むに連れて蹂躙、アンチ色が強くなる予定です。ご了承ください。
ハーメルン
立花響と剣の世界 作者:5期が来なかった世界の住人 原作:戦姫絶唱シンフォギア
ノイズ襲撃でブッ壊れた響ちゃんの心を究極無敵銀河最強EMIYA(38歳独身)で修理します。
無限の剣製+αを受け継いだ響ちゃんの心温まるラブラブ重依存ストーリーです。
ハーメルン
赤木しげるのSecond Life 作者:shureid 原作:咲-Saki-
飛散しろっ赤木しげる…!
赤木しげるは1999年9月26日、53歳にてその生涯の幕を閉じた。
生涯で初めての友と言える仲間に囲まれ、遠のく意識に身を委ねた赤木は、心地の良い風に揺られながら妙な感覚に陥っていた。それはやがて形となり、気が付けば赤木は風が吹き抜ける公園のベンチに寝転がっていた。
立ち上がった赤木は、どうしたものかと考えたが、雀荘へ向かう事を決める。
赤木と闘った少女達が苦悩し、葛藤し、答えを見付けていくお話です。
アカギと言うかは天寄りの赤木です、天を読んだ方が2.5倍位楽しめます。
これを機にィ……天を読みましょォ……。
一応自分で何度か見返してますがクッソガバガバなので誤字とか矛盾があれば教えて下さい。
展開を模索中……。
ハーメルン
鉄血の狩人 作者:あんかけごはん 原作:HUNTER×HUNTER
アリアンロッドの戦いで悪魔と共に命を落としたはずの少年、三日月・オーガス。だが、彼は見知らぬ場所で生きていた。戦いの果てに辿り着いた此処が、オルガが目指した本当の居場所なのか。彼は前に進み続ける。彼の中で、オルガの命令は生き続けているのだから。
三日月って殺伐とした世界が合うな~、と思って書いてしまいました。
ハーメルン
アムロ再び戦場に立つ。 作者:ローファイト 原作:超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロスの世界に、逆襲のシャアのアムロが転移した話。
空白の期間を書いた短編はこちらを。
https://syosetu.org/novel/211044/
ハーメルン
哭きの京(とりあえず鳴いとこう) 作者:YSHS 原作:咲-Saki-
理想:哭きの京。そう呼ばれる伝説の高校生雀士が居た。哭きを多用するという異端の打ち方をする男。哭く度に牌が閃光を放ち、カンをすれば飛ぶようにドラが増えていく。その強運と直感を以って、余人には想像も付かない高い手を上がっていくという……。
現実:一部からは哭きの京と呼ばれている須賀京太郎は、実は麻雀は一年とちょっとしかやっていないばかりか、所属している清澄麻雀部で雑用ばかりやっていたもので、麻雀に関する知識は実質一年にも満たないのだ。手を進めることに腐心していることと、幼馴染の宮永咲がやたらとカンをするスタイルなのに影響されて、適当に鳴きを多用してみたところ、何故か実戦で連戦連勝してしまうという珍事が起きてしまった。
これによって周囲は京太郎のことを凄味のある博徒と誤解し、物語はこれを軸に進行していく……。
ハーメルン
ダンジョンに黎明卿が居るのは度し難い 作者:超高校級の切望 原作:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
メイドインアビスは面白かったですね。
プルシュカもナナチも可愛いですね。
ハーメルン
奏でるは剣聖の調べ 作者:SKYbeen 原作:Fate/Grand Order
葦名一心。
一代にて葦名の国を築き、あらゆる猛者を斬り伏せた男。
一匹の名もなき狼に敗れた彼は再び黄泉帰り、新たな地へと降り立つ。
相まみえるは悪鬼羅刹の英霊剣豪。
剣聖最後の戦が今、始まる。
────我が葦名の剣、受けてみよ。
ハーメルン
真・恋姫†無双 飛信譚 作者:しるうぃっしゅ 原作:真・恋姫†無双
初めて中華を統一した王朝、秦。その国の王は、三皇五帝を超えた存在として始皇帝と名乗った。少年の頃より始皇帝を支え、中華六将とまで謳われた秦の大将軍―――李信。始皇帝の唯一の友として数多の戦場を駆け抜けた彼は、病によって命を落とす。
やがて時は流れ、後漢と呼ばれることになる王朝が中華を統一している時代。宮中に勤める李家に一人の赤子が産まれる。その子は、信と名づけられ成長していく。これは、新たな戦乱の時代を生きる一人の男の物語。
※皆様ご声援有難うございました。本作は一旦完結とさせて頂きます。次回更新は未定です。
ハーメルン
卑劣様IN宮藤芳佳 作者:フルフルニー 原作:ストライクウィッチーズ
卑劣様がAIBOとなって芳佳ちゃんを助けるお話。
卑劣様の時点で恋愛要素はお察しください。
設定は結構ふわっふわなので緩く楽しんでいただければと。
ハーメルン
ダンジョンでサーヴァントに出会うのは間違ってるでしょう!? 作者:夕鶴 原作:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
Fateシリーズのサーヴァントの容姿と能力持ちでダンまち世界にテンプレ転生した主人公がベル君相手に運命の夜しちゃって、仲間の転生者たちとヤベーよヤベーよってワチャワチャする話。
FGO二部四章がメチャクチャ面白くてテンション上がってた時にamaz◯nで予約注文してたダンまちの15巻が届いたから勢いで書き上げた話。別に両作品最新情報のネタバレとかは無いです。
タイトル決めたあとに気づきましたが、labyrinthとか事件簿シリーズに他意は無いです。アニメ楽しみです。
ハーメルン
アサシン(英霊)なオリ主in名探偵コナン 作者:ラムセス_ 原作:名探偵コナン
Fateでお馴染みサーヴァントアサシン詰め合わせの能力を得た転生主人公が、名探偵コナンの世界で黒の組織のコードネーム持ちをやるような話。
世界観以上の能力を持ってしまったがために各所に警戒される暗殺者となりつつも、本人はまったりと過ごしております。
※pixivにて投稿済み
※オリジナル主人公による夢小説まがいの作品です。
※転生者の主人公です。原作知識を持ちます。
※能力だけのクロスオーバーです。
ハーメルン
地球人最強の男、オラリオにて農夫となる 作者:水戸のオッサン 原作:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
地球人最強の男、異世界に立つ。
世は英雄の器が揃い歴史が動く前夜。男が降り立ったのはまさしく世界の中心――――
からちょっとズレてる畑のど真ん中であった。
ハーメルン
もこたん→青ニート←その他大勢 作者:へか帝 原作:東方Project
タイトル以上のことはなにもないです
※pixivにマルチ投稿
ハーメルン
いつの間にかボスになってた。組織は滅んだけど 作者:コズミック変質者 原作:僕のヒーローアカデミア
小心者のボスの少女と超有能な部下のお話。
ハーメルン
たとえ全てを忘れても 作者:五朗 原作:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
ある日、一柱の女神が一人の男を拾った。
色が消えた髪と、浅黒い肌の一人の男を。
男には記憶がなかった。
何処から来たのか、自分が何者なのかも分からず途方に暮れる男に、女神は言った。
「ボクの【ファミリア】に入らないかい?」
これは、全てを忘れてしまった男の物語。
記憶を、願いを、理想を、全てを忘れてしまった男の新たな物語。
記される筈がなかった、異端の英雄神話。
全てが白紙となった男の物語を、女神が新たに記す―――これは、
【■■■■■の物語】
ハーメルン
るろうに剣心虎眼流武芸譚 作者:ならない 原作:るろうに剣心
御前試合にて師の仇、伊良子を討ち果たした藤木源之助は掛川に戻り師の残した虎眼流を後の世に伝えるため道場を開いた。
それから時は流れ幕末、虎眼流を受け継いだ男は江戸へと旅立った。
ハーメルン
デンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデン…… 作者:葛城 原作:鬼滅の刃
特に何の落ち度もないけれど様々な不運が重なった結果、不幸にも黒塗りの高級車に乗っているわけでもない美女と、『彼の魂』が衝突してしまう。
本当の本当に偶発的な要因が重なった結果の不幸な事態を申し訳なくなった美女は、責任を感じて色々と頑張った結果
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは・・・。
というわけでもなく、鬼滅世界にとあるキャラクターに憑依転生?したオリキャラの話
ハーメルン
夢現 作者:T・M 原作:トライガン
トライガン最終話の後、ヴァッシュを人間に預けたナイブズが水の惑星AQUAのネオ・ヴェネツィアを訪れ、様々な人と出会い、色々な体験をする、そんなクロスオーバー作品です。戦闘描写一切なし、原作ネタバレ多数ありなので、その点お気を付けください。
あと、時たま他の猫作品のキャラが出て来たり、途中からクロス作品が増えたりします。
具体的には、#12からゲーム作品『大神』と天野こずえ先生が現在連載中の漫画作品『あまんちゅ!』が増えます。
この作品は、今は亡きにじファンで連載していた同名作品と同一のものです。現在はpixivでも連載しています。
9月30日の投稿をもちまして、完結しました。
ハーメルン
鎮守府商売 作者:黄身白身 原作:艦隊これくしょん
深海棲艦との大戦から小康状態を得た世界で変貌していく鎮守府、そして艦娘と提督の在り方。
今、一人の提督が新しく鎮守府を立てようとしていた。
「艦隊これくしょん」+「剣客商売」
ハーメルン
虎眼転生-異世界行っても無双する- 作者:バニング体位 原作:無職転生-異世界行ったら本気だす-
美しく、残酷に。
伊良子清玄との秘剣の応酬の果て、濃尾無双の伝説は幕を閉じた。しかし、清玄は知らぬのだ。
岩本虎眼の魂は、腸は異世界へと繋がっていた事を!
六面世界において剣鬼の技が、虎眼流の神技が冴え渡る“異世界残酷無惨時代劇”ここに開幕!
原作一覧(敬称略)
■無職転生〜異世界行ったら本気だす〜(MFブックス)
著・理不尽な孫の手
イラスト・シロタカ
■無職転生〜異世界行ったら本気だす〜(MFコミックス)
著・フジカワユカ
原作・理不尽な孫の手
キャラクター原案・シロタカ
■無職転生〜ロキシーだって本気です〜(MFC)
著・石見翔子
原作・理不尽な孫の手
キャラクター原案・シロタカ
■シグルイ(チャンピオンREDコミックス)
著・山口貴由
原作・南條範夫
■衛府の七忍(チャンピオンREDコミックス)
著・山口貴由
■駿河城御前試合(徳間文庫)
著・南條範夫
感想欄以外で連絡取りたい方はこちら↓
@TAIIHAMELN
ハーメルン
≪ 小説家になろう:『パンの国は近づいた!』 アース・スターノベルから書籍化決定! | HOME | カドカワBOOKS:『異世界でペンション始めました。世界で唯一の黒魔女ですが、この力はお客様のために使います。』 などの表紙 ≫
≪ 小説家になろう:『パンの国は近づいた!』 アース・スターノベルから書籍化決定! | HOME | カドカワBOOKS:『異世界でペンション始めました。世界で唯一の黒魔女ですが、この力はお客様のために使います。』 などの表紙 ≫
低俗下劣上等!二次創作なんてそんなもんだろって俺みたいなタイプなら問題ないが