スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

親子・家族がテーマのおすすめ作品 その3

親子がメインテーマのおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6591.html

親子・家族がテーマのおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6831.html

親子・家族がテーマのおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7025.html


3. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/07(日) 06:38:20 ID:GpT49UKE

百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しないはコメディテンプレものかと思ったら、まさかのタイトル通り非常に出来の良い俊逸な百万回生きたねこのオマージュでビビった。

百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない  作者:稲荷竜

※完結済み

レックスは百万回転生した転生者である。
これまで厳しい世界ばかりを生き抜いてきた彼は、今度の世界もそうに違いないだろうと思いこんでいた。だからいくら褒められても油断せず、今度こそ天寿をまっとうするために、いつ現れるかもわからない『敵』に備え続ける。
だが、ここは本当に平和な世界で、『敵』なんかおらず、レックスは本当に天才だった。
周囲が彼の力を褒め、彼をかわいがるが、彼はそれに『裏』があるものだと思い続ける。
これはあまりにも不遇慣れした彼が、幸せを受け止めきれない物語。

※カクヨムにも投稿しました
※アルファポリスにも投稿しました


小説家になろう



5. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/08(月) 08:20:06 ID:jSi3vTMA

・災害で卵を失ったドラゴンが何故か俺を育てはじめた(n5242gx)
まあタイトル通り。一応TS物になるんだろうけど、TSに伴う葛藤みたいな描写は無いので女主人公で良いと思う


【web版】災害で卵を失ったドラゴンが何故か俺を育てはじめた  作者:霧崎 雀@作家系バ美肉YouTuber

◆双葉社Mノベルスより書籍版1巻発売中◆
◆コミカライズ企画進行中! かみんぐすーん◆

冒険者パーティー“七ツ目賽”で、マネージャーという名の雑用係として薄給でこき使われていた男■■■■■は、ある時ドラゴンが住む山で、他のメンバーが逃げるための囮として殺されかける。
しかし■■■■■は災害で卵を亡くしたドラゴン・カファルに拾われ、カファルが亡くした娘の名前である『ルシェラ』という名を与えられ少女化。
義母となったドラゴンと山で穏やかな(?)生活を続けるうち、ルシェラは自らもドラゴンの如き超常の力を身につけていく。

やがて多くの思惑と陰謀が世界を動かし、親子を騒乱の渦へと巻き込んでいく。
そんな中で、血の繋がりも無ければ種族も違う親子は共に歩み、時に戦い、時に平穏に過ごす。

これはドラゴンに拾われ、何故か少女化した主人公が幸せになるお話……そして、幸せを守る物語である。
※ほのぼの日常多めですがそれだけではありません。

2021.5.19 サブタイトル削除
旧題『災害で卵を失ったドラゴンが何故か俺を育てはじめた ~ところで俺が居たパーティー酷いことになってるみたいだけど『寄生虫野郎』の『雑用係』はもう要らないんだよね?~』


小説家になろう



6. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/08(月) 09:49:00 ID:JalddpaA

ありふれた職業で世界最強

作者自身が書籍の後書きで裏設定は『家族の絆』と言うほど。

途中で幼女を助けてからは親バカっぷりを発揮。


ありふれた職業で世界最強  作者:厨二好き/白米良

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればただの鍛治職だった。最弱の彼は、クラスメイトにより奈落の底に落とされる。必死に生き足掻き、気がつけば世界最強・・・というありがちストーリー。最強物を書きたくて書きました。テンプレを多分に含みます//本編完結しました//書籍版12巻、外伝零6巻、小篇集1巻、漫画版9巻、日常版4巻、学園版2巻、漫画版零7巻、アンソロコミック発売中です//コミックガルド・ニコニコ漫画にて各コミック無料配信中//アフターストーリー投稿中です//【アニメ化】しました。
『公式サイト』https://arifureta.com/ 『公式Twitter』https://twitter.com/ARIFURETA_info


小説家になろう



7. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/08(月) 11:36:12 ID:AekHXNqk

・冒険に、ついてこないでお母さん! 〜 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、母親同伴で冒険者になる
書籍化、コミカライズになった力作


冒険に、ついてこないでお母さん! ? 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、母親同伴で冒険者になる  作者:茨木野

※書籍化とコミカライズ決定しました!
漫画版は【マンガUP!】で連載中!
コミックス1巻は書籍版と同時発売!
書籍版は7月25日に【オーバーラップ文庫】より発売予定!


孤児だったリュージは、最強の邪竜・カルマアビスに拾われ、育てられる。
15歳になった彼は、実家を出て独り立ちしようとするが、
「どうしても出て行きたいなら、お母さんを倒していきなさい」
「あなたレベル999ですよね!どうやって倒せと!?」
超絶過保護な母は、息子を自分のそばに置こうとする。
なんとか説得して家を出たが、なんと母が一緒についてきて、母親同伴で冒険者をすることになる。
「息子と仲間になりたい?まずはお母さんと面接してからです」
「討伐クエストですか?危ないからお母さんが倒しておきました」
「ダンジョン探索ですか?お母さんがダンジョンにいる雑魚を掃除しておきましたよ」

最強すぎる母親がそばにいるせいで、リュージには苦難と不幸が降り注ぐ。
果たして彼は、冒険者として、ひとりの男として、立派に独り立ちできるのだろうか。


小説家になろう


・悪役令嬢の兄に転生しました
ある意味斬新な実験作
これも書籍化に成功


悪役令嬢の兄に転生しました  作者:内河弘児

ゲーム実況系YouTuberという前世の記憶を持って生まれたカインは、乙女ゲームの世界に転生した。
ライバル令嬢の兄で攻略対象という存在に生まれ変わったカインは、精神年齢がアラサーの為生まれたばかりの妹がかわいくて仕方がない。可愛い妹の幸せな未来のために、妹の悪役令嬢化の阻止に力を注ぐ。

最悪の全滅エンドである暗殺者ルートつぶしのために、未来の暗殺者(攻略対象)を取り込もうとしたり、王太子ルートつぶしのために婚約阻止を試みたり…
「最悪、主人公を俺に惚れさせて俺ルートに持ち込めばいいし」
「ディアーナたんはゲロ吐いてても可愛い」
「(主人公と出会わない為に)俺の目の届くところに居てくれ…俺のそばに居て欲しいんだ」
「王族だからって、なんでも思い通りになると思うなよクソが」

カインは今日も妹ディアーナを溺愛する。

※TOブックスより書籍発売中
※秋田書店にてコミカライズ企画も進行中です!
※カクヨムにも掲載しています(なろう先行です)


小説家になろう


・妹と歩く、異世界探訪記
意外な良作
確かここで称賛されて読んだ記憶が


妹と歩く、異世界探訪記  作者:東郷 珠

ひょんなことから異世界を訪れた兄妹。
そんな兄妹を、数々の難題が襲う。
旅の中で増えていく仲間達。
戦い続ける兄妹は、世界を、仲間を守る事が出来るのか。

天才だけど何処か抜けてる、兄が大好きな妹ペスカ。
「お兄ちゃんを傷つけるやつは、私が絶対許さない!」

妹が大好きで、超過保護な兄冬也。
「兄ちゃんに任せろ。お前は絶対に俺が守るからな!」

どんなトラブルも、兄妹の力で乗り越えていく!
兄妹の愛溢れる冒険記がはじまる。

※本作の無断複製及び無断転載は固く禁じます。
※この作品は、カクヨム、アルファポリスでも掲載しております。
又、ツギクルでは本サイトのリンクを登録しております。


小説家になろう



8. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/08(月) 15:15:48 ID:ugjnBu9E

たき火ニートを出そうと思ったけど、片乳首はよく考えたらたき火ニートの父じゃなかったな


9. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/08(月) 18:21:36 ID:-

少し前にここで見たあたしのパパは不滅ってやつは拾った子を義理の娘にしてきっちり育てていてよかったな
あれたぶん忘れてるだけで実の娘なんだろうけど


あたしのパパは不滅ときどき爆散  作者:GODIGISII

 アレン・メーテウスは五千歳を超える不死者である。
首を斬り落としても心臓を潰しても爆発四散しても蘇る不死身の一般男性だが、長い間石の中に封印されていた。
ようやく封印が解けたその日にハーフエルフの少女を拾い、義理の父親となって親探しの旅を始めることに。
アレンは五千年の半生で培った力と知恵と経験とを駆使し、溺愛する娘と共に不条理な世界で生きてゆく。

「やだぁ! また死んでる! 毒キノコでも食べたんでしょ!?」
「美味しそうだったので、つい」



※高度な戦闘力と知識を持った上で自爆特攻を仕掛けてくる理不尽野郎とその娘が本気で泣いたり笑ったりする話です。
※ダークとライト、ヘビーとライトの間に挟まるミドル級王道ファンタジーを目指しています。

第一章 不死者の帰還←あっさり醤油
第二章 通りすがりの革命家←塩バターネギチャーシュー
第三章 因果応報の不文律←バトル冒険マシマシトッピング全部乗せ濃いめ豚骨


小説家になろう



11. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/10(水) 13:01:25 ID:g/aSfO0.

無職転生は?

無職転生 - 異世界行ったら本気だす -  作者:理不尽な孫の手

34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうやら異世界に転生したらしい。
彼は誓う、今度こそ本気だして後悔しない人生を送ると。

【2015年4月3日23:00 完結しました】



完結後の番外編はこちらで連載中です。
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/


小説家になろう



12. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/10(水) 13:08:00 ID:bxvF113M

※11
過去スレで挙がってたはず


13. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/15(月) 04:34:09 ID:-

デス子様に導かれてはあったかな?
転生主人公含めて孤児ばっかだけど、それでも家族愛は感じる


デス子様に導かれて  作者:秀弥

 通り魔のようなものに襲われて、生涯を閉じた。後悔や未練はあるけれど、死んでしまったものは仕方ない。
などと思う暇もなく、意識は遠のき自称神様(仮免許中)とご対面。
どうやって抵抗すればいいかもわからず、なんだかよくわからない理由で転生することになりました。魔法があって、魔王や竜がいるふぁんたじぃな世界とのこと。
魔力を鍛えて街一番を目指してくれればそれでいいよって事で、便利な祝福(加護)とやらを頂きまして、気楽に構えて生まれ変わりました。
そしたらお家が貧乏でした。
ふぁんたじぃのくせに夢もロマンもありませんが、もとは働き者の日本人。生活環境向上のため、児童労働にいそしみます。
そうして頑張ってたら、子供なのにすごいと注目されたり、まるでダメな親父の昔の悪行が利息付きで返ってきたりしました。
褒められるのは好きだから前半は嬉しいんだけど、後半は止めて欲しいなぁ。


小説家になろう



14. 名前:名無しのスコッパー:2021/11/20(土) 07:19:30 ID:YCRIo7YU

うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。

コミカライズ版がロ◯コン漫画として完成度が高すぎるせいで、紳士専用作品みたいになってるが、
血縁関係がないが絆は深い系の親子家族作品として(特にヒロインの幼女時代辺りの話は)普通に秀作。
漫画うさぎドロップの前半部分とか、まとめでも紹介されてる 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさん~
のような作品のロ◯コン部分じゃ無く、親子愛家族愛部分が好きだった人にオススメ


うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない 。  作者:CHIROLU

彼は、ひとりの少女と出会った。--罪人の烙印を押された幼い少女。それが全てのはじまりだった-- 「やべぇ、うちの娘可愛い」そんな親バカ保護者と養い子になった二人が、別の関係になって、更にその関係が変化するまでのお話。 ~HJ Novelsより2月22日書籍版八巻発売となります。~コミカライズ版の配信始まりました。コミックス四巻発売中です。六巻ドラマCD付き特装版の他に、ドラマCDも発売されております。~アニメ化決定致しました。

小説家になろう



以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
・親子・家族がテーマのおすすめ作品
愛すべき不思議な家族&その後の愛すべき不思議な家族
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
今日は昨日、明日は今日
お父さんは戦闘員

神様と元勇者のお菓子屋さん
異世界召喚されたけど、愛しい息子の元に意地でも帰ります。
伝説の卵神官シリーズ
ドラゴンクエスト5―天空の花嫁
おとうさんと一緒〜子連れ異世界旅日記《嫁探し編》〜
お父さんのロケット
エロ漫画家でも、かわいい娘の笑顔が見たい!
実の親父(40代ガテン系)がTS病で美少女になったんだがとてもつらい…
【本編完結】斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します!
いちたりない ~ギミックで詰んだ物理特化タンク、パーティを離れて子供と暮らす~
異世界行ったけど、すぐ戻ってきた。
お父さんのバックドロップ

南国少年パプワくん

自由人HERO

ハーメルンのバイオリン弾き

日刊幼女みさきちゃん!
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
美味しんぼ

F(エフ)

父と娘の『三日間』
おっさん、勇者と魔王を拾う
[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:遺伝子コンプレックス)
北政所様の御化粧係〜戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです〜
信長の庶子
最強無敵のお父さん 最強過ぎて勇者(娘)パーティから追放される
宇宙船とカヌー

少年と父と———神々の樹海外伝

魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
神様の定食屋
元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません
・親子・家族がテーマのおすすめ作品 その2
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
ラークの名のもとに
灯籠廻船
【書籍化&コミカライズ】突然パパになった最強ドラゴンの子育て日記 〜かわいい娘、ほのぼのと人間界最強に育つ〜
エルフ子育て記録 ~勇者と魔王の親権争いに巻き込まれたフリーター~
元貴族令嬢で未婚の母ですが、娘たちが可愛すぎて冒険者業も苦になりません
田中家、転生する。
百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない
我が愛しき娘、魔王
鬼人幻燈抄
冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する




少し遅くなりました。
引き続き、おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/02/14 13:10 ] アンケート系 | TB(-) | CM(23)
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/14(月) 13:45:16 ID:4ctcrDKw▼このコメントに返信
    うちの娘の為ならば~はうさぎドロップの後半部分も完備してるんじゃなかったっけ?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/14(月) 15:06:06 ID:JalddpaA▼このコメントに返信
    ありふれた職業が家族の絆??
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/14(月) 17:15:47 ID:9E9J2Y9M▼このコメントに返信
    ※2
    無いこともないが、テーマではないな
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/14(月) 20:08:11 ID:-▼このコメントに返信
    ありふれを家族モノとして読んでる人は流石に初めて見たわ…
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/14(月) 21:17:00 ID:ftr86F3A▼このコメントに返信
    ありふれのどこに家族の絆と言える所があるんだよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 00:32:13 ID:E6kBkVdo▼このコメントに返信
    ありふれって読んだことないけど、あらすじと紹介読んだ限りなんか可哀想な幼女拾って助け、保護者代わりになって所処で猫可愛がりするっていうテンプレ要素が容易に想像できるんだけど間違ってる?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 01:00:26 ID:LmMdU2V.▼このコメントに返信
    幼女だけじゃなく、行く先々で女拾ってハーレム要員増やしていくよ
    これを挙げた御仁にとって家族とは「いつでもヤらせてくれそうな女のストック」を指すのだろうか?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 02:07:14 ID:nMFTcdqg▼このコメントに返信
    幼女よりもハウリアの方が家族要素はあったような
    ヒャッハーしてしまうけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 07:14:42 ID:j282SDrs▼このコメントに返信
    なんでも屋はコメディに見せかけて3000年越しの親子の絆だったり家族愛が一つのテーマになってるぞ
    ヒロインと主人公の両親が物語の根幹に関わってくるというかほぼメインや
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 09:58:05 ID:IXTHx7ls▼このコメントに返信
    何でも屋ってどれのこと?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 10:04:39 ID:j282SDrs▼このコメントに返信
    なんでも屋の店員ですが、正直もう辞めたいですってやつ
    設定とストーリーはしっかりしてるけどハーレムだから苦手な人には合わんと思う
    意味なくハーレムしてるわけじゃないんだけどそれがわかるのも終盤だし
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 12:26:51 ID:pYrWfDco▼このコメントに返信
    ありふれにわざわざ作者自身が言うほどの家族の絆と言える要素がどこにあるのか本当に理解出来ない。
    まさか幼女にパパと呼ばせただけで家族の絆扱いなんて無いよな?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 14:47:10 ID:-▼このコメントに返信
    ※12
    アフターなら家族要素強いかな

    しっかりやっぱりここの評論家様は作者が言ってることすら否定できるほど偉い存在だったんだな
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 14:56:16 ID:efoIbywo▼このコメントに返信
    夕焼け背負ったハゲヒーロー
    完結済み
    妻に先立たれた孤独な主人公が、迫害されている孤独な幼女に召喚される。
    最後まで魔法やスキルを使えるようにはならなかったはず。
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 15:21:11 ID:3bcKc2H.▼このコメントに返信
    安定志向の山田さんによる異世界転生

    パッと思いついたのは、上かなぁ
    第2章完で以降更新なしだけど、ロリ系に成り下がってる親子モノよりもよほど親子してる
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 15:42:26 ID:wCUcGCV.▼このコメントに返信
    ありふれのテーマは陰キャの妄想だろ…
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 17:39:00 ID:sscKYths▼このコメントに返信
    ※13
    作者がテーマを伝える技量が無いだけなのか読者の理解力が無いだけなのかのどっちかじゃん
    なぜ「偉い存在」となるのか不思議
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 18:21:36 ID:yjwl.vYI▼このコメントに返信
    ※13
    アフターは地球の戦力じゃチートを持った主人公達に太刀打ち出来ないのを良い事に、好き勝手犯罪を犯して暴れてるって聞いたけど。
    これが家族要素って言えるのか?
    こんなの一生犯罪者の家族と後ろ指差されるだろ。
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 21:42:33 ID:xVtTSBmQ▼このコメントに返信
    家族(ハーレム)ってことじゃないの?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 22:53:29 ID:kEsnIaXE▼このコメントに返信
    読者が作者の言う事を鵜呑みにしなきゃいけないと思ってるのがもう国語の成績低そう
    作品で語れなかった作家が場外で何を言い訳しようと見苦しいだけだぞ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/15(火) 23:35:14 ID:BQZMax/2▼このコメントに返信
    ※18
    伝聞じゃなくて、ちゃんと読んで確かめなよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/16(水) 07:59:20 ID:uaIRrcRw▼このコメントに返信
    SAOも家族ごっこがあったな
    名前:名無しのスコッパー:2022/05/28(土) 12:24:00 ID:-▼このコメントに返信
    罔象の杜(みずはのもり) 完結済み

    森渡りという独特の風習を持つ民族出身の男が里から出て旅をする。嫁さん5人位作って里に凱旋するぞという野望持ち。

    作中で色々な家族、夫婦が出てくる。旅したり、戦争したり、狩りしたりするが通しのテーマは家族愛かなと思う。ただし、全くほっこり系でない。ど真ん中直球東洋系ダークファンタジー。

コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950