スコ速@ネット小説まとめ

スコ速@ネット小説まとめ

Web小説関連のニュースや、オススメWeb小説などを紹介します。
Headline
Headline

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その17

※短め

小説家になろう:VRMMOの作品で何かオススメないですかね?
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4045.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その2
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4296.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その3
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4496.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その4
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4659.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その5
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-4885.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その6
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5079.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その7
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5253.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その8
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5448.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その9
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5651.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その10
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5845.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その11
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6042.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その12
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6255.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その13
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6518.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その14
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6726.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その15
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-6935.html

VRMMOの作品で何かオススメないですかね? その16
https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-7126.html


1. 名前:名無しのスコッパー:2021/12/29(水) 13:55:09 ID:IXTHx7ls

『Hereafter Apollyon Online』~超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます~
これゲームでいいのか?


『Hereafter Apollyon Online』~超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます~  作者:西沢東

《第2部完!》未島勘次はゲームと巨大ロボットが好きなだけの普通の高校生である。新作VRMMOである『HAO』はSF世界で銃を撃つ、肉体強化してブレードを振り回す、超能力を使ったり武器腕で制圧したり、と圧倒的な戦闘スタイルとプレイスタイルの自由度が売りのゲームであった。

そんな中で巨大ロボットを制作、操縦し戦闘することもできるらしいと聞いた主人公は意気揚々とプレイを始めたが彼の前に立ちはだかるのは『HAO』のクソゲーっぷりだった。

初期スキルポイントを全て費やした結果得たものが動かないおんぼろ機体と読ませる気のない分厚い英語の専門書2冊だけという事実。それにキレた主人公は本のデータを掲示板に全てアップロードするがその行動が周囲の勘違いを呼ぶ引き金で……!?

『HAO』の真実に気が付かない主人公は周囲からの勘違いをどんどん強めていってしまう。がそんなことを気にせず巨大ロボットのために頑張る話です。(カクヨム様、ハーメルン様、ノベルアップ様にも投稿しています)


小説家になろう



3. 名前:名無しのスコッパー:2021/12/29(水) 22:41:54 ID:ORyjlEF2

※1
主人公の主観としてはゲームだからゲームでええんじゃね


2. 名前:名無しのスコッパー:2021/12/29(水) 16:25:41 ID:EBUSheBA

『Iris Revolution Online 〜俺のぼっちをあの娘が実況中継しています〜』   紀美野ねこ (カクヨム)

俺またなんかやっちゃいましたか系ではあるが抑えが効いているのでそんなに不快感はない(多分ね)
先行者ボーナスなどMMOとしてどうなのよシステムもあるがこの手の小説としてはまだゲームとして成立している
いや、面白いと思うのよ?


Iris Revolution Online ~俺のぼっちをあの娘が実況中継しています~  作者:紀美野ねこ

VRMMOひとりぼっちの無人島生活(実況あり)

『Iris Revolution Online』――フルダイブVR技術を確立した六条グループが、巨額の資金を投じて作らせたと言われるVRMMO。

伊勢翔太(ショウ)は限定オープンに当選したユーザーの一人としてその世界――アイリスフィアへとダイブする。
しかし、彼が降り立ったのは誰もいない無人島。
長期出張中の両親の代わりに妹の面倒をみたり、元来サポート気質のショウはIROというゲームの中に『誰もいない一人の世界』を持とうとしたのだった……

※ 3/25更新。次回更新4/5予定。

【登場人物】
伊勢翔太:ショウ … 高1。過度の気遣い性からソロ希望。
出雲 澪:ミオン … 高1。内気すぎる性格だが、実際は……
香取鈴音:ベル … 高2。電脳部部長。和風美人なのに残念度高め。
熊野やえ:ヤタ … 担任&電脳部顧問。おっとり切れ味抜群。
伊勢美姫:セス … 翔太の妹。中3。天才となんとかを地で行くタイプ。
柏原直斗:ナット … ショウの幼馴染&親友で天然陽キャ。
鹿島恭子:ポリー … クラス委員長。ショウとナットのお目付け役。
伊勢真白:マリー … 翔太の姉。大1。感性だけで生きてる系。

※カクヨムでも連載中です。


小説家になろう



9. 名前:名無しのスコッパー:2021/12/30(木) 20:26:01 ID:

古いけど完結してる作品から

『二泊一年のVRゲームリゾートへようこそ』  三浦安針
『名もなきオンライン世界』  あおおに

どちらも小説家になろうから。


二泊一年のVRゲームリゾートへようこそ  作者:三浦安針

宇宙船の長期睡眠装置技術とVRゲーム技術の融合をコンセプトとして官民共同で開発中のリゾート施設の体験イベントが二泊三日で開催される。
ゲーム期間は、リアルでは中日の一日だけだが、装置内は四百倍近い高速で時間が流れるため、一年以上の時を過ごすことになる。

逸見(へみ)洋子は、開発に参加している叔父から頼まれて参加した、ゲームにはあまり詳しくない高校三年生。

クリアー者が出るか、期限が来るまで自発的にはログアウトできないゲーム世界で、洋子が扮するイツミが体験する擬似的和風異世界の物語。

※デスゲームではありませんので、デスゲームを期待される方には、満足いただけないと思います。


小説家になろう


名もなきオンライン世界  作者:あおおに

 友人から紹介されたのは、誰が作ったのかも知れないVRMMOゲームだった。リザードマンとなったオレは、現実と見まがう世界で戦い、旅し、人と出会う。そしてオレの前に現れたのは、異星人?異世界人?ホントに何なんだ、このゲームは?

小説家になろう



10. 名前:名無しのスコッパー:2021/12/31(金) 07:29:08 ID:-

クソゲーマーの集い面白かった
心の望むままに読んで欲しい


【ようこそ】クソゲーマーの集い【愛好家歓迎】  作者:一般通過クソゲー  オリジナル:SF/コメディ

VRゲームが溢れた世界にて、とある掲示板で繰り広げられる日常を切り取った物








・掲示板形式
・フィクションです
・【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】にインスパイアされた作品です


ハーメルン




以前に挙げられた作品 ※順不同、重複あり
タイトル 記事
小説家になろう:VRMMOモノでオススメある?
ログ・ホライズン
最新のゲームは凄すぎだろ
Zwei Rondo
Hunter and Smith Online
ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン
おんらいん こみゅにけーしょん
セクロスのできるVRMMO
Only Sense Online
サモナーさんが行く
ONLINE
父と娘の『三日間』
妹オンライン
ルルシィ・ズ・ウェブログ
彼はそれでもペットをもふるのをやめない
老夫婦がVRMMOで頑張るようです
謎のおっさんオンライン
腐ってもタイ! 連載版
・小説家になろう:VRMMOの作品で何かオススメないですかね?
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
この世界がゲームだと俺だけが知っている
『Innocent World Online』 極振りさんのVR日記
俯棺風景
あなたはクローズドVR[犯行中]に参加するようです
Zwei Rondo
ギスギスオンライン
PHOENIX SAGA
魅力特化の私は魔王への道をひた走るっぽい
AIOライト
Hunter and Smith Online
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 2
ふろんてぃあーず ~バケツさんの細かめな開拓記~
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~
MidgardOnline~錬金術を極めるもの~
最強PKKは放浪したい。
戦う錬金術師です(涙目)
僕のトラウマが世界を切り開く
ギスギスオンライン
あらゆる手段を尽くしてトッププレイヤーになりたい、他人のカネで。そうだ、盗賊しよう。
サモナーさんが行く
 【完結】デスゲームではない【VRMMORPG】

VRMMOの支援職人 ~トッププレイヤーの仕掛人~
廃神様と女神様Lv1
ティリスオンライン
生産を嗜む私は今日もお店へポーションを売りに行く
幻想と召喚の絆
World Wide Wonderland –人形使いのVRMMO冒険記–
Garden of Clockwork
リバース ワールド オンライン
MLO ~優等生の呪文詠唱《スペルキャスト》~
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 3
マギックエイジ・オンライン・フラグメント

ギスギスオンライン
あらゆる手段を尽くしてトッププレイヤーになりたい、他人のカネで。そうだ、盗賊しよう。
Garden of Clockwork
サモナーさんが行く
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
VRMMOをカネの力で無双する
新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~
VRMMOが驚くほど面白くなかった
【Under Ground Online】
勇者さま(が)プレイ! 〜妹もいるよ〜
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
R.G.O!
狂気を纏うアルケミスト
ギャンブル・クリエイター
初めてのオンライン
《転生 online》――喜寿のワシは生まれ変わったつもりで認知症防止を行う――
Universe Create Online
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 4
ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン
タブ・ラスタ・オンライン
あなたはクローズドVR[犯行中]に参加するようです
初めてVRMMOをやってみる。
平熱系ファンタジア
良くあるVRMMOモノ
FreiheitOnline‐フライハイトオンライン‐
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 5
廃ゲーマーな妹と始めるVRMMO生活
ソロ神官のVRMMO冒険記 ~どこから見ても狂戦士です本当にありがとうございました~
ドグラの国のマグラの森
VRMMO学園で楽しい魔改造のススメ ~最弱ジョブで最強ダメージ出してみた~
VRMMOが日常となった世界で青春物語
VRMMOセンキ(二章完結)
あらゆる手段を尽くしてトッププレイヤーになりたい、他人のカネで。そうだ、盗賊しよう。
《連載版》ようじょ・はーと・おんらいん!
Frontier World ―召喚士として活動中―
ストーカー?いえ、違います。辻ヒールです。
出遅れテイマーのその日ぐらし
VRMMOはウサギマフラーとともに。
Another Arcadia Online
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 6
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
本気でプレイするダイブ式MMO ~ Dive Game『Re:behind』~
ARCADIA ver.openβ≪Playing by Elz≫
美少女になったけど、ネトゲ廃人やってます。
ブレイブダストオンライン ──初心者のオレがトップレイドチームに誘われてしまった!?──
Monsters Evolve Online 〜生存の鍵は進化にあり〜
マグロでホームラン! を略してマホーって言い張るのやめてください ~異世界転生クロマグロ。ゲームの知識でチート無双……って、え!? ぼく、鈍器なんですか!?~
【ダークネスソウル・オンライン】 〜『筋力極振り』で無双してたら、いつの間にか『魔王』に成り上がってました~
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
スキルリッチ・ワールド・オンライン~レアというよりマイナーなスキルに振り回される僕~
ランダムでキャラを作ったんだが詰んだかもしれない
銀麗の魔女
ガチ勢乙。ネトゲは遊びじゃねえんだよ
ノエル’ズ ダイアリー ~竜姫さまのVRMMO日記
Garden of Clockwork
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 7
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
猫に転生したんだけど、飼い主がいないスキにVRMMOやる
Free Life Fantasy Online ~人外姫様、始めました~
とある無頼の日常。
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 8
「「中の人は男」のプレイ日記」

TENPAI

サルベージ・ゲーム
Law and Chaos online 7 ~俺は人生をかけて人類の敵、やってます~
Shall we game?
電脳生命体、クソゲーを作る
Frontier World ―召喚士として活動中―
VRMMO学園で楽しい魔改造のススメ ~最弱ジョブで最強ダメージ出してみた~
全財産をガチャに注ぎ込んだ結果、チームでハブられていた俺は成り上がる
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
Only Sense Online
VRMMOが驚くほど面白くなかった
PHOENIX SAGA
《転生 online》――喜寿のワシは生まれ変わったつもりで認知症防止を行う――
骸骨魔術師のプレイ日記
ブレイブダストオンライン ──初心者のオレがトップレイドチームに誘われてしまった!?──
悪魔は 異界で 神となる 【人外進化】
美少女になったけど、ネトゲ廃人やってます。
吟遊詩人になりたい--VR世界旅日記--
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
「不屈の冒険魂」 [ISAO]The indomitable spirit of adventure online
良くあるVRMMOモノ

幼馴染がガチ勢だったので全力でネタに走ります
VRMMOの支援職人 ~トッププレイヤーの仕掛人~
『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 9
シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン―
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
サルベージ・ゲーム
お稲荷様ののんびりVRMMO日和
悪魔は 異界で 神となる 【人外進化】
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 10
卍荒罹崇卍のきゅーと&てくにかる配信ちゃんねる! 10
城落としとサバイバル 10
Planetreconstruction Company Online【VRMMO運営側+惑星改造企業再建】 10
悪魔は 異界で 神となる 【人外進化】 10
美少女になったけど、ネトゲ廃人やってます。 10
ビーストソウル・オンライン 〜〜彼女はゲーム内最恐の暗殺者〜〜 10
Magica Technica ~剣鬼羅刹のVRMMO戦刀録~ 10
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン― 10
おんらいん こみゅにけーしょん 10
ガチ勢乙。ネトゲは遊びじゃねえんだよ 10
軽い少女 10
我は彼の奴隷なり 10
【Infinite Dendrogram】名も無き<マスター>達の独白記 10
最強カップルのイチャイチャVRMMOライフ 10
戦闘不能貴族も忙しい??VR開拓ゲームβ版実況中 10
『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO 10
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 11
Hunter and Smith Online 11
『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO 11
黄金の経験値 11
AIOライト 11
蝕む黒の霧 11
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン― 11
ログ・ホライズン 11
最強と言われてたのに蓋を開けたら超難易度不遇職 11
ギスギスオンライン 11
ラズワルド・オンライン 〜VRMMOでやる戦争ごっこ〜 11
異世界SF! FPS! 11
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 12
ハーン・ザ・ラストハンター
12
AIOライト 12
Destiny Unchain Online 〜吸血鬼少女となって、やがて『赤の魔王』と呼ばれるようになりました〜 12
異世界SF! FPS! 12
【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】 12
ギスギスオンライン 12
オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。 12
掲示板の皆さま助けてください 12
神ゲーやろうと思ったらピーキーチート詰め合わせの“見えてる特大地雷”である初期特典に当選したので悪役に徹することにする 12
『ワイルドキャット・カンパニー』 ~俺達、過疎ゲー、ゲーマーズ~ 12
オンラインゲーム・ギャングスタ 12
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン― 12
断絶世界のウィザード 12
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 13
特撮VRMMOで戦闘員として暴れてみた 13
七慾のシュバリエ ~ネカマプレイしてタカりまくったら自宅に凸られてヤベえことになった~ 13
PHOENIX SAGA 13
卍荒罹崇卍のきゅーと&てくにかる配信ちゃんねる! 13
ユーカリの武器製作生配信(仮) 〜マイペース少女はVRMMOで職人道を突き進む〜 13
仇討つ魔眼の桃色少女 〜和風世界を生き抜く為に、私は『眼』に極振りする〜 13
VRMMOセンキ(三章完結) 13
テイマー姉妹のもふもふ配信 ~もふもふをもふもふする最愛の妹がとってもかわいいので配信で自慢してみます~ 13
引っ込み思案な神鳥獣使い ―プラネット イントルーダー・オンライン― 13
職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。 13
殴りマジ?いいえ、ゼロ距離魔法使いです。 13
幻想と現実のパンドラ 13
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 14
白騎士さんが通る 14
強制"じゃしん"信仰プレイ~配信見ている皆さん、これってアリですか?~ 14
七慾のシュバリエ ~ネカマプレイしてタカりまくったら自宅に凸られてヤベえことになった~ 14
秘剣・鶏鳴 14
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 15
オッサニア・オンライン~終末の楽園~ 15
ゲームの国の異世界アリス〜ゲームキャラが異世界と日本を行き来して騒動を撒き散らします 15
ログ・ホライズン 15
遥か彼方へ続く道 ~AlmeCatolica Online旅日記~ 15
・VRMMOの作品で何かオススメないですかね? 16
〈ミラクルエイジ・オンライン〉不具合報告掲示板 16
遥か彼方へ続く道 ~AlmeCatolica Online旅日記~ 16
『Hereafter Apollyon Online』~超高クオリティクソゲーの生産職で巨大ロボット造って遊ぼうとしてるのですが何故か勘違いされます~ 16
エクシード・サーガ・オンライン~一ゲーマーの『オレ♂』が、『バーチャルアイドル配信者♀』として売り出されることになったのだが!?~ 16
[VRクソゲー板]過去ログまとめ! 16
【ようこそ】クソゲーマーの集い【愛好家歓迎】 16
仮面は二枚被れ
16




遅くなりました。
引き続き、おすすめ作品などがありましたらコメント欄にて書き込んでいただけるとありがたいです。




関連記事

文学・評論のランキング    
ライトノベルのランキング
コミックのランキング
ゲームのランキング
[ 2022/03/28 15:10 ] アンケート系 | TB(-) | CM(63)
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/28(月) 15:54:55 ID:/sF67qcs▼このコメントに返信
    「これはとある夢のVRMMOの物語。」

    ハーメルンにあるデンドロの二次作品
    お前らも読めば魂でわかると思うけど、明らかなギスオン因子を感じる作品
    主人公はコタタマとサトゥを適当に足して割った感じのヤツで、よく死ぬけど普通に強い
    ちなみにギスオン基準(ここ重要)の恋愛要素もある

    めっちゃおもろかったからオススメするわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/28(月) 17:00:24 ID:-▼このコメントに返信
    ダイブ・イントゥ・ゲームズ ~ぼっちなコミュ障、VRゲーム始めました~
    交友関係激狭主人公が色々なVRゲー渡っていくシャンフロ系な作品

    21世紀TS少女による未来世紀VRゲーム実況配信!
    肉体無くした主人公が未来で男のボディ手に入れる為配信者やる作品
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/28(月) 20:05:10 ID:71tcjVbA▼このコメントに返信
    ダークスイーパー・オンライン ~ロールプレイヤー、VRホラーゲーを駆ける~
    主人公がヒロインに影響されてロールプレイヤーとしてVRMO(MMOほど人数は多くないと思う。レイドイベントはあるけど)を楽しむ作品

    他作品では主人公がロールプレイヤーに出会うのはありがちだけど、主人公がロールプレイヤーになるのは新鮮だったから割と楽しめた
    最近は更新がないから地味に待ってる作品でもある
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/28(月) 21:06:01 ID:0xLj/Rbg▼このコメントに返信
    しかし最近のスキル&ステイタスの異世界物とVR物の違いがあんまわかんなくなって来たな。
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 00:57:54 ID:10GAfoX2▼このコメントに返信
    >最近わからなくなってきた
    マジで?
    俺なんか昔からわからねぇよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 06:58:53 ID:-▼このコメントに返信
    違いどころかゲームである意味すら基本的にないしゲームとしても破綻してるから読む価値ないんだよな>VR物
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 07:52:35 ID:/sF67qcs▼このコメントに返信
    違いなんてドアから入るか、ドアから出るかぐらいのもんだろ
    読んでおもしろけりゃなんでも許せる
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 09:01:39 ID:hsyZVNqE▼このコメントに返信
    ※4
    まともなゲームとしてまとめる能力がないから異世界ですって逃げるか、開き直ってそのまま行くかの違い
    つまり本質的には一緒
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 11:33:06 ID:gu689NP.▼このコメントに返信
    異世界の場合はいいんだよ。そういう世界設定なんだから
    幾らなんでもそれが理解できないのは架空の話を読む能力がない

    しかし商用のゲームで主人公だけ優遇はあり得んと思う

    なにかそれをきちんと説明する部分が欲しい
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 11:50:41 ID:/Cc3pzXQ▼このコメントに返信
    『Hereafter Apollyon Online』は主人公が洗脳でもされてんのかってくらい視野狭窄で無理だった
    後々なんか説明あるのかもしれないけど読み進めようと思う魅力が感じられなくて……
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 12:16:07 ID:lrrHjS.6▼このコメントに返信
    ※9
    なんか
    その言い分だと、そういう世界設定なんだからになるような。架空の話を読む能力がないと
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 12:47:18 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    ※9
    特定の個人が優遇されていても遊びたくなる。という設定なだけでは?
    一般プレイヤーの立場でこのゲームを遊びたいか?と考える事自体が架空の話を読む能力がないよ
    異世界とはいえ、この展開はおかしいだろ。なんて作品も山のようにあるわけだし
    似たような設定と展開が溢れかえってる以上、自分の好みに迎合した作品以外は忘れればいいだけでしょ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 13:36:04 ID:9iR7w3vg▼このコメントに返信
    VR系ってゲームなのにNPCが意志をもって主人公優遇し始めるときつい
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 14:28:07 ID:-▼このコメントに返信
    ネトゲベースの世界なんだから当然ネトゲとしてあり得るか?って視点が入るのは普通だと思うが…
    異世界は腐っても異世界だから色々言い訳できるけど
    オフゲーなら主人公優遇でも誰も気にしないんだからオフゲー設定にすりゃいいんだよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 14:34:22 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    ※12
    設定上バランス調整云々はおいといても全プレイヤーに公平感を出さなきゃ金取って運営し続けることできないでしょ
    よくある世界規模で10数万人がプレイしている~とかだと猶更
    ゲーム運営や管理者がこっそりTsueeeeキャラ作るだけでも半端ない罰則があるのが常なのに
    個人だけを相当優遇するようなシステム作りする理由もないし、その要素が見つかれば即修正入れるでしょ
    特殊な要素を隠しに隠してそれを見つけた1キャラだけに採用します、とか後続新規プレイヤー絶対に取れないよな
    公平感なくしたMMOやりたいと思うやつも多くはないだろうし新規も入らないだろうよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 15:46:30 ID:/sF67qcs▼このコメントに返信
    ※10
    多少ネタバレするけど

    一応、HAO世界からもプレイヤー本人への逆作用があって
    ゲームをするごとにミーム汚染を受けるから…
    まぁ、あとはお察しで…
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 16:28:35 ID:-▼このコメントに返信
    最近黄金の経験値読んだけど、こんなくっそくだらんモンスター倒すだけのMMOが覇権とれるわけねーよと思いながら読んでたな。
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 18:35:56 ID:-▼このコメントに返信
    なんだかんだ言ってMMOで一番強いのって金と時間を注ぎ込みつつ自分と同じレベルの固定が組めるコミュもある奴なんだよね
    でも今なら配信とかあるからトップではないけど人気配信者だよとかにすれば鼻につきにくいんじゃない
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 21:05:45 ID:JaNeEees▼このコメントに返信
    「壊滅的にパーティ需要のないアサシンの俺と組んだ魔法使い(♀)は地獄のようなステータスをしていた」

    いろいろと非道いコメディ。アサシンだけのエリアボス特攻大会「アサシンク〇ード」ってネーミングとか
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 22:52:21 ID:4z42r8S6▼このコメントに返信
    主人公を雨程度優遇するのは別に悪くはないんだけどなろうの場合はやり過ぎるんだよな
    設定上では大人気なはずなのに現実的に見ればクソゲーじゃんってなる
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 23:22:10 ID:AtG5tlSQ▼このコメントに返信
    ※14
    せやな
    一人用ゲームなら主人公どんだけ優遇されてもあり
    なんならクソゲーだったということにすれば、世界設定に矛盾有っても構わない

    商用の多人数ゲームでやるから変になる
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 23:31:36 ID:0HjOGJWA▼このコメントに返信
    べつに多人数だろうと主人公を優遇してますよという設定なら別に違和感ないけどな
    それならステイタスもスキルも、なんだそれにしかならん
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/29(火) 23:59:29 ID:OmEQ3VCk▼このコメントに返信
    結局のところ納得できるかそうでないかだと思うわ
    人によって許容できる範囲って違うし

    俺はこの作品あまりにも現実味がなくて全然入っていけないけど、受け入れられる人には「フィクションに現実味?アホなの?」ってなる事は往々にしてある
    撫でポとかさ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 00:59:14 ID:-▼このコメントに返信
    七慾のシュバリエ再開してたから最初から読み直してるけど地の文きついな
    割と面白かった記憶はあるんだけど
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 03:43:20 ID:4y6cqV9Y▼このコメントに返信
    ※15
    よりによって界隈のレジェンドみたいな作品がそれやってるからな
    何だよ、プレイヤー内である先天的な能力が最も高い人だけに強力なスキルをあげますって
    しかも作中の仮にも製作者サイドの人間がそのスキル持ちに勇者様やってもらう想定って
    遊びじゃないどころか茶番やんけ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 06:59:09 ID:QYnsNHrQ▼このコメントに返信
    無駄にMMO準拠してたら運営開発の想定外の挙動は即修正だし
    最悪、想定外の挙動を不正利用したとかでYOUBANまったなし
    あんまりやりすぎても話が詰まらなくなるだけや
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 09:44:40 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    俺THUEEEがやりたいならMMOという題材は相性が悪いから選ぶなってことだよ
    それでもあえて相性が悪い題材を選ぶなら相応の構成力を魅せてくれって話だよ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 11:31:04 ID:DGMx14d6▼このコメントに返信
    ※25
    デスゲーム要素に商用MMO視点で文句つけるのは想像力足りないと言われても仕方ないような
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 12:26:08 ID:/Cc3pzXQ▼このコメントに返信
    ※25
    もしSAOの話なら運営に別の目的があってまともなゲーム性は二の次なんだから例えとして不適切だな
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 12:28:00 ID:55UuvK4E▼このコメントに返信
    もはやVRMMOという40代の中年おじさん以上の心のな中にしか存在しない異常世界のWeb小説界隈に成り下がったな

    読んでも、はぁ?としかならないのやばない?w
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 12:46:07 ID:6wAxj.w6▼このコメントに返信
    ※25
    saoなら理想の世界にモブ引っ張るための撒き餌(製品MMO版じゃ削除)で公平にしてるが平等には作ってないぞ最初から
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 13:00:31 ID:EBUSheBA▼このコメントに返信
    大人な作品記事もそうだけど毎回同じ話繰り返してるけどよく飽きないな
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 13:16:57 ID:pwutJTUc▼このコメントに返信
    「ゲーム」として破綻してなければ昔よくあったプレイ日記ブログ見てる感じで見てるな。
    9割がたゲームとして破綻してるから異世界転生モドキなんだけど。
    せめて設定で商業ベースじゃなくて個人の自己満足フリーゲーム(SAOはコレだな)にしとけと。
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 13:40:03 ID:-▼このコメントに返信
    書籍SAOの頃からMMO人気がほぼない状態でラノベアンチが本物のMMOは〜とか言い出して、SAOも知らない世代が継承しちゃった結果botが同じ文面繰り返す様な状態になってるんだよな
    大抵天才が作り上げた凄いゲームで人気であってMMO的要素は割と微妙ってのがテンプレだぞ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 15:54:45 ID:gHgTCtks▼このコメントに返信
    ※27
    相性が悪いならなろうでVRゲームジャンルが設立されるわけない
    特有の表現として掲示板ネタもあるわけだし、現実準拠の世界で一般人が無双する物語としてMMOモノは最適とも言える


    エンタメ作品である以上は読者人気の高い展開が量産されるのは仕方がない
    練り込まれたゲーム設定に公平な運営を舞台にした所で序盤で読者を掴む必要があるなろうには向かない
    『ユニークアイテム・ジョブは多数存在するが、現時点で取得しているのは主人公だけ』という設定が落とし所なんではないかな
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 17:21:00 ID:v6O6VgHs▼このコメントに返信
    デスゲームで異常な状況になっているなら主人公だけのチートな展開も許容出来るけど、
    大人気MMOという設定で主人公だけ過剰に優遇するのは虫唾が走るわ。

    それとデスゲームでもないのに主人公がほぼしなないのも嫌だな。
    好きなMMO物はその辺りちゃんとゲームしてる感があるわ、自分より強いモンスターやプレイヤーがいて、
    初回は負けてしに戻りしても次倒す為にレベリングなりスキル取得したり、
    成長していく描写があるのが好きなんだけど、今は修行や苦労する展開があるのは不人気だもんな
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 17:36:21 ID:W46BnpsA▼このコメントに返信
    ハンタのG.I編でカード化限度枚数ってのがあったけど割と面白いアイデアだよな
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 21:23:05 ID:wJyDHwAA▼このコメントに返信
    エアプが書いて、エアプが読むジャンル

    これも散々言われた話だなw
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/30(水) 21:48:52 ID:-▼このコメントに返信
    掲示板回が上手い作品は良作
    主人公上げの装置じゃなくゲーム全体の補完として活かしてほしい
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 01:34:39 ID:aLsp0INo▼このコメントに返信
    まあデスゲームモノやゲーム内世界転生モノならまだある程度理解できるけど普通に世界中のプレイヤーが何万人も遊んでる人気オンラインゲームみたいな設定で、その中の1プレーヤーの主人公が運良くチートスキル手に入れて無双するのは違和感すごいわな
    というかリアルでそんな事があったら運営に鬼のようなクレームくるだろうし、主人公は晒されて炎上して最悪、嫉妬民に粘着嫌がらせをログイン中に延々と受け続けてまともにプレイできなさそう
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 13:49:25 ID:qQvC5GUc▼このコメントに返信
    >モンスター・イン・エンドアース 
    異世界転生ものと違ってかなり更新に苦労するこの分野で2019年から更新開始、すでに3年目に突入してる大作
    夏には800話まで行きそう
    掲示板が改行が雑でやや見にくいがそれ以外はまあまあおもしろい
    力作です
    ただしVRMMOはVRMMO、どうしても人によって評価が分かれる

    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 14:46:39 ID:Gu5.ItHg▼このコメントに返信
    公平性がどうのこうのってそれは現実のゲーム運営の話であって、物語として作るなら優遇するなどして話を動かすのは普通だと思うけどなぁ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 16:35:38 ID:-▼このコメントに返信
    FPSバトロワ系や新しいメタバースの延長だと考えれば多少の荒があっても人気は出そうだけどね
    作者の上手い嘘が前提だけど
    今は体一つでレトロゲーの真似事の方が説得力ないわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 16:57:26 ID:Ea9oLCk.▼このコメントに返信
    ※42
    ここら辺の感覚は実際にMMOやった事あるかどうかでかなり違うから話が噛み合わないのもしゃーない
    今風にソシャゲで言えば誤差レベルの違いで人権ジョブ(キャラ)扱いされてネガキャンされたりとかが普通にある世界だったから個人に対する優遇の違和感がすごいのよ
    あと廃人勢はRTA勢がチーム組んでる様な物なのに余りにもヌルゲーマーだったりと経験者からすると色んな所が目に付いてしまうんだよなあ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 18:14:35 ID:ixf8bCJw▼このコメントに返信
    SAOはなんだかんだ主人公のチートじみた強さ、システム的な優遇にはそれらしい理由を作ってるからな
    まあVRMMOというジャンルが流行るきっかけになったことと、そのせいでSAOを中途半端に真似た駄作が氾濫したのは功罪あるかなとは思うが
    とはいえ、最近はそれなりに設定を固めて書いてるものも多いような気はしている
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 18:19:45 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    そもそもVR題材自体が鬼門だとは思うんだがな
    なぜかリアル身体能力をそのままゲーム内にシフトする作者多いけどこれも大概味付けとしては不味い
    リアルの延長線上でしかない動きをゲームの中でわざわざ体験するなら戦闘ありきのゲームにしないのが普通だよ
    ゲーム内でかめはめ波だの舞空術だの使いたいのにリアル身体能力(脳の認識云々)でNGです、とか何のカタルシスもない
    謎に多いVRMMO主人公のメインウェポンが弓(しかも不遇)とかもその延長線上だろ?
    弾数制限とか手数が不遇なんじゃなくて一般人が正確に矢を射るのは命中率の問題でアウト、とかアホなのかと
    なのに魔法には縛りがなくて必中とかいいはじめるからそもそもバランス考えた設計していないクソゲーだとわかる
    ソロゲーですらクソゲーなのにこれをMMOにするなら億単位課金必須で富豪にTsueee体験させるシミュレーターのほうがマシだぞ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 19:45:27 ID:p8vWRmYY▼このコメントに返信
    気にする人は気になるってだけの話
    そりゃあ、ステイタスだスキルだとか言われたらなんだそれになるだろ。一般的な感覚からしたら
    どちらかと優遇のほうが、それなりの理由付けしてんなら、別に気にならんよ
    ステイタス、スキル気になりません。優遇は気になります。どういうこっちゃ
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 20:23:53 ID:EmtIesEs▼このコメントに返信
    シュバリエの地の文はハルジオンと同じタイプだから地の文として見ると気になる人は多いだろうな
    あれは神視点で登場人物にツッコミ入れたり煽ったりする地の文さんってキャラクターみたいなもんだし
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 20:24:37 ID:6gwpJn7.▼このコメントに返信
    MMOプレイ経験ある無しは大きい
    名前:名無しのスコッパー:2022/03/31(木) 22:57:18 ID:1Nt04ABk▼このコメントに返信
    MMOは今思い出すとなんであんな時間拘束される単純作業の繰り返しやってたんだと思うわ
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/01(金) 01:30:14 ID:HfMzn2gY▼このコメントに返信
    ※41
    こんなに一話の文字数が少ない物で話数を誇られても・・・
    タブレットで開いたら一話まるごと表示されるなんて中々ないぞ
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/01(金) 02:32:38 ID:-▼このコメントに返信
    別に優遇云々はどうでもよくて、結局説得力が無いから違和感感じるって話なんだよな
    それらしい理由だけでもでっちあげときゃ良いのに、それすらやらない作品のなんと目立つことか
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/01(金) 09:58:03 ID:WGv/JGO2▼このコメントに返信
    つまりおすすめするような作品はないってことでおk?
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/01(金) 15:25:33 ID:-▼このコメントに返信
    ※45
    何も生み出せなかったラノベ業界が悪いわ
    SAOより新しい作品はあっても真新しいの何一つ自前で作れなかったし最近じゃ書籍化飛び越し漫画化して大成功してる作品なんてものもあるし
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/01(金) 20:11:48 ID:udg4x/Zk▼このコメントに返信
    【剣は折れても】クソザコ種族で高難度ゲー攻略する【心は折れない】(へか帝)

    フロムゲー的ダークファンタジー世界観のVRMMOで、不遇種族のリビングアーマー(アイテムや回復魔法でのHP回復ができず、鍛冶屋に鎧を修復してもらわないと回復できないから)を選択してしまったプレイヤーの物語。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/02(土) 16:08:32 ID:-▼このコメントに返信
    そもそもVRMMOなんて現実にないですけどね。
    俺の知ってるMMOと違うと言って難癖つけ太郎しても現実と創作の区別がつかない馬鹿扱いされるだけでは。
    脳外科か精神科へ行けと辛辣に言われてもしょうがない頭の悪さですよ。もっとそれらしい理由つけないと。
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/02(土) 16:14:18 ID:001se2J2▼このコメントに返信
    ※56
    リアルの話をしているんじゃない
    リアリティの話をしているんだが文盲だから意味がわからんってことか?
    それなら自己紹介乙ですわ
    お前が池沼なのはわかったからさっさと黄色い救急車でお家に帰って下さいな
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/02(土) 22:39:40 ID:ORyjlEF2▼このコメントに返信
    MMOやったことが無くてもいいけどそれなら少し調べてから書けばいいのに
    不遇職一つとっても何で不遇なのか、何で運営が放置してるのか、とか
    廃人や攻略組が物語の設定上は存在するのに主人公以外気が付かないシステム
    やスキルとか説得力のある描写があればいいんだけどね…

    ※48
    シュバリエはそれ以前にゲームが舞台なのにゲーム部分の設定や描写が駄目す
    ぎるのが最大の欠点
    このコメント欄で突っ込まれていることをやらかしている
    何というか、なろうの典型的な駄目VRMMO作品としてなら評価できるw
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/04(月) 00:20:56 ID:-▼このコメントに返信
    現実にはMMO経験者はいてもVRMMO経験者はどこにもいないわけだからな
    実際のMMOがどうこうは違和感しかない
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/08(金) 01:50:36 ID:-▼このコメントに返信
    VRMMOだろうとMMOだろうと運営が存在する以上バランス調整は必須だと思うけどね
    主人公だけが優遇されるオンラインゲームとかマジモンのクソゲーだし
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/08(金) 20:21:00 ID:9DzDRQU6▼このコメントに返信
    ※59
    オリジナルのスポーツをテーマにした作品を書くときに、
    既存のスポーツについて(太ももとか)ムチムチだったら興奮するだろ? 

    そういうことよ
    名前:-:2022/04/09(土) 01:21:13 ID:▼このコメントに返信
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    名前:名無しのスコッパー:2022/04/27(水) 15:45:55 ID:/Ka/Ini.▼このコメントに返信
    「ルーキスinオルトゥス ~奇術師の隠居生活~」
    元世界的な奇術師の王子様系女子がVRでも奇術師プレイ。非戦闘系でTUEEEはなし
    主人公が人たらしでスマートかつまったりプレイなので嫌味なく読むことができた。主人公がのんびり観光するタイプなので読者も一緒にゲーム内世界を楽しめると思う
コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する
カテゴリ

openclose

最新コメント
<>+-
Amazon商品
4049153696 4049152096 4049153920 4049153297 4815620253 481562030X 4815619743 4815621195 4815622264 4040752546 4040752066 4040752503 4040752074 4040752090 4040752104 4815624011 4815624003 4815624046 4800013992 480001400X 4049153424 4049132540 4757588844 4757589514 4757589506 4757589530 4757589492 4040752570 4065340942 406534087X 4065340950