スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

小説家になろう:『絡繰武勝叢雲 ~何故この世界ではスキルが通用せず、鋼の鎧武者が求められたのか~ ところで俺は無能力なんですが、それでも世界を救う人類の希望になってみた件』 『黄金の国の狩人』

934. 名前:名無しのスコッパー:2021/12/25(土) 11:57:10 ID:WE7nVNw2

絡繰武勝叢雲 ~何故この世界ではスキルが通用せず、鋼の鎧武者が求められたのか~ 
和風異世界ファンタジーでスーパーロボットをやる話

何て言うか、苦戦の仕方とか勝ち方とか全部それっぽい感じに仕上げてきていて実に面白かった


絡繰武勝叢雲 ~何故この世界ではスキルが通用せず、鋼の鎧武者が求められたのか~ ところで俺は無能力なんですが、それでも世界を救う人類の希望になってみた件  作者:藍戸優紀

侍や忍者が活躍する刀の国に、妖の異常発生という異変が発生する。
そんな最中、青年「鉄龍牙」は将軍に呼び出され、妖軍団に立ち向かうことを命じられてしまう。
それは彼が転生者であるため!刀の国に迫る大妖怪軍団には、ただひたすらに質量、すなわち巨大絡繰叢雲でしか立ち向かうことはできない。どれほどのチートスキルも通用せず、純粋な力でしか打ち倒せないのだから。
そして彼が選ばれたのは、そもそも叢雲は転生者しか操れないのだという。刀の国の平和を守るため、鉄龍牙と叢雲が今立ち向かう!!

何故妖は異常発生し、何を為そうというのか、謎が謎を呼ぶ痛快和風ファンタジーロボットストーリー!!

「行くぜ叢雲、俺にチートスキルはないがお前がいる! 天下抜倒剣!! 一刀両断!!」

かつての転生者が作り出した超兵器叢雲が、今世界の平和を取り戻す!!

※話のノリをつかむためにも、読む際はとりあえず第1話部分まで読んでいただければ。

最高日間文芸・SF・その他異世界転生/転移ランキング10位

ハーメルンでも投稿始めました


小説家になろう






935. 名前:名無しのスコッパー:2021/12/28(火) 18:54:25 ID:NoA35gDY

黄金の国の狩人 

少し前に5ちゃんのおすすめスレに名前出てたから読んでみたけど面白かった
ドイツっぽい国に流れてきた忍者が活躍する話
完結済みで30万字くらい
テンポも良くて読みやすかった


黄金の国の狩人  作者:神誠

神聖帝国の東方に位置するオステンブルグ侯爵領。
その地を統べる侯爵の娘アンナは、行き倒れていた一人の旅人の命を救う。
真十郎と名乗るその旅人は、遥か東方の黄金の国と呼ばれる島国から来たのだという。
それから六年。
真十郎は流れ着いた地で、狩人として穏やかに日々を過ごしていた。
だが、国境を接する草原の民の軍勢が彼らの住む地を脅かし始めたのをきっかけに、その平穏な日々は終わりを迎える。
少女の悲しみを目にしたとき、真十郎は己の過去と向き合い、戦いに身を投じる決意をする。
これが、のちに英雄と呼ばれることになる一人の男の戦いの始まりだった。

本作はノベルアップ+にも掲載しております


小説家になろう




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/02/25 12:00 ] 小説・紹介 その他(小説) | TB(-) | CM(15)
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/25(金) 12:07:51 ID:1S4zIlF.▼このコメントに返信
    絡繰武勝叢雲
    これの作者おもろいな
    作者にとって、読者一人一人には価値の差がある ~ならばより良い読者になる方法~
    なんてエッセイ書いてくれてるぞほかにも似たようなのかいてるし勉強になるね!
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/25(金) 13:40:12 ID:TCGJwUDY▼このコメントに返信
    クドいタイトルから警戒するほど酷くはないけどすごく面白いかというとそこまででもない微妙な塩梅だった
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/25(金) 21:02:33 ID:tvX6lZ62▼このコメントに返信
    叢雲のあらすじなんか絶妙に変な言い回しだな
    日本語おかしいというほどでもないけどちゃんとしてるわけでもない
    台湾人の日本語みたい
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/25(金) 21:55:18 ID:2e3fNfYU▼このコメントに返信
    ※3
    確かに。要所要所で言葉が足らんのと助詞が不適切に使われてるのと文章の順番がガタガタしてるせいで妙に読みにくいわな
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/25(金) 23:18:49 ID:-▼このコメントに返信
    何を為そうというのか、ってあらすじ久々に見たわ
    こういう明確な物語の着地点が用意されてない作品ってだいたいエタるよね
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/26(土) 04:34:58 ID:d.5ZVX12▼このコメントに返信
    ※5
    なろうで着地点用意してる作品何てまずないだろ
    序盤で題名回収してあとは惰性がほとんど

    名前:名無しのスコッパー:2022/02/26(土) 09:41:48 ID:ee4oR8XA▼このコメントに返信
    絡繰、
    あらすじとか作者の仕草とかどうでもいいから、導入の1話だけでも読んでほしい
    それで全部わかるから
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/26(土) 10:01:25 ID:w3HH1t4s▼このコメントに返信
    ※7
    第一話読んで見たよ。江戸風世界観だからとて言葉遣いや地の文での描写がそれらしい
    わけでもないし、主人公の独白が際立って興味を引くような導入でもない。
    再現バラエティやコントにおける歴史寸劇の軽薄さと言えばいいんだろうか。
    お前さんの「わかる」が何を指すかはともかく、俺にはそれ以上のことは分からんかった

    名前:名無しのスコッパー:2022/02/26(土) 11:59:55 ID:93vhRd.Y▼このコメントに返信
    ※5
    むしろ着地点はものすごく明確に書かれてるが
    世界の平和を取り戻すと、明言してるぞ
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/26(土) 12:37:36 ID:cRv/1FDE▼このコメントに返信
    ある種作者の美学というか、これが見たい!だけで書かれてる作品よね
    流行ってるらしいから、で異世界転生にしてるだけで、本質は古典的なスーパーロボットが見たいっていう欲求で書いてる感じというか
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/26(土) 17:17:44 ID:4kI1SnbY▼このコメントに返信
    ※8
    な?
    全部わかっただろ?
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/26(土) 17:28:20 ID:Hi0b4fSE▼このコメントに返信
    >絡繰武勝叢雲
    「主人公は別に公言とかしてない転生者なんだけど、実はそのことを国の将軍様は知ってて、『転生者が国難を救う』という予言があったから主人公に事を託す」という導入も凄い
    ほんと、言葉を無くすくらい凄い
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/26(土) 18:12:02 ID:z7XDr28E▼このコメントに返信
    こういう、時代や世界背景と技術水準のミスマッチを狙う作品って、よほど設定や世界観の
    作りこみを入念にして、高い筆力で擦り合わせることのできる作者でないとマトモに読める
    作品にはならんのよな。ある意味、度胸があるのは認める
    名前:名無しのスコッパー:2022/02/26(土) 21:36:49 ID:nuSvoJmI▼このコメントに返信
    よくわからんタイトルが微妙だったのはわかったから誰か黄金の国について話してくれ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/01(火) 14:30:02 ID:XbkuU2dk▼このコメントに返信
    ※14
    記事内の紹介タイトルの中では一番面白い
    おすすめ
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950