![]() | スコ速@ネット小説まとめWeb小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。 |
二次創作系のおすすめ作品
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5669.html
二次創作系のおすすめ作品 その1
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5879.html
二次創作系のおすすめ作品 その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6100.html
二次創作系のおすすめ作品 その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6351.html
二次創作系のおすすめ作品 その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6575.html
二次創作系のおすすめ作品 その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6803.html
二次創作系のおすすめ作品 その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7032.html
魔法科高校で変な本ばかり読んでる女の話 作者:ねをんゆう 原作:魔法科高校の劣等生
国立魔法大学附属第一高等学校に入学した達也と深雪。
そんな彼等の前に"清冷詩織(せいれいしおり)"と名乗る1人の不思議な女生徒が現れる。
いつも何かを読んでいて、
容姿だけは優れている癖に、
私生活が壊滅的な本の虫。
そんな彼女は特に何かをする訳でもなく、行く先々でただただ他人に変な本を勧めていて……
・バトル要素はありません。
・魔法要素もほぼありません。
他の作品を作っている間の気分転換で書いたものを放り込んでいくだけなので、更新頻度にはあまり期待しないで下さい。
ハーメルン
【急募】父親を中二病から解放する方法 作者:Pekky 原作:僕のヒーローアカデミア
謎の父親(すっとぼけ)の中二病を治そうと奔走する娘の話。
ハーメルン
口下手なオタクがヒソカの兄に 作者:黒田らい 原作:HUNTER×HUNTER
『気づいたら転生していた。弟の名前はヒソカである。』
原作前からスタート。ヒソカの幼少期を捏造で書いています。
メインはヒソカですが、主人公がハンター世界を満喫するので他キャラも出てきます。
また、主人公は大切なことは言ってくれますが、総じて言葉足らずなため主人公のイメージが上方修正されることがあります。
今作は、友情と兄弟愛のクソデカ感情で出来ています。
長編になると思われます。ゆっくり投稿です。
地雷等は自己防衛でお願いします。
ハーメルン
血塗れエルフと指輪の担い手 作者:生野の猫梅酒 原作:指輪物語
流浪のエルフがドワーフ達や指輪戦争へ勝手に絡んでいくお話。
※原作は指輪物語としてますが話のスタートはホビットの冒険からです。
※設定面では原作、雰囲気や大まかな流れは映画版を採用したりしています。
ハーメルン
【賛美歌13番】もしも悪役令嬢に○○○○○が転生したら【完結】 作者:主(ぬし) 原作:ゴルゴ13
“彼”に仕事を依頼する時は、賛美歌13番をラジオでリクエストすればいい。
ハーメルン
エリカ、転生。 作者:gab 原作:多重クロス
ある日、エリカは見知らぬ部屋にいた。
そこにあったのは、一台のパソコン。
《貴女は亡くなりました。今回貴女をこの場へお招きしたのは、能力を授けて他の世界へ転生してもらうためです》
神サマ的存在“管理者”の娯楽を兼ねた実験のため、エリカはこれから何度も転生を繰り返すこととなる。
エリカの明日はどっちだ。
ハーメルン
蒼きウマ娘 ~ウマ娘朝モンゴル帝国について~ 作者:友爪 原作:ウマ娘プリティーダービー
時は中世十三世紀初頭、モンゴル高原のとあるウマ娘が言い出した。
「世界の端から端まで誰にも邪魔されず全力で走れて、しかも道道でご飯も食べられる世界って良くない?」
史上空前の大帝国は、そんな一つの、実に純粋で、本能的な願いから始まった──
※歴史上の人物がウマ娘と化しています。
※本作は歴史の捏造であり、怪文書の一種として見なして下さい。
ハーメルン
偽マフティーとなってしまった。 作者:連邦士官 原作:機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ
マフティー動乱。何が正しいマフティーなのか。
人々はわからない。主人公にすらもわからない。
ちょっとした悪ふざけがときに何かを動かすことがあるかもしれない。
北ヨーロッパで蝶の羽ばたきがブラジルでは嵐になるように、オエンベリでの羽ばたきが宇宙では嵐になるかもしれない。
【第一部 虹を踊るもの 完結】
【第二部 終わらない円舞曲 完結】
【第三部 マランビジー 開始】
※日刊ランキング1位達成、UA100万突破ありがとうございます。
※年間ランキング5位に入りました。
※マフティーダンス動画の始祖、しらとり氏から許可を貰っています。
次回、1月13日更新予定
推薦文を書いてくれた四人に感謝いたします。
感想6000件突破、ありがとうございます。
ハーメルン
主人公はジェリド・メサ 作者:中津戸バズ 原作:ガンダム
バイタリティ溢れるかっこいいジェリドが主人公です!
ハーメルン
剣姫転生 ~エルフの娘は世界最強の剣士を目指す~ 作者:カゲムチャ(虎馬チキン) 原作:無職転生
学生最強剣士『剣崎絵美理』。
彼女は一流の剣道家でありながら、幼い頃に憧れたアニメに出てくる人間の限界を超えたファンタジーな剣士達への憧れを忘れられない立派な中二病患者であった。
そんな彼女はある日、同じ学校の生徒達が言い争ってる場面に遭遇して気を取られ、トラックによる背後からのアンブッシュで昇天した。
そして、目が覚めると緑髪エルフの双子の妹として転生していた!
彼女は誓う。
この剣と魔法の世界で、前世ではどう足掻いてもなれなかった憧れの存在になってみせると。
すなわち、この世界を剣士として生き、いつかは世界最強の剣士になってみせると!
◆◆◆
オリジナル作品の息抜きにちょこちょこ書いてた話を、無職転生のアニメに乗じて放出します。
息抜きなので基本オリジナル優先ですが、そこんとこよろしくお願いします。
◆◆◆
無職転生二次を書こうと思ったキッカケの作品がやってるの見て、私もピクルーのYSDメーカーで作ってみました。
エミリーイメージ画像です。
ハーメルン
『鳴上悠は鬼殺の夢を見る』 作者:OKAMEPON 原作:鬼滅の刃
イザナミとの戦いを終え、心の世界の霧を完全に晴らしたその日の夜。
明日の出立に備えて眠りに就いた悠がふと気が付くと、全く見知らぬ森の中に居た。
夜闇に人を食う「鬼」が闊歩する大正時代に迷い込んだ彼の夢は、果たして何時醒めるのか。
【原作で死ぬキャラが生き延びたりもしますが、最強番長が無双する系の救済物ではありません】
・評価や感想、「ここ好き」などはご自由にどうぞ。何時も励みにしています。
・評価コメントも、返せませんが大事に読ませて頂いてます。
ハーメルン
巫女ってガラじゃない!! 作者:山乃庵 原作:ポケットモンスター
アニポケ混じりなゲーム主体っぽい混ざったような世界に転生。しかも映画の登場人物に成り代わってた。
私はフルーラ。そう、アーシア島の巫女。…そんなことよりバトルしよーぜ!!()
前から引き継いだポケヲタガチ勢が全力でポケモン世界を満喫する為に、伝説を宥めすかし、戦い、伝説と旅をし、様々な出会いと別れに立ち会う。
笑いあり、涙あり、黒歴史あり、友情あり、道連れあり、蹴落とし合い、バトルする。
そんな話。
フラグが立った?折れた?立ちそう?複雑骨折させたろか??致し方ないよね!
ってか転生したのって私だけ?いや、世界は広いんだから他にもいるでしょ??いるよね???
よし、探そう!
そんな話でもある。
ーーーーーー
ネットス○ング、俗語、チャン○ル定型文、中の人ネタ、など
結構な頻度で活用しますので、ご注意ください
ハーメルン
「何でマクロスがないんだ!」少年はそう叫んだ 作者:柿崎ィィィィ!!! 原作:ガンダム
ガンプラを作り、戦わせ覇を競う、ガンプラバトルが大流行している世界で一人だけガンダムでもジムでもザクでもベアッガイでもなく、ヴァリアブルファイター、バルキリーを駆って空を飛ぶお話。
ハーメルン
転生したら、ロケット団の首領の娘でした。 作者:とんぼがえり。 原作:ポケットモンスター
子煩悩になったサカキと、その娘の話。
※覚える技はGBA準拠、特殊物理は分類はガラル準拠。
ハーメルン
仄暗い深海からのヴィランコレクション 作者:ターンアウトエンド 原作:僕のヒーローアカデミア
私はミズキという。かつては男として生き、死して女に生まれ変わった者だ。
周りはヒーローだの、ヴィランだのが跳梁跋扈して居るが、普通に生活する分には関り合いになる事も無い。
私がヒーローに?あんな頭のおかしい連中に憧れる気が知れん。
不幸な人を救う?身の回りだけで手一杯だ。
サブカルとして『ヒロアカ』は嗜んだ。なんの不幸か、自分がその物語の世界観の中に生まれ変わるとは。
私は私の道を行かせて貰う。ヒーローでもなく、ヴィランでもない。私なりの道を、な。
これは、『僕のヒーローアカデミア』の世界に生まれた、一人のイレギュラーが起こす物語。
ハーメルン
毎日ひたすら纏と練 作者:風馬 原作:HUNTER×HUNTER
ハンターハンターの世界に生まれ変わったみたいなので念の系統を調べてみたら強化系!だったら強くなるのに必要なのは纏と練!寧ろそれ以外になにが要る?
単純一途(バカ)な女の子が行くハンターライフ
※アンチ・ヘイトは念のため
タグは進行に合わせて増やして行きます。自分でもどこに跳ぶのか判らないのでww
ハーメルン
オレが目指した最強のゴンさん 作者:pin 原作:HUNTER×HUNTER
転生したのはオリ主でもモブでもなく主人公。
多くの苦難が待ち受け、最後は全てを犠牲にしてリタイアする。
しかしその一瞬のきらめきは、どうしようもなくファンを惹きつけた。
「オレは、最強のゴンさんになる!」
作者の妄想の中で最強のゴンさんを目指します。
ご都合主義、独自解釈にご注意下さい。
ハーメルン
シズク=ムラサキは愉悦したい 作者:さろんぱす。 原作:HUNTER×HUNTER
シズクとして生まれた主人公(オリ主)がハンター世界でハジけるお話。
原作知識ありの転生物です。ドンドン原作崩壊していきます。
ハーメルン
ゴルゴナの大冒険 作者:ビール中毒プリン体ン 原作:ダイの大冒険
ロトの紋章の冥王ゴルゴナが、ダイの大冒険の世界に死後行き着く話。
陰湿、悪虐なゴルゴナが活躍しますので、
原作主人公勢に原作よりも不幸になるキャラがいます。(原作よりも強くはなります)
ご注意下さい。
2015/11/20 アンチ・ヘイトタグ追加しました。
ハーメルン
因縁の相手は階段 作者:さくらいJAN 原作:ONE PIECE
新世界の侍の血筋なのに階段にやられてしまった幼女に転生。
悪魔の実食べてみたいし強くなるのも楽しそう。
そんな安易な考えで鍛えることにしたくいな。
今日も彼女は足元に気を付けながらワンピースの世界を生きていく。
*覇気とか六式とか明確な習得条件が分からない部分はノリで覚えさせます。
ご容赦ください。
2021.11.2_各話ごとにタイトルを付けてみます
2022.2.7_第一部完です
ハーメルン
神にーさまはゲーム至上主義 作者:ポクラクア 原作:ようこそ実力至上主義の教室へ
落とし神こと桂木桂馬が、よう実の世界で実力至上主義の学校をかき乱す話。
ハーメルン
旧世紀エヴァンゲリオン 作者:黒山羊 原作:新世紀エヴァンゲリオン
トウジ「この中に1人、昭和の特撮主人公みたいな奴がおる」
シンジ「何ッ! 誰なんだそいつは」
トウジ「お前や!」
みたいなトンチキSSです
ハーメルン
~鳴神の太刀~ ゴブリンスレイヤー フロムイミテイシヨン 作者:Jack O'Clock 原作:ゴブリンスレイヤー
国破れてなお死に切れぬ、すべてを失った侍あり。人道を外れ士道を違え、道なき道は四方へ通ず。其は果てなき冒険の舞台。何が待つか、何に至るか。知りたくば往け。刀折れ矢尽き、雷鳴消えるまで。知りたくば……さあ、君。ページをめくりたまえよ。
ハーメルン
ドラゴンボールad astra 作者:マジカル☆さくやちゃんスター 原作:ドラゴンボール
ただの村娘として何もしらぬままに生き、死ぬはずだった。
前世の記憶など思い出すはずもなかった。
それは本来ならば自らが異分子である事にすら気付かないはずの小さな異分子――のはずだった。
しかし歴史を捻じ曲げる者達の暗躍により、それは自らが何者かを悟り、そして『原作』への介入を開始する。
卵が先か鶏が先か――。
運命を変えたから彼女が目覚めてしまったのか、彼女がいたから運命が変わったのか。
これは数多存在する並行世界のうちの、正史からは観測すらされない世界の物語である。
ハーメルン
オーバーロードRTA 王国救済の裏技 作者:星デルタ 原作:オーバーロード
女と骨をたぶらかすハーレム系RTA、はーじまーるよー。
オーバロードRTA小説を見たので二番煎じです。
ハーメルン
黄金の日々 作者:官兵衛 原作:オーバーロード
気づいたらリ・エスティーゼ王国第二王子に生まれていた。
気づいたら酷い妹に胃を痛める日々だった。
そして、国内に次々と起こる怪奇事件に振り回され、疲れ切った彼の前に『アインズ・ウール・ゴウン』という存在が立ちはだかる。
それは嘗て彼が『ユグドラシル』というゲームの中で憧れたDQNギルドの名前だった。
・ザナックさんに転生物。ゲームキャラでは無くリアルのプレイヤーがランポッサ三世の子供として生まれ変わったため、何の能力もありません。
・オバロ二次創作としては有り得ない文章力の無さなので、苦手な方はお逃げ下さい。
・4/22「ギャグ」のタグ設定をさせて頂きました。「こまけーこたあ良いんだよ!」と叫んだ後にお読みいただくと、ちょうど良いかも知れません
ハーメルン
竜の群を束ねる女王がドラゴンより弱いとでも思ったか 作者:Amur 原作:オーバーロード
竜王国とかいう弱小国の女王に転生。
下手を打てばビーストマンの食料かナザリックでの素材化か。
理不尽を跳ね除ける強さを手に入れるしかない!
ハーメルン
虎眼転生-異世界行っても無双する- 作者:バニング体位 原作:無職転生-異世界行ったら本気だす-
美しく、残酷に。
伊良子清玄との秘剣の応酬の果て、濃尾無双の伝説は幕を閉じた。しかし、清玄は知らぬのだ。
岩本虎眼の魂は、腸は異世界へと繋がっていた事を!
六面世界において剣鬼の技が、虎眼流の神技が冴え渡る“異世界残酷無惨時代劇”ここに開幕!
原作一覧(敬称略)
■無職転生?異世界行ったら本気だす?(MFブックス)
著・理不尽な孫の手
イラスト・シロタカ
■無職転生?異世界行ったら本気だす?(MFコミックス)
著・フジカワユカ
原作・理不尽な孫の手
キャラクター原案・シロタカ
■無職転生?ロキシーだって本気です?(MFC)
著・石見翔子
原作・理不尽な孫の手
キャラクター原案・シロタカ
■シグルイ(チャンピオンREDコミックス)
著・山口貴由
原作・南條範夫
■衛府の七忍(チャンピオンREDコミックス)
著・山口貴由
■駿河城御前試合(徳間文庫)
著・南條範夫
感想欄以外で連絡取りたい方はこちら↓
@TAIIHAMELN
ハーメルン
機動戦士ガンダムSEED~逆行のキラ~ 作者:試行錯誤 原作:機動戦士ガンダムSEED
運命後のキラが種の序盤に戻ります。
キラは状況に戸惑いながらも、記憶にある出来事を変えるために頑張ります。
状況が微妙に悪化しており、敵は微妙に強くなっています。
※警告。この作品では原作死亡キャラの生存、又は生存キャラの死亡があり得ます。
キャラが肉体的、精神的、社会的に成功、評価される。又は辛い状況、状態に陥る展開があり得ます。
2018/12/23日 タグを修正
ハードモード、鬱、肉体欠損描写を追加しました。
ずーっと書いてみたかったSEEDネタです。
自己満足で書いております。
独自解釈、独自設定、展開の変更などあります。
作者はキラ好きです、アスランも好きです。
でもひどい目には合わせるかも。
カップリングは原作とは変わるかも、しれないかも。
キャラの性格が変わる可能性は高いです。
原作至上という方はバックをお願いします。
しつこい文章に耐性のある方の方がいいかもです。
ゆっくり書いております。
念のためにアンチ・ヘイトタグを入れておきます。
それでもよろしい方のみ読んでみてください。
ハーメルン
10年前によくあったオリ主がフェイトを持ち帰るお話 作者:yukimichi 原作:魔法少女リリカルなのは
二次創作から見て完璧な作品とは、原作を指す。それがどんな物語であれ、良い所も、悪い所も含めて。完璧な作品とは、原作を指す。
ハーメルン
貴方の命はキスの味。 作者:夜桜さくら 原作:魔法少女リリカルなのは
血って、どんな味がするの?
ハーメルン
≪ 小説家になろう:『外れスキル『目覚まし』、実は封印解除の能力でした。落ちこぼれの少年は、眠りからさめた女神達と優しい最強を目指す。』 書籍化決定! | HOME | ガガガ文庫:『淫魔追放: 変態ギフトを授かったせいで王都を追われるも、女の子と"仲良く"するだけで超絶レベルアップ』 ≫
≪ 小説家になろう:『外れスキル『目覚まし』、実は封印解除の能力でした。落ちこぼれの少年は、眠りからさめた女神達と優しい最強を目指す。』 書籍化決定! | HOME | ガガガ文庫:『淫魔追放: 変態ギフトを授かったせいで王都を追われるも、女の子と"仲良く"するだけで超絶レベルアップ』 ≫
ハリー・ポッターと合理主義の方法
どっちも設定改変というか再構成で原作要素があるだけの完全別物だけど面白い